[前の記事]« リモート端末の接続確認スクリプト
[次の記事]複数ファイルの編集をバッチ処理化したい »

関連オンラインソフト配布サイト:
Vector>ダウンロード(top) |>MS-DOSまたは汎用 | >WindowsVista/XP/2000/NT

▲カテゴリー「COPY,XCOPY…ファイルやディスクの複写・連結・バックアップ」索引へ

ファイルを追加コピー(1つのファイルに連結)するには

15.
ファイルの追加コピー
2004年10月27日(水) 18時13分
kato
●DOS/Windowsのバージョン↓
Windows2000

(以下ご自由に質問文をお書きください)


はじめまして。
いつも利用させていただいております。
コマンドでファイルへの追加コピーができないか
試行錯誤してるのですが、
もし方法があったら教えてください!

copy a b

だとbの内容はaに置き換わってしまいますし、

copy a+b b

とやっても、出力先のファイルがクリアされるためか
a と同じファイルができるだけでした。

echo "data" >> b

って感じで、"data"の部分にファイルを指定できればそれが一番イメージが近いのですが・・・

ぜひ、ご教授ください!お願いいたします!
16.
Re:ファイルの追加コピー
2004年10月27日(水) 18時38分
じゃく
こんにちは。
この掲示板にある、コマンドリファレンスでCOPYコマンドを
検索した結果の抜粋です。

http://fpcu.on.coocan.jp/dosvcmd/copy.htm

COPY - ファイルの複写、連結
重要度 所在 ネットワーク オンラインヘルプ モード 
◎ 内部 ○ ○ 日英 

《機能の説明》
ファイルを複写または連結します。

《書式》
(DOS 5.0) COPY [/A|/B] 複写元 [/A|/B] [+..] [複写先 [/A|/B]] [/V]
(WINDOWS 2000) COPY [/V][/N][/Y|/-Y][/Z][/A|/B] 複写元 [/A|/B] [+..] 
[複写先 [/A|/B]]

(中略)

複写先 
ファイルを複写する先を指定します。ドライブ名、ディレクトリ名、ファイル名、あるいはこの組み合せが使用でき、ワイルドカードの指定も可能です。
複写先ディレクトリにすでに同じ名前のファイルがある場合も、それに上書きするかたちで複写が行なわれます。

(例)
COPY A:*.* B:
COPY C:\*.TXT A:\TEXT 

複写元側に指定することによってファイルの連結を指示します。これによって、複数の複写元ファイルを1つの複写先ファイルとして結合することができます。

(例) COPY A.TXT+B.TXT+C.TXT D.TXT

このとき「複写先」を省略すると、先頭のファイルに他のファイルが連結されます。

(例) COPY A.TXT+B.TXT+C.TXT ……A.TXTに連結される。




>●DOS/Windowsのバージョン↓
>Windows2000

>(以下ご自由に質問文をお書きください)


>はじめまして。
>いつも利用させていただいております。
>コマンドでファイルへの追加コピーができないか
>試行錯誤してるのですが、
>もし方法があったら教えてください!

>copy a b

>だとbの内容はaに置き換わってしまいますし、

>copy a+b b

>とやっても、出力先のファイルがクリアされるためか
>a と同じファイルができるだけでした。

>echo "data" >> b

>って感じで、"data"の部分にファイルを指定できればそれが一番イメージが近いのですが・・・

>ぜひ、ご教授ください!お願いいたします!
17.
Re2:ファイルの追加コピー
2004年10月27日(水) 20時55分
kato
>このとき「複写先」を省略すると、先頭のファイルに他のファイルが>連結されます。

>(例) COPY A.TXT+B.TXT+C.TXT ……A.TXTに連結される。

これです!!
見落としてました!!
ありがとうございました!!
 
 


カテゴリー「COPY,XCOPY…ファイルやディスクの複写・連結・バックアップ」索引へ

 

カテゴリー一覧

FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
この上の各ジャンル名をクリックすると、下のウィンドウが切り替わります▼


=リンク集のインデックスはこちら=

資料書籍

About

2004年10月27日 18:10に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「リモート端末の接続確認スクリプト」です。

次の投稿は「複数ファイルの編集をバッチ処理化したい」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
このブログについて | 運営:有限会社メディアポート