アプライドネット
「アプライド」は、福岡(博多)からスタートして広く西日本に拡大、近年は東京・秋葉原にも進出したPC&家電の大手チェーン店。秋葉原の中古パーツ専門店「あぷあぷ秋葉原店」では、毎週土・日・祝に2階で開催される「ジャンク品大放出」が人気。 |
![]() |
![]() WEBサイトでは各店舗のチラシなどもダウンロードできる。 ※あぷあぷ秋葉原店:千代田区外神田1-7-14 栄ビル1階、2階 ⇒写真:同店オリジナルのひとつi-Worksシリーズ |
アプライドネット
「アプライド」は、福岡(博多)からスタートして広く西日本に拡大、近年は東京・秋葉原にも進出したPC&家電の大手チェーン店。秋葉原の中古パーツ専門店「あぷあぷ秋葉原店」では、毎週土・日・祝に2階で開催される「ジャンク品大放出」が人気。 |
![]() |
![]() WEBサイトでは各店舗のチラシなどもダウンロードできる。 ※あぷあぷ秋葉原店:千代田区外神田1-7-14 栄ビル1階、2階 ⇒写真:同店オリジナルのひとつi-Worksシリーズ |
パソコン工房
北海道から沖縄まで全国各都道府県にリアル店舗を持つ大手PC-DIYショップ。自作派向きの各種PCパーツのほか、スケールメリットを生かした格安オリジナルBTOマシンも豊富。なんといっても「ほとんど必ず近くに店舗がある」点は、初心者にもなにかと安心。 |
![]() |
クレバリーeショップ独自仕様のBTOパソコン、自作パーツ、プリンタその他周辺機器……などを扱う総合型ショップ。実店舗は秋葉原に3軒、同じ通りに面して至近距離で点在。 |
|
<実店舗リスト>
|
通販専用モデルPCをはじめ、周辺機器・ソフトを販売するNECの直販サイト。個人向けと法人向けがまったく別サイトになっています。右のバナーは個人向けです。 |
通販がメインですが、唯一・秋葉原に直営ショップ「Epson Direct PLAZA」があり、実機の体験のみならず店頭で店員さんに相談しながらBTOが可能。 東京都千代田区外神田6-13-11 ミクニビル1F [google map] |
▼以下のバナーには、折々のキャンペーン情報などが自動表示されます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
※DELLは通販が主体ですが、実機を見たい/実際に触って試したいという人向けの「DELL Real Site」を全国展開しています。ここでは秋葉原のReal
Site所在地情報のみご紹介します。その他各地の所在地情報はデル DELL Real Site 秋葉原駅前店 東京都千代田区外神田1-14-7 秋葉原野村ビル2階第201号室 [google map] |
さすが商売うまいというかなんと言うか、ほとんど常時なにかしらのキャンペーンを実施中なので、なにを買うにせよ下記▼のキャンペーン情報ページは目を通しておくとよいでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソニースタイル
VAIO、ウォークマンなどSONY製パソコン/AV家電のダイレクト販売サイト。いち早く新製品が手に入る「先行予約」に定評あり。 |
![]() |
独自のオリジナルモデルやカスタマイズモデルなどの販売にも積極的です。 ソニーといえば「元気がない」「守りに入ってる」「戦略ミスが続いている」「製品管理に問題あり」などなど、何かと風当たりが強い面もある昨今ですが、そうやってイメージダウンしたぶん今後の再浮上が期待できるという考えもあるんではないかと……。 |
タブレットPC、ワークステーション、オフィス向けとしての信頼性に配慮したMADE IN JAPANのノート「ライフブック」など、企業/SOHO向けPCとしての安心感が高い「富士通」の直販ショッピングサイト。 何はさておき、トップページに設けられている無料の「ご優待ページ」は要チェック。 |
富士通 WEB MART
ノートPCのカラーバリエーションなど、「ここだけで販売されるオリジナル商品」が目立つ富士通の直販ショッピングサイト。 |
![]() |
いわゆる型落ちモデルや「箱が破損しただけで中身は新品」などのお買い得アウトレット商品もかなり頻繁にお目にかかることができます。 特に新製品が発表された直後のアウトレットはねらい目。 ●下取りサービス:あり(デジタルリユース社) |
レノボPCの元祖、旧「IBM」製品をそのまま買収、世界屈指のPC生産・販売会社となった「レノボ」の直販ECサイトです。PC本体系の製品ラインアップは、 ノートブックPCのブランド名: デスクトップPCのブランド名: ……などとなっています。 |
IBM時代は質実剛健・ビジネス系一本槍で、目先の「面白み」には欠ける面はありますが、そのぶん「通」好みのPCともいえました。経営主体が変わった現在も、そのへんはあんまり変わってない気はしますが、2006年からは「IBM」でも「ThinkPad」でもない製品シリーズ「Lenovo 3000」シリーズを新たに投入するなど、段階的に独自色を打ち出しつつあるのもまた事実ではあります。 |
レノボのノートブックPCラインアップ(2007年3月現在) | ||
|
![]() |
|
ノートブック Lenovo 3000 |
||
A4 Entry Notebook Lenovo 3000 C Series |
A4 Standard Notebook Lenovo 3000 N Series |
B5 Notebook Lenovo 3000 V Series |
![]() |
![]() |
![]() |
ノートブック ThinkPad |
||
A4 Slim Mobile "ThinkPad T series" |
A4 Office Mobile "ThinkPad R series" |
B5 Real Movile "ThinkPad X series" |
![]() |
![]() |
![]() |
A4 Wide Mobile "ThinkPad Z series" |
A4 All-In-One Desk Note "ThinkPad G series" |
B5 Compact Tablet "ThinkPad X Tablet" |
![]() |
![]() |
![]() |
T・ZONE
最も初期からの「DOS/Vパソコン」人気ショップ。 |
![]() |
一時期は総合家電的な方面に展開、大手メーカー製PCの販売が主力だったこともあるが、近年は「秋葉原最大級のPC自作パーツショップ」という色彩を前面に押し出しての経営。オンラインショップもその路線を受け継いでいる。 「PC組み立て代行」「BIOSアップデート代行」など、特に自作初心者には心強いサービスもあり。 |
SOTEC(ソーテック)安さで定評、サポートも年々向上のベンチャー系大手。ノートはWINBOOK、デスクトップはPC STATIONが長年のブランド名。 |
プロバイダ/通信回線契約とセットでPC本体がタダになる「タダパソ」でも注目を集める。 ・ |
HP(ヒューレット・パッカードの略)は、当時最大手の一角だったコンパックコンピュータを2002年11月1日に正式合併、以後も成長を続けて常に「DELL」と覇を競う世界的コンピュータ・メーカー。2006年第3四半期には「世界シェアNo1」となったそうです。 |
Compaqの製品ラインアップを受け継ぐかたちでPDAにも強いほか、プリンタの分野でも大手。リンク先は直営のオンラインショップ。さすがに見積りメニューなどの構成がよくできていてショッピングがしやすいサイトです。 |
WebディスカウントPCストア uWorks安さNO.1を目指す通販専門のWebディスカウントPCストア。会社所在地は秋葉原。大手メーカー製PC本体から自作系パーツまで商品の範囲はかなり広いお店です。 |
フロンティア神代店名が説明抜きで読める人はかなり「通」。読めない人は表題の「神代」の文字にマウスポインタをそっと近づけてみてください。正しい読み方がポップアップします(^^;。 |
「田舎が生んだコロンブスの卵」(=人件費や家賃などのコストが安いぶん、商品が安く提供できるという趣旨)をキャッチフレーズに、「山口県柳井市大字柳井」に本社を置いてがんばっているという、知る人ぞ知るBTOショップです。 |
「オーダーメイドシステムならフェイス」といわれたい、がモットーのパソコン本体・パーツ店。 |
リアル店舗は秋葉原のちょっと奥まった一角と大阪日本橋。看板もなんだか地味ですが、「世界初の相性保証」「システムの永久アップグレード保証」「製品の信頼性・安定性追求の観点からPC製造組み立てはすべて国内」など、中小ならではの地に足ついたオリジナリティが強調されており、いってみれば「職人肌、クロウト好みのPCショップ」といった風情。 |
東京狛江市に所在するパソコンBTOショップ。 |
パソコンパーツ・周辺機器・本体などPC関連商品を中心に、約10000アイテムを取り扱う「価格で勝負」のオンラインショッピングサイト。実店舗は秋葉原にある。 |
<実店舗の所在地> 東京都千代田区外神田3-9-2 末広ビルB1F [google map] |
"最新最強のパーツをカスタマイズした史上最強の激安パソコンSHOP"を標榜する新感覚BTOショップ。2万円台からPC本体が買えるそうで、つくづく時代は変わりました……。 |
Two Top(ツートップ)は、当サイトの前身のひとつ「FPCU別館」会議室での評判で火が付いた、ともいわれる秋葉原発祥の人気パソコンショップ。現在は全国18店舗をかまえています。 |
<実店舗本店所在地> 東京都千代田区外神田3-14-10 秋葉原HFビル1F [google map] ちなみに、ツートップの経営会社はツートップ⇒ユニットコムに改称→アロシステム(関西の大手「パソコン工房」を運営)と経営統合……など、紆余曲折を経ており、現在では「フェイス」と同系列のお店となっています。 |
ソフマップ各店に特色を持たせた多店舗展開、中古買取、遅くまで営業などなど、種々の特色で90年代に急成長、いまやソフマップといえば秋葉原を代表するショップのひとつ。オンラインショップにもそういった特色がにじみ出ています。 |
Storm(ストーム)各種開発系など 「ハイエンド系の性能を極力安く」というニーズに向いたB.T.O方式の注文組み立て式PCがメイン。納期最短4営業日の短納期モデルなど、細かいニーズに応えるサービスにも目配りされている。会社は秋葉原に所在していますが、実店舗はなく通販がメイン。 |
埼玉県八潮市に所在、きめ細かなカスタマイズに対応した人気BTOネットショップ。全般に青系統でまとめられた見やすいホームページ構成で、学校や研究機関への導入実績が多数レポートされた会社案内のページも圧巻。 |
ドスパラWeb通販1990年代前半の「DOS/Vブーム」「PC/AT互換機自作ブーム」に乗って、アキバ/大阪日本橋のPC-DIYパーツショップとして頭角をあらわした「DOS/Vパラダイス」がもともとの姿。当時からユーザーが呼び習わしていた略称「ドスパラ」が2003年から正式な店名となって現在に至っています。 |
|
1995年以降は全国チェーン化展開となり、2006年現在では全国32店を数える大型チェーン(運営会社は株式会社サードウェーブ)。 PC自作に興味がある人、実践している人、あるいは「大手メーカー製品より安価にPC一式手に入れたい」人、HDDやメモリ増設など、手持ちPCのパワーアップを検討中の人……などの方々は一度覗いてみる価値はあると思います。 新規にパソコン一式購入する場合は、トップページ左下、3万円台から選択肢が設けられた「¥価格で選ぶ」のメニューが便利。 ●実店舗の本店は現在も秋葉原に所在。その他「ドスパラ」計3店、中古専門の「じゃんぱら」7店が秋葉原に集中しています。 <秋葉原本店所在地> 東京都千代田区外神田3-11-2 ロック2ビル1,2F [google map] |
ブログ「PC Users' Yellow Page」のカテゴリ「B.T.O.」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。
次のカテゴリはPC-DIY(PC自作)パーツです。