PC Users' Guide Forum>PC-DIY Forum(FPCDIY)>全国電気街取材記事 FPCDIY TOPへ!
FPCUグループTOPへ
(注)この企画記事は連載終了しています。

全国各地の電気街/パソコン販売店にまつわるユーザー間交流/Q&Aは下記掲示板へどうぞ。
PC-DIY Forum [国内/海外電気街 情報交換室]
 

2002.3.18(月) 日本橋電気街レポート 菜夢
No-001 七年ぶりの日本橋

3.17 ニフティのフォーラム管理者の寄り合いで一路大阪へ向かった。関東居住の私がなぜ大阪かというと、日本橋の電気街を取材したかったからだ(もちろん他にも理由はある)。泊まったホテルはJR大阪駅近く、ウェスティンホテル大阪というところで、寄り合いの会場の大阪スカイビルのお隣。あとで聞いたが、ここはかなり有名なホテルらしい。そして隣の梅田スカイビルは、まるでフジテレビの本社ビルのよう。上の階には展望台らしきものがあり、上ってみたかったが時間がなく断念、機会があればまた行きたい(左の写真は梅田スカイビルを真下から撮った写真、すぐ隣にウェスティンホテル大阪がある)。
 このホテルの部屋は、全室ADSL回線が入っており、一日1000円で部屋から使い放題だ。他にも、いたせりつくせりなものの、冷蔵庫内の飲み物の値段の高さに貧乏性の私はとてもびびった。さらに、ホテルのロビーでニフティの渡辺社長にばったり出くわして、もっとびびった。写真好きの渡辺さんはNIKONのF90xと広角レンズをお持ちでした。渡辺さんとしばし雑談。


▼ウェスティンホテルの部屋から撮った淀川(早朝)


 さて翌日はいよいよ日本橋だ。実は私は日本橋へ行くのは実に7年ぶり、どのくらい変わっただろうか。フォーラムの仲間であるM氏となんばの駅で待ち合わせる。事前に日本橋を案内してもらう約束になっていた。
 なんばの駅から少し歩くと、ツクモパーツ王国がある。そういや、フォーラムの常連K氏がツクモ電機に就職して、しばらく秋葉原勤務だったものの、その後大阪に配属になったと聞いた。「いるかなぁ」と狭い店内を階段で登っていくと、「あっいたいた」、4Fで接客中であった。久々の再会であったが、客も入っており迷惑にならないよう、挨拶のみで店を出た(写真捕ってけばよかったぞ)。

    私 「日本橋らしいところが一望できて撮影できる場所はない?」
    M氏 「それならあの歩道橋から撮るといいよ」

教えてもらった歩道橋に登り、その上から何枚かの写真を撮る、右の写真はそのうちの一枚のスナップだ。後で気がついたが、看板などのデコレーションに赤系の配色が目に付く。大阪の女性の口紅の色に赤系が多いのと何か関係があるのだろうか。
 平日ということで人の通りはそう多くない。車の通りもまあ普通である。秋葉原と比べると電気街という雰囲気はさほどない。

▲ここはTOWTOP やはり赤色(当然?)
開店したばかりのようで、かなり綺麗だった


 「どこへ行きたい?」とM氏が尋ねる。私は「もちろんデジットさ」と答える。自作PCユーザーにデジットは、馴染みが薄いであろう。デジットはいわゆるエレクトロニクスパーツならびジャンク品を扱っている店である。昔のパソコンマニアは、ICやトランジスタ、抵抗などの電子パーツを集め自分で回路を組んだものだ。左の写真はデジットの軒下である、見てわかるように、PCパーツと呼ばれているものとはかなり趣が異なる。
 私はここで、「デジタル温度計キット」を¥500で入手した。このキットの箱には「東京電機大学助教授 中村尚五監修」「情報基礎実習教材キット」と書いてある。中学校か高校の教材の流れ品であろう。中には、電子パーツ一揃え、そして作り方、さらに動作原理まで詳細に記述してあり、読むだけでも楽しい。

▼論理回路実習基盤付! ディジタル温度計キット


時間をみつけて作ってみたい。


▼キットの内容
 左上からLCDならびに駆動IC、プラケース、センサー基板、回路基板、スペーサーならびネジ類、VRや006P接続ホルダー、CR類
しかし、デジットのような店は秋葉原でも少なくなった。もし通りかかったら一度店内をのぞいてみて欲しい。応用しだいでPCに使えるパーツは山ほどある(電子部品そのものなので、あたり前かも)。

▼H8マイコンキットやRS232Cのインターフェース基板の垂チラシ




 ホテルの朝食を10時頃にしたばかりだというのにお腹が空いてきた。そんなとき、M氏が日本橋には有名なショップがあるという、ここではMMX720やMMX840をオリジナルの商品にしている、そして極めつけはSONNYのPS3だ。私はそのお店へと向かった。

 

▲これがデンキカレー
店の前の商品チラシには確かに「MMX720」と書いてある。そしてSONNYのPS3も発売中だ! PS3の値段はなんと680円! 10台位買って、秋葉原の露天で売れば・・・ なんてことを思いつつ、よく見るとその上には「カツカレー」「デンキカレー」「デンキカレーDX」と並ぶ。そう、このショップはの正体はカレー屋さんだった。日本橋の常連には知らないものはいないという。日本橋の常連でない私は初めてだった。
 ちょうどいい、ここで昼食にしよう。頼んだメニューはもちろんデンキカレー。デンキカレーと聞いて、舌がぴりぴりするほど、よほど辛いのかと思いきや、そうではないらしい。盛り付けが稲妻の電気を表現しているから、そう名づけたようである。
 左の写真でわかるだろうか、ライスの盛り付けが稲妻のマークを表している。そして左右のカレールーはそれぞれ味が異なる。そして、右のルーには温泉玉子が入っている。私はお腹が空いていたこともあり、あっというまに平らげてしまった。ごちそうさま。
 MMX720というメニューの名前は、Meet・・・(あと忘れた)だそうだ。ようは肉入りカレーのこと。720というのは、720円ということらしい。なんとリーズナブル。上位のタイプにはMMX840もあった。きっと100Gフロップスはいけるだろう。

 お腹もいっぱいになり、私はまた日本橋の街並みに入る。そこで見かけた大阪商魂・・・
かばんである、それもただのかばんではない、「しんどい会社の処分品」ブランドだ。ロゴはないものの(あるのかも知れないが)、シャネルのバックに匹敵する「しんどい会社の処分品」、あなたもおひとつどうですか。おひとつ、2988円、ただ買おうと思っても店主は食事中につき留守、ご用のある方はおよび下さいとのこと。店主が戻ってきたときには、商品がなくなってるかもしれん。


ここ、最初に見たときは、中国系のお店かと思った。次に見たときはパチンコのホールかと思った。しかし、よく見ると照明屋だ。それも、「照明進(親)化論」と大きく書いてある。ダーウィンは種の起源を照明の進化論で唱えた・・・なんてことはないんだろうが、とても楽しい。赤と黄色での配色がとっても素朴ね。
 照明かぁ、そういや学校で習ったなぁ、道路上をnルクスにするにはmカンデラの電球を何メートルおきに配置するか、なんて・・ そんなの知るかい!
 あかり一筋〜60年、よし電球はここで買おう。 (独り言) しかし、中をみなきゃ、どう見てもパチンコのホールの入り口だよなぁ。新装開店の花が似合いそう。

次は電気街のショップなどではよく見かけるプロパイダ入会のCD-ROMスタンドだ。このCD-ROMスタンドは、@niftyのマークが入っている専用スタンドらしい。たぶん、CD-ROMをおかしてもらう代わりに、店に差し上げたものだろう。しかし、よく見て欲しい、確かにスタンドは@niftyだ。入っているCD-ROMは、別のプロパイだのものだった。きっと、下の二段に@niftyのCD-ROMが入ってて、補給する間もなくなくなったのだろう。きっとそうだ、そうに違いない。そう思っておけばみんなが幸せになれる。
 ( ちなみにこの店はSOFMAPね:-P )



・・・と、ここらで私の日本橋レポートは終了する。「肝心のパーツの情報がないぞー」と、さぞお嘆きかと思う。ふっふっふ、当PC-DIY Forumでは、秋葉原、日本橋、大須、そして台湾、香港、シリコンバレーにいたるまで日本全国、世界各国、あらゆる電気街の取材取材レポーターを募集する。この取材レポートは「こんなノリで宜しくね」というサンプルなのであった。ちゃんちゃん。

 夕方、新大阪から一路新横浜に戻り、駅商店街で「盛岡冷麺」を食べて帰った私であった。日本橋を案内していただいたMさん、ありがとうございました(菜夢)


Copyright(C) 2002 by 菜夢