|
|
| 708) setupについて。。 えみ 2002/09/29(日) 00:37 |
|
| formatして、98をsetupしようとすると「実行可能な最大プログラムサイズは最低464896バイト必要です」と出てしまいます。FDISKで失敗してるのでしょうか?どなたか教えてください。m(__)m |
|
|
|
| 710) Re:setupについて。。 福田 2002/09/29(日) 06:34 |
|
| >formatして、98をsetupしようとすると「実行可能な最大プログラムサイズは最低464896バイト必要です」と出てしまいます。FDISKで失敗してるのでしょうか 何をしようとした際のメッセージでしょうか また、起動ディスクで起動した場合でしょうか Win98ですとOSのCD-ROMからの起動・セットアップができるはずですが・・・ メッセージは 実行に必要なMS-DOSのメモリ領域が足りません です config.sys autoexec.batを編集して、余分な設定を削除し領域を増やすか 実行しようとするプログラムに少ない領域で実行させるパラメータがあれば それを指定するか です どのプログラムを実行したいのかが判らないと これ以上のことは言えません |
|
|
|
| 711) Re:setupについて。。 ぽんた 2002/09/29(日) 09:28 |
|
| setupする際に、 setup /im /is と オプションパラメーターを追加してやってみてください。 |
|
|
|
| 714) Re2:setupについて。。 えみ 2002/09/30(月) 01:11 |
|
| >setupする際に、 >setup /im /is >と オプションパラメーターを追加してやってみてください。 出来ました。。。ありがとうございました。。助かりました! |
|