FPCU>PC-DIY Forum(FPCDIY)>ワンポイントQ&AログFPCUグループTOPへ
≪PC-DIY Forum TOP

●ワンポイントQ&Aログ

総索引(全1141件)
導入/起動トラブル カテゴリーの索引(全134件) 《前後》 - 15/134

    タイトル:GIGA-BYTE 6VX-4X で CPUを換装したら起動しなくなった
[質問]
    かずさんの疑問 初めて書き込みします。CPUをCerelon366からPen3-733へ変えてみました。すると、電源をONにしてもがBIOS画面(ディスプレイにはNoSignalが表示された状態)が表示されなくなってしまいました。ビープ音もなりません。電源FAN、CPUFANは回っています。FDDのLEDは付いたままの状態です。CPUを元に戻してみましたが、状況は同じでした(もちろんCPUを交換するまではきちんと動いてました)。VGAボードが壊れたのかと思い、JoyTechのAppoloTNT64というVGAカードを買ってきて、入れ替えてみましたが状況は変わりませんでした。マザーはGigaByteの6VX-4Xで、SOLTEKのSL-02A++の下駄(Cerelon366のときは違う下駄でしたブランドはわかりません)、MemoryはPC100-CL2です。CPUを変える前の晩に、PCをシャットダウンして、ディスプレイの電源は入れっぱなし(節電状態)にして、翌朝ディスプレイの電源を切っていないことに気づき、電源をオフしました。その影響かどうかわかりませんが、ディスプレイは、NoSignalを表示したままの状況で、節電モードに移行しません。今までは節電モードに移行していたのですが.... ディスプレイが壊れてしまったのでしょうか?


[回答]
    ・前日の事は、関係ないでしょう。まず、FDDの差込は、しっかり一番ピンを間違えずに刺さっていますか?それから、SOLTEKのSL−02A++の設定は、正しいですか?そして、PenVは、下駄に密着して挿入されていますか?CPUのFSBは、133Mhzに直しましたか?以上をチェックしてみてください。[たく]
    ・CMOSクリアを一度行ってみてください。その前にホームページによると(http://www.gigabyte.co.jp/japan-web/newjindex.htm)その6VX-4Xはカッパーマインには対応していないようですが・・・[Naoto]
    ・レス、ありがとうございます。たくさんの言われているとおりFDDのケーブルがうまく差し込まれていませんでした。CPUを交換する際に電源ユニットをはずしたのですが、そのときに何かにあったらような感触がありました、それがFDDのケーブルだったのかもしれません。差し込みなおしたら無事起動しました。Naotoさん、とりあえず動いているのですが、6VX−4Xのカッパーマインに関する情報は具体的にどのページに出ていますか? 教えてください。残念ながら、自分では見つけられませんでした。よろしくお願いします。[かず]
    ・動いているのでしたら良いのですが、メインページの右下あたりにCoppermineReadyといううところをクリックすると一覧表がありますがその中には6VX-4Xという型番は入っていませんでした。[Naoto]
    ・Naotoさん、確認しました(ネスケではうまく表示されず、IEではみれました)。確かに一覧表に出ていませんね。ですが、マザーのマニュアルにはPen3の733のディップスイッチ設定と、ベンチマーク結果が載っています。一体どういう事でしょう。こういう場合、どちらの情報を信じたらいいのでしょうか。[かず]
    ・BIOSをアップデートしなくても初期バージョンから対応していると納得しておきましょう。[Naoto]
    ・そうですね。動いてるんですから、問題ないですよね。でも、今度からは買うより先に、情報をきちんと集めたいと思います。いろいろありがとうございました。本当に助かりました。[かず]



 この記事は、2002年までFPCDIYが運営していた古い会議室(掲示板)のログをベースにしています。
 目指す情報が得られない場合、オンラインコミュニティ「folomy」内で運営している現行会議室でお尋ねください。
 会議室一覧はFPCDIYトップページでご案内しています。
サイト運営:有限会社メディアポート