|
144) ATでバッチファイルを起動し、更に最小化 mirror 2003/02/10(月) 21:03 |
|
リモートでの保守を考えています。 ATコマンドを用いて対象端末でバッチを走らせたいのですが、 このバッチ処理そのものを画面に出したくないのです。 過去ログを一通り見たのですがATが組み合わさるとどうもうまくいきません。 バッチのショートカットを作っても駄目でした。 やりたいことは、バッチファイルをtest.batとすると AT \\[computername] HH:MM test.bat -引数 として、computernameでHH:MMにtest.batが実行されますが、 このときDOS窓が表示されてしまいます。 test.batが行っているのはファイルのコピーとリネームです。 copy AAA BBB > nul としてメッセージを表示させないことは出来るのですが、 ウィンドウがでてしまいます。 どなたかよい方法をご存知でしたかご教授ください。 OSはWindowsNT4.0SP3です。 |
|
145) Re:ATでバッチファイルを起動し、更に最小化 SYSOP 2003/02/11(火) 02:05 |
|
mirrorさん こんにちは。 >AT \\[computername] HH:MM test.bat -引数 AT \\[computername] HH:MM START /MIN test.bat -引数 ……ではどうでしょうか。 YanaKen [個人homepage ]http://homepage3.nifty.com/yanaken/ [@pay窓口 ]http://pay.nifty.com/pay/servlet/pr?i=BDKQ048560 [@pay導入について]http://bbs1.nifty.com/mes/cf_wrent/FPCU_B017/ |
|
148) Re2:ATでバッチファイルを起動し、更に最小化 mirror 2003/02/12(水) 09:30 |
|
返信ありがとう御座います。 >>AT \\[computername] HH:MM test.bat -引数 > >AT \\[computername] HH:MM START /MIN test.bat -引数 > > ……ではどうでしょうか。 > 試してみたのですが、親ウィンドウがない状態では駄目なようです。 他にいい方法がないでしょうか? |
|
198) Re3:ATでバッチファイルを起動し、更に最小化 ottakey 2003/04/06(日) 21:59 |
|
基本的にやり方は「YanaKen」さんと同じですが うちの会社ではバッチを2つ用意して実現しています。 ひとつはATコマンドからCALLされるバッチですが、 CALLされたバッチの中に START /MIN test.batを記述しています。 お試しください。 |