[前の記事]« 対話的に入力されたフルパス文字列の検査
[次の記事]PRINTコマンドでのテキストファイル印刷がうまくいかない »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「アプリケーションとコマンド・プロンプト」索引へ

PC98のMS-DOS3.3Dで動いていたアプリの印刷機能が5.0Aで動かない

1348.
MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年09月10日(日) 18時41分
大宇宙
●DOS/Windowsのバージョン↓MS-DOS 3.3D

(以下ご自由に質問文をお書きください)
MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い


###########################################################
Microsoft Windows 98 Second Edition 4.10.2222 A
Genuine Intel/Intel Celeron Processor 126.0MB RAM
###########################################################
 みなさん、こんにちは、大宇宙です。以下のとおり質問します。

 MS-DOS 3.3Dでは、動いていて、MS-DOS 5.0A以降では、動かないアプリケーションソフトなんてあるのですか?

 会計ソフト、三代目大番頭V2.32 は、MS-DOS 3.3Dでは、正しく作動していたのですが、MS-DOS 5.0A以降では、印刷が、正しく作動しません。他は、まったく、問題なく作動します。
 作成して、サポートしてくれたミルキィウェイの会社も、今は無く、引継ぎの弥生株式会社も、サポートしてくれません。会計情報で、毎年、継続して使用するものなので、ひどく、困っています。何とか、何かを修正して、印刷できるようにならないでしょうか?

 MS-DOS 3.3Dの機械EPSON 286USは、ハードディスクが、クラッシュしたらしく過去のデータは、すべて消えました。中古の NEC PC-9800シリーズのハードディスクを買ってきて、試行するのも、一つの方法ですが、MS-DOS 5.0Aでも、動かすようにしたいです。

 エラーメッセージは、
 can't find hardware driver

 と言うものです。

 本体のプログラム OB3.EXE から、印刷するときだけは、PDESCP.EXE と言う印刷ドライバーソフトにスワップさせて印刷させています。PDESCP.EXEのパラメータは、ありません。エラーメッセージは、PDESCP.EXEからのメッセージです。

 考えられることは、MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aでは、EMSの扱いが異なるので、EMSにDOSが、入ってしまうとアクセスできなくなるのではないかということですが、EMSを使わず、すべて本体内のメモリで、作動させても、同一のエラーがでます。
 OSのディレクトリ A:\DOS5 には、パスが切られているので、求めるファイルを指定すれば、いつでも、アクセスできるはずです。

 MS-DOS 5.0Aに変わってから、ファイル名が変わって、アクセスできなくなったと言うことでしょうか?

 プリンタドライバPRINT.SYSは、使っていないと考えていますが、エラーメッセージで表示される
 hardware driver
と言う意味が、どのような意味なのでしょうか?

 PDESCP.EXEと言うプログラムは、ファイル内容をテキストエディタで見て、ボーランドのC言語で書かれているようです。

 三代目大番頭V2.32 の後継バージョン 大番頭Ver.5が、手に入るとよいのですが、Yahoo!オークションなどを見ますが、ほとんど、商品が出品されません。

 OSの違いによってどのようなことが、生じるのか?

 どのように対策すればよいのか?

 たとえひとつだけでも、よろしく教授方よろしくお願いします。

敬具
1352.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年09月12日(火) 09時12分
ぽてCCP◆fcMgMQA=
MS-DOSVer3シリーズと、Ver5シリーズでは
対応アプリが変わっていて、Ver5発表当時も
ちょっとした騒ぎになりました。
Ver5はWindows3.1用と言っても良いくらいの物ですので
(当時のWinはautoexec.batにwinと書いて起動させた)
Windowsを使わない人には3.3DのままVerUPをしない事も
多かったです。
私も、3.3D派でしたのでVer5についての情報を持っていません。
こんな情報で、申し訳ありません。
1353.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年09月12日(火) 18時45分
K-T

今お使いのパソコンは、PC9800シリーズもしくはPC9800互換機ですか?
三代目大番頭というソフトが、PC9800シリーズ用ということはありませんか?

1355.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年09月12日(火) 20時02分
PC9801シリーズは離れてから10年以上経っているのでさすがにうろ覚えですが、

1.プリントポートのIOポートアドレスについていくつか設定出来たと
 思うのですが、ソフト側と同じ設定になっているでしょうか?
2.ソフトによりますが、ESC/Pのプリンタに出力する時はデバイスドライバが
 必要な場合があったと思います。EPSON機のDOSだと最初からCONFIG.SYSに
 組み込まれていたのかもしれません。
 DOSプロンプト上でTYPE AUTOEXEC.BAT > PRN 等でアルファベット、
 半角カナ、2バイト文字(漢字)のテキストファイルを出力して正しく
 プリンタに出力されますか?


後はVER.EXEでバージョンをだます手段もありますが、エラーメッセージから
すると関係なさそうです。

では。

1356.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年09月12日(火) 21時29分
Hellcat
当方、MS-DOS ver.5.0AHを現役で使っています。
機種はPC9821AS/U2, PC9821APです。

各種のドライバーが格納されているディレクトリーは、標準ではA:\DOSではないでしょうか。A:\DOS5とされていますが、この辺りは間違いありませんか。
当方のディレクトリー構造の一部を表示してみると
A:\
 ┣AWK
 ┣BATCH
 ┣DOS
  ┗EXTEND
となっています。
因みに、A:\DOSに格納されているファイルは、当方の場合、以下の通りです。
参考になりますかどうか。
addavd.dev  dmcpd.386   emm.sys    melemm.386  rsdrv.sys
adddrv.exe  doskey.com   emm386.exe  melemm.vxd  sedit.exe
append.exe  dosshell.0id extdswap.sys mem.exe    selkkc.exe
assign.exe  dosshell.0rb extend    menu.com   setup.exe
attrib.exe  dosshell.1id fastopen.exe menuconv.exe setup2.exe
avgdrv.sys  dosshell.1rb fc.exe    menued.exe  setver.exe
avsdrv.sys  dosshell.2rb fileconv.exe mirror.com  share.exe
backup.exe  dosshell.3rb find.exe   more.com   smartdrv.sys
batkey.com  dosshell.bak font.sys   mouse.com   sort.exe
biosxlat.386 dosshell.com format.exe  mouse.sys   speed.exe
chgev.exe   dosshell.exe graph.lib   msassign.com subst.exe
chkdsk.exe  dosshell.hlp graph.sys   necai33b.dat switch.exe
chkenv.com  dosshell.ini hdformat.exe necaik1.drv  sys.exe
chkfil.exe  dosshell.swp hdutl.exe   necaik2.drv  tree.com
copya.com   dosswap.exe  himem.sys   necaikey.exe undelete.exe
custom.exe  dpdh.386   hsb.exe    patch.exe   unformat.com
d86mgrh.386  dpdn.386   instap.exe  print.exe   uskcgm.exe
d86mgrn.386  dpfd.386   join.exe   print.sys   vkd.386
dddh.386   dpmi.exe   key.exe    ramdisk.sys  xcopy.exe
dddn.386   dpmi.ini   kkcfunc.sys  recover.exe  xmscache.exe
deldrv.exe  dpmi.sys   kkcsav.sys  rendir.com
dicm.com   dump.exe   label.exe   replace.exe
diskcopy.exe edlin.exe   maoix.exe   restore.exe

手許の参考書では、MS-DOS ver.3.3Cからver.3.3Dとver.5.0の二つのバージョンアップはほぼ同時に行われたとしていますが、プリント機能に関しては特に注意事項の記載はないようです。
ver.5.0の特長は、○メモリー管理機能強化、○大容量HDのサポート、○DOSシェルによるビジュアルな操作環境、○プログラムとデータファイルの関連づけ、○タスクスワップによる複数アプリケーションの切替え、などとなっています。
1393.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月02日(月) 17時39分
大宇宙



   ■  K-T さん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。
  ***************************************************************
  *  発信機種:(NEC VALUESTAR VL750R750 WindowsMe 4.90.3000     *
  *       Anthentic AMD AMD Athlon(tm) Processor 512.0MB RAM    *
  *       Yahoo! BB ADSL Modem)                                 *
  ***************************************************************
>
>今お使いのパソコンは、PC9800シリーズもしくはPC9800互換機ですか?

 おっしゃるとおりです。
 MS-DOS 3.3Dの機械は、EPSON 286US
 MS-DOS 5.0Aの機械は、NEC 9801DX
 です。

>三代目大番頭というソフトが、PC9800シリーズ用ということはありませんか?
>
 おっしゃるとおり、PC9800シリーズ用です。

 たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、
 よろしく教授方お願いします。               敬具

1394.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月02日(月) 18時01分
大宇宙



   ■俊さん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。
  ***************************************************************
  *  発信機種:(NEC VALUESTAR VL750R750 WindowsMe 4.90.3000     *
  *       Anthentic AMD AMD Athlon(tm) Processor 512.0MB RAM    *
  *       Yahoo! BB ADSL Modem)                                 *
  ***************************************************************
>PC9801シリーズは離れてから10年以上経っているのでさすがにうろ覚えですが、
>
>1.プリントポートのIOポートアドレス

 とは、どのようなものでしょうか?

についていくつか設定出来たと
> 思うのですが、

ソフト側と同じ設定

 アプリケーションにポートアドレス
 というのが有るのでしょうか?

になっているでしょうか?

>2.ソフトによりますが、ESC/Pのプリンタに出力する時はデバイスドライバが
> 必要な場合があったと思います。EPSON機のDOSだと最初からCONFIG.SYSに
> 組み込まれていたのかもしれません。
> DOSプロンプト上でTYPE AUTOEXEC.BAT > PRN 等でアルファベット、
> 半角カナ、2バイト文字(漢字)のテキストファイルを出力して正しく
> プリンタに出力されますか?

 printコマンドなどは、正常に印刷されます。

 ESC/Pが、原因ではなく、NECのPC-PRモードにしても、同様に同一エラーで印刷できません。
>
>後はVER.EXEでバージョンをだます手段もありますが、エラーメッセージから
>すると関係なさそうです。
>
 バージョンの違いで印刷できるできないと言った違いが発生することを三代目大番頭会計ソフトで、始めて知りました。

 PRINT.SYSは、プログラムの中で参照されていません。消しても、同じエラーがでます。

 三代目大番頭会計ソフトの中で、プリンタドライバーの別ソフトがあります。このソフトの中でこのエラーを発生しているのです。
 EPSON ECP/Pのドライバーと
 NEC PC-PR系のドライバーと
 NEC NM系のドライバーの

 三種類です。

 三代目大番頭会計ソフトは、ボーランドCの言語で組まれいて、ボーランドCのバージョンが新しいOS、MS-DOS 5.0Aに対応していないのでしょうか?

 CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATの設定が、悪いので、印刷できないのではないかと考えたのですが、同じ設定なのに、
MS-DOS 5.0Aでは、印刷できない。
MS-DOS 3.3Dでは、印刷できる
 という現象が発生します。

 フロッピィから、システムを立ち上げることができます。
 MS-DOS 3.3Dでは、印刷できる
 MS-DOS 5.0Aでは、印刷できない
 という現象が発生しています。

 EPSON 286USの機械は、壊れてしまって動かすことが、できません。

 たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、
 よろしく教授方お願いします。               敬具

1395.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月02日(月) 18時19分
K-T

大宇宙さん、こんにちは。

プリンタードライバーが入ってないかもしれませんので、
http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se005544.html
のMS-DOS用ESC/Pプリンタドライバー 
を入れてみてはどうでしょうか?


1396.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月02日(月) 18時21分
大宇宙



   ■Hellcat さん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。
  ***************************************************************
  *  発信機種:(NEC VALUESTAR VL750R750 WindowsMe 4.90.3000     *
  *       Anthentic AMD AMD Athlon(tm) Processor 512.0MB RAM    *
  *       Yahoo! BB ADSL Modem)                                 *
  ***************************************************************
>当方、MS-DOS ver.5.0AHを現役で使っています。
>機種はPC9821AS/U2, PC9821APです。
>
>各種のドライバーが格納されているディレクトリーは、標準ではA:\DOSではないでしょうか。A:\DOS5とされていますが、この辺りは間違いありませんか。

 A:\DOS5となっています。この名前は、インストール後、ある程度自由に変更できるのでは、無いでしょうか?

 A:\DOSのディレクトリもありますが、これは、システムファイルが、入っていません。

 EOSYSTEMを起動する必要があり、仮設でディレクトリを作っているのです。

>当方のディレクトリー構造の一部を表示してみると
>A:\
> ┣AWK
> ┣BATCH
> ┣DOS
>  ┗EXTEND
>となっています。
>因みに、A:\DOSに格納されているファイルは、当方の場合、以下の通りです。
>参考になりますかどうか。
>addavd.dev  dmcpd.386   emm.sys    melemm.386  rsdrv.sys
>adddrv.exe  doskey.com   emm386.exe  melemm.vxd  sedit.exe

 ほとんど同じファイルです。必要であれば、書き出すことができます。
>
>手許の参考書では、MS-DOS ver.3.3Cからver.3.3Dとver.5.0の二つのバージョンアップはほぼ同時に行われたとしていますが、プリント機能に関しては特に注意事項の記載はないようです。
>ver.5.0の特長は、○メモリー管理機能強化、○大容量HDのサポート、○DOSシェルによるビジュアルな操作環境、○プログラムとデータファイルの関連づけ、○タスクスワップによる複数アプリケーションの切替え、などとなっています。

 現象は、印刷のできるできない。

 ハードウェアドライバーを見つけることができませんのメッセージですが、何らかの形で、上記の変更と関連しているのでしようか?

 三代目大番頭会計ソフトのver.5と言うのが後続であるのですが、もし、これが手に入れば、解決できるのでは、ないかと考えています。

 しかし、古いソフトで、入手は、困難のようです。

 これ以降のバージョンは、Windowsバージョンになるので、この程度まで、この機会に新しくできれば、よいなと考えています。

 今回のことで、何か発見があると良いなと感じます。

 たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、
 よろしく教授方お願いします。               敬具

1397.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月02日(月) 18時24分
K-T

ごめんなさい。
下のコメントを見ずにレスを付けてしまいました。
ドライバーは入ってたんですね。


1398.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月02日(月) 18時35分
大宇宙



   ■ ぽてCCP◆fcMgMQA=  さん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。
  ***************************************************************
  *  発信機種:(NEC VALUESTAR VL750R750 WindowsMe 4.90.3000     *
  *       Anthentic AMD AMD Athlon(tm) Processor 512.0MB RAM    *
  *       Yahoo! BB ADSL Modem)                                 *
  ***************************************************************
>>MS-DOSVer3シリーズと、Ver5シリーズでは
>>対応アプリが変わっていて、Ver5発表当時も
>>ちょっとした騒ぎになりました。
>>Ver5はWindows3.1用と言っても良いくらいの物ですので
>>(当時のWinはautoexec.batにwinと書いて起動させた)
>>Windowsを使わない人には3.3DのままVerUPをしない事も
>>多かったです。

 Ver5はWindows3.1用に作られたのですね。
 新しい情報ありがとうございます。

 Windowsに移行しない人にとっては、MS-DOS 5.0Aにバージョンアップは、いらないバージョンアップだったのでしようか?

 このことと、印刷できなくなることと何か関係がわかるとよいですね。

 三代目大番頭会計ソフトでは、バージョンアップをしていますが、会計内容の強化の他、OSに関することは、プリンターの使用範囲を拡大したことが、書かれてあります。

 新しいタイプのプリンターが、売りに出されたので、これに対応したと言うのでしょう。
 書かれていませんが、従来のプリンターについても、新しいOSのバージョンに対応したと言うのも、あるのでしょうか?

 今は、サポートが途切れているので、一切は、闇で、答えていただけません。

 たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、
 よろしく教授方お願いします。               敬具

1399.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月02日(月) 23時49分
大宇宙さん、こんにちは。

>>1.プリントポートのIOポートアドレス
>
> とは、どのようなものでしょうか?

CPUとプリンタの間でデータをやり取りする際に使用するメモリ空間の
アドレスです。
98にもシステム設定画面があって、そこから指定できたと思います。
もしかしたら本体前面のディップスイッチでの設定だったかもしれません。
この頃のPC9801にはV30モードはないかもしれませんが、
ディップスイッチ設定にもし存在していたらV30モードでも
試してみてください。

アプリケーション側ではプリンタ設定、もしくはIOポートアドレス
決めうちなのかもしれません。本体の設定とあわせる必要があります。


> バージョンの違いで印刷できるできないと言った違いが発生することを三代目大番頭会計ソフトで、始めて知りました。

バージョンやマシンの違いで動かないソフトがあり、それがたまたま
印刷機能だった、というのが正しいのかもしれません。
PC9801RA/RXの頃は80286/80386では動かないソフトがあってV30のCPUも
載せて切り替えて使用するということがありました。
もしDXにないのでしたら互換性の問題が解決されたのか、当時の主要ソフトが
バージョンアップして80286/80386に対応してV30が必要なくなったのかの
どちらかでしょうから動かないこともあるのかもしれません。

ただ、PC9801DX上でMS-DOS3.3Dを使用して動くのでしたら、286USを破棄して
PC9801DXでMS-DOS3.3Dを使用し続けるのはライセンス上問題ないと
思われますので、そういった使用方法で回避するのもありだと思います。


1400.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月03日(火) 00時11分
YanaKen◆c0rnJ1Q=
大宇宙さん こんにちは。

俊さんのコメントに、

>>後はVER.EXEでバージョンをだます手段もありますが、エラーメッセージから
>>すると関係なさそうです。
 とありますが、DOS5.0/Vではこの目的のコマンド/デバイスドライバはSERVER.EXEでしたし、VER.EXEという名前だと内部コマンド (VER)と重複してしまうので、たぶんPC98用でもSETVERはSETVERではないかと(正直、この時期のPC98用DOSは使用経験ないのでは ずしている可能性はありますが(^^;)。

 で、VERにせよSERVERにせよ、確かに直接のエラーメッセージから判断すると関係なさそうに思える……とはいえ現象が「DOSのバージョンの違い」に起因する可能性が高いとしたら、ためしに設定してみる価値はありそうにも思えます。

参考
SETVERの設定方法(IBM DOS5.0/V前提)
http://forum.nifty.com/fpcu/dosvcmd/setver.htm
SERVERのCONFIG.SYSへの組み込み方法
http://forum.nifty.com/fpcu/dosvcmd/setver2.htm
MSのサポート情報(MS-DOS6.2/V前提)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B405957

YanaKen

1401.
Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い
2006年10月03日(火) 00時13分
YanaKen◆c0rnJ1Q=
>VERにせよSERVERにせよ、
 ここはミスタイプです、すんません。

>VERにせよSETVERにせよ、
 に訂正。

YanaKen

 


 

1348.MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い 大宇宙 06/09/10(日) 18:41
1352.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い ぽてCCP◆fcMgMQA= 06/09/12(火) 09:12
1398.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い 大宇宙 06/10/02(月) 18:35
1353.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い K-T 06/09/12(火) 18:45
1393.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い 大宇宙 06/10/02(月) 17:39
1395.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い K-T 06/10/02(月) 18:19
1397.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い K-T 06/10/02(月) 18:24
1355.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い 俊 06/09/12(火) 20:02
1394.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い 大宇宙 06/10/02(月) 18:01
1399.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い 俊 06/10/02(月) 23:49
1400.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い YanaKen◆c0rnJ1Q= 06/10/03(火) 00:11
1401.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い YanaKen◆c0rnJ1Q= 06/10/03(火) 00:13
1356.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い Hellcat 06/09/12(火) 21:29
1396.Re:MS-DOS 3.3DとMS-DOS 5.0Aの違い 大宇宙 06/10/02(月) 18:21
 
 


カテゴリー「アプリケーションとコマンド・プロンプト」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2006年09月10日 11:18に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「対話的に入力されたフルパス文字列の検査」です。

次の投稿は「PRINTコマンドでのテキストファイル印刷がうまくいかない」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート