|
|
●DOS/Windowsのバージョン↓ (以下ご自由に質問文をお書きください) Windows2000でfindstrにより行を別ファイルに抽出するバッチを作成しました。 ファイルに"で始まる行があれば別ファイルにその行を出力します。 その際、"で始まる行がなければerrorlevelが1でかえってきて失敗しましたと出力されるのですが、このパターンは正常として違う処理をさせたいです。また、別の要因でfindstrが失敗し、errorlevelが0以外でかえってきた時は失敗しましたと出力させたいのです。 この切り分け方法でいい方法があれば教えてください。 #%A%のファイル内容は\"です。 findstr /b /g:%A% %B% > %C% if %errorlevel% NEQ 0 ( goto err2 ) ELSE ( echo 成功しました。 ) :err2 echo 失敗しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
490.findstrのエラーレベルについて maru 05/05/19(木) 18:18 |
491.Re:findstrのエラーレベルについて otn 05/05/20(金) 01:46 |
493.Re2:findstrのエラーレベルについて maru 05/05/20(金) 09:24 |
496.Re3:findstrのエラーレベルについて otn 05/05/20(金) 13:19 |
507.Re4:findstrのエラーレベルについて maru 05/05/20(金) 18:36 |
492.Re:findstrのエラーレベルについて otn 05/05/20(金) 02:00 |