もうひとつの Core2 E6400

2151.
もうひとつの Core2 E6400
2006年11月21日(火) 09時11分
(恒)
2個買った Core2 E6400 のうち、未使用だった物をチャプチャー用PCに載せました。

ASUS K7N8X & K7_+2500(2GHz) から ASRock ConRoe865PE & Core2-E6400 へ
の変更です。

ASRock のM/Bは初めてですが、このM/B、AGP、DDR、IDEx2 SATAx2、等、従来の
パーツをそのまま移行できます。

結果ですが、定格 FSB266MHz(2.13GHz) の所、FSB285MHz(2.28GHz) までは OKでしたが
FSB290で、MEMTESTでエラーが出始めます。また Bootしない場合もありました。

メモリはDDR400と正常に認識していますが、MEMTESTの表示によると、RAM-Clock=189MHz
DDR284 相当になっており CAS#Latency=2.5, RasToCas=4, RAS#Precharge=4, Tras=8
の設定になっています。

これが最も遅い設定で、メモリ的には、Clock=189MHzとすると、マージンがある様に
思います。Chipset 865 の限界が、高クロック設定の障害になっているのでしょうか。

また、Vcore電圧の設定ができないので、これも一因かもしれません。

まあ、従来パーツの流用を優先に決めたM/Bなのでこんな物なのでしょう。
キャプチャーマシンなので、定格運用でいこうと思っています。

DDR2 と DDR の違いによるメモリアクセスの違いが気になる所ですが、
loadbench24 の bandwidth.exe の結果ですが、それほど大きくはないようです。
定格運用であれば、安いのでお勧めかもしれません。

Int32bit

        P5B     P5B    ASRock
    bios0806 bios0806
アクセス   3.2GHz 2.135GHz  2.128GHz
1KB     12205   8143   8116
2KB     12205   8143   8116
4KB     12205   8143   8116
8KB     12205   8143   8116
16KB    12205   8143   8116
32KB    12131   8094   8067
64KB    10144   6768   6749
128KB   10149   6771   6750
256KB   10151   6773   6751
512KB   10153   6774   6751
1024KB  10150   6772   6749
2048KB   9829   6611   6621
4096KB   6198   4822   4449
8192KB   6202   4832   4447
16384KB  6165   4849   4447
32768KB  6184   4852   4447

アクセス範囲        レイテン比較
        P5B             ASRock
1KB 3.0clock 3.0clock
2KB 3.0clock 3.0clock
4KB 3.0clock 3.0clock
8KB 3.0clock 3.0clock
16KB 3.0clock 3.0clock
32KB 3.0clock 3.0clock
64KB 14.0clock 14.0clock
128KB 15.0clock 15.0clock
256KB 15.5clock 15.5clock
512KB 15.7clock 15.7clock
1024KB 15.9clock 15.9clock
2048KB 24.6clock 20.7clock
4096KB 184.3clock 223.4clock
8192KB 186.7clock 218.2clock
16384KB 188.6clock 218.7clock
32768KB 191.3clock 216.6clock


(恒)
2163.
M/B をP5Bに交換。。。
2007年01月22日(月) 12時38分
(恒)
M/B P5B を購入、交換しました。で、ClockUp をためしました。
結果は、2.7GHz までは安定しますが、それ以上は、CPU加熱プログラムを2個起動すると、10分くらいでRebootがかかりました。

もう一個のCPUは、3.2GHz まで安定していたのですが、残念です。個体差ですね。

では、では。

   (恒)

2165.
Re:M/B をP5Bに交換。。。
2007年01月22日(月) 20時49分
-ED-
(恒)さん、こんにちは。

>M/B P5B を購入、交換しました。で、ClockUp をためしました。
>結果は、2.7GHz までは安定しますが、それ以上は、CPU加熱プログラムを2個起動すると、10分くらいでRebootがかかりました。

私の場合も、9月上旬に買ったE6400とP5Bの組み合わせで、2.8GHzまでは
安定に動きます。E6400、というよりもCore2duoではこの辺りまでで、それ
より上で動くのはExtremeに選別されちゃうのではないかと思われます。
(恒)さんの1個目の3.2GHzというのがむしろ例外では?

P5Bはクロックアップも利き、よいM/Bと思いますが、クロックを上げると、
勝手にコア電圧が上がってしまうとか、EISTが無効になるとか、もう
ちょっと融通がきくとよいのになぁ、と思いました。
あぁ、これはBIOSをアップデートするとよいのかしら。

                               -ED-

2166.
Re:M/B をP5Bに交換。。。
2007年01月23日(火) 12時36分
(恒)
-ED- さん、こんにちは、(恒) です。

>(恒)さんの1個目の3.2GHzというのがむしろ例外では?
一つ上の E6600 に比べ、Cacheが半分なので、コアは、高クロックまで回るが、CacheがNGの物が E6400に分類されていないかと期待して、E6400にしました。1個目は、これに該当したのでしょう。

>勝手にコア電圧が上がってしまうとか、EISTが無効になる

電圧に関しては、決め射ち(漢字あってるかしらん)の設定もできますね。(恒)は、1.3875V(記憶で書いています。)の設定にしています。 EIST は、気にした事がないです。。

では、では。

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】120*90
 
レビューアフィリエイト_ワイドdeVista
 
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja