メイン

このブログのトップへ

■ADOBE

2005年06月07日

adobe # Photoshop他主力デザインソフト一斉バージョンアップ (2005-06-07)

≫SOFTWARE≫BIZ≫AUTHORING≫adobe
<リリース>アドビシステムズ # Photoshop主力デザインソフトを一斉バージョンアップ
Adobe Photoshop CS2日本語版を含むAdobe Video Collection 2.5 Professional 日本語版を発表
編集ワークフローにおけるコラボレーションを強力にサポートするAdobe InCopy CS2 日本語版を発表
主要画像ライブラリにアクセスできる全く新しいAdobe Stock Photosサービスを発表
Webおよびモバイルコンテンツのための次世代オーサリングツールAdobe GoLive CS2 日本語版を発表
ベクトルグラフィックの可能性を拡げるAdobe Illustrator CS2 日本語版を発表
パブリッシングとデザインに革新をもたらすAdobe InDesgin CS2 日本語版を発表
デジタルフォトおよびデジタルイメージングの新境地を開くAdobe Photoshop CS2 日本語版を発表
よりクリエイティブかつ生産的な印刷、Web、モバイル向けパブリッシングワークフローを実現するAdobe Creative Suite 2 日本語版を発表
7月上旬(8日ごろ)発売予定。
amazon.co.jpでAdobe製品(CS2)を検索(予約可能)

2005年04月06日

adobe # Adobe Acrobat 7.0 Elements 日本語版 (2005-04-06)

≫SOFTWARE≫BIZ≫AUTHORING≫adobe
<リリース>アドビシステムズ # Adobe PDF生成に特化したAdobe Acrobat 7.0 Elements 日本語版パッケージ製品を発表
Adobe Acrobat 7.0 Elements 日本語版 4月22日発売 Windows版のみ
Adobe Acrobat 7.0 Elements 日本語版パッケージ製品(送料別) 5,145円(本体価格4,900円)
Adobe Acrobat 7.0 Elements 日本語版ダウンロード価格 4,900円
Adobe Acrobat 7.0 Elements 日本語版パッケージ製品からAdobe Acrobat 7.0 Standard版へのアップグレード製品(送料別) 31,290円(本体価格29,800円)
Adobe Acrobat 7.0 Elements 日本語版パッケージ製品 からAdobe Acrobat 7.0 Standard版へのアップグレード製品ダウンロード価格 29,800円
<製品の主な特徴>
・・従来、企業向けに100ライセンス以上での提供を行ってきたPDF生成ソフトウェア。日本の法人の9割を占める100人未満の小規模企業、SOHOユーザなど、ライセンス対象数に満たないPCを保有する事業者からの強い要望に応え、パッケージ製品を提供することにしたもの。
・Microsoft Word、Excel、PowerPointなど日常的に使用されるOffice製品からワンクリックで簡単に信頼性の高い高付加価値なAdobe PDFファイルを生成。
・PDFに変換したいファイルをAdobe Acrobat 7.0 Elementsのアイコン上にドラッグ&ドロップしたり、ファイルのアイコンを右クリックするだけで、文書を開くことなく効率よくAdobe PDFファイルに変換可能。
・作成されたAdobe PDFファイルは、アドビ システムズ社が無償提供しているPDF閲覧ソフトウェアAdobe Readerで閲覧・印刷できる。
・ PDFファイル生成時に、パスワード設定、閲覧者による印刷、コピー、内容の変更などの可否といったセキュリティ機能を簡単に設定可能。
・Adobe Acrobat 7.0 Standard、Adobe Acrobat 7.0 ProfessionalやAdobe LiveCycle Policy Serverと併用することで、文書を配布した後でも配布した文書を開けなくするなど、さらに高度なセキュリティや文書へのアクセス権限を追加でき、ファイアウォールの内と外に関わらずより安全な文書の共有を実現。
対応OS:Microsoft Windows 2000(SP2)、Windows XP Professional、XP Home、またはTablet PC Edition
リリース文 | 関連製品情報:Adobe Acrobat 7.0 日本語版ファミリー製品
amazon.co.jpで「Adobe Acrobat」を検索

2004年12月01日

adobe # Adobe Acrobat 7.0 日本語版ファミリー製品を発表 (2004-12-01)

≫SOFTWARE≫AUTHORING≫adobe
<リリース>アドビシステムズ # インテリジェント ドキュメントを核としたワークフローをさらに推進するAdobe Acrobat 7.0 日本語版ファミリー製品を発表
Adobe PDFファイルの管理と業務の効率化を促進する多数の新機能を搭載 Adobe Readerで企業や組織のファイアウォールを超えた文書ベースのコラボレーションを可能に
2005年1月21日発売
以下、価格はアドビストア提供価格(税込、送料別)
Adobe Acrobat 7.0 Professional 日本語版(Windows版/Macintosh版)
→通常版 57,540円 @nifty STOREでcheck icon
→アップグレード版 21,735円 (Standard→Professional, Professional→Professional の2種)
→アカデミック版 21,735円 
・Acrobat 7.0 Standard 日本語版のすべての機能を備えた上に、フォームの作成やファイルのレビュープロセスの設定をはじめとするビジネスプロフェッショナル向けの機能を強化。さらにエンジニアリングとクリエイティブのプロフェッショナルのワークフローを考慮した新機能と機能強化。
iconicon Adobe Acrobat 7.0 Standard 日本語版(Windows版/Macintosh版)
→通常版 36,540円 @nifty STOREでcheck icon
→アップグレード版 13,125円 @nifty STOREでcheck icon
→アカデミック版 13,125円
・とくにMicrosoft Officeを多用するような一般ビジネスユーザのために、Adobe PDFファイルの作成をより柔軟にしたほか、PDFファイルの管理機能を大幅に強化。
Adobe Acrobat Elements 日本語版(Windows版)
→ライセンス販売のみ(100本以上)
・Adobe PDFの生成に特化した製品で、Acrobatを大量導入する企業や組織を対象に提供。
Adobe Creative Suite Premium 日本語版(Windows版/Macintosh版)
→通常版 207,900円
→アップグレード版 134,400円
→アカデミック版 73,290円
→ Adobe Creative Suite Premium 1.3アップグレードキット 21,735円
Adobe Reader 7.0 日本語版
・Adobe PDFファイルを閲覧、印刷するための無償のソフトウェアの最新版。
・新たに3Dデータ(U3D形式)が埋め込まれたPDFファイルの表示および3Dモデルの操作が可能に。
・Acrobat 7.0 Professionalで権限を付与されたPDFファイルに対して注釈や電子印鑑を施せるようになったため、文書レビューや承認ワークフローに参加できる。
・2004年12月中旬にアドビのWebサイトを通じて無償ダウンロード提供開始予定。

リリース文 | 写真提供/リンク先:アット・ニフティストア

2004年11月04日

adobe # 「Adobe Premiere Elements」「Adobe Photoshop Elements 3.0」(2004-11-04)

≫SOFTWARE≫AUTHORING≫adobe
<リリース>アドビシステムズ # パーソナルユーザ向け新製品「Adobe Premiere Elements」を11月5日、
「Adobe Photoshop Elements 3.0」「Adobe Photoshop Elements 3.0 plus Adobe Premiere Elements」を11月19日より発売開始

製品名   発売日 アドビストア提供価格(税込み、送料別)
通常版 乗換え/
アップグレード版
アカデミック版
Adobe Premiere Elements
iconicon
Windows版 11月5日 10,290円
@nifty STOREで
価格をcheck
icon
7,140円
@nifty STOREで
価格をcheck
icon
5,145円
Adobe Photoshop Elements 3.0
iconicon
Windows版 11月19日 13,440円
@nifty STOREで
価格をcheck
icon
10,290円
@nifty STOREで
価格をcheck
icon
7,140円
Maci版 11月19日 12,390円
@nifty STOREで
価格をcheck
icon
9,240円
@nifty STOREで
価格をcheck
icon
7,140円
Adobe Photoshop Elements 3.0
plus Adobe Premiere Elements
Windows版 11月19日 18,690円
@nifty STOREで
価格をcheck
icon
13,440円
@nifty STOREで
価格をcheck
icon
9,870円
Adobe Photoshop Elements 3.0
・大量の写真の整理、高度な編集、公開まですべての工程を1つのソフトウェアで行うことができるオールインワンのデジタル画像編集ソフトウェア。
・パーソナルユーザ向け製品として、直観的なインタフェイスやクイック補正モードなど編集作業の自動化ツールにより、優れた操作性を実現。
・プロフェッショナル向け画像編集ソフトウェアAdobe Photoshopの最新エンジンを基盤とした高度な編集機能や、RAWファイルや16bit画像のサポートなど、本格的な画像編集に対応、充実したデジタルイメージング環境を提供。
・Windows版では、写真整理機能を使って効率良く好みの写真を選択し、テンプレートを使って年賀状やフォトメール(HTMLメール)を作成したり、タイトルやBGMを追加してスライドショー(Windows Media)を制作するなど、多彩な方法で写真を活用できる。
Adobe Premiere Elements
・デジタルビデオカメラからのビデオ素材の取り込み、編集、効果の適応、DVDの書き込みまで、メニュー付きDVD作成を短時間で簡単に行うことができるデジタルビデオ編集ソフトウェア。
・メニューバーには常に作業ステップが表示されており、円滑にDVD制作作業を進めることができる。
・編集作業では、タイムライン上に自動的に取り込まれ配列された動画、静止画、音声を、並べ替えたり、カット編集、あるいは好みのエフェクトやタイトルテンプレートを適応するだけで完結することができる。
・登録ユーザを対象に、日本オリジナルDVDメニュー用テンプレートの無償ダウンロード提供を11月5日(金)からアドビWebサイトで開始。メニューテンプレートには年末年始に撮影した映像編集に最適なデザインのほか、さまざまな歳時行事に関連したデザインを収録。これらを含め利用可能なテンプレートは11種類あり、編集テーマに最適なDVDのタイトルを作成できる。
リリース文 | 写真提供/リンク先:アット・ニフティストア

2004年10月05日

adobe # パーソナルユーザ向け"PhotoShop/Premiere" Elenentsを発売(2004-10-05)

≫SOFTWARE≫adobe
<リリース>アドビシステムズ # パーソナルユーザ向け"PhotoShop/Premiere" Elenents 2ソフトを発売
iいずれも11月発売、価格はアドビストア価格(送料別、税込)
Adobe Photoshop Elements 3.0(Windows版) 製品詳細
 通常版 13,440円 乗換え/アップグレード版 10,290円 アカデミック版 7,140円
Adobe Photoshop Elements 3.0(Macintosh版) 製品詳細
 *Macintosh版には、写真整理モードは搭載されていません
 通常版 12,390円 乗換え/アップグレード版 9,240円 アカデミック版 7,140円
Adobe Premiere Elements(Windows版) 製品詳細
 通常版 10,290円 乗換え/アップグレード版 7,140円 アカデミック版 5,145円
Adobe Photoshop Elements 3.0 plus Adobe Premiere Elements(Windows版) 製品詳細
 通常版 18,690円 乗換え/アップグレード版 13,440円 アカデミック版 9,870円
Adobe Photoshop Elements 3.0
 より高度なデジタル写真の活用を簡単に行なうことができるパーソナルユーザ向けソフトウェア製品。Windows版には柔軟性の高い写真整理機能も搭載。 プリントアウトして作品として楽しめる年賀状などの様々なテンプレートを同梱。
Adobe Premiere Elements
・デジタルビデオカメラからのビデオ素材の取り込み、編集、効果の適用、DVDへの書き込みまで、ビデオ編集機能とDVD作成機能を統合したパーソナルユーザ向けデジタルビデオ編集ソフトウェア製品。
・プロフェッショナル向けデジタルビデオ編集ソフトウェアAdobe Premiere Proの最新のエンジンを搭載しながら、使いやすいインタフェイスおよびヘルプ機能、また編集上での細かい設定を自動化することにより、高品質な作品を短時間で手軽に制作可能。さらに複雑な効果や編集も可能。
リリース

2003年12月07日

ソフトウェア製品情報TODAY◆2003-12/07◆アドビシステムズ製品一挙バージョンアップ

≫SOFTWARE
⇒2004-01月中旬発売予定
<発売>アドビ # Webサイトの設計からデザイン、構築、運営、管理にいたるあらゆる面をサポートするプロフェッショナル向けWebデザインツールの最新版Adobe GoLive CS 日本語版を発表
Adobe GoLive CS 日本語版
アドビストア提供価格(消費税、送料別)通常版 24,800円 アップグレード版 12,100円 アカデミック版 9,200円
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200312/20031204glcs.html

≫SOFTWARE
⇒2004-01月中旬発売予定
<発売>アドビ # クリエイティブプロフェッショナルの生産性、効率性を高める新機能を多数搭載したAdobe InDesign CS日本語版を発表
Adobe InDesign CS 日本語版
アドビストア提供価格(消費税、送料別)通常版 98,000円 アップグレード版 25,000円 アカデミック版 29,800円
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200312/20031204idcs.html

≫SOFTWARE
⇒2004-01月中旬発売予定
<発売>アドビ # 3D効果を新たに追加、OpenTypeのフルサポートなどタイプ機能を強化し、パフォーマンスの向上を実現したAdobe Illustrator CS 日本語版を発表
Adobe Illustrator CS 日本語版
アドビストア提供価格(消費税、送料別)通常版 79,500円 アップグレード版 25,000円 アカデミック版 28,000円
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200312/20031204aics.html

≫SOFTWARE
⇒2004-01月中旬発売予定
<発売>アドビ # プロフェッショナルスタンダードのデジタル画像編集ソフト最新版「Adobe Photoshop CS 日本語版」を発表

・Adobe Photoshop CS 日本語版
アドビストア提供価格(消費税、送料別)通常版 96,000円 アップグレード版 25,000円 アップグレード版 20,000円 アカデミック版 39,800円
・Adobe Creative Suite 日本語版(Windows版/ Macintosh版)
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200312/20031204pscs.html

≫SOFTWARE
⇒2004-01月中旬発売予定
<発売>アドビ # 印刷物にもWebにも最適化されたデザインプラットフォームを提供するAdobe Creative Suite日本語版を発表

Adobe Creative Suite Premium 日本語版
アドビストア提供価格(消費税、送料別)通常版 198,000円 アップグレード版 128,000円 アカデミック版(Premiumのみ) 69,800円 製品構成: Adobe InDesign CS 日本語版、Adobe Photoshop? CS 日本語版、Adobe ImageReady CS 日本語版、Adobe Illustrator? CS 日本語版、Adobe GoLive CS 日本語版、Adobe Acrobat 6.0 Professional 日本語版、Adobe Version Cue

Adobe Creative Suite Standard 日本語版(Windows版/ Macintosh版)
アドビストア提供価格(消費税、送料別)通常版 168,000円 アップグレード版 98,000円
製品構成: Adobe InDesign CS 日本語版、Adobe Photoshop CS 日本語版、Adobe ImageReady CS 日本語版、Adobe Illustrator CS 日本語版、Adobe Version Cue
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200312/20031204creativesuite.html

PR LINK●アット・ニフティストアで予約受付中。2/28まで送料無料、ノベルティグッズプレゼントicon
iconicon
※無償アップグレード付き旧バージョン12/5より値下げ。さらに12/16までは送料無料。

2003年11月19日

REVIEW| アドビ| 時系列整理に最適のアルバムソフト"Adobe Photoshop Album 2.0"

VmagHeadline 提供:DOS/V Magazine編集部 http://www.sbpnet.jp/vwalker/
============================================================================
iconicon●2003-11-19●V

≫SOFTWARE
REVIEW:アドビ システムズ Adobe Photoshop Album 2.0 時系列に沿った整理に最適のアルバムソフト

○時系列に沿って画像を管理
「Adobe Photoshop Album 2.0」(以下Album 2)は,デジタルカメラやスキャナ,フォルダからの画像取り込みから簡単な補正やプリントまで,一連の作業が手軽に行えるアルバムソフトだ。
 起動時には「クイックガイド」という作業メニューが表示されるので,初心者も迷うことがない。このソフトの最大の特徴は「時系列で整理する」ことを重視 している点だ。デフォルトでは取り込んだ画像のサムネイルはExif情報の撮影日付順に並ぶ(取り込み日時やフォルダ順表示も可能)。画面上部にはタイム グラフがあり,月ごとの画像枚数が棒グラフ表示され,グラフをクリックすれば,その月のサムネイルがピックアップされる仕組みだ。カレンダー機能では撮影 年/月/日単位で画像を表示できる。
 人物や場所などの「名札(タグ)」を任意に設定できる機能もあり,設定しておけば名札による絞り込み検索ができる。また,過去に行った送信やプリントなどの作業情報を保持するのも特徴だ。

続きはこちらで↓
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=6079
価格:6800円

PR LINK●写真提供/リンク先:アット・ニフティストアicon

============================================================================
iconicon※DOS/V magazine 2003年11-15日号よりicon

2003年11月05日

Technical Test Labs | 5万円以下のDolby Digital対応DVDオーサリングソフト8製品

VmagHeadline 提供:DOS/V Magazine編集部 http://www.sbpnet.jp/vwalker/
============================================================================
iconicon●2003-11-05●V [重複登録]

≫SOFTWARE
連載 :Technical Test Labs
5万円以下のDolby Digital対応
DVDオーサリングソフト8製品を
比較する

 PCで編集した子供の行事のビデオ,PCを使って録画したテレビ番組。これらをPC以外で再生できるようにしたいのなら,一番手っ取り早い方法は, DVD オーサリングソフトを使ってDVD-Videoを作成することだ。もともと高価で制限も多かったDVDオーサリングソフトは最近になって一般ユーザーの手 に届く価格になり,機能も増え,よりいっそう魅力のある製品が揃ってきた。今回は,5万円以下のDolby Digital対応DVDオーサリングソフトを6製品集めて,その性能を比較していこう。

インタービデオジャパン WinDVD Creator 2 Platinum 1万4800円
デジオン DigiOnAuthor2 for DVD 9800円
長瀬産業 neoDVD plus5 5480円(ダウンロード価格)
ペガシス TMPGEnc DVD Author 1.5 Ver1.5.13.44 9800円
ユーリードシステムズ DVD MovieWriter Advance 1万4800円
ユーリードシステムズ DVD Workshop1.3+AC-3 PowerPack 2万4800円+9800円
アドビシステムズ Adobe Encore DVD<参考製品> 6万8000円(オンライン販売価格)
ソニック MyDVD5<参考製品> 価格未定

 テスト1 機能比較
 テスト2 メニュー作成画面
 テスト3 AVIファイルからの作成
 テスト4 MPEG-2ファイルからの作成
 テスト5 AVI→DVD-Video変換後のVBR分布図
 テスト6 使い勝手

続きはこちらで↓
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5997

PR LINK●DVD MovieWriter Advance(Testers' choice, Observer's choice製品)
写真提供/リンク先:アット・ニフティストアicon

PR LINK●(長瀬産業)DVDのことならDVDirectへお任せ下さい!

============================================================================
iconicon※DOS/V magazine 2003年11/01日号よりicon

About ■ADOBE

ブログ「PC製品情報(2003/8-2005/12) by FPCU」のカテゴリ「■ADOBE」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは■ACERです。

次のカテゴリは■AISOFTです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。