FPCU>PC-DIY Forum(FPCDIY)>ワンポイントQ&AログFPCUグループTOPへ

≪PC-DIY Forum TOP

●ワンポイントQ&Aログ

総索引(全1141件)
導入/起動トラブル カテゴリーの索引(全134件) 《前後》 - 126/134

    タイトル:自作しましたが、起動しても画面に何も表示されません。
[質問]
    meezさんの疑問 自作しようと思い、マザボ→D6VAA CPU→PEN3 1GHz C0×2 メモリ→512MB×2 グラボ→Millennium G450 等買ってきて組んでみたんですが、何もディスプレイに表示されません。最初の2、3回の起動したときはケースファン等動いたんですが(画面には何も表示されず)どこか接続でも間違ってるのかな?と思い色々と弄ってみたらそれ以降まったくうんともすんともいわなくなりました。ケースファン、CPUファン等もちろん動いてないし、画面も何も表示されてません。さらにコンセントを差した瞬間に電源が入ってしまいます。(これは最初からなっちゃってます)どなたか対処方法わからないでしょうか


[回答]
    ・コンセントを挿した瞬間に電源が入るのは、メモリや増設カードの接触不良、およびマザーとケースのショート等が考えられます。マザーボードをケースから外して組み立ててみてください。[TAPPO_R]
    ・今マザボをケースから出してメモリ、カード類等の接続を確認してコンセントを差してみましたがやはり差した瞬間に電源が入ってしまいました。[meez]
    ・ケースの電源スイッチ不良も考えられますので代わりにリセットスイッチを繋いでみてください。同じ場合は、CPUを1個、メモリを1枚にして変化が有るか試してください。あと、ビープ音は鳴りますか?[TAPPO_R]
    ・どうやっても直らなかったのでこの電源はオークションで買ったもので出品者に相談してみたら交換してくれると言うので交換してもらいます。一応このPCの電源でやってみたらBIOSまでいけました。しかしHDDなど繋げると起動しなくなります。これはただ容量不足なだけかなぁ・・・。[meez]
    ・電源交換で起動したということは元電源の不良に間違い無いですね。で、起動した電源の容量は何Wでしょうか? 最低300Wできれば余裕を見て400Wクラスの電源にしたいですね。[TAPPO_R]
    ・それがなんと・・・145Wしかないんですよ(^^;)次に買うのはエナーマックスの450Wにしようと思ってます。それでやっぱりこの電源で起動したりしなかったりというのは容量不足でしょうかね[meez]
    ・Dualマシンに145W電源では完全に容量不足ですね。CPU*1、HDD*1程度ならOS起動まで行けるかも知れません。[TAPPO_R]
    ・そうですか。色々とありがとうございました。電源が届いてまた何かあったら質問させていただくかもしれません。そのときはどうぞよろしくお願いします。[meez]
    ・145W… 機器フ構成次第では問題なく動くはずで、メーカーマシンで採用している例もありますから、報告に現れている最低限の構成で問題が出たなら、やはり不良だったことになるはずですが、自作でドライブを追加したりすると、すぐに「電気貧血」が続発して、使い物にならないです。自作として普通の構成にする(一般的な意味では構成を欲張る)のなら、少なくとも300とかにしておかないと、動作中に電気貧血が発生して、HDDを傷めたりする危険もあると思います。筐体と電源部がいくらだったか知らないですが、せっかくギガクラスを動かすなら、電源部だけを買い直すのではなくて、電源部単独売りとほとんど変わらない価格で買える、しっかりした筐体&電源部を買っちゃったほうがトクだと思います。[法師]
    ・法師さんの言う通りでした。CDやHDDを1つずつ付けただけで動作しなくなりました・・・。新しい電源を買ってからまた試してみることにします。[meez]



 この記事は、2002年までFPCDIYが運営していた古い会議室(掲示板)のログをベースにしています。
 目指す情報が得られない場合、オンラインコミュニティ「folomy」内で運営している現行会議室でお尋ねください。
 会議室一覧はFPCDIYトップページでご案内しています。
サイト運営:有限会社メディアポート