| PC Users' Guide Forums > DOS/V&Windowsコマンド・プロンプト・リファレンス >HARDBOOT - システムのリブート |  | |
| TOP | ジャンル別一覧 | アルファベット順索引 | 掲示板[コマンド・プロンプト活用相談] | 参考書 | |
| 
 | |||||||||||||||||||||||||
|  |  | 
| 重要度 | 所在 | ネットワーク | オンラインヘルプ | モード | 
|---|---|---|---|---|
| ● | 外部 | - | - | 日英 | 
| IBM DOS5.0(/V)~PC DOS 2000のみ。 | ||||
 また、いくつかのCONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATを別の拡張子をつけて用意しておき、それらを適宜切り替えて使い分けることもできますが、このような使い方ではDOSの動作のしくみやバッチファイルについての充分な知識と注意が必要です。動作モードを安全確実に切り替えるためにはSWITCHコマンドの利用をおすすめします。
| CONFIG.SYS | --> | CONFIG.AAA | 
| AUTOEXEC.BAT | --> | AUTOEXEC.AAA | 
| CONFIG.BBB | --> | CONFIG.SYS | 
| AUTOEXEC.BBB | --> | AUTOEXEC.BAT | 
| SWITCH | 日本語モード←→英語モード間の完全切り替えリブート | 
| DOSVCMD! HARDBOOT! | 
| ●FPCU/FPCDIY QUICK LINK online● =リンク集のインデックスはこちら= |