「水もしたたるキーボード」の謎

前回このブログに書いた記事が一部方面で好評だったか?、某広告代理店経由で「PanasonicのモバイルノートPC"Lets' Note"2008年夏モデル新製品の説明会にいらっしゃいませんか」というお誘いがあり、きのう実際に行ってきました。
写真はその際のスナップその1。
さすが関西系メーカーっていうか……今回新製品の最大のアピールポイントである「タフさ向上」の一例として、「キーボードに水がかかっても大丈夫」というところを製品開発担当のえらい人が自ら実演されてるところを撮ったものです。少々ピンボケになっちゃいましたが、右下に2本、水の流れ落ちる筋が見えてますでしょ。
が、しかしPCの画面はなにごともなく動作している……ちょっと手品めいた光景ではあります。