| タイトル:I WillのXA100でBIOS Updateしたら、DMA転送ができなくなりました。解決方法は?[質問] kuronotoraさんの疑問: I willのXA100(+ではない)を使っています。BIOSをアップデートしたところ、AMIからAWARDになったのは良かったのですが、DMA転送が出来なくなりました。調べてみると、AWARDに書き換えるとDMA転送が不可になるそうです。どなたか解決法を御存知の方いらっしゃいませんか? BIOSを書き戻すしか方法は無いのでしょうか? 
 
 [回答]
 ・BIOS をアップデートすると、Win98 標準の IDE ドライバでは DMA が効かなくなるようです。チップセットメーカー(ALi)のサイトから IDE ドライバをダウンロードしてインストールすると有効になります。[ばたばた]
 
 
 
 |