PC Users' Guide Forum(FPCU)>DOS/V&Windowsコマンド・プロンプト・リファレンス 掲示板[DOSプロンプト活用相談] | 参考書

DISKCOPY - ディスケット(フロッピーディスク)の複写

重要度 所在 ネットワーク オンラインヘルプ モード
外部 × 日英

《機能の説明》

 ディスケット(フロッピーディスク)の内容全体を、同じタイプの別のディスケットに複写します。

 複写先のディスケットには、あらかじめフォーマットされていないディスケットを使うことができます。

 ハードディスク、光磁気ディスク等、ディスケット以外のメディアには使用できません。

関連するBBS過去ログ……DOSプロンプト活用相談室LOG: COPY,XCOPY…ファイルやディスクの複写・連結・バックアップ

《書式》

DISKCOPY [ドライブ1: [ドライブ2:]] [/1][/V]

<トップ> <ジャンル別INDEX> <50音順INDEX> <凡例> <FPCU TOP>

在来FPCU本館@nifty TOP 掲示板[DOSプロンプト活用相談]

≪DOSプロンプト参考書リスト≫

<戻る>

《スイッチ/パラメーター》

ドライブ1
複写元のディスクが入っているドライブを指定します。
ドライブ2
複写先のディスクが入っているドライブを指定します。
ドライブ1:と同じドライブを指定することもでき、この場合には、DISKCOPYコマンド実行中、何度か複写元・複写先のディスクの入れ替えが必要になることがあります。
/1
初代IBM PCでサポートされていた片面ディスクを、両面の読み書きが可能なドライブで複写する場合に指定します。(通常は使用しません)
/V
データが正確に書き込まれているかどうかをチェックしながら実行します。複写先ディスクを読み直すため、処理速度はやや遅くなります。

《解説》

●IBMのパーソナル・コンピュータでは、5.25”、3.5”のディスケットのフォーマットには互換性がありません(フォーマット後の容量が異なります)。

このため、物理的サイズの異なるディスク間でのDISKCOPYはできません。

●1台のFDDでのDISKCOPY

 IBMのパーソナル・コンピュータでは、1台に同一サイズのディスケットドライブが2台装備されていることは稀で、通常は1台のみです。

 DISKCOPYコマンドは、この1台のディスケットドライブだけを使ってディスクを複写するために、次のような動作をします。

 容量の大きなディスケットの複写では、数度のディスク入れ替えが必要となる場合があります。

●未フォーマットFDの使用

 まだ一度もフォーマットを行なっていないディスケットを複写先ディスクとして使用することができます。

 この場合、フォーマットの形式は複写元のディスクにあわせられます。

●DISKCOPYは、終了時に以下の終了コード(ERRORLEVEL)を返します。

0 ディスケットの複写が正常に行なわれた。
1 致命的ではないが回復不可能な読み取り/書き込みエラーが発生した。
2 Break キーの入力により処理が中止された。
3 致命的なハードウェア・エラーが発生した。(複写元ディスケットが読めない/複写先ディスケットがフォーマットできないなど)
4 初期化エラー。メモリー不足、コマンド書式の誤り、無効なドライブの指定などにより発生する。

《関連コマンド》

COPY ファイルを複写する
XCOPY ファイルをサブディレクトリーごと複写する
FORMAT ディスクのフォーマット
市販の高機能コピー/バックアップ関連ツール紹介

<トップ> <ジャンル別INDEX> <50音順INDEX> <凡例> <FPCU TOP>

在来FPCU本館@nifty TOP 掲示板[DOSプロンプト活用相談]

≪DOSプロンプト参考書リスト≫

<戻る>

アット・ニフティトップ

DOSVCMD! DISKCOPY!