[前の記事]« [WIN98]ファイルのバイト数でバッチ処理を条件分岐する方法
[次の記事]「アクセサリ」の中にDOSプロンプトが見つからない »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「EMM386,MEM…メモリ管理」索引へ

EMM386.EXEのオプションの意味


189) EMM386.EXEについて おじゃる 2002/04/20(土) 14:03


こんにちは。WINDOWS95で通信ボード(2KバイトのRAM領域がある)をISAバスに刺して使っています。この通信ボードを使うときは
CONFIG.SYSファイルのEMM386.EXEにドライバオプションで/X=DE00-DEFFをつけると正常に動作するのですが、このドライバオプションにはどんな意味があるのでしょうか??わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。


190) おじゃるさん、こんにちは いんべひろし 2002/04/20(土) 18:20



>>こんにちは。WINDOWS95で通信ボード(2KバイトのRAM領域がある)をISAバスに刺して使っています。この通信ボードを使うときは
>>CONFIG.SYSファイルのEMM386.EXEにドライバオプションで/X=DE00-DEFFをつけると正常に動作するのですが、このドライバオプションにはどんな意味があるのでしょうか??わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

Xはexclude(除外する、締め出す)の略で、/Xオプションの働きは、「指定し
た範囲のアドレスはEMSでは使わないで」とEMSマネージャに伝えることです。
お使いの通信ボードでは、この範囲のアドレスを作業用に使うのでそれを確
保する意味でつけているものと思います。

***いんべひろし***

 
 


カテゴリー「EMM386,MEM…メモリ管理」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2002年04月20日 01:47に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「[WIN98]ファイルのバイト数でバッチ処理を条件分岐する方法」です。

次の投稿は「「アクセサリ」の中にDOSプロンプトが見つからない」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート