[前の記事]« ユーザが入力したパスワード文字列を非表示にしたい
[次の記事][2000]XCOPY「複数ファイル除外」の指定方法(/EXCLUDE) »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「TASKKILL,START…サービス/タスクの起動/終了」索引へ

[XP]名前にスペースを含むデータファイルをStartコマンドで開きたい

292.
Startコマンド
2005年03月03日(木) 07時33分
Tosh
●DOS/Windowsのバージョン↓

(以下ご自由に質問文をお書きください)
C:\>"space 1.doc"
これだとWordが起動するのですが、

C:\>start space 1.doc
これだとspaceと1.docが分離されてしまい、認識されません。

C:\>start "space 1.doc"
これだと新しいDOSプロンプトの画面が開くだけでWordが起動しません。" "の部分はtitleとして認識されているようです。

スペースを含むファイルをバッチファイルの最後にDOSのウィンドウとタスクバーへの表示をせずに開きたいのですが、出来ずに困っております。

拡張機能はONになっています。よろしくお願いいたします。
296.
Re:Startコマンド
2005年03月03日(木) 12時00分
YanaKen
>●DOS/Windowsのバージョン↓
 ……をお書きでないですが、「拡張機能」という部分からNT系と推測してコメントします。

>C:\>"space 1.doc"
>これだとWordが起動するのですが、

>C:\>start space 1.doc
>これだとspaceと1.docが分離されてしまい、認識されません。

>C:\>start "space 1.doc"
>これだと新しいDOSプロンプトの画面が開くだけでWordが起動しません。" "の部分はtitleとして認識されているようです。

>スペースを含むファイルをバッチファイルの最後にDOSのウィンドウとタスクバーへの表示をせずに開きたいのですが、出来ずに困っております。

  START CMD /C"space 1.doc"
 で、期待通りの動作になるのではないかと思われます。

YanaKen
297.
Re2:Startコマンド
2005年03月03日(木) 14時05分
otn
>  START CMD /C"space 1.doc"
> で、期待通りの動作になるのではないかと思われます。

私はいつも、start "" "space 1.doc" のようにしてます。
298.
Re3:Startコマンド
2005年03月03日(木) 17時20分
YanaKen
>私はいつも、start "" "space 1.doc" のようにしてます。

 どうもです。なるほど、最初にウィンドウタイトルをなにかしら明示的に指定しちゃえばokというわけですね。

YanaKen
299.
Re4:Startコマンド
2005年03月03日(木) 19時43分
Tosh
YanaKenさん、otnさん

DOS/WindowsのバージョンはWindowsXpです。大変失礼しました。
ネット上での質問はほぼ初めてなのですが、あれこれ悩んだ挙句にこのようにお答えいただけると感動的です。おかげさまでファイル名を短い日付を付加・変更してバックアップ後、起動するバッチが出来、「右クリック」から「送る」で使えるようになり胸のつかえが取れました。ありがとうございました。

@ echo off
setlocal enabledelayedexpansion
for /F "tokens=1-3 delims=/ " %%a in ('date /t') do set DATES=%%a%%b%%c
set newfilename="%~dpn1_!DATES:~2!%~x1"
copy %1 %newfilename%
start "" %1

>>私はいつも、start "" "space 1.doc" のようにしてます。

> どうもです。なるほど、最初にウィンドウタイトルをなにかしら明示的に指定しちゃえばokというわけですね。

>YanaKen
 
 


カテゴリー「TASKKILL,START…サービス/タスクの起動/終了」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2005年03月03日 00:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ユーザが入力したパスワード文字列を非表示にしたい」です。

次の投稿は「[2000]XCOPY「複数ファイル除外」の指定方法(/EXCLUDE)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート