FPCU>PC-DIY Forum(FPCDIY)>ワンポイントQ&AログFPCUグループTOPへ

≪PC-DIY Forum TOP

●ワンポイントQ&Aログ

総索引(全1141件)
その他 カテゴリーの索引(全63件) 《前後》 - 52/63

    タイトル:ビープ音が不定期に鳴ります。
[質問]
    Mrasaさんの疑問 Athlon1.0GをA7V133で使用していますが,OS(win98SE)起動後ビープ音が発生します。起動のタイミングがまちまちで起動後5分ぐらいでなってみたり,1時間後になってみたり,終日(5H)鳴らなかったりと一定しません。ビープ音はパトカーのような短い2音の繰り返しです。音から判断するとCPUのオーバーヒートとマニアルにはありますがBIOS上で46℃〜51℃,win上のMBM5(監視ソフト)でも同等の値です。またビープ音が鳴っていても何ら問題なく運転しています(2H程度は運転)。CPUの再取り付けも4,5回しましたが改善されません。その他の環境ですが電源300W,HDD2台(ともに7200rpm),S/B,NICです。原因わからないでしょうか?この文章作成中にも鳴り出しました。


[回答]
    ・CPU温度の警告で無ければ、CPUファンやケースファンの回転数異常を知らせる警告では?[TAPPO_R]
    ・もし、類似の別の警告ではないなら、自分自身なら、Athlonを欠かないように厳重に注意しながら、いったん全部外して、結線の刺さり具合などを再確認しつつ、まず、最小限の状態で組み直して動かしてみて、それでも問題が発見できなくて、かつ、ある程度の時間駆動させた後でヒートシンクに指を触れて、実際温度がメチャ熱かったりしないか確認し、それでも全く問題ないとしたら、マザーの不良を疑って、購入店でチェックしてもらうところです。パソコンは神聖にして警告機能に故障も不良もあるべからずなんて法則は存在しないです。人間が作るただの機械など、故障も不良も、何でもあり得ますから。[法師]




 この記事は、2002年までFPCDIYが運営していた古い会議室(掲示板)のログをベースにしています。
 目指す情報が得られない場合、オンラインコミュニティ「folomy」内で運営している現行会議室でお尋ねください。
 会議室一覧はFPCDIYトップページでご案内しています。
サイト運営:有限会社メディアポート