[回答]
・お返事、ありがとうございます。HDDですが、このHDDを単独でつないでいます。接続も設定も正常だとは思うのですが…intel Ultra ATA driverとの相性でしょうか?(FCの値は知り合いの自作機はだいたいこんなもんなんですけどね?WDのHDDってFCの値がかなり多く出るみたいです。)[くる] ・忘れてました。HDBENCHのVer.は3.22です。[くる] ・HDBENCHの測定値をあてにしてはいけません。[ぼうし] ・Intel815でしたら以下ののアドレスのドライバーをあててみてください。http://appsr.intel.com/scripts-df/Detail_Desc.asp?strState=LIVE&ProductID=179&DwnldObjID=1706&strLangs=[Naoto] ・皆さん、ありがとうございます。Ver.6.03も入ってるのですが…[くる] ・確かに、特定ベンチの特定の値だけに注目するのはナニですね。HDBENCHのページで伺うと、何か分かるかも。あ そうだ、肝心の点を忘れてました。同じHDDが複数ないとダメですが、異なった物理ドライブに1GBくらいのデータをコピーして何秒かかるか測定するとハッキリするはず。ATA100でIBMの305040同志では、1GBが100秒程度=読み→転送→書きのトータルで平均10MB/s=が出てますから、読みも書きも20MB/s以上は出てることになります。発熱も少ないし静かな割に速い。ちなみに、同じ物理ドライブ内では、ヘッド移動のロスがあるので、実力より遅くなります。[法師] ・ありがとうございます。早速、試してみます。(連れが同じHDDを購入したので…)[くる] |
この記事は、2002年までFPCDIYが運営していた古い会議室(掲示板)のログをベースにしています。 目指す情報が得られない場合、オンラインコミュニティ「folomy」内で運営している現行会議室でお尋ねください。 会議室一覧はFPCDIYトップページでご案内しています。 |
サイト運営:有限会社メディアポート |