|
355) DOSバッチについて たか 2003/07/01(火) 17:14 |
|
皆様、お世話になります。 DOSについて本当に初心者で申し訳ないのですが、 MS-DOS(FD起動)で以下の環境の起動ディスクを作りたいのですが、 どの様に作れば良いのかが見当付かず、皆様のお力を借りたいと 思います。 本当にお手数をお掛けしてしまうのですが宜しくお願い致します。 ●OSはMS-DOS(Windows98標準)です。 この環境に「BUFFALOのIFC-USLP」と言うSCSIボードが付いているのですが、 このSCSIボードとHDDを起動ディスクか起動し、DOSプロンプトから 見える様にしたいです。 本当に何処をどう弄ればいいのかも分からないので宜しくお願い致します。 |
|
358) Re:DOSバッチについて YanaKen 2003/07/02(水) 17:09 |
|
たか さん こんにちは。 >●OSはMS-DOS(Windows98標準)です。 >この環境に「BUFFALOのIFC-USLP」と言うSCSIボードが付いているのですが、 >このSCSIボードとHDDを起動ディスクか起動し、DOSプロンプトから >見える様にしたいです。 とりあえず、お使いのそのHDDやPC本体の環境についての情報が足りない感じです。 たとえば、 「PC本体は、ドライブC:が内蔵IDEのHDDで、SCSIカードを介して20GBのHDDを増設してある。この容量を10GBずつのパーティションに 分割してあり、フォーマットはどちらもFAT32で使用している。Windows98(GUI)上ではこれらがドライブD:とE:として認識されている が、Windows98の起動フロッピーからだとどちらも認識されない」 ……とか、もうちょっと詳しく環境についての情報を書かれたほうがよいと思います。 あと、メーカー(メルコ/BUFFALO)のサイトでそのSCSIボードのドライバが配布されているようですが、そのファイルの中とかには何か情報(制限事項その他)は書かれていませんか? YanaKen [個人homepage] [@pay導入について] [YanaKenの@pay窓口] |
|
366) Re:DOS起動でSCSI HDD アザワン 2003/07/03(木) 01:08 |
|
たかさん、こんにちは。 ≫この環境に「BUFFALOのIFC-USLP」と言うSCSIボードが付いているのですが、 ≫このSCSIボードとHDDを起動ディスクか起動し、DOSプロンプトから ≫見える様にしたいです。 IFC-USLPはBIOS付きのUltra SCSIボードのようなので、 WindowsからSCSI HDDにFAT32またはFAT16のパーティションを作成してFORMATしておいて、その後にDOSレベルの起動ディスク(Windows98起動 ディスクなど)で起動するだけで、SCSI HDDにアクセスできるようになったりはしませんか? ではでは。=アザワン= |
|
406) Re2:DOS起動でSCSI HDD 2003/07/14(月) 21:59 |
|
(発言者が削除しました) |
|
408) Re3:DOS起動でSCSI HDD アザワン 2003/07/13(日) 01:04 |
|
たろさ さん、こんにちは。 ≫メルコさんにもDOS用のドライバーが有るかもしれないので、 実は、コメント前にメルコのHPから該当機種のドライバをダウンロードして見てみたのですが(^^ゞ、DOS版ドライバは含まれていませんでした。 私の場合、adaptecのBIOS付きSCSIカード+SCSI HDDをDriveImage4の起動ディスクで使うことがあるのですが、起動ディスクにはSCSIのドライバを一切組み込まずにHDDを読み書きできます。 同様にBIOS付きならひょっとして、と思い、比較的容易なトライ方法として#366のコメントとなったのでした。 #385のご様子では、うまく使えているようですよ。 ではでは。=アザワン= |
|
409) Re4:DOS起動でSCSI HDD 2003/07/14(月) 00:19 |
|
(発言者が削除しました) |
|
|||||
412) Re6:DOS起動でSCSI HDD アザワン 2003/07/14(月) 21:51 |
|
たろささん、こんにちは。 #356から続く#385で大体のご様子は分かりますよ。 ではでは。=アザワン= |
|
411) Re5:DOS起動でSCSI HDD アザワン 2003/07/14(月) 21:38 |
|
たろささん、こんにちは。 ≫起動ディスクには元々アダプテックのSCSIカードのDOS用ASPIドライバーが組み込まれていますので、 ASPI8DOS.SYSあたりのことを指していると思いますが、これ無しでもアクセス可能ですよ。AHA-2940U/2940UW(やや古いかな)+HDDという組み合わせですが。 極端な例では、Win98の「FORMAT A: /S」でフォーマットしただけのFD(ご存じのようにドライバ類は一切なし)で起動してもSCSI HDDにアクセスできています。 #ASPIxDOS.SYSのことでなければ、私の誤解なわけですが。 誤解でなければ、たろささんの情報を合わせて考えると、adaptecのSCSI BIOSはやはり特別なものということになるでしょうか。 ではでは。=アザワン= |
- ◆355. DOSバッチについて (たか) 2003/07/01(火) 17:14
- 358. Re:DOSバッチについて (YanaKen) 2003/07/02(水) 17:09
- 366. Re:DOS起動でSCSI HDD (アザワン) 2003/07/03(木) 01:08
- 406. (削除されました)
- 408. Re3:DOS起動でSCSI HDD (アザワン) 2003/07/13(日) 01:04
- 409. (削除されました)
- 410. (削除されました)
- 412. Re6:DOS起動でSCSI HDD (アザワン) 2003/07/14(月) 21:51
- 411. Re5:DOS起動でSCSI HDD (アザワン) 2003/07/14(月) 21:38
- 410. (削除されました)
- 409. (削除されました)
- 408. Re3:DOS起動でSCSI HDD (アザワン) 2003/07/13(日) 01:04
- 406. (削除されました)