PC Users' Guide Forum>PC-DIY Forum(FPCDIY)>MyPC FPCDIY TOPへ!
FPCUグループTOPへ
(注)この企画記事は連載終了しています。
 

自作MyPC(PC-DIY Forumオープンキャンペーン応募作品)
No-19
    手持ちのパーツ類を充分活用できた 澤村達也 さん
■製作記
 きっかけは自宅で使用しているパソコンが1996年3月に購入したFMV(5120D5)で、メモリやハードディスクを増強したりMMX Pentium 200に換装したりして使ってきたのですが、限界のようで更新を考えていたところでした。
 一方、二男が使っているVAIOコンポをK6-2 450MBに換装したとき出てきたK6-2 350MBがあり、これを使ってできるだけ安く自作するのも面白いと思い、何度か大阪の日本橋に足を運びました。まず、Socket7のMain Board探しです。偵察を重ねるうち中古ショップでFREEWAY社のこの品を見つけ、同時に中古のCD-ROM Driveと安売り中のミニタワーケース、FDD(これは共に新品)を買って帰りました。モニタやキーボ−ドなどは現用品を流用する作戦です。
 組み立ては1〜2時間で完了、端子類をチェックして初めてGraphicとSoundがオンボードでないことに気づき、その日の作業はこれで終了。翌週、再びパーツ探しに出かけました。中古品を探すうちに、中古といえどもハイエンド品は結構価格が高い上に相性が厳しいらしく、それなら最新のローエンド品の方がコストパフォーマンスが高いのではと思い、安売り商品の中にGeForce2 MX200 32MBを見つけ、ついでにSound Cardも激安品を求めました。
 帰宅後、食事の時間ももどかしく、上記2枚のカードと手持ちのLANカードを取り付け、配線チェックの後モニタやキーボード、スピーカを接続、ワクワクしながらスイッチオン。無事Award BIOSが立ち上がり、まずは大成功です。続いてOS(Win98SE)とアプリケーションをインスト−ル。バックアップデータを移してようやく本格稼働を始めたところでした。
 ここまでの会計は合計19,895円(税込み)で、目途としていた2万円以内をクリアできました。使ってみての感想ですが、何せK6-2の350MHZですのでお世辞にも速いとはいえませんが、なにより自作1号機であること、手持ちのパーツ類を充分活用できたことが大きな満足感を与えてくれています。
 今後はクロックアップとメモリの増強を考えています。

■自作1号機パーツ構成
CPU:
AMD K6-2 350MHZ (手持ち品)
Memory:
SDRAM 64MB(手持ち品)
Main Board:
FREEWAY FW-T15VGF MPV3(中古品購入)
CD-ROM Drive:
HITACHI CDR-8130 X16(中古品購入)
FDD:
PANASONIC(新品購入)
HDD:
IBM 6.4GB(手持ち品)
Graphic Card:
CHAINTECH GeForce2 MX200 32MB AGP(新品購入)
Sound Card:
OEM AV510 PCI(新品購入)
LAN Card:
MELCO LGY-PCI-TR(手持ち品)
Case:
ATX mini 300W(新品購入)


編集注釈)
 別メーカーのパーツであっても、手持ちのパーツを流用できるのが自作PCのいいところですですよね。人によっては結構パーツを余らせていて、押入れの肥やしにするくらいなら、と人に差し上げていたりしますので、そういう気前のいい人とお知り合いになりましょう(菜夢)。


Copyright(C) 2002 by 澤村達也