747) Win98DOSプロンプトとDOSの違い 次郎 2004/09/01(水) 19:03 |
|
|
|
はじめまして。 メモリマップドのISAボードを作っています。 MS-DOS6.2ではメモリ読み書き可能なのですが Windows98のDOSプロンプトではアクセスできません。 既存のメモリマップドISAボードはどちらも正常に アクセス可能です。 違いは既存の(正常に動く)方はLA23-LA17をデコードしているのに 対し、今製作中のものはLAはデコードしていません。 またアクセスは0xD0000など1MB以下に限定するためSMEMW/SMEMRを 使用しています。 何かWindows98のDOSプロンプトとDOSの違いが 絡んでいるのではないかと思うのですが どなたかご存知ないでしょうか |
|
763) Re:Win98DOSプロンプトとDOSの違い YanaKen 2004/09/06(月) 11:52 |
|
|
|
次郎さん こんにちは。 今のところコメントついてないようですし、ボード工作系のノウハウとかの話題は、どこかそういう方面に強いBBSとかで情報を得たほうがよいのじゃないかという気がしますが、 >何かWindows98のDOSプロンプトとDOSの違いが >絡んでいるのではないかと思うのですが 生DOSとWindows98のDOSプロンプトがどう違うか、「おおまかな全体像の把握」というレベルでよろしければ、下記のページなどが参考になるかと思います。(読んだからどこを直せばいいかわかる、というものでもないかもしれないですが……) @IT: Windows 9xカーネルの概要 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/win9xorwin2k/windows9xknlover.html/ と、ほとんど役にたちそうにないコメントですみません(^^;。 YanaKen |
|
774) Re2:Win98DOSプロンプトとDOSの違い 次郎 2004/09/08(水) 09:45 |
|
|
|
ご回答ありがとうございます。 原因がわかりましたら書込みするかもしれません。 |