PC Users' Guide Forums > DOS/V&Windowsコマンド・プロンプト・リファレンス | |
掲示板[DOSプロンプト活用相談] | 参考書 |
DOS/Vコマンド・リファレンス |
|
→コマンド・リファレンス表紙へ →ジャンル別コマンド一覧へ →アルファベット順コマンド一覧へ 付属掲示板[DOSプロンプト活用相談] |
written&edited by (C)1992-2009 YanaKen(柳澤 健二) |
このコマンド・リファレンスは、もうはるか昔、1992年から1993年にかけて筆者(現FPCU Manager YanaKen)がある出版社からの依頼でほぼ執筆したものの、当の出版社が倒産したため日の目を見なかったDOSコマンド解説書の原稿を土台にしています。
Windows全盛の昨今ですが、そのWindows自体、95/98/Me系ではMS-DOSプロンプトの世界を土台に置いた面が残っており、トラブル発生時など、ユーザーがMS-DOSプロンプト上での作業を余儀なくされるケースも多いのが現状ですし、テキスト処理、ファイル管理の自動化/一括処理など、さまざまな用途に活用できる「コマンド・プロンプトの世界」の有用性は、GUIが主流になったからといってゼロになるわけではありません。
そういったことからも、めっきり情報が少なくなってきているMS-DOSについて、Web上にまとめてあれば有用では、という観点で、1998年から公開開始したものです。(気がつけばもう7年めになりますネ)
記述の土台となっているのは、「IBM DOS J5.0/V」です。もうこのバージョン自体をお使いの人はゼロだと思いますが、多くのコマンドの基本的な使用法はその後のバージョンでも大きくは変わっていませんので、Windows95/98/Me/NT/2000/XP/VistaのMS-DOSプロンプト/コマンド・プロンプト上での作業にも役立てていただけるかと思います。
なお、OS/2 WarpでサポートされていたDOS(MVDM)もIBM DOS 5.0/V相当となっています。
また、WindowsNT系はもともとOS/2から枝分かれしたOSであるせいか、提供されているリアルモード用デバイスドライバ($PRNESCP.SYS)など、MS-DOS/VではなくIBM DOS/Vにむしろ近い部分を持っているなど、いろいろ細かいところでは興味のつきない面があります……と、これは脱線。
なお、Windowsのバージョンアップ時に追加されたコマンド、バージョンごとの細かな差異等についても重要度の高いと思われる部分から徐々に追加中ですが、不完全です。(永遠に終わらないかもしれません)
したがって、Windows上でのMS-DOSプロンプト/コマンド・プロンプト活用情報としてご利用になる場合には、
「当サイトでは紹介されていないコマンド」
「紹介されているが、細かい使い方が変更されているコマンド」
などが存在することを念頭においてご利用ください。
また、未確認部分の情報が抜けていたり、関連コマンドのリンクが設定されていなかったり、リンク先ファイルが存在しない場合などもあります。
気長に、徐々に修正・加筆してまいりますのでご容赦ください。また、当人が気づいていない場合ももちろんあるわけですので、お気づきの点がありましたら掲示板でご指摘いただければなお幸いです。
●当サイトの運営経費について
当サイトには「DOS/Vコマンドリファレンス」をはじめとしたオープン型コンテンツが多々ありますが、これらの製作・運営経費は下記の収入によってまかなわれています。
むろんサイト運営者(私)本人にしても、少しでも皆様のお力添えをいただければとても励みになりますし、フリーランスの著述家ですので、ここでの収入が多ければそれだけ多くの時間をこのサイト運営に充てられます。
自分自身のことのみならずもっと一般的に、「受益者(読者)からのさまざまな(物心両面での)支援によって、著作者がさらに情報発信の質的向上、積極化する」というサイクルを確立することが、せっかく到来したインターネット時代を今後さらに快適で便利なメディアにしていく上では重要だと考えています。
よろしくご理解、ご協力いただければ幸いです。
Kenji Yanagisawa