メイン

サウンド アーカイブ

2006年09月28日

dvdソフトのアップデート後、音が出なくなった

11149.
DVD書き込みソフトのアップデート後音がでない
2006年09月28日(木) 19時51分
ハテナ1210
I/OのDVR-ABN16Sを使っていて、書き込みソフトをアップデートしましたが、その後ネット、DVD-ROM、TVキャプチャなどすべての音がでなくなりました。
アップデートソフトはB's Recorder GOLD8 BASICとDVDMovieWriter 3.5 SE for I-O DATAです。
両方ともXPの追加と削除からアンインスト-ルしましたが、なおりません。
サウンドエフェクトマネージャとオーディオデバイスは確認しました。
原因と対処方法をお願いします。
MB GA-8IG1000 Pro-G
OS XPSP2
TVキャプチャ GV-MVP/RX3

続きを読む "dvdソフトのアップデート後、音が出なくなった" »

2006年08月16日

音が出ません

11075.
音が出ません。
2006年08月16日(水) 17時59分
南台孝
 MBはギガバイトのGA-81G1000 Pro-G という2年前の型番で、Pentium4-1.6GHz で、Windows98-SE を動かしています。

  最近何かの契機(USB-ハードディスクのドライバやUSB-メモリのドライバのインストールかも知れない)に、システムが幾らか不安定化したため (立ち上げ時のフリーズ発生、USBメモリの認証エラーなど)、Windowsの上書きインストールを行いました(普段から上書きインストールはよく行っ ています)。するとWindowsのファイルコピー後の再起動が出来ず、正常な上書きインストールは出来ませんでしたが、スイッチ-オンでWindows
は立ち上がりました。その後もWindowsは順調に動いていますが、なぜかこれを契機に音が出なくなってしまいました。またWindowsの終了コマンドにある再起動も出来なくなっていました。

 MediaPlayer V9 でWAVファイルやmp3ファイルを読み込むと、「サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サ ウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」と メッセージが出ます。
 Windowsヘルプの指示に従って、サウンドに関するトラブルシューティングで”Microsoft GSM 6.10 Audio CODEC”の設定等の対応をしましたが、解決はしません。
 MediaPlayer V9 でmidiファイルを読み込むと、ファイルの目盛が進んで処理は進行しますが、音は出ません。
  RealPlayerでファイルを読み込んでも、同様な結果で、音は出ません。
  またこれを契機に、VOICE ATOK の音声入力も出来なくなりました。

 Windowsのシステム情報のコンポーネントにおける”問題があるデバイス”で状況をチェックすると、”問題はありません”と表示されます。

 なお同様な現象は別の自作デスクトップPC(MBは5年程度前のMSI)でも発生していますが、同様なドライバを組み込んだノートPC(let's Note B5)では起こっていません。

 私の手には負えそうにありませんで、どなたかヒントを頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

続きを読む "音が出ません" »

2006年05月06日

BEEP音の音量を大きくしたい

10954.
BEEP音を大きくするには
2006年05月06日(土) 21時18分
よさく
はじめまして。

周囲の騒音が大きく、BEPP音が聞き取れないので
大きくなる様改造したいのですがどうすれば
いいでしょうか。詳しい方、お知恵を貸して
下さい。

調べた所、BEEP音用のスピーカ線はマザーボード
のバラ端子からケース前面に伸びているので
これを外してスピーカを接続するとか
MIC端子か、LIN INに取り込んで外付のスピーカ
を鳴らせられないかと考えています。

OSはWin98、マザーボードはSOTECのSL-65KV2-CT
です。

マザーボードの取説を見るとspeaker端子の部分は
4端子で、順にVcc,Gnd,no Connection,Speaker Signal
となっています。

尚、電源投入直後のピポ音は聞けなくていいです。
立ち上がってから、Beep音を鳴らすアプリケーションが
ありまして、この音を大きくしたいのです。

続きを読む "BEEP音の音量を大きくしたい" »

2006年03月20日

ASUS A8N-VM CSM:フロントパネルのオーディオの接続がわからない

10868.
フロントパネルのオーディオの接続
2006年03月20日(月) 13時43分
Fear
マザーボード:ASUA A8N-VM CSM

ケースから出ているケーブルが
GROUND
MIC IN
MIC Bias
Spkout R
Spkout L
Return R
Return L
なのですが、マザーボード側が
MIC2_R
MIC2_L
NCが3個
Line out_L
Line out_R
AGNT
になっており、
Line out = Spkout
Ground   = AGNT
だというのは過去ログで分かったのですが
それ以外の指すところが分かりません。
よろしくお願いします。

続きを読む "ASUS A8N-VM CSM:フロントパネルのオーディオの接続がわからない" »

2006年01月15日

サウンドボードを入れると音質はそんなに変わる?

10688.
サウンドボードについて
2006年01月15日(日) 22時20分
忍猫
初めまして、忍猫と申します。

PC自作が趣味でたまにパーツなどをこつこつ交換
などしているのですが、今回サウンドボードを
交換しようと考えています。
サウンドボードを付けることで音質は結構
良くなるのでしょうか?
ちなみに今はMB ASUSTekのP5GD1のオンボード
機能を使用しています。
サウンド分野は素人なので色々調べてみようと
考えています。
お勧め商品等教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

続きを読む "サウンドボードを入れると音質はそんなに変わる?" »

2006年01月09日

初自作:「サウンドカードがない」と言われる

10651.
初自作
2006年01月09日(月) 03時21分
あきら◆O70L79Q=
一昨日自作したのですが、OSも付属CDも無事インストールし終わり、音がでるが確かめようとメディアプレイヤーを開き、CDを入れてみたところ、「サウンドカードが刺さっていません」とでました。
ケーブルの接続もあってるはずだし、BIOSの設定もあってるはずなのにずっと同じメッセージがでてきます。これはどうすればいいんでしょうか?

続きを読む "初自作:「サウンドカードがない」と言われる" »

2005年07月10日

マザーボードとケース前面のオーディオ端子の表記の違い

10318.
マザーボードとケース前面オーディオの表記で…
2005年07月10日(日) 22時48分
ピピット
今回始めて自作しているのですがセルサスのFP-402のケースにASISのP5LD2のマザーボードを使用しています。この二つで前面オーディオの端子の表記が違いどうすれば良いのか困っています。
セルサス
GROUND×2、SPKOUT R、 SPKOUR L、RETURUN R、RETURUN L、MIC IN、Mic Bias
ASIS
POLT IL,POLT 1R,POLT 2R,SENSE_SEND,GND,PRESENCE#,SENSE1_RETUR,空白,SENSE_RETUR
となっています。あと関係ないかもしれませんが、
マザーのほうにはAC'97 audio pin definitionと書かれていて、そこにはMIC2,MICPWR,Line out_R,NC,Line Out_LAGEND,NC,NC,空白,NCとも書かれています。
正直初心者も初心者でネットで調べても見つからず今回質問させていただきました。
どなたかお教え願えましたらお願いいたします。

続きを読む "マザーボードとケース前面のオーディオ端子の表記の違い" »

2005年05月11日

「音が出ない」場合に考えられる原因は?

10200.
(無題)
2005年05月11日(水) 21時42分
パム
音が出ない原因ってたとえばどんなのがありますか?

続きを読む "「音が出ない」場合に考えられる原因は?" »

2005年02月16日

サウンドの再生異常

10052.
サウンドの再生異常
2005年02月16日 12時55分
Norio
初めて質問させて頂きます。
現在次のような自作機を使用しています。

Mother : Biostar M7VKG
Memory : PC133 CL3 256MB(VideoMemoryに16MBシェアー)
CPU : Athlon 1.2GHz
HDD : IDE80GB(7200rpm)
Video : OnBoard
Sound : OnBoard
OpticalDrive : Panasonic LF-D521
その他 : LANカード、FDD
OS : WindowsXP SP2

元は余りパーツで作ったサブマシンでしたが、今は、家族のWeb、メール、DVD鑑賞用機になっています。電源が145Wで少々心許ないですが、元々ハードな使用は想定していないし、これ以上拡張する予定もないので、まあいいかなと思っています。実際、OSをWinMEからXPに変更してからは、フリーズすることもなくなり(MEは酷かった)、使用感は非常に快適になりました。

が、唯一「一部のサウンド再生」に障害があるのです。
現在確認しているのは、以下のものです。
 1.エクスプローラのナビゲーション開始音(start.wav)
 2.スパイダソリティアの効果音
 3.Oh!Type2(タイピングソフト)のBGM

1.はマウスクリック後、一呼吸おいてから「カッッッチ」と間延びして再生されます。
2.は音が全く再生されません。ちなみにMEの時は、再生の度に一瞬画面の動きが止まり、分解写真のようなゲーム進行でした。XPでは画面は正常に動きますが、音が出ない状態です。
3.はBGMがONの状態では、PC全体の反応が極端に鈍くなり、マウスやキーボードの操作が正常にできなくなります(音は正常に再生される)。BGMをOFFにすると、問題なく動きます(効果音のON、OFFは関係なし)。

今のところ、その他のサウンド機能に問題はありません(録音・再生とも)。ドライバーやBIOSの更新も行いましたが改善されません。どうでもいいようなものではありますが、どうも気になりますので、改善方法があれば、ご教示お願いします。

続きを読む "サウンドの再生異常" »

About サウンド

ブログ「PC自作なんでも相談室LOG」のカテゴリ「サウンド」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはゲーム用PCです。

次のカテゴリはスタッフからのお知らせです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 

※FPCDIYのコミュニケーション・スペースは、無料・高機能コミュニティサイト「folomy」内にあります。次の手順でどなたでもご参加いただけます。
●下記サイトにアクセスし、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
https://folomy.jp/heart/ または http://folomy.jp/heart/
●ご自分のメールアドレスを記入してください。
 ⇒一定のセキュリティ確保のため、無料でいくつも取得できる「フリーメールアドレス」では利用が制限される場合があります。インターネットへのアクセスに使用されているプロバイダ提供のメールアドレス等をご使用ください(アドレスはサービス内では公開されません)。
●登録したメールアドレスに本登録用の確認メールが届くので、その説明にしたがって登録を完了してください。(登録にあたっては規約をご一読ください)
手続き完了後、あらためて下記(FPCDIY@folomyのトップ)にアクセスしてください。
http://folomy.jp/heart/fpcdiy/
それでは、会議室でお待ちしてます!
PC-DIYフリートーク PC自作なんでも相談室 PCパーツ里親募集!
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
ジャンル名をクリックすると、この下のウィンドウが切り替わります▼


=インデックスページはこちら=