PC Users' Guide Forum>PC-DIY Forum(FPCDIY)>MyPC FPCDIY TOPへ!
FPCUグループTOPへ
(注)この企画記事は連載終了しています。
 

自作MyPC(PC-DIY Forumオープンキャンペーン応募作品)
No-24
    案ずるより生むがやさし  M.Kabuki さん
 Web版フォーラム開設おめでとうございます。オープンキャンペーンをやっているということで応募させていただきます。
 PCの自作のきっかけは、仕事で使っているPC(初代FM-V)があまりにも遅く最近ストレスを感じるようになってきたこと。もう一台あるし新しいのを買うまでもないと思って過ごしていたある日、PC関連の雑誌で自作できることを知りました。今までプラモデルから始まり木工、電工、鉄工などなど、もともと物作りが好きな私は、これはぜひ作らなければと思い込みました。初めての自作であり、とにかく動くことを目標に作り始めました。
 財務省の意向により家族全員で使え、なおかつ低予算という条件がつきました。と言っても、家族は皆、初心者なのでビジネスユーズのスペックで充分。CPUはCeleron、ビデオカード・サウンドボードは特別なものは要らないので出来ればオンボードのMBを探したところ、ちょうどいいものが特売でありました。CPUは、Celeron800MHz。MBはAOpenのAX3S PROしかも、日本語説明書付(初心者にとって、非常に頼もしい)。そしてケースは電源付で一番安いものを購入しました。他の部品は増設した時の余りのメモリー 64MB×2、HD 13GB、モデムとFM-VからFDD、CD-ROM(2倍速)、モニター15inch、キーボード、マウス、ケーブル類を流用、ソフトは手持ちの物を使いました。


 説明書・雑誌・自作のHPとにらめっこしながら組み立てました。やっぱり自分で作るのは楽しいですね。時間も忘れ、寝るのも忘れ、一晩で組みあがりました。この間CPUのファンの取付金具が硬くてCPUを壊すのではないかと思った以外これと言ったトラブルはありませんでした。
 さて翌朝、再度ケース内の配線を確認、外回りの配線をつないで、起動用FDを入れ電源ON。一番緊張する瞬間ですね。電源ランプが点灯、"やった"と思いました。すぐ、Deleteキーを押してBIOSの設定。CPUやIDE機器は自動認識され、その他も説明書通り設定して問題なし。BIOS設定を終了し、いよいよ起動。ところが、FDDが動かない。モニターには"・・・No System・・・"の表示。FDが悪いのかなと思って、backupFDで起動、また同じ。ケースの前面をはずしFDを入れるとちゃんと動く。原因はFDDの取り付けが少し傾いていて、しっかりFDが入っていなかったらしい。位置を調整するとちゃんと起動するようになりました。そして、OS、付属ドライバー、アプリケーションをインスト−ルし完成。思ったより簡単でした。「案ずるより生むがやさしと」はこういうことですね。
 快適に仕事が出来るようになりました。後でCD-ROMを50倍速、マウスをスクロール付に変え、知り合いのところに余っていたSCSIカードを付け今に至っています。が、最近ではほとんど子供のゲーム&勉強用になって子供部屋に監禁されています。
 今度はビデオ編集が出来るPCを作ってみたいと思います。

編集注釈)
 「はたして自分にできるのかな」、と初めての時は何かと思うものですが、実際やればその思いは過去のものになるでしょう。ビデオ編集を使いはじめると、きっとお子さんも喜ぶでしょう。作ったら次は活用ですネ(菜夢)


Copyright(C) 2002 by M.Kabuki