FPCU>PC-DIY Forum(FPCDIY)>ワンポイントQ&AログFPCUグループTOPへ

≪PC-DIY Forum TOP

●ワンポイントQ&Aログ

総索引(全1141件)
その他 カテゴリーの索引(全63件) 《前後》 - 51/63

    タイトル:LANカードをPCIスロットに挿し込んだらOSが起動しなくなりました。
[質問]
    iwatenさんの疑問 LANカードをPCIスロットに挿し込んだらOSが起動しなくなりました。


[回答]
    ・とりあえず可能性として:差し込んだ拍子に他の差し込みが緩んだ→再点検 BIOSにLan関係の余計なものがあってジャマをしている→BIOSを調べてみる[法師]
    ・ありがとうございます。他の差し込みはOKでした。BIOS見てみます。詳しくしてなくてすみません。[iwaten]
    ・モデムカードを抜きLANカードを付けたら起動したので恐らくIRQの競合だと思います。IRQを開放するにはどうすればよいのでしょうか[iwaten]
    ・IRQの競合回避には、デバイスマネ−ジャ上でやる方法と、BIOSでPCIスロットごとに強制的に割り振る方法が有ります。BIOS上でIRQを設定する方法が一番簡単です。OSがWin98系なら、アクセサリのシステム情報のハ−ドウェアリソ−スを開き、IRQをクリックしてIRQの割り当て情報をメモします。(特にIRQの空きがあるか、何番がどこに割り当てられているか調べておきます。) ところで、LANカ−ドはIRQの何番に割り当てされてますか? それとマザ−ボ−トの名前と型番、OSの種類、カ−ド類の名前ぐらい書いてください。[mino]
    ・minoさんありがとうございます。LANカードの割り当てはわかりません。起動した時にすぐ電源をおとしモデムカードを戻してしまいましたから。IRQの3がCOM2、4がCOM1で多分使用して無いと思います。が、BIOSでPCIスロットに強制的に割り当てても起動しませんでした。マザーはSOLTEK<SL-75KAV>。OSはMeのOEM版、PCIに刺さってるのは、サウンドReMiX2000、モデムBUFFALO V.90/K56flexです。[iwaten]
    ・BIOSでPCIスロットに強制的に割り当てても起動しないという事ですが、IRQの何番を割り当てたのでしょうか? 又BIOSの設定を変更した場合、設定を保存して終了しないと、設定が反映されませんが、BIOSを保存して終了しました? LANカ−ドの名前が解りませんが、LANカ−ドの中には、特定の番号のIRQを使うものが有るので、LANカ−ドのマニュアルで良く確認してみてください。OSがMeの場合、プログラム、アクセサリ、システムツ−ル、システム情報、と辿って開くと「ヘルプとサポ−ト」というウインドが開きます。その左側のウインドの「システムの概要」の「ハ−ドウェアリソ−ス」の前の「+」をクリックすると「IRQ」というツリ−が出ますので、これをクリックすると、右側のウインドにIRQの一覧が表示されます。例えばLANカ−ドに、IRQの5番を割り当てたい場合、LANカ−ドをPCIスロットの3番に差したとすると、PCIスロットの3番に、BIOSでIRQの5番を割り当てる訳です。もちろんIRQの5番が空いていなければなりませんが。通常PCIスロットの1番目は使いません。PCIの1番はAGPとIRQが競合しますので。[mino]
    ・LANカードはI・ODATA/ET100-PCI-Sです。LANカードはIRQの3番を割り当てました。その際COM2を使用しないとしてPCIスロットの3に挿しました。BIOSを終了する時には保存終了しました。LANカードの説明書をよくみてみます。それとシステムの概要も見てみます。ありがとうございました。[iwaten]
    ・システムの概要の「IRQ」を見ましたがよく解りませんでした。LANカードをPCIスロットの3番に挿しこみBIOSのIRQの割り当てを順番に変えてみましたが全てOSが起動しませんでした。説明書も読みましたが、IRQの事はありません。一度I/ODATAに問い合わせてみます。法師さん、minoさんありがとうございました。まただめな時は投稿します。[iwaten]
    ・その状況だと、モデムとLan(あとおそらくサウンド)が、相互に非常に悪質なバッティングを起こしている感じなので、自分自身なら、「基本設計が前世紀のパソコンは出来が悪いな」とつぶやきながら、Lanとモデムを1つ以上離れたスロットに、あちこち差し替えてみたり、なくてもパソコンとしては問題なく動くサウンドを外した状態にしてみたりして、どうしてもダメなら、安い代わりにクセが強いことが多い内蔵モデムは使わないで、外付けモデムにするか、あるいは、ISDNとかADSLとかの別の通信方法に変更するか、もしくは、安い方(このばあいならLan)を別メーカーの別のもの(もしくはモデムと同じメーカーのもの)にしてみるところです。[法師]



 この記事は、2002年までFPCDIYが運営していた古い会議室(掲示板)のログをベースにしています。
 目指す情報が得られない場合、オンラインコミュニティ「folomy」内で運営している現行会議室でお尋ねください。
 会議室一覧はFPCDIYトップページでご案内しています。
サイト運営:有限会社メディアポート