FPCU>PC-DIY Forum(FPCDIY)>ワンポイントQ&Aログ | FPCUグループTOPへ |
本コンテンツの更新は2002年までで終了しています。 PC自作に関する新規のご質問等は 無料コミュニティ「folomy」内>PC-DIY Forumへお気軽にどうぞ。<詳しい参加方法はFPCDIY トップページで> |
|
PC-DIY Forum TOP | 会議室(folomy内)TOP | |
FDDを2台接続したのですが、増設したほうを認識してくれません。[質問]
[回答]
・BIOSでSTANDARD CMOSを書き換えしないと認識できないんでは?[ちす] ・もしかしてBIOS設定でFDD DRIVE BがDISABLEDになっていませんか?[ひねもすぱじゃま] |
FDDのケーブルを逆刺しすると壊れるそうですが、実際に壊れる箇所は?[質問]
[回答]
・データ保護のためのFDのプロテクトノッチも効きません。OSのブートFDDも壊れる場合がありますので、要注意[nam] ・上の2点は、逆挿しで電源を入れた時にメディアが入っていた場合です。電源投入時にはメディアを抜いておくのが安心です。[じょにい] |
(続)Floppy Disk(s) Fail(40)と表示されて、FDDを認識してくれません。[質問]
[回答]
・もちろん確認しました・・・新しいマザーボードを注文したので、届きましたら結果をご報告します(0)(。。)ペコッ[Toro37564] ・フロピィードライブの固定ネジを締めすぎていませんか。あまりきつく締めると読めなくなります。[Naoto] ・ホントだ・・・ゆるめたら使えました(^-^) いつもありがとぅございます>なおと殿[Toro37564] |
Floppy Disk(s) Fail(40)と表示されて、FDDを認識してくれません。[質問]
[回答]
・いまだに解決できません・・・OSを再インストールしようと思っているのですが、FDDが使えないとできません・・・データケーブルも電源ケーブルもしっかり接続されているのに認識されないのはなぜでしょう?電源投入直後からずっとアクセスランプがつきっぱなしになっています。どなたか助けていただけませんか・・・お願いします。[Toro37564] ・FDDをつなぐケーブルには、中間と先端に2つの差込口がありますよね。先端の方に差し込んでいますか?確認して下さい。逆挿しすると壊れるので、注意して下さい。[たく] ・先端にささってます・・・[Toro37564] ・FDDが稼働しない原因の一つにコネクタの逆差しが多いです。私も以前逆差しをして全くFDDが使い物にならなかった経験があります。また、MB側のコネクタ周辺の不良も見たことがあり、この時はFDDを交換してもダメでした。まず、電源をきっちり落として、コネクタの差し方(FDD側、MB側の組み合わせを考えながら)を変えてみてください(下手をするとFDDが壊れてしまう可能性もありますが・・・)。それでダメならMBの不良も考えられますし、友達のFDDを借りて試してみるとか、複数のドライブで試してみることも一つの手です。それと、BIOSにも設定項目があるはずですが、通常デフォルトの状態で使えるようになっているはずです。[maru] ・レスありがとうございます。2・3日前までは動いてたんですけどね・・・なんで急に(涙)とりあえず新しいFDD買ってきて試してみます。[Toro37564] |
自作機のFDDを3モードにするにはどうしたらいいのでしょうか?[質問]
[回答]
・動作保証はしませんが、こんなのもあります。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se150452.html[mino] |
FDDもCD-ROMも認識しません。[質問]
[回答]
・バッテリとは、リチウム電池のことですか?それならば交換して、CMOSもクリアしてみたのですが、結果は同じでした。[etsuro] ・自己レスです。FDDのケーブルを差し込み直したりしてたら、起動しました。お騒がせしてすみませんでした。[etsuro] |
FDが読み書きできません。[質問]
[回答]
・CMOSクリアをしてもだめでした。また、OSをMEにインストールしなおしてもだめでした。FDDのデバイスでリムーバブルディスクと認識されていることに気がつきました。どうしたものでしょうか・・・[ichi] |
FDDが使えない状態で再インストールをするには?[質問]
[回答]
・早速、ご教授有難う御座います。起動FDはコピー出来ますので問題ないようです。HDDにフォルダを作成するとは、例えば任意の「新しいフォルダ」をマイドキュメント辺りに作ってそこにFDやCDに記載されているすべてのファイルを一旦落として、そこからライティングソフトにドラック&ドロップしてブートCDにしてしまうと言うことでしょうか?[三四郎] ・起動FDは壊れてないようですね。HDDにフォルダ・・・・っていうのは、MS-DOSのバージョンが違うというメッセージが出るとのことですので、どうやってコピーしたのかが知りたかったからです。尚、起動FDをHDDにコピーしたものからブータブルCDの作成は出来ません。話は変わりますが、お持ちのBIBLOはリカバリCDから戻した状態でないとWinMeにアップデートしないとドライバ関連で不都合が出るのでしょうか? 不都合が無いならWinMeを新規インストールすることが可能(アップグレード版WinMeでも)です。但し、アップグレード版WinMeの場合はブータブルCD-R化するのと、アップグレード対象になるWin95か98のCDが必要になります。リカバリCDがアップグレード対象のCDとして使用出来るかどうかはCDの内容が解りませんので判断できませんが。[TAPPO_R] ・もしWinMeを新規インストールしてみるとのことでしたら、「自作PCなんでも相談室」のほうに移動しませんか? ブータブルCD用起動FD作成方法等を説明するには改行が使えるあちらのほうが都合が良いですので。[TAPPO_R] ・TAPPOさんへ・・。ありがとうございます。早速「何でも相談室」の方に移動します。[三四郎] |
PC使用中に急にFDDが作動します。[質問]
[回答]
・あと、Windowsをセーフモードで起動してデバイスマネージャを見たらFDDが2つ登録されていたので上のFDDを削除して再起動したら直ったという例もありました。[TAPPO_R] ・御回答有難う御座いました。OSはWin98seですが、ご指定のHPで参照したところ、スタートアップのFind firstのチェックを外すと解決しました。[五月山] |
本コンテンツの更新は2002年までで終了しています。 PC自作に関する新規のご質問等は 無料コミュニティ「folomy」内>PC-DIY Forumへお気軽にどうぞ。<詳しい参加方法はFPCDIY トップページで> |
PC-DIY Forum TOP | 会議室(folomy内)TOP |