PC Users' Guide Forum>PC-DIY Forum(FPCDIY)>MyPC FPCDIY TOPへ!
FPCUグループTOPへ
(注)この企画記事は連載終了しています。
 

自作MyPC(PC-DIY Forumオープンキャンペーン応募作品)
No-2

    自分らしさを表現しよう みつ さん
 ここ数年で私のパソコンの部品は通算で100回以上は変化したと思います。もう何をどう変えたというのは覚えていません。ただ、自作初心者の頃と現在とでは、自作パソコンの組立の際のコンセプトがずいぶん変わってきました。
 そもそも、自作パソコンを作る動機になったのは値段の安さです。当時はいかに安く、しかも高性能のマシンを作るかということばかり考えていました。
 例えば、安いCPUを購入してクロックアップをしたり、ソフトウェアでOSの設定をいじったりといろいろなことを行いました。ただ、頻繁にハングアップしたり、毎月のように再インストールを行い、しかも、寝室となる部屋中にファンの爆音が轟いていました。しかし、最近のポリシーは静音かつ安定動作です。せっかく部品構成により初期投資を抑えても、維持コストがかかったり、快適性が損なわれたりしては本末転倒だと思うのです。
 今のパソコンにはファンの回転数を制御するコントローラやパソコン内部の温度を監視する温度センサーが付いています。今では総合的な投資対効果を強く意識しています。要するにパソコンを自作するメリットというのは、いかに自分らしくあるかということのような気がします。

 最近ではメーカー製のパソコンも安価になってきて、バンドルソフトも数多く、価格の面ではほとんど差はないと思います。ただ、メーカーのパソコンではコンセプトを押しつけられる形です。自作パソコンには、自分のコンセプトで作った世界にたった一台のオリジナル自分ブランドのパソコンを創造できるという素晴らしい価値があると思います。これからも自作道に励みます。ちなみに次のパーツ購入予定は、暑さ対策のアルミケースです。

 左の写真ですが、なぜかPC内部にガムテープ、ビニルテープケーブルにアルミ箔、ノイズフィルター、その他にもノイズ対策(?)の...
 小学生の工作気分です。
●構成(下表)
CPU
Intel Pentium3-S 1.13GHz
MEMORY
512MB
HDD
Segate ST380021A(80G U-ATA100 7200rpm)
M/B
GIGABYTE GA-6OXET-C
VGA
Canopus SPECTRA8400
DVD-ROM
(5倍速)
CD-RW
(12倍速)
SCSIカード
2940AU
サウンドカード S
oundBlasterLive! DigitalAudio
プリンタ E
PSON PM-770C
スキャナ
GT-7000
LANカード
不明
ケース
不明
モニタ メルコ
FTD-X15AM-F


編集注釈)
 「自分らしさを表現する」そのとおりだと思います。いろんなアイデア、そして工夫から自分にあったパソコンを作ってしまおう。ここPC-DIY Forumのコンセプトもそこにあります。
 写真からは、とても大事に、そして大切に使われているように感じます(菜夢)


Copyright(C) 2002 by みつ