※このページでは、COMMAND.COMベースの環境(=主にDOS,Windows95/98/Me)でだけ使用可能な(あるいは、そうした環境でしか意味を持たない)コマンドについて記述していますのでご注意ください。
EMM386 - EMSメモリーの利用
Expanded Memory Manager for 80386
《機能の説明》
80386以上のマイクロ・プロセッサーが搭載され、EMM386.EXE自身がデバイスドライバとして導入されているコンピュータで、その動作状態を変更します。
80286が搭載されているコンピュータでは使用できません。
デバイスドライバとしての機能、使用方法については、デバイスドライバEMM386.EXEの項を参照してください。
関連するBBS過去ログ……EMM386,MEM…メモリ管理
<トップ> <ジャンル別INDEX> <50音順INDEX> <凡例>
在来FPCU本館@nifty TOP 掲示板[DOSプロンプト活用相談]
<戻る>
《スイッチ/パラメーター》
- 無指定
- 現在のEMSメモリの利用状況を表示します。
- ON
- デバイスドライバEMM386.EXEの機能を有効にします。
- OFF
- デバイスドライバEMM386.EXEの機能を一時停止します。
ただし、割り振られているEMSのハンドルが0だけで、EMM386.EXEがDOSのUMBへのアクセス機能を提供していない場合のみ機能します。
- AUTO
- デバイスドライバEMM386.EXEの動作を自動モードに設定します。
このモードでは、プログラムがEMSメモリを呼び出したときだけ、その使用が許可されます。省略値はAUTOです。
- W=ON
- Weitek社製数値演算プロセッサを利用可能にします。
- W=OFF
- Weitek社製数値演算プロセッサを利用しないよう設定します。
省略値はW=OFFです。
《解説》
- コマンドラインからEMM386コマンドを実行する場合には、あらかじめEMM386.EXE自身がデバイスドライバとしてCONFIG.SYSにより導入されていなければなりません。
《関連コマンド》
<トップ> <ジャンル別INDEX> <50音順INDEX> <凡例>
在来FPCU本館@nifty TOP 掲示板[DOSプロンプト活用相談]
<戻る>
DOSVCMD! EMM386!