[前の記事]« Windows98でのホスト名の取得方法について
[次の記事]DOSコマンド・プロンプト相談室【4代目】です。 »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「ネットワーク(LAN)関連コマンド」索引へ

取得したホスト名の「¥¥」を消すには?

 
973.
(無題)
2004年10月21日(木) 19時32分
maki
OSが98のPCで、以下のコマンドを打っちました。

if "%1"=="next" goto next
echo set hostname=%%1 > コンピュータ名.bat
echo %0 next >> コンピュータ名.bat
net config | find "コンピュータ名" > tmp.bat
tmp.bat
:next
echo コンピュータ名は %hostname% です
del tmp.bat
del コンピュータ名.bat

すると、hostnameという変数には
\\がついたホスト名が格納されてしまいます。
\\を取り除いた形で変数に格納したいのですが、
どうしたらいいでしょうか。
974.
Re:コンピュータ名の取得(Re:(無題))
2004年10月22日(金) 07時11分
じゃく
>OSが98のPCで、以下のコマンドを打っちました。

>if "%1"=="next" goto next
>echo set hostname=%%1 > コンピュータ名.bat
>echo %0 next >> コンピュータ名.bat
>net config | find "コンピュータ名" > tmp.bat
>tmp.bat
>:next
>echo コンピュータ名は %hostname% です
>del tmp.bat
>del コンピュータ名.bat

>すると、hostnameという変数には
>\\がついたホスト名が格納されてしまいます。
>\\を取り除いた形で変数に格納したいのですが、
>どうしたらいいでしょうか。

\\がつかないでコンピュータ名を返すコマンドを探しました。
これでうまくいくかな?試してみてください

echo off
if "%1"=="next" goto next
echo set hostname=%%1> Pinging.bat
echo %0 next >> Pinging.bat
ping localhost -n 1> tmp.bat
tmp.bat
:next
echo コンピュータ名は %hostname% です
del tmp.bat
del Pinging.bat
975.
Re2:コンピュータ名の取得(Re:(無題))
2004年10月22日(金) 10時17分
maki

>\\がつかないでコンピュータ名を返すコマンドを探しました。
>これでうまくいくかな?試してみてください

>echo off
>if "%1"=="next" goto next
>echo set hostname=%%1> Pinging.bat
>echo %0 next >> Pinging.bat
>ping localhost -n 1> tmp.bat
>tmp.bat
>:next
>echo コンピュータ名は %hostname% です
>del tmp.bat
>del Pinging.bat



OSが2000でも98でも、
ping localhost -n 1というコマンドを打っても、
ホスト名は返ってきませんでした・・・
980.
Re3:コンピュータ名の取得(Re:(無題))
2004年10月23日(土) 00時28分
oo
>OSが2000でも98でも、
>ping localhost -n 1というコマンドを打っても、
>ホスト名は返ってきませんでした・・・

どういう現象でしょうか?
win98については、私が少し前に書いた、「バージョンによっては、コンピュータ名とホスト名が違う」ということかもしれません。
手元にwin98が無いのですが、win95/Meで言うと、ネットワークのプロパティのユーザー情報タブ(Meだと識別情報タブ)で設定するのがコンピュータ名(NETBIOSでの名前)、ネットワークの設定タブのTCP/IPのプロパティのDNS設定タブで設定するのがホスト名(TCP/IPでの名前)です。これらの2種の名前はwin9x系(と確かNT4でも)では別々のものです。Win2000,XPでは統合されてます。
win95でもwinMeでもping localhostするとホスト名がちゃんと表示されました。
何かツールを入れないとコンピュータ名は無理そうですね。

Win2000の場合でもホスト名が出ない理由はちょっとわかりません。どういう現象なのでしょうか?
 

 

973.(無題) maki 04/10/21(木) 19:32
974.Re:コンピュータ名の取得(Re:(無題)) じゃく 04/10/22(金) 07:11
975.Re2:コンピュータ名の取得(Re:(無題)) maki 04/10/22(金) 10:17
980.Re3:コンピュータ名の取得(Re:(無題)) oo 04/10/23(土) 00:28
976.
ファイル内の文字を消すコマンド
2004年10月22日(金) 10時20分
まき
ホスト名をファイルに書き込んだのですが、
最初に\\が書き込まれてしまうので、
\\を消したいのですが、
そのようなコマンドを教えてください。
977.
Re:ファイル内の文字を消すコマンド
2004年10月22日(金) 10時34分
for
書き込んだファイル=FILE01として説明します。
for /F "tokens=1,2,3* delims=\\" %%i in ( FILE01 ) do (
    %%i > FILE02
)
こんな感じでいくとおもうよ


>ホスト名をファイルに書き込んだのですが、
>最初に\\が書き込まれてしまうので、
>\\を消したいのですが、
>そのようなコマンドを教えてください。
978.
Re2:ファイル内の文字を消すコマンド
2004年10月22日(金) 11時48分
maki
あの、コマンドの意味が全然わからないのですが、
どういう意味でしょうか??
勉強不足ですいません!

>書き込んだファイル=FILE01として説明します。
>for /F "tokens=1,2,3* delims=\\" %%i in ( FILE01 ) do (
>    %%i > FILE02
>)
>こんな感じでいくとおもうよ


>>ホスト名をファイルに書き込んだのですが、
>>最初に\\が書き込まれてしまうので、
>>\\を消したいのですが、
>>そのようなコマンドを教えてください。


 

 

976.ファイル内の文字を消すコマンド まき 04/10/22(金) 10:20
977.Re:ファイル内の文字を消すコマンド for 04/10/22(金) 10:34
978.Re2:ファイル内の文字を消すコマンド maki 04/10/22(金) 11:48
 
 


カテゴリー「ネットワーク(LAN)関連コマンド」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2004年10月21日 10:30に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Windows98でのホスト名の取得方法について」です。

次の投稿は「DOSコマンド・プロンプト相談室【4代目】です。」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート