こんにちは近藤@七宝町と申します。PC-DIY Forumにもお世話になりました。
なんと言っても自作の楽しみは10万円からの投資です。(私にとってはかなりの金額) まずパソコンショップへ行って店員を相手にあれこれ各パーツを買うこと、両手にいっぱい荷物を抱えてにやにやしながら帰ってくること、これがまず一番の楽しみ。二番目の楽しみは帰ってからパーツの梱包を開き、マニュアルをたよりにあーでもない、こーでもないと頭を悩ませながらひとつひとつPCケースの中に各部品を組み込んで組み立てていく過程が、
何せ高い買い物をしているから失敗したらどうしようと思いながらするのがまた楽しい。最後の楽しみは組み立てが終わってから果たしてうまく電源が入ってパソコンが動くかどうかその瞬間の緊張感です。なかなか一度でOKが出ず何回か最後の微調整が必要です。
と書きましたが一番の楽しみは自作をしようと思った時、今回はどの組合せでいこうかと考えといる時だと思います。財布の中味と相談しながらCPUはどれにしようかとか、MEMORYは、HDDは、CD-ROMにしようかCD-RWにしようか、DVDはどうしようかモニターは前のを使おうか新たに買おうか、とかを考えているときが一番の楽しみです。
一昨年の8月に初めて自作をして、昨年の4月に自分用の自作2号を作りました。きっかけはFROM40PCの自作フォーラムのオフ会に参加してからがきっかけになりそちらの会議室でお世話になってましたので組み立てでの特段のトラブルや苦労はなかったと思います。今度の連休にもひとつ自作しようかと考えているところです。
●パーツ構成 01年4月29日ツクモ電器で購入
PCケース
|
アルミ九十九オリジナル AL588
|
\12,800
|
motherboard
|
AO
PEN AK73PRO(A)
|
\17,000
|
CPU
|
AMD D850BOXJ
|
\12,000
|
HDD
|
IBM DTLA305030A
|
\12,990
|
MEMORY
|
ITC256MPC133
|
\7,580
|
グラフィックボード
|
GF2MX200-AGP
|
\7,980
|
LANCard
|
COREGA CGFEPCITXL
|
\1,400
|
MOUSE
|
Microsoft WheelMouse
|
\2,800
|
KEYBOARD
|
富士通バルク CPO56615
|
\1,980
|
FDD バルク品
|
D353(B)
|
\1,980
|
CD-R/RW
|
RICHO MP7125A
|
\21,800
|
DVD-ROM
|
東芝バルク SD-M1502+PDV
|
\9,980
|
|
|
合計 \110,290
|
編集注釈)
両手にたくさんパーツを抱えて帰宅するときって、なんかウキウキしますよね。「早く帰って動かしてみたい!」という気分かな。
そういうときに限って、急に仕事が入ってきたりすると、「こんなときにー」となりがちです。私の部屋には、それで、買ったまま一度も動かしてないパーツがいくつか残っています。うるうる(菜夢)