[前の記事]« [WinNT/2000]バッチ実行中に複数桁の文字をキー入力したい
[次の記事]c:\Windowsと表示させたい »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「アーカイバ(ファイル圧縮・書庫化・復元・解凍…)」索引へ
▲カテゴリー「バッチファイルの文法と環境変数」索引へ

バッチでファイルを圧縮するコマンドってあるの?


398) バッチでファイルを圧縮 だい 2002/06/23(日) 17:52


みなさんこんにちは。

早速質問なんですが
バッチでファイルを圧縮するコマンドってあるんでしょうか?
もしあるんでしたら教えて下さい。

例>
c:\dary\0622.txt ファイルを
c:\Program Files\lhaca で圧縮し
c:\dary に戻す
[DOSコマンド]はあるのでしょうか?

399) Re:バッチでファイルを圧縮 とっぽ 2002/06/24(月) 09:29

http://www.asahi-net.or.jp/~GI8S-TKUC/

単純に、圧縮さえ、出来ればいいのなら。
ツールを一つ紹介。

単純にUNLHAにコマンドを渡すだけのプログラムなので、
UNLHAが正常に、動作する環境なら大丈夫だと思われます。

何回か、使ったこと有るのですが、書き方忘れてしまったので、
勉強してください。(^^ゞ
では、

402) Re:バッチでファイルを圧縮 SYSOP 2002/06/24(月) 16:11


だい さん こんにちは。

>例>
>c:\dary\0622.txt ファイルを
>c:\Program Files\lhaca で圧縮し
>c:\dary に戻す

 "LHACAで圧縮"にこだわった場合には以下意味のないコメントになってしまうのですが、もともと"lhaca"等、.LZH形式のファイルを扱える 各種の圧縮解凍ツールは、DOS版の圧縮ツールであるフリーソフトウェア、LHA (拡張子.LZHを使用。@niftyのFLABOというフォーラムが発祥)の系譜に属するオンラインソフトです。

 今も日本ではこの.LZH形式が一般的ですが、これ自体、DOS時代にLHAが国内で圧倒的に普及したことがきっかけで、それがWindows時代にも継続したという事情によります。

 したがって、DOSプロンプト上としては、オリジナル=DOS版の"LHA"自体を使うという手段が考えられることになります。
 このツールではたとえば、

LHA M 0622(.LZH) 0622.txt

 ……とする(カッコ内は省略可能な部分)ことで、0622.txtというファイルを、同じフォルダ内の0622.LZHというファイルに移動する動作が 可能です。つまり、ご質問の動作は、あらためてバッチファイル化するまでもなく、1つのコマンドで足りてしまいます。ちなみに、

LHA E 0622(.LZH)

 ……とすることで、0622.LZHの中身を取り出すことができます。また、GUI上のLACHA等はすべてLHAに対して上位互換ですから、当然LHAで作成した書庫ファイルは、そういったツールで取り扱うこともできます。

 ただし、オリジナルLHAは1992年の"バージョン2.55b"までで開発/公開が止まっており(もう10年にもなりますね)、Windows95後期からOSに加わった機能である「長いファイル名」に対応していない、という制約があります。
 とはいえ、ご質問のように0622.TXTのような8文字以内の名前のファイルを扱うぶんには十分現在でも役に立つと思います。

↓LHAの2.55/2.55bは、下記で公開されています。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se002413.html

YanaKen
this article refers Vector Soft Library..
 
 


カテゴリー「アーカイバ(ファイル圧縮・書庫化・復元・解凍…)」索引へ
カテゴリー「バッチファイルの文法と環境変数」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2002年06月23日 08:02に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「[WinNT/2000]バッチ実行中に複数桁の文字をキー入力したい」です。

次の投稿は「c:\Windowsと表示させたい」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート