90) FDISKができない fujii youiti 2002/03/14(木) 18:54 |
|
新しいハードディスクを導入したため、windowsMEを入れようと思い、とりあえず、FDISKをし、C/D/Eの三つのドライブにしました。しかし、MEをセットアップしていると、C/Dドライブしかフォーマットしないのでおかしいな?と思っていたのですが、セットアップ終了後、見てみると、やはり、C/Dドライブしかありません。パーティションの設定がおかしいのかと思い、FDISKをやり直そうとしても、ドライブ1にアクセスできません、というようなメッセージが出て、FDISKができません。どうしてでしょうか。ハードディスクのトラブルなのでしょうか。それとも、最初、windows98から入れようと思って、98の起動ディスクを用いたのがいけなかったのでしょうか。 |
|
93) Re:FDISKができない SYSOP 2002/03/15(金) 13:48 |
|
fujii youitiさん こんにちは。 >ドライブ1にアクセスできません、というようなメッセージが出て、FDISKができません。どうしてでしょうか。ハードディスクのトラブルなのでしょうか。 ご質問の文面だけからだと、いまひとつ状況が把握できません。 FDISKそのものは動くんですよね? とりあえずコマンド・プロンプト上で下記を実行して(>のあとのファイル名は任意です)、できたファイルを見せていただけると、読む側も状況がずっと把握しやすいと思います。 FDISK /STATUS >FDISK.TXT YanaKen |
|
94) Re2:FDISKができない 追加 fujii youiti 2002/03/15(金) 18:51 |
|
> ご質問の文面だけからだと、いまひとつ状況が把握できません。 > FDISKそのものは動くんですよね? > とりあえずコマンド・プロンプト上で下記を実行して(>のあとのファイル名は任意です)、できたファイルを見せていただけると、読む側も状況がずっと把握しやすいと思います。 > > FDISK /STATUS >FDISK.TXT > >YanaKen > ご返答ありがとうございます。状況が把握できないとのこと、何しろ初心者なもので、自分でもよくわからない部分があるのですが、もう少しわかりやすく書こうと思います。 まず、起動ディスクでfdiskをしました。C/D/Eの3つに分けました。そして、MEをインストールしました。当然、まっさらのHDDですので、フォーマットが始まりました。この時、見ていると、C/Dの2つのドライブしかフォーマットしなかったのです。 「これは、まちがえたかな?」と思いましたので、もう一度、起動ディスクを入れて、再起動し、同じように、fdiskをしました。 すると、最初の、「大容量ディスクをサポートしますか?」という画面が出ますよね? それで、[Y]にして enterすると、「ドライブ1にアクセスできません」というメッセージが一番下の行に出て、スキャニングすらしないのです。 ですから、40GのHDDですが、28Gしか認識していません。 でも、パソコン自体はちゃんと動いています。パーティションが触れないというだけです。 少しはわかっていただけたでしょうか。買ったお店に問い合わせたところ、「初めて聞く不具合です。」と言われました。 このまま使うしかないのでしょうか。 |
|
95) RE::FDISKができない Dr.No☆ 2002/03/15(金) 20:03 |
|
fujii youitiさんどうも 少し前のパソコンだと32GB以上のHDD(パーティション?)を扱えないものも あると聞いたことがあります。BIOSのアップデートで可能になる場合もある ようですが失敗する可能性もあるそうです。メーカーかショップでやってく れるかも知れませんがたぶん有償でしょう。 |
|
99) Re3:FDISKができない 追加 SYSOP 2002/03/16(土) 13:09 |
|
fujii youiti さん えっと、まずは訂正ですが、 >> FDISK /STATUS >FDISK.TXT fdisk /status コマンドの表示はテキストに落とせないのでした(^^;。ちょっと勘違いしてしまいました。WindowsのMS-DOSプロンプト上から、 >> FDISK /STATUS ……を実行し、画面に表示された結果をマウスで範囲指定してクリップボードにコピーし、メモ帳に貼り付ける……などのカタチでならデータをテキスト文書にすることができます。 まだ、どういう区画分けで使おうとなさっているのかとか、詳細がわからないので、ぜひこれをやってみてください。 それと、 > まず、起動ディスクでfdiskをしました。 ⇒最初のご質問にWindows98がどうこうというお話がありましたが、ここでいう起動ディスクとは、Windows98で作成したものですか、それともMeで作成したものですか? 前者であれば、MeのFDISKを起動してみた場合はどうなりますか? >C/D/Eの3つに分けました。 HDDを3つの区画に分けた、という場合、どれがC:でどれがD:になるか……などは必ずしも一定ではありません。たとえば基本パーティションを2つ作ったとかいう場合は同時に両方は使えませんし、個々のパーティションのサイズの情報も、あれば参考になるかもしれません。そういうわけで、FDISK /STATUSの情報をぜひよろしく。 YanaKen |
|
106) Re3:FDISKができない 追加 jank 2002/03/18(月) 03:13 |
|
こんばんは、fujii youitiさん。 たぶん、拡張MS-DOSの領域を作成するときに 基本以外の残りの容量をすべて割り当てなかったのではないでしょうか? その後、倫理を作成していればパ-ティションは3つ作成されているはずですが。 fdiskの4、領域の表示、で使われていない容量とかないですか? |