« 2004年08月 | メイン | 2004年10月 »

2004年09月 アーカイブ

2004年09月28日

PCIバスのないマシンにUSB2.0をつけたい

9830.
USB2.0にしたいのですが・・・
2004年09月28日(火) 14時59分
ゆかり
こんにちは!(いつもお世話になります)
先日、CD-Rのライティングの後に動作が遅くなる件で相談させていただきましたが、その後HDDを交換してOSから再インストールしたところ解消されました(今のところ・・・)
実はこのマシンにはPCIバスがなくUSB1.0やLAN等が全てオンボードで付いているのですが、このマシンにUSB2.0を付ける方法は無いでしょうか?
無線LANを付けたいのですがカードかUSBしか対応していないので・・・(この2つの無線LANを持っている)できるだけ速くするために2.0にしたいと考えています。→あまり変わらないのでしょうか?

(スペックは)
先日、トヨムラのブックPCなるものの製作を頼まれ組みました
スペックは【型番BB-7402Z】SIS630E / Intel P3 & Celeron Dstep 1G & FSB 133Mhz Cyrix3対応50xCD-ROM / 2MODE FDD / VGA・Audio on Board / 10-100M LAN OnBoard です。
MicroATX Slim PCで電源はMicroPower 135Wというキットです。

続きを読む "PCIバスのないマシンにUSB2.0をつけたい" »

2004年09月23日

ALL-IN-WONDER 9600:テレビが見られない

9816.
パソコンでテレビを見たい
2004年09月23日(木) 18時03分
猫井 司
自作PC初心者です。
初めての自作PCにALL-IN-WONDER 9600を使ったのですが、タイトルどうりテレビを見ることができません。テレビプレイヤーは出るのですがチャンネルを変えるやつをクリックしても反応しません。ドライバ等は付属の物を使ったので問題はないはずだし、IRQの競合でもなさそうです。テレビを見れないとALL-IN-WONDERを買った意味が無くなってしまうので困っています。
よろしくお願いします。

続きを読む "ALL-IN-WONDER 9600:テレビが見られない" »

2004年09月19日

CPUファンを替えたらBIOS画面に入れなくなった

9802.
BIOSに入れません・・・
2004年09月19日(日) 15時58分
超ど級初心者
いつもお世話になってばかりの、超ど級初心者で~す。
まだまだ暑いですが大丈夫です・・・?
う~~ん・・・僕はまだバテバテです。

今日、CPUファン替えたら、BIOSに入れなくなってしまいました。
今までは、Deiキーで入れてたのに、不思議です。
何が原因なのかさっぱりです。
どうやったら入れるのでしょうか・・・?
キーボードはMicrosoftのワイヤレスを使っていますが、以前は問題はありませんでした。
よろしくお願いします。

●スペック
*OS:Windows XP Pro
*CPU:Pentium4 2.53 GHz
*マザーボード:GIGABYTE  GA-8IPE1000 PRO
*メモリ:PC2100 DDR266 CL2.5 512MB
*HDD:80GB
*HDD:120 GB×2
*VGA:MSI GeForce FX 5700 Ultra
*DVDドライブ:CD?R/RW、DV±-R/RW (Pioneer DVR-107D)
*FDD
*MO
*USB:USB2.0
*電源:400w

続きを読む "CPUファンを替えたらBIOS画面に入れなくなった" »

2004年09月15日

FMVノートのCD-ROMをコンボドライブに換えたい

9785.
fmvノートでのすが、コンボに換えたい
2004年09月15日(水) 17時54分
新作
場違いかもしれませんが宜しくお願い致します。
この度、FMVの612NU2/Eというノートパソコンを入手したのですが
これにはCDROMドライブがついております。
これをCD-R&DVDROMのコンボドライブに載せ替えたいのですが
可能でしょうか?保証が無くなるのは承知ですが。
ここに行ってみたら等の情報でも結構ですので、
ご教示下さい。

続きを読む "FMVノートのCD-ROMをコンボドライブに換えたい" »

CD-Rを焼いたあと、PCの動作が遅くなる

9781.
焼いたあと遅くなるのはなぜ?
2004年09月15日(水) 13時52分
ゆかり
みなさんこんにちは!(いつもお世話になります)
相変わらず自作PCに、はまっている私です。。。。
先日、トヨムラのブックPCなるものの製作を頼まれ組みました
スペックは【型番BB-7402Z】SIS630E / Intel P3 & Celeron Dstep 1G & FSB 133Mhz Cyrix3対応50xCD-ROM / 2MODE FDD / VGA・Audio on Board / 10-100M LAN OnBoard です。
MicroATX Slim PCで電源はMicroPower 135Wというキットです。
これにPen3の800MHZを搭載しメモリーは512MBにしました。XP?PROを入れて問題なく稼動させていたのですが、元々付いていた50xCD-ROMを外してBTCのDVDコンボドライブ(40x12x40/16x)を付けました。全く問題なく稼動していましたが、最近、CD-Rを焼いた後に動きが悪く時には途中で固まりCDのEJECTもできなくなることがあります。
なにか設定が悪く、だんだん重くなっているように感じるのですが、どこを変えれば良いのでしょうか・・・・・
どうぞコメントをお願いします m(。?_?。)m


続きを読む "CD-Rを焼いたあと、PCの動作が遅くなる" »

2004年09月14日

ベンチマークソフトSiSoftware Sandra 2004 SP2が動作しない

9778.
SiSoftware Sandra 2004
2004年09月14日(火) 16時13分
64
SiSoftware Sandra 2004 SP2 でベンチマークテストをする事ができません。
(最初はPCの問題かと、幾つかのPCで試しましたがどれも駄目です。)
サイトにはスタンダード版がシェアウェアとなっており、フリー版というのが見当たりません。
SandraMAXでは普通に出来たのですが、もうフリー版は無くなってしまったのでしょうか?

続きを読む "ベンチマークソフトSiSoftware Sandra 2004 SP2が動作しない" »

2004年09月11日

抜き差しがきつくなったUSB差込み口の清掃方法

9768.
USB差込み口
2004年09月11日(土) 17時28分
超ど級初心者
いつもお世話になっています。
最近ケース前面のUSBの差込み口を復活させました。
しばらく使っていなかったので、ほこりが入っていていました。
ほこりは掃除したのですが、抜き差しがちょっときついです。
こういった場合にはどうしたらいいのでしょうか?
油?、グリス?でもさすのでしょうか?
よろしくお願いします。

続きを読む "抜き差しがきつくなったUSB差込み口の清掃方法" »

古いApple用CRTモニタにつなぎ替えたら映らなくなった

9763.
古いCRTモニタ:Apple
2004年09月11日(土) 02時56分
50-1才
ROMっておりました間に1つ歳をとって50-2歳じゃなくなりましたのでHN変えさせていただきました。本日ひとつ解らないことに出くわしましたので質問させていただきます。

実は、10年前の製造の中古のCRTモニタを買ってきてPCに接続したのですがWindowsのようなグラフィック画面で操作するソフトがうまく動きません:的確に表現すると、プログラムは走っているのですが、画面が表示されないので操作できないということです。

3種のOSで試しました。WindowsXP Home Edition(自作PC M/B MSI MS6524GL VGA オンボード (Sis650Tipset)),VineLinux2.6r4(自作PC M/B DELL Dimension4100のものVideoCardはATI Rage 128 pro),KNOPPIX 3.4JA(後者のPCで走らせました) です。BIOS画面は表示されました、OSの起動過程での各種チェック等の表示も問題ありません、また画像を使わないコマンドラインでも問題なく表示されます。しかしWindowsのログイン画面以降や、VineLinuxのXwindow画面は表示されません、その表示タイミングになるとまるでDB15ピンコネクターがスポッと抜けたような感じで画面が黒く(電源が入っていないときのCRTの色に)なります。ただ、KNOPPIXだけは最後まで(グラフィックの操作画面まで)たどり着きます。したがってM/BやVideoCardは関係ないと思うのですがよく解りません。
また、購入時にショップのPCに接続して試したときにはちゃんと画面が出ました(WinXP)。それでますます解らなくなりました。

問題のモニタはAppleMultipleScan15Display(model no.M2978),マルチスキャンタイプですのでDOS/V機でも問題ないと思って買いましたが、お金をドブに捨てたのでしょうか?ちゃんと使えるすべがありましたらご教授お願い致します。PC側で何か設定をし直さなければならないのでしょうか?

Appleモニタ
http://www.apple.com/jp/datasheet/display/15Disply.html
MSI M/B
http://www.msicomputer.com/product/detail_spec/product_detail.asp?model=MS-6524GL
DELL関係
http://support.jp.dell.com/docs/systems/dzuul/


続きを読む "古いApple用CRTモニタにつなぎ替えたら映らなくなった" »

2004年09月10日

CRTからの買い替えで推奨の液晶ディスプレイは?

9762.
液晶で・・・
2004年09月10日(金) 23時13分
こまぱぱ
こんにちは

仕事場にて使用中の SONY CPD-G420 の後継機種をいよいよ液晶と思います。
予算は約10万円前後以下。3Dゲームは当然しません。
設定は現在1024*768 にて。
どうしてもあの広さとあの画質が欲しいのですが・・・・
EIZOは、どうも高価なようです。でもEIZOが良い?
1~2点ご推奨くださいませ。

続きを読む "CRTからの買い替えで推奨の液晶ディスプレイは?" »

2004年09月09日

静音・排熱に優れ、1万円程度でデザインも良いおすすめPCケースは…

9752.
何度目の投稿だろう・・・
2004年09月09日(木) 13時05分
こん***。
PCを自作して早3年・・・
そろそろサブマシンを組めるくらいにパーツが余ってきました。
それとは話は別なのですが、今PCケース交換を考えています。
ですが、なかなか思うようなのもが見つからず、ここで皆様のご意見を伺いたく思いました。
静音・排熱に優れ、表側が平面・タワー型・黒・12cmのファンを装備でき、1万円程度でデザインも良い感じのケースをご存じないでしょうか?
今思っているケースは3RのR102です。ご存知の方のインプレも聞いてみたいと思います。

ご意見オススメ等ありましたら書き込みよろしくお願いします。

続きを読む "静音・排熱に優れ、1万円程度でデザインも良いおすすめPCケースは…" »

2004年09月08日

電源が入らなくなった

9746.
電源が入らない
2004年09月08日(水) 01時33分
しゃんくす
自作機をずっとつかっていましたが、突然電源が入らなくなりました。環境は
ATXケース + P4P800 delux + HD * 2 のシンプルな構成で、半年感特に問題なく利用していました。

ケースを開けると、
■マザーボードへの給電をしめすLEDはついています。
■配線も確認し問題はありません。(昨日まで動いていたので当然かもしれませんが)
■しかし、スイッチを入れても、なにも起こりません。CPUファンも、電源のファンもなにも動きません。

そこで質問ですが、

■電源が壊れている可能性が高いが確める方法はないか?
■マザーボードのが壊れている可能性もあるか?
 または確める方法はないか?
■それ以外の原因、同様の事象、確認方法はないか?

につき何でもいいのでアドバイスいただけると幸いです。

続きを読む "電源が入らなくなった" »

2004年09月03日

XPマシンを起動すると他のPCからもインターネットにアクセスできなくなる

9736.
突然に・・・・
2004年09月03日(金) 23時40分
ぱぱぱ
OSをやっとのことで98からXPにバージョンアップしたんですが使っていたら急にIEからネットが見れなくなりましたTT
しかも、XPのパソを立ち上げていると旧PC(OS98)もIEからネットが見れなくなりました。XPの電源入ってないと旧PCはネットが見れるのですがXPを立ち上げてIE立ち上げるとどちらも見れなくなってしまいます。これはウィルスなのでしょうか?

続きを読む "XPマシンを起動すると他のPCからもインターネットにアクセスできなくなる" »

2004年09月01日

ビデオの隣のPCI1スロットは空けておくほうが無難?

9721.
PCI用USB拡張カード
2004年09月01日(水) 16時50分
超ど級初心者
PCI用のUSB拡張カードを買いました。
それで取り付け前にお聞きしたいことがありまして、質問させていただきます。
差し込むスロットですが、1(VGAのとなり)に差し込んでいいのでしょうか?
以前に1は空けておいたほうがいいと言うような書き込みを見たような気がします。
よろしくお願いします。

続きを読む "ビデオの隣のPCI1スロットは空けておくほうが無難?" »

手持ちのPCを発熱とのバランスをとりながらグレードUPしたい

9719.
少しグレードUPしたい
2004年09月01日(水) 14時24分
こまぱぱ
こんにちは
(自作から遠のきました。
知識が、Intel CPUでいうとFSB533 でとまってしまい、
雑誌を読んでもわからなくなってしまったのです)

次のPCを発熱とのバランスをとりながら、若干グレードUPできれば幸いです。
(一番はHDDの最新化、二番目必要ならCPUも・・)
尚、パソコン情報は EVEREST Home Edition を用いました。
※下記2台をグレードUPする場合に、発熱と処理速度のバランスが良いCPUもしくはHDDを教えて頂きたく思います。
尚、M/Bの乗せ換えは全く考えておりません。


メイン
Microsoft Windows 2000 Professional Service Pack 4
Intel Celeron 4A, 2000 MHz (20 x 100)
Asus P4B533-V  (6 PCI, 1 AGP, 3 DIMM, Video)
Intel Brookdale-G i845G
512 MB  (DDR SDRAM)

Canopus SPECTRA Light T32  (32 MB)
nVIDIA RIVA TNT2
Sony CPD-G420  [19" CRT]  (2020688)
    
ST360021A  (60 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)
ST380021A  (80 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)
PLEXTOR CD-R   PX-320A  (DVD:12x, CD:20x/10x/40x DVD-ROM/CD-RW)


ADSL端末機
Microsoft Windows XP Professional Service Pack 1
AMD Athlon XP, 1533 MHz (11.5 x 133) 1800+
PCPartner AA3MSA-A275 / Sapphire Axion A3
ATI Radeon IGP-320
992 MB  (DDR SDRAM) (PC2700の256MB*2から、PC2100の512MB*2へ)

Canopus SPECTRA Light G32  (32 MB)

ST360021A  (60 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)
ST3120026A  (120 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100) (テスト中です)
NEC DV-5800B  (16x/48x DVD-ROM)
PLEXTOR CD-R   PX-W1610A  (16x/10x/40x CD-RW)

続きを読む "手持ちのPCを発熱とのバランスをとりながらグレードUPしたい" »