|  | hidekats
   
   
   
	 - 04/3/4(木) 14:02 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | はじめまして!hidekatsと申します。 下記のような現象と、その対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えま
 せんでしょうか?
 
 1.現象
 
 NetScapeMessenger4.73でメールを新規作成し、本文で「崎」の右側のつく
 りが「立」になっている漢字を入力します。そのメールを保存、もしくは送信
 すると、その漢字が「/-」に文字化けしてしまいます。
 
 2.環境
 
 OS:Windows98
 日本語変換プログラム:IME-98、IME-2000
 
 以上です。ご連絡お待ちしています。
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "「崎」の文字化けを防ぐ方法は?" »
                              
                              
                         
                        
                      
                                          
                     
                     
                        
                        
                                                            
                                 
 
  
  |  | ネスケ初心者
   
   
   
	 - 04/3/5(金) 15:08 - | 
 
  
  | 
 |  | 
 
  | 
	
     
	 |  | 以前Netscape7.1を一度インストールしてみたのですが7.02と比べてなんか おかしな気がしてやめてしまったのですが・・・どうなんでしょう?。
 「タブで開く」が「新たなウィンドウで開く」の下になってしまったので
 感覚的に使えなかっただけという話もありますが他にもなんかあった気がする(^^;。
 どこかのNetscapeのサイトに行ったときに「お使いの7.02にはセキュリティ
 ホールがあります。7.1にしましょう」と出てきたので気になってます。
 (7.1にもあるみたいですが・・・)
 よろしくお願いします。
 
 |  | 
 
 
  |  | 
                               
                              
                                                            
                                 続きを読む "Netscape7.1ってどうなんでしょう?" »