ハイエンドノートPCの使い方

1916.
ハイエンドノートPCの使い方
2005年08月07日(日) 23時13分
masa
高性能なノートPCの使い方についてお尋ねします。
ハイエンドノートの場合、しっかり作りこんである分、大きめで重量があります。従って
○持ち運びには絶対に向かない
○場所を取らないデスクトップPCと見た場合、通常のデスクトップ機の性能や価格と比べるとはるかに負ける
ということになり、使いづらいものになってしまいます。
このようなハイエンドノートPCを日常的にどのように使って居られるのでしょうか。デスクトップのPCを1台も置けない住居環境でデスクトップ代わりとしてお使いになるのでしょうか。
また、もしデスクトップ代わりに使う場合、液晶ディスプレイを閉じたまま使うことは可能でしょうか。ディスプレイとキーボードは外付けのものを使うので液 晶ディスプレイは閉じたままでもよいのですが。でも通常液晶ディスプレイは放熱のためにあけておくのが普通だと聞いています。電源やディスプレイ設定のた めにはやはりいちいちディスプレイをあける必要があると思います。
ということで、ハイエンドノートPCって使いづらいと思っているのですが、いかがでしょうか。とはいえ、使っているときはそれで快適なのでお譲りするつもりはありませんが。よろしくお願いします。
なお、件のノートPCはDELL Inspiron 5150です。今ではハイエンド機とは言えないですが。
1917.
Re:ハイエンドノートPCの使い方
2005年08月09日(火) 17時50分
史嶋 桂
ハイエンドノートかどうか分かりませんが、ThinkPad のTとかRの末尾にpが着いたモデルを会社で出張用に使う事があります。

目的は中国出張です。あの国はCAD用のワークステーションを持ち込むと、中国内で作られた電子ファイルを自国の財産であると主張して、ハードウエア毎持ち出し禁止にしたりします。

ノートパソコンなら3D CADが動く様な機種でも、普通に持ち込み、持ち出しが出来るので、出張・出向者のエンジニアは基本的にワークステーション級の ノートPCが必須です。現地ではノートPCのリッドを180度開いて、大きな外付け液晶モニタで使ってます。トラックポイントとThinkPadのキー ボードなら、あえて外付けキーボードやマウスの必要性は感じません。
1918.
Re: ハイエンドノートPCの使い方
2005年08月12日(金) 00時27分
アラシ

>このようなハイエンドノートPCを日常的にどのように使って居られるのでしょうか。デスクトップのPCを1台も置けない住居環境でデスクトップ代わりとしてお使いになるのでしょうか。


  どこぞの銀行だかは忘れましたが、PowerBookにDisplayとキーボードマウスを繋いで来客者に使わせている所に行ったことがあります。
 いわゆるスリムデスクトップよりは場所を取らず、静音性が高いのと、停電時のUPS代わり、というのがそういう使い方をする人の理由ではないのかなと思います。

 
ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】120*90
 
レビューアフィリエイト_ワイドdeVista
 
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja