[前の記事]« コピー所要時間をtimeコマンドで計測するには?
[次の記事]リダイレクト?「2>&1」って何? »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「AT,SCHTASKS…タスクのスケジューリング」索引へ

5分置きにバッチファイルを実行したい

831) ATコマンドで5分置きにバッチファイルを実行 相沢 2002/10/24(木) 11:21


Windows2000ServerでATコマンドを用いて、5分間隔でバッチファイル
を実行したいのですが、コマンドの書き方がわかりません。
指定時刻に実行させるやり方はわかるのですが、5分置きなどのように
一定周期の場合、どのように記述したらいいのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


835) Re:ATコマンドで5分置きにバッチファイルを実行 SYSOP 2002/10/25(金) 13:25


相沢さん こんにちは。

 "5分おき"という概念自体をATコマンドのオプションの範囲で指定することはできないと思われます。ヘルプ(AT /?)を見れば一目瞭然、ATコマンドで予約できるコマンド実行間隔は1日ごとが最短ですので……。

 なので、次のような方法のどちらかをとるのが現実的ではないでしょうか。

(1)ATコマンドを使わず、5分おきに特定のコマンドを実行するようなバッチファイルを常時実行しつづける。
:TOP
CALL ABC
5分間WAIT用の(なんらかの)コマンドを実行して待つ。
GOTO TOP
※「5分間WAIT用の(なんらかの)コマンドを実行して待つ。」部分の具体的方法については、過去に何度か話題が出てますので省略します。

(2)実行したい回数だけATコマンドを(指定時刻をずらしながら指定して)実行する。
 ↓下記は、10:00から17:55 までの時刻を順次与えながらATコマンドを繰り返し実行するバッチ処理のサンプルです。8×12=96回のATコマンドを実行することになります。

FOR %%I IN (10 11 12 13 14 15 16 17) DO FOR %%J IN (00 05 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55) DO AT %%I:%%J ABCDE

 (そんなにたくさん予約が可能かどうか検証したわけではないので、結果は自己責任ってことでお願いします(^^;)。
 あるいは、どのみちテキストエディタでバッチファイルを書くわけですから、コピー&ペーストを繰り返して、

 AT 10:00 ABCDE
 AT 10:05 ABCDE
 AT 10:10 ABCDE
 ・・・・
 ……のように必要な時刻のぶんだけ律儀にATコマンドを記述するのでも、特に支障はない気がします。

YanaKen
 
 


カテゴリー「AT,SCHTASKS…タスクのスケジューリング」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2002年10月24日 14:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「コピー所要時間をtimeコマンドで計測するには?」です。

次の投稿は「リダイレクト?「2>&1」って何?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート