FPCU>PC-DIY Forum(FPCDIY)>ワンポイントQ&AログFPCUグループTOPへ
≪PC-DIY Forum TOP

●ワンポイントQ&Aログ

総索引(全1141件)
導入/起動トラブル カテゴリーの索引(全134件) 《前後》 - 65/134

    タイトル:パソコンの電源を入れても画面に何も表示されなくなりました。
[質問]
    たころうさんの疑問 パソコンの電源を入れても画面に何も表示されなくなりました。電源の入った状態でPCIスロットからカードを抜いたのが原因だと思うのですけど、何が壊れたのかわからないのです。電源は入るのですが、フロッピーディスクもブートしなくなりました。それともビデオボード(AGP)かCPUでしょうか。これだけでわかる方がいらしたらどうか教えてください。お願いします。


[回答]
    ・電源入った状態って、例えばWindowsが画面に表示されているときに、カードを抜いたのでしょうか?[humi]
    ・いえ、HDDをフォーマットして、WindowsSEをインストールしようとしたんですけど途中で動かなくなってしまって、そのとき抜いたのです。BIOS設定にもいけない状態なのでマザーボードが壊れたのかもしれないです。[たころう]
    ・ビデオカードを含めて各カードのFANは動いています。でも、ディスプレイも、省エネモードのままで、反応していません。[たころう]
    ・抜いたカードがビデオカードでしたら、そのカードが死んだ可能性あります。それと、電源のコンセントを抜いて、暫くほおって置くと回復する場合がありますけど、今回は無理かもしれないです。ほおっておいても回復しない場合、私の山勘としては、1、ビデオカード、2、マザー、3、CPU、4、電源、5、メモリーの順に怪しいと思います。[humi]
    ・BIOSをCMOSクリアで初期化したうえ、CPU、メモリ、ビデオカ−ドだけを接続して(つまりドライブ類は外して)起動させて見てください。これで起動しなければ、原因はこの中のどれかがダメでしょう。[mino]


 この記事は、2002年までFPCDIYが運営していた古い会議室(掲示板)のログをベースにしています。
 目指す情報が得られない場合、オンラインコミュニティ「folomy」内で運営している現行会議室でお尋ねください。
 会議室一覧はFPCDIYトップページでご案内しています。
サイト運営:有限会社メディアポート