| PC Users' Guide Forums | >旧FPCU Calendar | いちばん下▼ | フルスクリーン | ||||||
2005年4月中旬のPC関連スケジュール&履歴情報 |
|||||||||
| ≪ |
|
≫ | |||||||

| シリーズ | 型名 | 発売予定日 | 主な特徴 |
| type S | VGN-S73PB/B | 4/29(金) | ・約1.95kg、最薄部約29.9mm、13.3型ワイドWXGA液晶/光学ドライブ搭載モバイル。 ・最新のモバイルアーキテクチャー、インテル 915GM/PMチップセット。 |
| VGN-S53B/S | 4/29(金) | ||
| VGN-S93PS/S |
4/29(金) | ||
| VGN-S93S/S |
4/29(金) |
| シリーズ | 型名 | 発売 予定日 |
主な特徴 | ||
| type A | VGN-A63 | 4/23(土) | 17型ワイド……最大解像度WUXGA(1920×1200)の17型ワイド大画面を搭載。ハイビジョン映像の編集にも対応。デスクトップマシンに匹敵するパフォーマンスが魅力のフラッグシップモデル。 15.4型ワイド……type Aがテレビチューナー内蔵、さらに安心なネットショッピングが楽しめるFeliCaポート搭載で新登場。テレビ視聴から録画、DVD保存までが、この一台でOK。インスタントオンモードでさらに快適なテレビ生活に。
|
||
| VGN-AS53B | 4/23(土) | ||||
| VGN-AS33B | 4/23(土) | ||||
| VGN-A73PS |
4/23(土) | ||||
| VGN-A73S |
4/23(土) | ||||
| VGN-A53PS |
4/23(土) | ||||
| VGN-A53S |
4/23(土) | ||||
| type F | VGN-FS71B | 5/14(土) | スリム&ワイド大画面のtype Fに、搭載ソフトウェアを厳選しコストパフォーマンスに優れた[SPEC-S]が登場。 ・家だからワイド、家でこそスリム。これからのホームノートの新基準。 ・メインマシンとしても使える充実のハードウェア構成。 ・ソニースタイルモデルはメタリックグレーで登場。 ![]() |
||
| VGN-FS51B | 4/23(土) | ||||
| VGN-FS31B | 4/23(土) | ||||
| VGN-FS21B | 4/23(土) | ||||
| VGN-FS21 | 4/23(土) | ||||
| VGN-FS91PS |
4/23(土) | ||||
| VGN-FS91S |
4/23(土) | ||||
| 緑の地色の機種はSonyStyleモデルです。 | |||||
| シリ ーズ |
型名 | 発売 予定日 |
主な特徴 |
| type H | VGC-H70WB7 | 5/28(土) | 「ハイビジョン編集機能が創作意欲をかきたてる新クリエイティブタワー」。 ・「おまかせ・まる録」機能と各種メモリーカードスロット、DVDスーパーマルチドライブを標準搭載するなど基本機能充実。テレビ機能付きVAIOでいちばん手頃な価格帯(ディスプレイなしの場合)。 ・VAIOデスクトップ初のFeliCaポート搭載。EdyやeLIO決済対応のクレジットカードをかざすだけで手軽に決済でき、ネットショッピングが安全快適。 ・選べる6種類のディスプレイを用意。 ・2番組同時録画可能なモデルをラインアップ。さらにテレビチューナー付きディスプレイを選べば3チューナーモデルが実現。 ・ダブル録画対応モデルは、背面に2つのTVアンテナ端子などを装備。前面下部に映像端子、前面右側パネルに “メモリースティック”をはじめ、各種メモリーカードスロットなどを使いやすくレイアウト。 ![]() |
| VGC-H70B7 | 4/29(金) | ||
| VGC-H50WB7 | 5/28(土) | ||
| VGC-H50B7 | 4/29(金) | ||
| VGC-H30B5 | 4/29(金) | ||
| VGC-H70WS |
5/28(土) | ||
| VGC-H30S |
4/29(金) | ||
| type V | VGC-V204RB | 4/23(土) | ・ブラックボディとアクリルフレームが、映像を引き立てつつも高級感あふれるたたずまい。背面には、テレビアンテナ接続ケーブルなどを隠せるカバーを装備して、360度美しく使える工夫も選んだ喜びを与えてくれる。 ・高画質回路「Motion Reality」を搭載、なめらかでメリハリあるテレビ映像が楽しめる。 ・キーボードもマウスもワイヤレスで、番組視聴時はまさに液晶テレビ感覚。キーボードにはタッチパッドも装備、マウスなしでも快適操作を実現。画面から離れてソファに座っても、ベッドからでも、自由な位置からインターネットなどを楽しめる。 ![]() |
| VGC-V174RB | 4/23(土) | ||
| VGC-V174B | 4/23(土) | ||
| VGC-V204S |
4/23(土) | ||
| VGC-V174S |
4/23(土) | ||
| type M | VGC-M52B/W | 4/23(土) | ・重低音ウーファー内蔵。 ・色はホワイト、スカイブルー、およびソニースタイルモデルとしてシルバーを用意。 ・ウーファー付スピーカーシステム搭載の本体と画面、開閉キーボードがコンパクトにひとつになったスタイリッシュな一体型。液晶アングルも調整可能で設置場所の自由度が高い。 ・各種インターフェイスは左側面に集約。 ・キーボードを閉じればミュージックスタート! 音楽をオーディオ感覚で操作でき、タイマー機能も便利なtype M専用「SoundFLOW」搭載。 ・コンパクトなボディながら豊かな重低音。管楽器の共鳴管方式を採用したダイナミクスウーファーで、深みのある重低音を再現。DVDの映画を楽しむにも、インターネットラジオを聞くにも、低音の効いたサウンドが味わえる。 ・15.4型ワイド[WXGA]とDVDスーパーマルチドライブで、テレビやDVDを鮮明に「見る」「保存する」。300GB HDDのソニースタイルモデルなら、新機能「おまかせ・まる録」で「録る」にも余裕。 ![]() |
| VGC-M52B/L | 4/23(土) | ||
| VGC-M32B/W | 4/23(土) | ||
| VGC-M22/W | 4/23(土) | ||
| VGC-M72/W |
4/23(土) | ||
| 緑の地色の機種はSonyStyleモデルです。 | |||

AVノートPC「Qosmio」シリーズ 4月22日発売 オープン価格
オープン価格 4月28日出荷開始
オープン価格 5月19日出荷開始
オープン価格 4月21日出荷開始



ハイパフォーマンスモデル (2GBメモリ、WUXGA、DVD±R/RW、802.11a/b/g 無線LAN Bluetooth ver1.2) 417,900円 4月21日受注開始| 製品名 | モデル数 | IBMダイレクト価格 (税込) |
出荷開始予定日 | ポジショニング、サイズなど |
| 6モデル | ¥208,950〜 | 4月20日 | B5コンパクト・モバイル | |
| 10モデル | ¥174,300〜 | 4月20日 | B5コンパクト・モバイル | |
| 11モデル | ¥173,250〜 | 4月20日 | B5パワー・モバイル | |
| 4モデル | ¥194,250〜 | 4月20日 | A4サイズ上位機種 | |
| 13モデル | ¥84,800〜 | 4月20日 | A4サイズ入門機種 | |
| 2モデル | \445,220〜 | 4月20日 (2668-G2J) |
薄型A4サイズ、モバイル・ワークステーション | |
| 5月24日 (2668-HAJ) |
・携帯性を重視し薄さと軽さを追求したコンパクト・モバイルPC「ThinkPad X40」の上位機種。
14.1型ピュアクリーン液晶採用のスリム&コンパクトボディに高速ワイヤレスLANを内蔵
大画面32型ワイド液晶一体PC(TXシリーズ)
コンパクト液晶一体型PC(LXシリーズ)
横置きAVスタイルPC(Hシリーズ)
コンパクト型PC(CEシリーズ)
大画面ハイスペックノート(NXシリーズ)
ホーム・エンターテインメントノート(NBシリーズ)
大画面ハイスペック・モバイルノート(MGシリーズ)
エンターテインメント・モバイルノート(LOOX Tシリーズ)

| 製品名 | モデル数 | IBMダイレクト価格 (税込) |
出荷開始予定日 | ポジショニング、サイズなど |
| 6モデル | ¥208,950〜 | 4月20日 | B5コンパクト・モバイル | |
| 10モデル | ¥174,300〜 | 4月20日 | B5コンパクト・モバイル | |
| 11モデル | ¥173,250〜 | 4月20日 | B5パワー・モバイル | |
| 4モデル | ¥194,250〜 | 4月20日 | A4サイズ上位機種 | |
| 13モデル | ¥84,800〜 | 4月20日 | A4サイズ入門機種 | |
| 2モデル | \445,220〜 | 4月20日 (2668-G2J) |
薄型A4サイズ、モバイル・ワークステーション | |
| 5月24日 (2668-HAJ) |
「dynabook SS SX」「dynabook SS S20」
「libretto U100」
デジタル一眼レフカメラ ニコンD70s オープン価格 4月27日発売
「こどもスナップ」モード新搭載
<製品説明>| 先月下旬へ | 今月上旬へ | 目次へ↑ | 今日へ | 今月下旬へ | 来月上旬へ |