iconicon
 

やっぱ国産はいいね

1880.
やっぱ国産はいいね
2005年06月02日(木) 15時28分
佐々木大次郎
7月号の日経WinPCに、リコーが業務用に製造している、Pentium4とPentiumM用のマザー掲載されています。
後者にはコンシューマー用マザーにつきものの、電解コンデンサー搭載されておらず、代わりに電解液の蒸発が起こらない、チップコンデンサーが使われているそうです。
工場などの過酷な環境や、24時間営業のキオスクの端末などで、トラブルなく動き続けることが要求されするため、電解コンデンサーでは日本製のものでも耐えられないらしいです。

一般的な市販マザーの動作保証は1年、長くても3年ですが、リコーの動作保証は5年だそうです。このため商談などで、「個人的に売って欲しい」と言う人もいるそうです。
今後、この様な人が、このフォーラムやマスコミなどを通じて増えれば、リコーもパーツショップ販売することを検討するでしょう(PentiumMも発熱の少なさが受けて、市販されるようになったのですから)。

それとは別に、名前は忘れましたが、東北大学の教授が中心となって、四半世紀に渡って研究・開発が行われてきた、垂直磁気記録方式の実用化にメドがつきま した。2.5インチのHDDでは東芝のものに既に採用され、3.5インチのものもHGSTがまもなく採用予定だそうです。2~3年後には1TBのHDDが 登場するのではないか、と言われてます。

また、現在のLSIは建物で言えば平屋に相当しますが、昨年の暮れ(今年の始めだったかな?)2階建ての技術を、これも東北大学が実用化に成功しました。
とりあえずCCDに応用されるそうですが、メモリーにとっては大容量化に、CPUとってはマルチコアの技術に応用できます。

ちなみに私は、次のケースには星野金属のMT-PRO 4000 MUSCLEBACKを使う予定です(今のケースは埃がすごいですから)。やはり国産は高いけど、品質は良いですね。同じ日本人として「零戦を作れた技術はまぐれじゃねえんたぞ」と胸を張りたいです。

BXC03554 にんにん改め佐々木大次郎
1883.
Re:やっぱ国産はいいね
2005年06月05日(日) 21時52分
宮川 昌也
 皆さん、こん@@は。

 国産と言えども、純然たる「Made in Japan」は決して多くないのではないかと思います。
 元発言のリコーのマザーボードについて、私も雑誌を見ました。コンデンサーなど日本製品が採用されていますが、「Made in Japan」か否かは分かりませんでした(知っている方がいましたらご教示ください)。
 別にパソコン周辺に限ったことでなく、今更でもありませんが、日本のメーカーであっても、「Made in Korea」や 「Made in Taiwan」の製品も少なくありません。近年は「China」「Malaysia」「Indonesia」なども多く見られるように なりました。
 以前、「CD-R/CD-RW/DVD-ROM(RAM) 相談」でメディアの原産国について取り上げたことがありますが、#382と#392にあるように、余り有名でないメーカーなのに「Made in Japan」と謳っている製品も見られました。
 尚、元発言の東芝やHGSTについても、東芝のハードディスクは「Made in Japan」の製品を見たことがありませんし(私の見た限りでは) (富士通も同様だった)、光学ドライブは東芝サムソンと言うメーカー名で発売されています。恐らく東芝と韓国サムソンとの合弁で製造・発売されているもの と思われますが、ご存知の方はご教示ください。因みにHGSTも然りで、日立とLGの合弁のはずです。
 また、BUFFALOやIO-DATAが発売されているハードディスクや光学ドライブについても、中身は海外メーカーの製品もあります。ハードディスク は分かりませんが、別の掲示板2ちゃんねるによれば、サムソンのハードディスクが使われている製品もあったようです。光学ドライブも、LITE-ONのド ライブを使用した製品もあります。

 Jun.5.2005 DZA04764
1885.
Re:やっぱ国産はいいね
2005年06月08日(水) 21時02分
如月
>>因みにHGSTも然りで、日立とLGの合弁のはずです。

日立GSTは、2003年1月に、旧IBMと日立のHDD事業の統合でできました。
1900.
Re:やっぱ国産はいいね
2005年06月15日(水) 15時26分
佐々木大次郎
米ドルに対する人民元のレートは、事実上固定されています。このため、アメリカ市場では、中国製の安い製品が大量に輸入されているので、アメリカ産業保護のために、プラザ合意の時の円と同様に、米ドルに対する人民の切り上げは時間の問題とされています。

切り上げが実施されれば、日本市場では、中国製品の武器である「価格」という点で、日本製と勝負できなくなるのではないでしょうか?

と、なると、品質で勝負せざるを得なくなります。しかし、電解コンデンサー1つをとってみても、日本製を上回る品質の製品を製造するノウハウを持っていな い中国や台湾のメーカーが、日本製(当然リコー以外のメーカーも市場に参入するでしょう)のマザーに、品質で勝てるものを製造できるとは、私は思いません がね。

BXC03554 にんにん改め佐々木大次郎
1909.
Re:やっぱ国産はいいね
2005年07月24日(日) 13時22分
佐々木大次郎
遂にわずか2%ですが、中国の人民元の切り上げが実施されました。今後、パーツが主に中国で製造されている、台湾製のマザーは値上がりが予想されます。私 としては、日本のメーカーをこれを機会にコンシューマー用のマザーの製造に参入して欲しいです。実際は発売されれば、高くても私は買います。

BXC03554 にんにん改め佐々木大次郎
ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】120*90
 
レビューアフィリエイト_ワイドdeVista
 
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja