メイン

このブログのトップへ
親カテゴリー「バッチファイルの文法と環境変数」へ
親カテゴリー「IF(結果の検査、条件分岐)」へ

ERRORLEVEL

 

サーバ監視用スクリプト(バッチ)について

(元の質問発言は発言者のかたが削除しました) 1332. Re:サーバ監視用スクリプト(バッチファイル)について 2006年08月20日(日) 12時54分 otn >複数のサーバに対して、PCからpingを飛ばすことによって監視し、 >エラーを検知した場合はメールでPCに通知するようにしたい。 >・For文1つで作成したい >・pingのリターンコードを使用したい >・nulデバイスへの書き込みを使いたい >...

ドライブにディスクがない場合の処理中断を回避するには

1187. MOドライブへのバックアップ 2006年06月19日(月) 23時40分 as001 ●OS:Windows2000 内臓のMOドライブ(ローカル:Gドライブ)にバックアップを行いたいと思っています。 過去ログから外付けのドライブに対しての存在チェックを  if not exist G:\nul  にて行うことはできるのですが、上記コマンドの場合、ローカルで存在しているMOドライブ(G)にMOがセットされていない状...

コピーが成功しても失敗しても同じERRORLEVELが返る

1087. バッチ処理中のerrorlevel 2006年04月16日(日) 11時16分 duck ●DOS/Windowsのバージョン↓Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] バッチを使って既存ファイルをリネームし、他のPCにある同名ファイルをコピーしたく思ってます。以下のようなバッチを作成し実行しようと思ってるのですが失敗しても成功と出てきてしまいます。 ...

バッチファイル化したときだけERRORLEVELがうまく取得できない

283. errorlevelの取得 2005年02月18日(金) 13時22分 JS ●DOS/Windowsのバージョン↓2000SRV と XPhome ERRORLEVELの取得について質問なのですがfor文で特定の名前のファイルを取得し取得分ループ■ファイル名を特定の名前でコピー■SQLserverのDTSを起動しファイルの内容をDBにINSERT■■でコピーしたファイルを削除■取込元となったファイルを名前を変えて別フォルダへ保存...

バッチからVBSを起動した際の、エラーレベルと標準出力の値を同時に取得する方法

170. バッチからVBSを起動した際の、エラーレベルと標準出力の値を同時に取得する方法 2004年12月22日(水) 15時22分 たなか ●DOS/WindowsのバージョンOS:Win2K(SP4), Win2k Server, Win 2003 Server ----・test01.bat //NOLOGOCSCRIPT TEST.vbsECHO %ER...

[WIN2000]MKDIRからのERRORLEVEL取得がうまくいかない

897. フォルダを用いた排他制御 2004年10月05日(火) 17時31分 suna #Windows2000を用いております。 こんにちわ。一日中悩んでいる問題があり、ヒントをいただければ、と思い書き込みさせていただきます。 mkdirを用いた排他制御を実施したいと思うのですが、mkdirコマンドからはerrorlev...

ERRORLEVELの戻り値がうまく検査できない

678. 戻り値の値9009と0が返ってくるのですが。 2004年07月28日(水) 09時38分 JJ こんにちは。 下記のバッチファイルb.batをa.batが呼んでいるのですが、存在しないプログラムを実行しておりまして、その戻り値なんですが9009と0が返っ てきている形になっているのですがこれは当たり前のことなんでしょうか?すいません。初心者なんで間違...

FTPコマンド実行結果をerrorlevelで取得したい

424. FTPコマンド実行結果のerrorlevelについて 2004年04月23日(金) 15時02分 masa はじめまして FTPコマンドを実行した後のerrorlevelはどうなりますか?例えば、FTP -s:ftpcmd.txtで接続エラーが発生した場合にエラー処理を行いたい場合はどのようにしたらいいでしょうか?実際にはFTPのリトライを行いたいと考えています。環境はwindows2000proになります。よろしくお願...

ERRORLEVELでの条件分岐が意図した結果にならない

904) 条件分岐 JOJI 2003/11/27(木) 14:41 はじめまして。 バッチ作成経験はなしなので皆様に御教授いただきたく 掲示板に書き込ませていただいています。 ・処理内容 test.log内に"AAA"という文字列があればkekka.logに 異常を書き込み、終了。 test.log内に"AAA"という文字列がなければkekka.logに 正常を...

RDコマンドが返すエラーコードは?

580) RDコマンドのエラーコード 初心者 2003/09/01(月) 13:16 まったくの初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 ディレクトリの削除のRDコマンドなのですが、エラーレベルを 取得しても、取れずにその前のプログラムのエラーレベルを返す ようなのです。COPYコマンドなどは、きちんと帰ってくるのですが。 これはどうゆうことなのでしょうか? ...

Win2000:バッチ処理結果をERRORLEVELで返すには

301) Windows2000SVのDOSバッチについて質問 破魔 2003/06/18(水) 20:38 Windows2000ServerにてMS-DOSのバッチを使用するのですが、 UNIXのShellのようにバッチAからバッチBを呼んで 戻り値の判断を行いたいんですが、 どの様にすればよろしいでしょうか? またバッチからEXEの戻り値を取得する場合も教えてください。 よろしくお願いします。 下記参考...

[WinMe]ERRORLEVELがうまく取得できない

257) WinMEでERRORLEVELが返らない K.OOTSUKI 2003/05/25(日) 10:20 K.OOTSUKIと申します。 初めて質問させていただきます。 WindowsMEとWindows2000でバッチファイルを作っています。以下のようなテストを行うとWindows2000だと ERRORLEVELは0なり1なり変化していきますが、WindowsMEだとERRORLEVELは空白(NULL)のまま変化しませ...

[Win95/NT]バッチプログラムから戻り値を返すには?

165) バッチプログラムの戻り値について laily 2003/02/25(火) 16:33 Windows上のバッチプログラムから戻り値を返す事はできるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授頂けると幸いです。 166) Re:バッチプログラムの戻り値について Hellcat 2003/02/25(火) 2...

[Win2000] chkdsk の戻り値に関する正確な情報が知りたい

31) chkdskの戻り値について ふぇむ 2002/12/24(火) 07:47 もしご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。 Windows2000上にて、各ローカルハードディスクに対して chkdsk をかけ、戻り値を判定してエラーがあるようなら chkdsk /f /r をかけるバッチcmdを作成し、atコマンドセットによるデイリー起動&ログイン後7分後くらいの自動起動を行うようにしていま...

[win2000]バッチの戻り値について

857) 戻り値 YUKI 2002/11/02(土) 21:02 かなさんの質問とかぶってしまうかもしれませんが、 バッチの終了結果を指定して、戻り値によって 制御を行えるような製品に対して値を返す場合の 良い方法はないでしょうか? 858) Re:戻り値 YUKI 2002/11/02(土) 21:27 ...

バッチファイルの結果を戻り値で判定したい

850) バッチファイルの戻り値 かな 2002/11/02(土) 16:35 バッチファイルの実行結果を戻り値で判定したいのですが・・・ どう返したらよいのか分かりません。。。 よろしくお願いします! 852) Re:バッチファイルの戻り値 SYSOP 2002/11/02(土) 17:28 ...

ERRORLEVELの戻り値の範囲は?

644) コマンドの戻り値を知りたい matsunantoga 2002/09/12(木) 19:38 matsunantogaといいます。 Win2Kで、バッチファイル いろいろなコマンドの戻り値をerrorlevelで判定したいと思います。errorlevelにはどのような値が設定されるのでしょうか。 1と0しかないのでしょうか? ...
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

カテゴリー一覧


About ERRORLEVEL

ブログ「DOSプロンプト活用相談室LOG」のカテゴリ「ERRORLEVEL」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。

次のカテゴリはEXISTです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
NEC「得選街」
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート