[前の記事]« DOS画面(win98)で出力行を増やす方法
[次の記事]外付けドライブの接続の有無をバッチファイルで検出したい »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「リダイレクト(> <)、パイプ( | )、その他の特殊記号」索引へ

バッチのLogをファイルと標準出力に同時に書き出したい

119) バッチのLogをファイルと標準出力に... ころ 2003/01/22(水) 10:22


はじめまして。ころと申します

バッチファイルのログをファイルに取りながら、画面にも出したいのです。
いまは次のようにしています。

---Test.batの中身
ECHO %date% %time% IMP system/manager@ORCL expdat.dmp imp.log
IMP system/manager@ORCL expdat.dmp imp.log

--- バッチの起動例
Test.bat >> test.log 2>&1

これで、標準出力もエラー出力もtest.logに入るのですが、
たとえば expdat.dmpがなくて、ORACLEから
「入力ファイル名を指定してください」
というエラーメッセージが出ても、ファイルだけに出力されるので、
ぱっとみには何が起こっているか、分かりません。

なので、画面にも、ログと同じ内容を出したいのです。
(画面と同じ内容をログに出す、というほうが正確かも)

よろしくおねがいいたします。

120) Re:バッチのLogをファイルと標準出力に... ふぇむ 2003/01/22(水) 11:17


ふぇむと申します。

>はじめまして。ころと申します。
>バッチファイルのログをファイルに取りながら、画面にも出したいのです。

UNIX の tee みたいなことをやりたいわけですね。
そうそう、欲しいんですよね~。

標準のDOSコマンドの範囲ではたぶんできないので、なんらかの tee コマンドを持ってくれば良いのではないでしょうか。個人で作られているフリーないしシェアウェアの tee.exe があるような気がします。また、MICROSOFT の Services for UNIX だったかな? なんかそういうのにも含まれてるんじゃないでしょうか。もしくは、 cygwin でも tee (tee.exe) がありますね。これのためだけに cygwin インストールは面倒かもしれないけれど、インストールしなくても、cygwin の tee.exe と cygwin の DLLがあれば動いたりするのではないかなぁ。

ということで、何らかの tee.exe を探してみれば解決するかも。


121) Re:バッチのLogをファイルと標準出力に... ふぇむ 2003/01/22(水) 11:35


ふぇむです。もう少し。

>---Test.batの中身
>ECHO %date% %time% IMP system/manager@ORCL expdat.dmp imp.log
>IMP system/manager@ORCL expdat.dmp imp.log

>これで、標準出力もエラー出力もtest.logに入るのですが、
>たとえば expdat.dmpがなくて、ORACLEから
>「入力ファイル名を指定してください」
>というエラーメッセージが出ても、ファイルだけに出力されるので、
>ぱっとみには何が起こっているか、分かりません。

この目的のためということなら、このスクリプトをもっときちんと書いて、引数チェックや環境チェックをやって問題なければ実行する、というようにしたほうがよいと思うんですが....

ログも、上記のようなテスト用の一時的なログより、最初からきちんと実行時のログを取るように設計というか書いたほうがよいと思うんですが....

いかがでしょうか。

(何らかの、そのようにできない事情があるとしたら、申し訳ありません)

 
 


カテゴリー「リダイレクト(> <)、パイプ( | )、その他の特殊記号」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2003年01月22日 18:36に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「DOS画面(win98)で出力行を増やす方法」です。

次の投稿は「外付けドライブの接続の有無をバッチファイルで検出したい」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート