PC Users' Guide Forum>PC-DIY Forum(FPCDIY)>MyPC FPCDIY TOPへ!
FPCUグループTOPへ
(注)この企画記事は連載終了しています。
 

自作MyPC(PC-DIY Forumオープンキャンペーン応募作品)
No-33
    木製でラックマウントケースを自作 茂吉 さん
いつもお世話になっております。今年の夏から秋にかけて、こつこつ作っていった自作パソコンを応募いたします。

●製作にあたって
  今まで使っていたシャープのメビウスは260MHzで遅く感じてきたので、 新しいパソコンにしようと思っていました。
 既に会社で自作機を1台作っているし、工作も好きなので、自作機としました。 主に使うソフトはCADですが、対して重い使い方はしていなかったので、スピード よりもコストパフォーマンスで構成を考えました。そして、部品を集め、JUSTYのACEというミニタワーケースも買い、組み立てて 出来上がったのですが、問題が発生。ミニタワーでもやっぱりでかいのです。机が占領されて非常に使いにくくなりました。そこで、もともと机の前に組み立てていた棚にマザーボードを納めてしまえと、思ったのでした。
 棚の大きさは、幅900mm、奥行き300mmでした。あまり余裕がある大きさでは有りませんでした。そこで、得意のCADで部品の大きさをプロットし、配置を検討しました。
 ラックマウントサーバー機のように薄く出来るとかっこいいと思ったのでしたが、電源が一番厚くこれに合わせて高さを決めなければなりませんでした。そして高さは内寸で100mmになりました。

 ケースの製作で一番苦労したのは、FDDやCD−ROM、スピーカなどの穴空けです。
 使っている板はスピーカーボックスなどによく使われる繊維を固めたもので、彫刻刀等でもサクサク切れるのでよかったのですが、部品の大きさにピッタリかつ真っ直ぐに合わせるのは神経と時間を使いました。また、部品の固定金具も、アルミ板を曲げ、穴をあけて作りました。
  スピーカーは、PC用にという訳ではないのですが、BGM用に隣りの部屋の有線をイヤホンジャック経由で引き込んでいます。当然、番組の切り替えはチューナーのある部屋まで行く必要があります。
 今後、USBの差込を前面に追加しようと思っています。
 写真で分かるように、PCが棚になっているので、ものが乗せられ、省スペース的には充分効果を発揮出来ていると満足しています。
 今悩んでいることは、これは何パソコンというのだろうか?ということです。デスクトップにあらず。机より遙か上、オーバーデスクトップかな? ラックマウントでよいのかな?とか、人に説明するとき困っています。

マザーボード
ECM製 K7SEM (ソケットA,サウンド/LAN オンボード)
\9,980
CPU
AMD製 Athron1.0GHz(バルク)
\11,280
ビデオカード
AOpen製 MX200 PLUS−64 (マザーボードに付いてましたが3Dをやるため買いました)
\8,500
HDD
???製 MPG3204AT(バルク) (20GB 5400rpm)  
\8,500
メモリ
ノーブランド 256MB 133MHz CL3
\3,250
CD−ROM
パイオニア製 DVD−104S (CD×40、DVD×10)
タダ
(貰い物)
FDD
???製 2MODE (会社の不要PCから取り外したもの)
タダ
電源
300W (JUSTY製ケース ACEに入っていた電源) 
\7,800
(ケース)
ケース
木製 900W×300D×115H
キーボード
シャープ製 メビウス付属品 (以前使っていた液晶デスクトップのもの)
マウス
ミツミ製 ECM−W5103 (ワイヤレス)
\1,980
モニタ
ソニー製 SDM−M51 (液晶 15インチ スピーカ付)  
\59,700
プリンタ
エプソン製 PM−770C (A4カラー)  
\23,000
スピーカ
???製 ※外部入力用(有線放送など)に使っています (アンプ付きステレオ) 
\1,500

編集注釈)
 ラックマウント(?)方式で上部に取り付けることにより、足周りがすっきりしますね。このレポートを読んで、そう感じました。きっと、日曜大工のようで、楽しかったのではないでしょうか?
 どう呼べば良いかわからないときは、「茂吉オリジナルケース」と命名してしまいましょう(菜夢)



Copyright(C) 2002 by 茂吉