[前の記事]« コマンドの実行結果内容を画面とファイルに並行出力するには
[次の記事][XP HOME]TASKLISTやSYSTEMINFO等のコマンドが実行できない »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「バッチファイルの起動、引数の取得」索引へ

%1のパラメータの末尾に、勝手に"/K"が加わってしまう

901) %1でファイル名に/Kが勝手に・・・ ガチャ 2003/11/25(火) 20:24


はじめまして、ガチャといいます。
早速ですが、どなたかお教えください。

例えばバッチファイル内で、
sizai %1と記述されたものに、
ファイルをドラッグアンドドロップします。
すると、windows-98では%1に"ファイル名"が入るのですが、
windows-meの場合、"ファイル名/K"と入ってきます。

windowsの問題ではないのかもしれませんが、
回避の仕方をお教えください。

単に、sizaiというプログラムにドラッグ&ドロップで
ファイルを渡したいのです。



913) Re:%1でファイル名に/Kが勝手に・・・ YanaKen 2003/11/27(木) 17:59


ガチャさん こんにちは。

>例えばバッチファイル内で、
>sizai %1と記述されたものに、
>ファイルをドラッグアンドドロップします。
>すると、windows-98では%1に"ファイル名"が入るのですが、
>windows-meの場合、"ファイル名/K"と入ってきます。

>windowsの問題ではないのかもしれませんが、
>回避の仕方をお教えください。

 ウチのWindowsMeマシンで、下記のようなサンプルバッチファイルを作ってちょっと試してみました。

@echo off
if not %1.==. echo 渡されたパラメータは %1 です。
pause

 このバッチファイルをデスクトップに置き、同じデスクトップ上のテキストファイルをドラッグ&ドロップしてみたところ、結果は、

渡されたパラメータは C:\WINDOWS\デスクトップ\文書.TXT です。

 ……のようになりました。
 つまり、手元ではご質問の現象が再現しませんでした。
 このことから推せば、実行時に"/K"がまざるのがWindowsMeの一般的な性質、ということはとりあえずなさそうです。

 バッチファイル自体か、もしくはバッチファイルを一度実行すると自動生成される.PIFファイル(MS-DOSアイコン)を右クリックし、「プロパティ」⇒「プログラム」のページの設定を確認してみてください。

・「コマンドライン」欄に、当該バッチファイルの名前のほかに「/K」みたいな文字列が入っていないか。
・「バッチファイル」欄で呼び出されているハズの起動バッチファイル(標準的にはDOSIME.BAT)の中に、何か怪しい設定がなされていないか。
 ……あたりがチェックポイントになると(とりあえず)思います。

Manager YanaKen


914) Re:%1でファイル名に/Kが勝手に・・・ ラシャン 2003/11/27(木) 18:00


>例えばバッチファイル内で、
>sizai %1と記述されたものに、
>ファイルをドラッグアンドドロップします。
>すると、windows-98では%1に"ファイル名"が入るのですが、
>windows-meの場合、"ファイル名/K"と入ってきます。

sizaiというプログラムがどういうものか分からないので
思いつくことを書いてみます。

■どのタイミングで"/K"が入るのかを確かめる。

echo %1
pause
と記述したバッチファイルにドラッグ&ドロップしても"/K"が入りますか?
入らないのであれば、sizai %1と記述せずに
set FNAME=%1
sizai %FNAME%
みたいに一旦環境変数にセットしてからsizaiに渡してみるとか。。。


■"/K"が入るのは、全てのファイル? 特定のファイルだけ?
 またファイル名は半角英数のみ?かな漢字もあり?長さは?

ドラッグ&ドロップした時点で"/K"が入るなら関係ないと思いますが
ファイル名が半角で8文字以上なら、ファイル名を半角8文字以下にして
同じように"/K"が入るかどうかみてみるとか。。。


■バッチファイルに直接ファイル名を入れて稼動確認してみる

sizai AAA.txt
みたいに、直接ファイル名を記述して実行してみて
sizaiというプログラムがMeの環境で正常に動作するか
確認してみるとか。。。

919) Re2:%1でファイル名に/Kが勝手に・・・ ガチャ 2003/12/02(火) 13:27


早速のご回答ありがとう御座います。
いろいろ試してみましたがダメでした。
なぜ私だけ・・・

>echo %1
>pause
>と記述したバッチファイルにドラッグ&ドロップしても"/K"が入りますか?
入ります。
>入らないのであれば、sizai %1と記述せずに
>set FNAME=%1
>sizai %FNAME%
>みたいに一旦環境変数にセットしてからsizaiに渡してみるとか。。。
入ります。

>■"/K"が入るのは、全てのファイル? 特定のファイルだけ?
> またファイル名は半角英数のみ?かな漢字もあり?長さは?
>ドラッグ&ドロップした時点で"/K"が入るなら関係ないと思いますが
>ファイル名が半角で8文字以上なら、ファイル名を半角8文字以下にして
>同じように"/K"が入るかどうかみてみるとか。。。
全てのファイルです。ファイル名は半角英数8文字以内です。

>■バッチファイルに直接ファイル名を入れて稼動確認してみる

>sizai AAA.txt
>みたいに、直接ファイル名を記述して実行してみて
>sizaiというプログラムがMeの環境で正常に動作するか
>確認してみるとか。。。
正常に動作します。

何故でしょう?Meが悪いのではないのですね。
なぜ私のMeだけ・・・


920) Re3:%1でファイル名に/Kが勝手に・・・ じゃく 2003/12/02(火) 14:21


>>■"/K"が入るのは、全てのファイル? 特定のファイルだけ?
>> またファイル名は半角英数のみ?かな漢字もあり?長さは?
>>ドラッグ&ドロップした時点で"/K"が入るなら関係ないと思いますが
>>ファイル名が半角で8文字以上なら、ファイル名を半角8文字以下にして
>>同じように"/K"が入るかどうかみてみるとか。。。
>全てのファイルです。ファイル名は半角英数8文字以内です。

>何故でしょう?Meが悪いのではないのですね。
>なぜ私のMeだけ・・・

参考になりそうなWebページをgoogleさんで見つけました。
(同様に/Kがつくという現象)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7977/diary/200108.html#08-23

これによると、バッチのショートカット(または、PIFファイルかな?)のプロパティにある環境変数の初期サイズを自動にするとあります。
試されてみてはいかがでしょう。

921) Re4:%1でファイル名に/Kが勝手に・・・ ガチャ 2003/12/03(水) 00:43


>>>■"/K"が入るのは、全てのファイル? 特定のファイルだけ?
>>> またファイル名は半角英数のみ?かな漢字もあり?長さは?
>>>ドラッグ&ドロップした時点で"/K"が入るなら関係ないと思いますが
>>>ファイル名が半角で8文字以上なら、ファイル名を半角8文字以下にして
>>>同じように"/K"が入るかどうかみてみるとか。。。
>>全てのファイルです。ファイル名は半角英数8文字以内です。

>>何故でしょう?Meが悪いのではないのですね。
>>なぜ私のMeだけ・・・

>参考になりそうなWebページをgoogleさんで見つけました。
>(同様に/Kがつくという現象)
>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7977/diary/200108.html#08-23

>これによると、バッチのショートカット(または、PIFファイルかな?)のプロパティにある環境変数の初期サイズを自動にするとあります。
>試されてみてはいかがでしょう。
ご回答ありがとう御座います。
試してみました。
"/K"がなくなりました!(^o^)
でも、今度は『環境変数のための領域が足りません』という
エラーになってしまいます(;_;)。

何か逃げ道は無いでしょうか?


922) Re5:%1でファイル名に/Kが勝手に・・・ ラシャン 2003/12/03(水) 12:47


>>参考になりそうなWebページをgoogleさんで見つけました。
>>(同様に/Kがつくという現象)
>>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7977/diary/200108.html#08-23
>>
>>これによると、バッチのショートカット(または、PIFファイルかな?)のプロパティにある環境変数の初期サイズを自動にするとあります。
>>試されてみてはいかがでしょう。
>ご回答ありがとう御座います。
>試してみました。
>"/K"がなくなりました!(^o^)
>でも、今度は『環境変数のための領域が足りません』という
>エラーになってしまいます(;_;)。
>何か逃げ道は無いでしょうか?


『環境変数のための領域が足りません』で検索してみると
足らない出たら環境変数の初期サイズを1024とか2048などに
変更すると良いと書いてありましたが。。。

これだと"/K"がついてしまいますかね(^^;
環境変数の初期サイズを自動に変更する前の値以外で
両方ともOKな値が無いか探してみるとか。。。

また、以下のようなものも見つかりました(試してはいませんが^^;)
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se023335.html
this article refers Vector Soft Library..
 
 


カテゴリー「バッチファイルの起動、引数の取得」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2003年11月25日 13:55に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「コマンドの実行結果内容を画面とファイルに並行出力するには」です。

次の投稿は「[XP HOME]TASKLISTやSYSTEMINFO等のコマンドが実行できない」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート