FPCU>PC-DIY Forum(FPCDIY)>ワンポイントQ&AログFPCUグループTOPへ

≪PC-DIY Forum TOP

●ワンポイントQ&Aログ

総索引(全1141件)
ハードディスク カテゴリーの索引(全133件) 《前後》 - 117/133

    タイトル:ハードディスクを増設後うまく起動しなくなりました。
[質問]
    もねさんの疑問 はじめまして。。。 少し前に20GBのハードを購入し、10ずつパーテーション分けしました。 数日後、『Ultra100』というもの(これが何だか私には良くわかってません...。)も入れました。 そしたら、PC起動時に『取りはずしたボリュームには、開いているファイルがありました。次回からは、ボリュームを取りはずして良いかどうか最初に確認してください。』と出るようになってしまって、Enterなどを押すとフリーズしてしまいます。 でも、全く立ち上がらないわけではなく、2,3回かかって立ちあがる時もあれば、1回で立ちあがる時もあります。 どうしたら直るのか教えて頂きたいのですが...。 お願いしますっ!!!


[回答]
    ・ATAカードはIRQの共有を嫌いますので共有しないPCIスロット(通常は2番)に挿し、HDDはM/Bの標準IDEに繋いだ状態でATAカードのドライバをインストールし、その後ATAカードに繋ぎ変えます。これで上手くいかないときは、詳しい機器構成とOSを書いてください。[TAPPO_R]


 この記事は、2002年までFPCDIYが運営していた古い会議室(掲示板)のログをベースにしています。
 目指す情報が得られない場合、オンラインコミュニティ「folomy」内で運営している現行会議室でお尋ねください。
 会議室一覧はFPCDIYトップページでご案内しています。
サイト運営:有限会社メディアポート