メイン

このブログのトップへ

PC

2005年12月19日

toshiba # dynabookシリーズ刷新、全機種ワイド液晶/高速HDD/データ移行ツール搭載(2005-12-19)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # dynabookシリーズを刷新、新商品全機種にワイド液晶、高速HDD、データ移行ツール搭載
AVノートPC「Qosmio」シリーズ2機種4モデル 12月23日発売
「dynabook」シリーズ3機種6モデル 12月28日より順次発売
AVノートPC Qosmio G20 G20/590LS 12/23発売 USBメモリつき
Qosmio F20 F20/590LS USBメモリつき
F20/575LS USBメモリつき
F20/573LS -
ノートPC dynabook TX TX/770LS 12/28発売 USBメモリつき
TX/760LS USBメモリつき
TX/745LS -
dynabook AX AX/740LS -
AX/730LS -
dynabook TW TW/750LS 1月下旬発売 USBメモリつき
<製品の主な特徴>
・他社に先駆けて普及価格帯の機種にもワイド液晶を積極的に搭載。
 ⇒dynabook TW……14.1型ワイド液晶を搭載(新シリーズ)
 ⇒dynabook TX……15.4型ワイド液晶搭載。「ワンタッチボタン付き光るタッチパッド」を新規採用
 ⇒Qosmio G20……17型ワイド液晶搭載。
 ⇒他、全機種ワイド液晶搭載。
・データ移行ソフト「PC引越しナビ」(全機種にプレインストール)や512MBの大容量USBフラッシュメモリを同梱(一部機種)。Internet ExplorerやOutlook Expressの設定、マイドキュメントフォルダ内のファイルなどを移行でき、従来使用していたPCからのデータ移行作業がスムーズ。
・5,400rpm高速HDDを搭載
・harman/kardonステレオスピーカを採用
・Qosmioには「DVDぴったり記録」機能を新たに追加。
リリース文 | 東芝ダイレクトPCへ

fujitsu # 「FMV-DESKPOWER」「FMV-BIBLO」2006年春モデル (2005-12-19)

≫PC≫NOTE≫fujitsu
<リリース>富士通 # 「FMV-DESKPOWER」「FMV-BIBLO」ラインナップ一新
FMV-DESKPOWER~パソコン初!デジタル放送の映像をDVDに保存~
コンパクト液晶一体型PC(LXシリーズ)
FMV-DESKPOWER LX90R/D 12月28日
FMV-DESKPOWER LX75R 2006年1月7日
FMV-DESKPOWER LX60R 12月22日
FMV-DESKPOWER LX55R/S 2006年1月12日
FMV-DESKPOWER LX55R 12月28日
FMV-DESKPOWER LX50R 12月22日
コンパクト型PC(CEシリーズ)
FMV-DESKPOWER CE75R7 12月28日
FMV-DESKPOWER CE70R7 12月22日
FMV-DESKPOWER CE65RW 12月28日
FMV-DESKPOWER CE60RW 12月22日
FMV-DESKPOWER CE55R7 12月22日
FMV-DESKPOWER CE50R7 12月22日
横置きAVスタイルPC(Hシリーズ)
FMV-DESKPOWER H70RW/C 2006年1月26日
メディアタンク(ネットワークハードディスク)
FMMET-101 2006年1月12日
リリース文
富士通直販WEB MART
FMV-BIBLO~タブレットPC「LOOX Pシリーズ」を新規提供~
大画面ハイスペックノート(NXシリーズ)
FMV-BIBLO NX90R/W 2006年以降*
FMV-BIBLO NX70R/W 12月22日
ホーム・エンターテインメントノート(NBシリーズ)
FMV-BIBLO NB75R/T 12月28日
FMV-BIBLO NB55R/TS 2006年1月20日
FMV-BIBLO NB55R/T 12月28日
FMV-BIBLO NB80R 2006年1月14日
FMV-BIBLO NB75R 12月22日
FMV-BIBLO NB55R 12月22日
FMV-BIBLO NB50R 12月22日
FMV-BIBLO NB40R 12月22日
大画面ハイスペック・モバイルノート(MGシリーズ)
FMV-BIBLO MG70R/T 12月28日
FMV-BIBLO MG55R/T 12月28日
FMV-BIBLO MG70R 12月28日
FMV-BIBLO MG50R 12月22日
エンターテインメント・モバイルノート(LOOX Tシリーズ)
FMV-BIBLO LOOX T70R/T 2006年以降*
FMV-BIBLO LOOX T70R 2006年以降*
FMV-BIBLO LOOX T50R 2006年1月7日
モバイルタブレットPC(LOOX Pシリーズ)
FMV-BIBLO LOOX P70R 2006年1月14日
*…未発表の新CPUを採用。
リリース文
富士通直販WEB MART

2005年11月29日

epsondirect # ミッキーマウスなどの「ディズニーキャラクターPC」を発売(2005/11/29)

≫PC≫NOTE≫epson direct
<リリース/発売日>エプソンダイレクト # ミッキーマウスなど、おなじみのキャラクターをデザインした ディズニーキャラクターPCを発売
エプソンダイレクトディズニーキャラクターPC いずれも11月29日受注開始
ベースモデル デザイン名 デザインの特徴
Endeavor NT2800
107,100円~
・ミッキーコミックアートA
・ミッキーコミックアートB
・ミッキーコミックアートC
ダークメタリックのボディに、
ミッキーマウスをコミック調にデザイン。
Endeavor NT350
143,850円~
・ミッキーシルエットA
・ミッキーシルエットB
・ミッキーシルエットC
ダークメタリックのボディ。
さりげないシルエット調のデザインの中に
ミッキーマウスが隠れている。
Endeavor NT350
White Edition
151,200円~
・ミッキーマウス
・くまのプーさん
・くまのプーさん
ホワイトキャンバスに、
おなじみのキャラクターを
華やかにあしらったデザイン。
<製品の主な特徴>
・外観だけではなく、中身にもこだわったディズニーキャラクターPC
 ⇒アイコン、動作音、スクリーンセーバー、壁紙もディズニーキャラクターで統一し、楽しさあふれるディズニー世界を表現。
 ⇒「Endeavor NT350 White Edition」では、マウス操作ひとつでキャラクターテーマを変えられるテーマチェンジャーをプリインストール。ミッキーマウス、くまのプーさん、ティンカーベルをお好みで選ぶことができる。
 ⇒ベースモデルであるA4スタンダードノートPC「Endeavor NT2800」、インテル Centrino モバイル・テクノロジ対応モバイルPC「Endeavor NT350」「Endeavor NT350 White Edition」、それぞれの充実した基本機能により、さまざまなシーンで活用可能。BTOオプションでお好みの仕様にカスタマイズ可能。
・マウス、マウスパッド、キャリングケース、インナーケースなど、周辺機器もディズニーキャラクターで統一できるよう、豊富なオプションを用意。
・初心者の方にも安心。専用の問い合わせダイヤルを用意。
DISNEY【300x75】 DISNEY【120x90】
リリース文

2005年11月24日

dell # 薄型・軽量ポケットPC「Axim X51v / X51」(2005-11-24)

≫PC≫PDA≫dell
<リリース/発売日>デル # モバイル・エンターテインメント環境を充実させた薄型・軽量ポケットPC「Axim X51v / X51」を新発売
Dell Axim X51 シリーズ : Axim X51 53,800円 / Axim X51v 63,800円 11月24日発売
<製品の主な特徴>
・119x73x16m(高さx幅x奥行)、重量175g(X51v)、167g(X51)の優れた携帯性
・インテル PXA270プロセッサ624MHz(X51v)、または520MHz(X51)を搭載
・最新OSのMicrosoft Windows Mobile 5.0を搭載
 ⇒Office アプリケーション(Word Mobile、Excel Mobile、PowerPoint Mobile)の使用が可能
 ⇒無線LAN機能に対応し自宅、オフィス、ホットスポットでのインターネットが可能
・ Bluetooth 機能搭載。同機能を搭載するPC、PDAや携帯電話とのワイヤレス通信が可能
 ⇒ファイルの共有、ビジネスカード、予定表の交換
 ⇒Bluetooth搭載のキーボードに接続し、ケーブルレスでの入力操作が可能
・ カラーTFT液晶3.7” VGAディスプレー(解像度640x480)を採用(X51v)
・ インテル 2700Gグラフィックアクセラーレータを搭載(X51v)
・ CF(コンパクトフラッシュ)とSDIO拡張スロットを装備
 ⇒メモリ、スキャナー、GPSシステム、ネットワークカードの拡張が可能
・ 24時間年中無休のテクニカルサポート、および1年間の交換サービスを提供
リリース記事 | Dellへ | Dell Axim X51 シリーズ
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年11月21日

dell # 日本国内限定モデルのスリム型デスクトップ「Dimension 3100C」(2005-11-21)

≫PC≫DESKTOP≫dell
<リリース/発売日>デル # コストパフォーマンスに優れ、新デザインのBTXシャーシを採用した日本国内限定モデルのスリム型デスクトップ「Dimension 3100C」を新発売
Dimension 3100C 最少構成価格:57,750円~ 11月21日発売
<製品の主な特徴>
・日本のユーザーの声を反映した日本国内限定モデル
 ⇒冷却効率に優れたBTXスリムシャーシ
 ⇒ブラック&グレーを基調とした設置場所を選ばないカラーリング
・HTテクノロジ インテル Pentium 4プロセッサ 対応、インテル915GV Expressチップセット搭載
13メディア対応カードリーダーを装備し、内蔵FDDとの差し替えが可能
・Windows XP Media Center Edition 2005 正規版対応
 ⇒TVの視聴・録画や音楽CDの再生・作成、DVD再生等もリモコン操作で可能
リリース記事 | Dellへ |  Dimension 3100C[個人向けページ] Dimension 3100C[法人向けページ]
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年11月14日

hitachi # A4エントリーノート「FLORA 250W」など企業向けPCのラインアップ強化(2005-11-14)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫hitachi
<リリース/発売日>日立 # スリムデザインを採用しコストパフォーマンスを高めた A4エントリーノートPC「FLORA 250W」を新規ラインアップ
~その他、企業向けPC「FLORAシリーズ」のラインアップを強化
FLORA 250W (NX1) 税込み138,600円~
 ⇒高性能インテル Pentium M プロセッサ740 やインテル Celeron® M プロセッサ370を搭載しながら、当社の同クラスモデルよりもスリムでスタイリッシュなデザインを採用、コストパフォーマンスを高めたエントリーノート。
・FLORA 330W (DG9) 税込み122,850円~
 ⇒省スペーススリムPC。同モデルとしては初めてセキュリティチップを搭載、セキュリティレベルを高めるとともに、省スペースなスリム筐体を採用しながらHDDを2台内蔵可能にするなど、拡張性を強化。
・FLORA 350W 税込み128100円~
 ⇒高性能HTテクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ 660/640/630やセキュリティチップを搭載し、基本性能を向上。
すべて11月14日出荷開始。
リリース文 | HITACHI DIRECTへ

2005年11月08日

sony #  高画質テレビノート VAIO type A 15.4型ワイド を発売(2005-11-08)

≫PC≫NOTE≫sony
<リリース/発売日>ソニー # 高画質テレビノート VAIO type A 15.4型ワイド を発売
VAIOオーナーメードモデル(SonyStyleで発売)
 VGN-AS54PS 11月8日(火)発売 出荷は要確認。
 VGN-AS54S 11月8日(火)発売 出荷は要確認。
店頭販売モデル
 VGN-AS54B 11月19日(土)発売
 VGN-AS34B 11月19日(土)発売
<製品の主な特徴>
・本体キーボード上部に、テレビ機能やCD・DVDの再生ができる「ワンタッチボタン」を配置。再生や停止などもAV機器のように操作可能。
・電源オフの状態から、リモコンや本体の[TV]ボタン、[CD・DVD]ボタンを押すだけでテレビ視聴やCD・DVD再生がすぐにできる「インスタントモード」対応。
・高性能テレビチューナーをはじめ、三次元Y/C分離回路などの高画質回路を搭載。より高画質なテレビ画像や映像入力を実現。
・リモコンの[番組表]ボタンのひと押しで最新の番組表が呼びだせ、あとはリモコンで録画したい番組を番組表から選ぶだけで録画予約完了。
・「サッカー」や「グルメ」など、あらかじめキーワードを設定するだけで、そのキーワードに関連するさまざまな番組を自動で録画。
・HDDに録画した番組を、リモコン操作だけでDVDに記録。
・安心なネットショッピングが楽しめるFeliCaポート搭載。
製品詳細 | リリース文

2005年10月27日

dell # スタンダード・モバイル「Inspiron 630m」とスタイリッシュ・モバイル「Inspiron 710m」発売(2005-10-27)

≫PC≫NOTE≫dell
<リリース>デル # スタンダード・モバイル・ノートブック「Inspiron 630m」とスタイリッシュ・モバイル・ノートブック「Inspiron 710m」を新発売
Inspiron 630m 11月8日発売 最少構成価格:113,400円~
 ⇒高度なマルチメディアを楽しむことができるスタンダード・モバイル・ノートブックPC
 ・A4モバイルノートブックでありながら、充実のAV機能を搭載
  ・14.1インチWXGA・WXGA TrueLife搭載。15インチXGAより約30%使用画素数がアップ
  ・High Deifinition Audioステレオサウンド/5 in 1カードスロット対応
  ・TVチューナー(MediaCenter対応。オプション)
 ・デルノートブック初のExpressカードスロット搭載により将来の拡張性も万全
 ・最大100GBのHDD拡張が可能
 ・ワイヤレスLANはW52/W53準拠のIEEE802.11a/b/gまで対応可能
 ・WXGA液晶で、光沢・非光沢画面の選択が可能
Inspiron 710m 11月1日発売 最少構成価格:140,700円~
 ⇒B5ワイドサイズのコンパクトモバイル。ビジネス、プライベート両方のシーンに溶け込むデザイン。
 ・CPUは、インテル Pentium M プロセッサ 765/755/735から選択可能
 ・スーパーマルチドライブに対応(後日販売予定)
 ・サテン&アークティックシルバーのシックなデザインにより、幅広いシーンでの利用に対応
 ・1.7kgのコンパクトな筐体で、最大2GBのメモリ、最大100GBのHDDが搭載可能。
 ・10/100Base LANやモデムを標準で搭載するほか、ワイヤレスLANも選択可能。
リリース記事 | Dell
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年10月25日

nec # 業界初・高画質デコーダ搭載の個人向けノートPC「LaVie T」(2005-10-25)

≫PC≫NOTE≫nec
NEC LaVie T LT900/ED<リリース>NEC # 業界初の高画質回路やサウンドビューを搭載、ネット映像も簡単に視聴できる個人向けノートPC「LaVie T」
・「WPC EXPO 2005」にて出荷開始に先駆け展示
LaVie T LT900/ED オープン価格 11月24日発売
<製品の主な特徴>
業界初の高画質回路「ハードウェアMPEG2リアルタイムデコーダ」を搭載。圧縮映像データの復元をハードウェア上で処理できるため、CPUに負担をかけず、安定したTV映像を表示可能。
・快適な操作性と使いやすさにこだわった各種AV機能を搭載
・付属リモコンなど、ネット映像をTV感覚で手軽に視聴することができる環境を提供
・CPUには高い処理性能とセキュリティ性能を備えた「インテル(R)Pentium(R)M プロセッサ 740」を搭載するとともに、高速なデータ転送を実現するDDR2 デュアルチャネル対応の512MBメモリ(256MB×2)を採用。
・次世代PCカード規格の「ExpressCardスロット」を搭載。
・Super AG、XR対応の「トリプルワイヤレスLAN」を標準内蔵。
・用途や目的に合わせてカスタマイズできるWeb直販モデル「LaVie G タイプT」を用意(NEC Directで販売)。177,870円~
リリース記事 | NEC Direct

dell # 高機能ホームデスクトップ「Dimension 9150」を新発売(2005-10-25)

≫PC≫DESKTOP≫dell
<リリース/発売日>デル # デジタルホームの中心となる高機能デスクトップマシン「Dimension 9150」を新発売
・「Dimension 9100」の後継機種。
10月25日発売 最少構成価格例107,100円~
<製品の主な特徴>
・最新の高性能CPU、インテル Pentium Dプロセッサを搭載可能。 HTテクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ 640の搭載が可能。
・画像処理や3Dグラフィック作成など、高速かつ複数の同時処理に威力を発揮。
・音楽や映画などのコンテンツを快適に楽しめる、デジタルホームネットワークの中心マシン。
・冷却効率に優れるBTXシャーシの採用により、長時間の使用が可能。
・単体で500GBのHDDを選択可能で、最大1TB(500GBx2)まで搭載可能。
・TVの視聴・録画、DVDや音楽CDの作成・再生など、専用リモコンを使用して操作が可能。
・アルパインホワイトとアークティックシルバーを基調とした、インテリアに馴染むデザイン。
リリース記事 | Dimension 9150(見積りページへ) | Dimension 9150(製品詳細ページへ)

2005年10月20日

hp # 高度なセキュリティとタブレット機能を搭載した ハイパフォーマンス・モバイルノートPC(2005-10-20)

≫PC≫NOTE≫hp
<リリース/発売日>日本HP # 高度なセキュリティとタブレット機能を搭載した ハイパフォーマンス・モバイルノートPC「HP Compaq tc4200 Tablet PC
HP Compaq tc4200 Tablet PC<製品の主な特徴>
・ノートPCスタイルとタブレット・スタイルでの使用ができるコンバーチブル型
 ⇒ノートPCスタイル:デュアル・ポイント(タッチパッドとポイントスティック)とフルサイズ・キーボードを搭載したB5ノートPCとして使える。
 ⇒タブレット・スタイル:液晶ディスプレイを右に180度回転させキーボードの上に重ねると、デジタル・イレーサーペンを使って画面に文字を直接入力するなど、感覚的に操作を行うことができる。
・モバイルに必須の高度なセキュリティ機能を採用
 ⇒複数のパスワードを一括管理できるクレデンシャルマネージャ
 ⇒Windows上で設定できるBIOSコンフィギュレーション
 ⇒スマートカード、指紋認証、USBトークン等を組み合わせたマルチファクター認証対応。
 ⇒セキュリティチップ内蔵
モバイルノートPCとしての信頼性を実現
 ⇒HP独自の「モバイルデータプロテクションシステム」を採用。ハードディスクドライブを3箇所で固定、本体に当たる部分にクッション素材を配し、振動による損傷を防止。ハードディスクドライブを3箇所で固定、本体に当たる部分にクッション素材を配し、振動による損傷を防止。ハードディスクドライブ内にバックアップイメージを作成する「Altiris ローカルリカバリ」を使って簡単にデータの復旧が可能。ボディのたわみを防ぎマザーボードの破損を防止するため、高い強度をもつマグネシウム合金製筐体を採用。パームレスト部には防弾・防爆用に使用されている強度・硬度に優れたレキサン を使用、筐体に傷がつきにくい。キーボード、タッチパッドなどに耐久性の高いインモールド・ラミネーション・コーティングを採用し、真新しい状態を長期間保持。
・豊富なHP Compaq ノートPC用オプション製品が共通で使用可能
 ⇒専用のオプションとして、デジタルイレーサーペン(HP Directplus販売価格:4,410円(税抜4,200円))を用意。メモリ、セカンダリバッテリ、ドッキングステーションなどはHP Compaq ノートPC用オプション製品が共通で使用できる。
HP Compaq tc4200 Tablet PC (Centrino 搭載モデル) 税込み241,500円 11月上旬受注開始
インテル Pentium® Mプロセッサ750(1.86GHz) / 12.1インチ XGAワイドビューアングル カラーTFT液晶 / 512MBメモリ / 60GB HDD / 無線LAN(IEEE802.11a/b/g準拠)、Bluetooth Ver. 1.2 / Windows® XP Tablet PC Edition 2005
HP Compaq tc4200 Tablet PC (Celeron M搭載モデル)  税込み189,000円 11月上旬受注開始
インテル Celeron Mプロセッサ370(1.50GHz) / 12.1インチ XGAワイドビューアングル カラーTFT液晶 / 256MBメモリ / 40GB HDD / 無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)、Bluetooth Ver. 1.2 / Windows XP Tablet PC Edition 2005
製品情報  | リリース文
BBS@nifty: 日本HP Users` Room@FPCU

2005年10月18日

lenovo # 先進チップセット採用「ThinkCentre M52 Small」(2005-10-18)

≫PC≫DESKTOP≫lenovo
ThinkCentre M52 Small<リリース>レノボ # 先進のチップセットを採用したデスクトップPC「ThinkCentre M52 Small」
10月21日より出荷開始 ダイレクト価格(税込み)79,800円~
・デスクトップPCエントリー機種「ThinkCentre A51」の上位機種。
・インテル 945G Expressチップセット、DDR2メモリーなど先進のテクノロジーを搭載
・CPUは「HTテクノロジ インテル Pentium 4プロセッサ 630(3GHz)」「インテル Pentium 4プロセッサ 519(3.06GHz)」「インテル Celeron Dプロセッサ 331(2.66GHz)」の3種類を用意。
・全モデルにセキュリティー・チップを搭載、さらにBIOSパスワード機能を実装するなど、高度なセキュリティー環境を実現。
・ボタンを押すだけで、PCが正常に動作していた時の状態に素早く復元できる「ThinkVantage Rescue & Recovery」初期導入。
・上位2モデルではクライアントPCのシステム状態に影響されないリモート管理を機能=インテル アクティブ・マネジメント・テクノロジ(Intel AMT) に対応。
リリース文
Lenovo個人向けショッピングへ | Lenovo法人向けショッピング
IBM/Lenovo Users' Page | User BBS

fujitsu # 企業向けノート「FMV-LIFEBOOKシリーズ」ラインナップ一新 (2005-10-18)

≫PC≫NOTE≫fujitsu
Hシリーズ
<リリース>富士通 # 企業向けノートパソコン「FMV-LIFEBOOKシリーズ」のラインナップを一新
~全機種で指紋センサーとFeliCa対応リーダ/ライタの搭載が可能~
A4エントリー機 FMV-C8210 (126,000円~) など全5シリーズ17機種 10月18日発売(11月中旬出荷)
・A4エントリー機を含め全機種で、指紋センサーと非接触ICカード技術方式「FeliCa」対応リーダ/ライタの搭載に対応。
・高精細UXGA液晶とATI社製高性能グラフィックチップを搭載、ハイレベルのグラフィック処理性能を持つA4ハイパフォーマンス機「Hシリーズ」をラインナップに追加。
富士通WEB MART(SOHO・法人)
リリース文 | 富士通WEB MART⇒

fujitsu # 企業向けデスクトップ「FMV-ESPRIMOシリーズ」ラインナップ一新(2005-10-18)

≫PC≫DESKTOP≫fujitsu
FMV-K5210(17型/15型LCDモデル)
<リリース>富士通 # 企業向けデスクトップパソコン「FMV-ESPRIMOシリーズ」のラインナップを一新
~全機種でセキュリティチップを標準搭載~
液晶一体型「FMV-K5210」(76,000円~)など全5シリーズ17機種 10月18日発売(出荷は11月中旬~)
富士通WEB MART(SOHO・法人) <FMV-K5210の主な特徴>
・従来比約27%減の筐体容量を実現したコンパクト新筐体。
・モバイルパソコン用CPU「インテルPentiumM プロセッサ740」、「インテルCeleronMプロセッサ360J」を採用、通常消費電力を50W)までに抑える優れた省電力性能を実現。
・本体の発熱量が低いため、待機時には「人のささやき声」程度の25デシベルの静音性を実現。
・本体背面に鍵付コネクタカバー標準装備。背面をすっきりと見せる一方、本体に接続している周辺機器の盗難防止、USBメモリなどを使った不正アクセスによる情報漏洩を防止。
・高性能グラフィック機能を内蔵、1台のパソコンで2つの異なる画面を表示させるデュアルディスプレイ機能が標準で使用可能。
・液晶一体型ながら、さまざまなディスプレイサイズと解像度の外付けディスプレイにも対応。
リリース文 | 富士通WEB MART⇒

2005年10月05日

lenovo # ワイド液晶採用「ThinkPad Z60t/Z60m」(2005-10-05)

≫PC≫NOTE≫lenovo
<リリース>レノボ # 新デザインと高い信頼性でノートPCの使いやすさをさらに広げるマルチユース・オフィス・モバイル「ThinkPad Z60t/Z60m」の販売を開始
・ThinkPad初となる「ワイド液晶」「チタニウム・シルバーのトップカバー(一部モデル)」採用。
・キーボード・デザインを変更
・スタイリッシュな筐体
・マグネシウム合金製の内部補強シャーシ「ThinkPad Roll Cage」を搭載、システム本体の堅牢性を向上。
・HDDにゴム製のクッションを装着することで、HDD単体での耐衝撃性能を強化。
ThinkPad Z60t(A4ワイド・モバイル)ThinkPad Z60t(A4ワイド・モバイル) ダイレクト価格(税込み)119,700円~
・PC分野では初となる、充分な強度と軽さを両立した「ハイブリッドCFRP」をブラックモデルのトップカバー素材に採用。
・最軽量モデルでは、光学ドライブを装着時で2.07kg、付属のウェイトセーバーベゼル装着時で1.89kgの軽量化を実現。
・14.0型ワイド液晶を採用。モバイル先でも快適な作業領域を確保。
・ワイヤレスLAN ON/OFFスイッチを初搭載。
・指紋センサーを全モデルに採用。
・新発表の「ThinkPad アドバンスド・ドック」「ThinkPad アドバンスド・ミニ・ドック」「ThinkPad エッセンシャル・ポートリプリケーター」との組み合わせで、高い拡張性と利便性を提供。
ThinkPad Z60m(A4ワイド・スタンダード)ThinkPad Z60m(A4ワイド・スタンダード) ダイレクト価格(税込み)119,700円~
・オフィス内での使用に最適な15.4型の大画面ワイド液晶を搭載。
・全モデルの液晶にWide Viewing Filmを採用、130℃の高視野角を実現。
・用途に応じて「WXGA」「WSXGA+」「WXGA MaxBright」の3つの液晶から選択可能。グラフィック・チップも3種類から選択可能。
・SDカード、メモリースティック、マルチメディアカードに対応したマルチ・カード・リーダーを標準搭載。
・ワイヤレスLAN ON/OFFスイッチや指紋センサーなど、使いかってを高める便利な機能を搭載。
リリース文
Lenovo個人向けショッピングへ | Lenovo法人向けショッピング
IBM/Lenovo Users' Page | User BBS

2005年09月05日

hp # TFT液晶モニタとセットで5万円台~の個人向けデスクトップPC(2005-09-05)

≫PC≫DESKTOP≫hp
<リリース/発売日>日本HP # TFT液晶モニタとセットで、5万円台から提供する 個人向けデスクトップPC
~PCの使用に習熟し、厳選された機能、価格性能を求めるお客様向けに製品を投入~
HP Compaq Desktop dx2100 ST/CT シャープ製 15型 TFTモニタ (BL-T15G4-B) セットモデル 59,850円~ 9月5日発売
HP Compaq Desktop dx2100 ST/CT シャープ製 17型 TFTモニタ (BL-173AHP) セットモデル 65,100円~  9月5日発売
<製品の主な特徴>
・日本国内生産(MADE IN TOKYO)による高品質
 ⇒国内生産を行う前に比べてPCの初期故障率は半分以下に減少。
・データ破損に備えたバックアップソフト搭載
 ⇒ローカルバックアップソフトウェア「Altiris Local Recovery」を標準搭載
・ソースネクスト社のソフトウェアを、下記から一つ無償で選択可能。
 「MP3英会話 ビジネス編」 「MP3英会話 プライベート編」 「自在眼 見えるんです 説明扉付きスリムパッケージ版」 「特打ヒーローズ名探偵コナン 説明扉付きスリムパッケージ版」
製品情報  | リリース文
BBS@nifty: 日本HP Users` Room@FPCU

2005年08月09日

toshiba # モバイルセキュリティが充実したdynabook SSシリーズ(2005-08-09)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫toshiba
<リリース>東芝 # 大切なデータを守り抜くためのモバイルセキュリティが充実した、dynabook SSシリーズを発表
薄型ボディにシリーズ最大の14.1型XGA液晶搭載。「dynabook SS L11
 dynabook SS L11 17L/4 税込み239,400円~  8月23日発売
コンパクトボディで、シリーズ最長の長時間バッテリ駆動7.1時間。「dynabook SS M11
 dynabook SS M11 12L/2 税込み231,000円~ 8月29日発売
 dynabook SS M11 10C/2 税込み215250円~ 8月29日発売 
シリーズ最軽量約1.1kgと堅牢性を両立させたコンパクトボディ。「dynabook SS 1620
 dynabook SS 1620 12L/2 207,900円~ 8月10日発売
 dynabook SS 1620 10C/2 192,150円~ 8月10日発売
東芝ダイレクトPCノートパソコンTOP | B5ノートパソコンのページ | A4ノートパソコンのページ
TSUKUMOネットショップ>ハードウェア>Windowsノート>東芝 icon
Joshin Web>パソコン本体>東芝 icon
おすすめPCコミュニティ@nifty>東芝PC Users' Forum(FTOSHIBA)

2005年07月26日

apple # Mac mini全機種のメモリを倍増して刷新(2005-07-26)

≫PC≫DESKTOP≫apple
<リリース/発売日>アップル # Mac mini全機種のメモリを倍増して刷新、内蔵ワイヤレスネットワーク機能とDVD作成機能も新たに搭載
Mac miniシリーズ 58,800円~ 7月27日から順次発売
<製品の主な特徴>
nmacmini_125-125.gif ・1.25 GHz Mac mini、1.42 GHz Mac mini、、そしてDVDとCDの作成ができるSuperDriveを搭載した新しい1.42 GHz Mac miniの3モデル。
・全機種に512MBのメモリを標準搭載
・高さ2インチ(約5 cm)、重さわずか約1.3 kg
・SuperDrive搭載機種では、アップルの定評ある統合デジタルライフスタイルアプリケーションiLife ’05(アイライフオーファイブ)を使ってプロ並みの自家製DVDを素早く簡単に作ることができる。
・上位2機種には54 Mbps 802.11gで高速ワイヤレスネットワークが可能なAirMac Extremeとともに内蔵Bluetoothモジュールを搭載。ワイヤレスネットワーク機能により、置く場所を選ばず、インターネットにも高速に簡単にアクセスすることができる。
リリース文 | Apple Storeへ

apple # より高速になったiBookを発表(2005-07-26)

≫PC≫NOTE≫apple
<リリース/発売日>アップル # より高速になったiBookを発表、スクロールトラックパッドと緊急モーションセンサーが付いて価格は119,800円から
iBook G4(アイブックジーフォー) 119,800円~
<製品の主な特徴>
nibook_125-125.gif ・最大1.42 GHzで動作する、より高速になったPower PC G4プロセッサを搭載。
・全モデルに512MBのメモリを搭載。
・より高性能なグラフィックス機能を特徴とし、AirMac Extreme(エアマックエクストリーム)とBluetoothワイヤレス接続機能を内蔵。
・PowerBook G4(パワーブックジーフォー)シリーズで採用され高く評価されているアップルの特許出願中の2つの技術、スクロールトラックパッドと緊急モーションセンサー(SMS:Sudden Motion Sensor)も搭載。
リリース文 | Apple Storeへ

2005年07月25日

sotec # 「WinBook WV830シリーズ」「WinBook WV761シリーズ」新登場(2005-07-25)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # AMD Turion64モバイルテクノロジ搭載「WinBook WV830シリーズ」、DVDスーパーマルチ搭載「WinBook WV761シリーズ」新登場
15型液晶搭載パワフルノートパソコン 価格(税込) 受注開始 出荷開始予定
WinBook WV830 AMD Turion 64 MT-28、
DVDスーパーマルチドライブ搭載
129,800円  7月25日15時 8月上旬より
順次出荷
WinBook WV830B AMD Turion 64 MT-28、
DVDスーパーマルチドライブ、
Office2003搭載
149,800円 
・低電力で高性能なCPU「AMD Turion64モバイル・テクノロジMT-28」など搭載
15型液晶搭載スタンダードノートパソコン 価格(税込) 受注開始 出荷開始予定
WinBook WV761 DVDスーパーマルチドライブ搭載 99,800円  7月25日15時 8月上旬より
順次出荷
WinBook WV761B DVDスーパーマルチドライブ、
Office2003搭載
119,800円 
・「モバイルAMD Sempronプロセッサ2800+」を搭載した低価格モデル
WinBook WV830/WV761<製品の主な特徴(共通)>
・2層書き込みに対応したDVDスーパーマルチドライブを搭載
4種対応メモリーカードスロット(メモリースティック・メモリースティック PRO・SDメモリーカード・MMC)・PCカードスロット・USB2.0ポート(3ポート)・IEEE1394端子(4pin)・Sビデオ出力端子・アナログCRTポートなど豊富なインターフェイス
・CPUファンの音を抑える静音ボタンを搭載
・スタイリッシュなボディとタイピングしやすいキーボード
リリース文 | WinBook WV830のページへ | WinBook WV761のページへ

2005年07月20日

lenovo # 指紋認証がBIOSパスワードに対応「ThinkCentre M51 Ultra Small」(2005-07-20)

≫PC≫DESKTOP≫lenovo
<リリース/発売日>レノボ # 指紋認証機能がBIOSパスワードに対応し、強固なセキュリティーがさらに使いやすく デスクトップPC「ThinkCentre M51 Ultra Small」
「ThinkCentre M51 Ultra Small」30モデル 税込み118,650円~ 7月20日より順次出荷
<製品の主な特徴>
ThinkCentre M51 Ultra Small・内部データの流出や不正アクセスからPCを保護するセキュリティー・チップを標準搭載、さらにBIOSパスワード機能を実装。
 ⇒指紋センサー搭載キーボード採用モデルでは、新たにこのBIOSパスワード機能に対応することで、BIOSパスワードからWindowsのログオンやスクリーンセーバーの解除といった複数の認証作業を指紋認証に置き換えることができ、セキュリティー機能をより手軽に、安心して利用できる。
 ⇒本体とハードディスクの盗難を同時に防ぐ「セキュリティー・ロック」やBIOSの設定によってUSBインターフェースを使用不可にする機能など、ハードウェアの工夫によるセキュリティー対策も実施。
・CPUにHTテクノロジ インテル Pentium® 4プロセッサ 541(3.20GHz)、またはHTテクノロジ インテル Pentium 4プロセッサ 531(3GHz)を採用。インテル 915GV Expressチップセット、DDR2メモリーを搭載するなど、基本性能を向上。
 ⇒発熱量の多いコンポーネントを直線的に配置し、本体前面から外気を吸気し背面から排気するという、ThinkCentre S50 ultra smallで実現した効率的な熱対策と静粛性をさらに工夫することで、高いパフォーマンスを安定して稼動できる環境を実現。
・ボタンを押すだけの簡単操作で、設定を含むイメージ全体を直前の状態に素早く復元できるバックアップ&復旧ソフトウェア「ThinkVantage Rescue & Recovery」を初期導入。
・ドライバーなど工具を使うことなく、ドライブやメモリーなどの主要コンポーネントの脱着ができる「ツールレス・デザイン」を採用。
リリース文
Lenovo個人向けショッピング | Lenovo法人向けショッピング

2005年07月12日

hp # 5万円台から提供するテレビ機能付き個人向けデスクトップPC(2005-07-12)

≫PC≫DESKTOP≫hp
<リリース/発売日>日本HP # 5万円台から提供するテレビ機能付き個人向けデスクトップPC
HP Business Desktop dx5150 MT/CT (Sempron)カスタムメイドTVモデル 59,850円~ 7月12日発売
HP Directplus価格 販売開始
スタンダード(モニタなし) 59,850円(税抜57,000円)~ 7月12日
SHARP 17型液晶モニタセット 89,880円(税抜85,600円)~ 7月12日
SHARP 15型液晶マルチメディアモニタセット 99,960円(税抜95,200円)~ 7月12日
SHARP 17型液晶マルチメディアモニタセット 115,500円(税抜110,000円)~ 7月12日
SHARP 23型IT-TVモニタセット 168,000円(税抜160,000円)~ 7月12日
ナナオ17型液晶モニタセット 115,500円(税抜110,000円)~ 7月12日
ナナオ19型液晶モニタセット 129,990円(税抜123,800円)~ 7月12日
hp Business Desktop dx5150 MT/CT<製品の主な特徴>
・PCにテレビ視聴、録画機能を付加するエルザジャパン社製「TVチューナ&キャプチャカード」を搭載しながらも、PC本体のみで5万円台の価格を実現した個人向けデスクトップPC。
・セットモニタとしてシャープ社、およびナナオ社製液晶モニタ計6タイプをラインアップ、ユーザーの好みに合わせて幅広く選択可能。
・発売記念として7月26日までの期間限定で下記無償アップグレードキャンペーンを実施。
 ・ハードディスクドライブの容量「40GB」⇒「80GB」
 ・オプティカルドライブ「48倍速CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ」⇒「16倍速DVD±R/RWドライブ」
・7月下旬には、録画したテレビ番組の編集やエンコーディングをより効率的に行うことができる、ハイパフォーマンスプロセッサAMD Athlon 64プロセッサ搭載のカスタムメイドTVモデルを発売する予定。
<製品の主な仕様>
Microsoft Windows XP Home Edition (日本語版)
AMD Sempron 3000+
ATI RADEON XPRESS 200チップセット(マルチ・ディスプレイ機能標準装備)
ATI RADEON 9600 グラフィックス (チップセット内蔵)
256MB DDR SDRAM (400MHz, 1DIMM)
40GB ハードディスクドライブ (Serial ATA/150, 7,200rpm)
 ⇒キャンペーン適用により80GBハードディスクドライブに無償アップグレード(7/26まで)
48倍速CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ
 ⇒キャンペーン適用により16倍速DVD±R/RWドライブに無償アップグレード(7/26まで)
エルザジャパン社製 TVチューナ&キャプチャボード
 ⇒ELSA TVチューナ&キャプチャボードEX-VISION 1500TV
⇒ELSA EX-VISION専用赤外線リモコン
⇒TV視聴ソフトウェア「INFO.TV Plus」(プリインストール)
PCリサイクル対応
製品情報  | リリース文
BBS@nifty: 日本HP Users` Room@FPCU

2005年07月07日

hp # 指紋認証デバイス搭載A4スリムノートPC 10万円未満~(2005-07-07)

≫PC≫NOTE≫hp
<リリース>日本HP # AMDのモバイル向けCPUを採用した指紋認証デバイス搭載A4スリムノートPC「nx6125」発売
hp Compaq nx6125 10万円を切るモデルなど、高い価格性能比を実現
<製品の主な特徴>
・高度なセキュリティを提供する指紋認証デバイスを全モデルに搭載
・ウィルス防止機能対応プロセッサの採用でウィルス対策も強化
・マルチメディア性能を強化した高性能の個人向けモデルも用意

法人向け▼ 構成 税込価格 発売時期
HP Compaq nx6125 バリュー・セキュリティモデル モバイルAMD Sempron プロセッサ2800+ / ATI社製 Radeon Xpress 200M / 15インチディスプレイXGA / 256MBメモリ / 40GB HDD / CD-ROM / Windows XP Professional 94,500円 7月中旬
HP Compaq nx6125 パフォーマンス・セキュリティモデル モバイルAMD Turion™ 64モバイル・テクノロジ ML-28プロセッサ / ATI社製 Radeon Xpress 200M / 15インチディスプレイXGA / 256MBメモリ / 40GB HDD / DVD-ROM・CD-RW / Windows XP Professional 115,500円 7月中旬
個人向け▼
HP Compaq nx6125 ハイエンドモデル モバイルAMD Turion 64モバイル・テクノロジ ML-40プロセッサ / ATI社製 Radeon Xpress 200M / 15インチディスプレイSXGA+ / 512MBメモリ / 80GB HDD / DVD±RWマルチドライブ / Windows XP Home Edition 147,000円 7月中旬
リリース文 | 製品情報 | HP Directplus「個人のお客様」  | 「法人のお客様(500名未満)」 | 「法人のお客様(500名以上)」
BBS@nifty: 日本HP Users` Room@FPCU

sotec # 15型液晶搭載の低価格スタイリッシュノート「WinBook WV731・WV731B」(2005-07-07)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # 15型液晶搭載の低価格スタイリッシュノートに新モデル登場! 「WinBook WV731・WV731B」
15型液晶搭載 低価格スタンダードノートパソコン 価格(税込) ダイレクト
受注開始
出荷開始予定
WinBook WV731 コンビネーションドライブ搭載 84,800円  7月7日15時 7月11日より
順次出荷
WinBook WV731B コンビネーションドライブ、
Office2003搭載
104,800円 
<製品の主な特徴>
WinBook WV731・コストパフォーマンスの良さとスタイリッシュな外観で好評のWinBook WV730・WV730B後継。
・15型の大画面液晶を搭載した低価格ノートパソコン
・CPUをスペックアップしながらも前モデルから価格据え置き
リリース文 | WinBook WV731のページへ

2005年07月04日

nec # グラフィック機能大幅強化Mateワークステーションなどビジネス向けパソコンを発売(2005-07-04)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫nec
≫PC≫NOTE≫BIZ≫nec
<リリース/発売日>NEC # グラフィック機能を大幅に強化したMateワークステーションなどビジネス向けパソコンを発売
併せて高い基本性能と省スペース性を両立したデスクトップを商品化
デスクトップ6機種、ノート1機種の計7機種。
・Mateワークステーション MY32E/X-G 298,000円 7月8日出荷
 インテル Pentium Dプロセッサ840(3.20 GHz)
⇒グラフィック処理に優れたOpenGL対応のグラフィックアクセラレータ「NVIDIA社製 Quadro FX540」を搭載。2D/3Dグラフィック処理やCG処理などに関して高速なグラフィック処理が可能。(非搭載のミニタワー比約2.5倍)(注)
⇒Autodesk社製 AutoCADなどのCADアプリケーションの動作認証を取得しており、安心して利用可能。
⇒最新のデュアルコアプロセッサ インテルPentiumDプロセッサ 840(3.20GHz)を搭載、マルチタスク環境下においても遅延なく動作可能。
⇒グラフィック機能をインテル945G Expressチップセットを内蔵し、デュアルコアプロセッサを搭載したMateミニタワー型もあわせて商品化
・Mateスリムタワー型(ハイグレードタイプ) MY36Y/E-G 240,000円(税別)  7月8日出荷
・幅88mm、9.9リットルの省スペース筐体に高性能インテルPentium4プロセッサ 660(3.60GHz)や、最新チップセット インテル945G Expressを搭載し、高性能と省スペース性の両立を実現。
⇒増設ハードディスクのセレクションをご用意し、ビジネスに必要十分な拡張性を確保。省スペースが求められるオフィス環境下でも、十分な性能及び拡張性を有することで、幅広いニーズに対応可能。
・ネットブート型Mateシンクライアント MY28V/H-Z 89,000円(税別) 7月8日出荷
・ネットブート型VersaProシンクライアント VY13M/AF-Z 172,000円(税別) 7月8日出荷

⇒サーバからOS、アプリケーションをダウンロードして利用するネットブート方式を採用。クライアント内にHDDを持たず、情報が残らないため情報漏えい対策にも有効。
⇒MateシンクライアントはMateコンパクトタワー型、VersaProシンクライアントはVersaProオールインワンノート(ハイグレードタイプ)をベースとしており、ビジネスパソコンと同様の使用環境を実現。
リリース文 | NEC「得選街」
MJ_コンボドライブ

2005年07月01日

hp # ビジネス向けPDAのエントリー機種「HP iPAQ hx2110 Pocket PC」(2005-07-01)

≫PC≫PDA≫hp
<リリース/発売日>日本HP # ビジネス向けPDAのエントリー機種「HP iPAQ hx2110 Pocket PC」発売
HP iPAQ hx2110 Pocket PC 税込み29,400円  7月1日発売
HP iPAQ hx2110 Pocket PC<製品の主な特徴>
・2005年1月に販売開始したhx2000シリーズのエントリーモデル。
・コンパクトフラッシュ(CF Type II)とSDIO/MMCの2つのカードスロット、Bluetooth搭載などシリーズの特長である高い接続性を備えながら30,000円以下の価格を実現
・セキュリティ・アプリケーション「HP ProtectTools」、バックアップ・ユーティリティ「iPAQ Backup」の搭載により、データの保護が必須となるビジネス用途に最適。
・CFカードが使用できるため、CF型の通信カードやGPSカードなどを使用する個人ユーザーにも適した製品。
・販売開始を記念して、先着300台限定で購入者に「hx2000シリーズ用ケース」をプレゼントする「hx2110販売開始記念"hx2000シリーズ用ケース プレゼント"キャンペーン」を7月1日から実施。
製品情報  | リリース文

2005年06月27日

sotec # スリムタワー型バリューパソコンに新モデル登場「PC STATION PJ711・PJ731シリーズ」 (2005-06-27)

≫PC≫DESKTOP≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # スリムタワー型バリューパソコンに新モデルが登場! 低価格スリムタワー「PC STATION PJ711・PJ731シリーズ
コンビネーションドライブ搭載で税込49,800円の低価格モデルをはじめ、2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブを搭載して税込59,800円のモデルなど2機種12モデル。
機種名 価格(税込)
低価格スリムタイプデスクトップ
コンビネーションドライブ搭載
PC STATION PJ711 本体のみ 49,800円 
PC STATION PJ711/L7JR 17型液晶セット 79,800円 
PC STATION PJ711/L9JR 19型液晶セット 89,800円 
PC STATION PJ711B 本体のみ・Office2003搭載 69,800円 
PC STATION PJ711B/L7JR 17型液晶セット・Office2003搭載 99,800円 
PC STATION PJ711B/L9JR 19型液晶セット・Office2003搭載 109,800円 
低価格スリムタイプデスクトップ
DVD+R DL 2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブ搭載
PC STATION PJ731 本体のみ 59,800円 
PC STATION PJ731/L7JR 17型液晶セット 89,800円 
PC STATION PJ731/L9JR 19型液晶セット 99,800円 
PC STATION PJ731B 本体のみ・Office2003搭載 79,800円 
PC STATION PJ731B/L7JR 17型液晶セット・Office2003搭載 109,800円 
PC STATION PJ731B/L9JR 19型液晶セット・Office2003搭載 119,800円 
SOTEC PC STATION PJ731/L7JR※価格は全てソーテックダイレクトプライス・税込み。
※6月27日15時、ソーテックダイレクト受注開始。6月30日より順次出荷。
<製品の主な特徴>
・PJシリーズ特有の直線を基調としたデザインと、シルバーの中にブラックをアクセントとしたスリムボディを採用。キーボードのカラーリングを変更し、本体とのコンビネーションにこだわった。
・前モデルからCPUをグレードアップ(AMD Sempron プロセッサ2400+)。HDDは60GB/160GBへ大幅増。
・コンビネーションドライブ搭載の最廉価モデル「PJ711」は本体税込49,800円を実現。
・高速メモリ・7種対応メモリーカードスロット搭載
・PJ731シリーズには2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブを搭載
・スリムタイプボディながらAGPスロット:1スロット(Low Profile)、PCIスロット:3スロット(Low Profile)の空きを確保、各種拡張ボードの増設が可能。
リリース文 | PC STATION PJ711・PJ731シリーズのページへ

sotec # 最小構成価格税込4万円台~の低価格BTOモデル「PC STATION PD300」新発売(2005-06-27)

≫PC≫DESKTOP≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # 充実のスペックで最小構成価格:税込49,900円~ 低価格BTOモデル「PC STATION PD300」新発売
DVD±R DL対応DVDスーパーマルチドライブ・160GB HDD等を搭載
SOTEC PC STATION PD300PC STATION PD300 49,900円~ 6月27日15時受注開始(7月11日より 順次出荷)
<製品の主な特徴>
・最小構成でインテルCeleronDプロセッサ335J(2.80GHz)、256MB DDR SDRAM(PC3200 DDR SDRAM)、大容量160GB HDD(Ultra ATA/100 7,200rpm)、DVD-R DLとDVD+R DLの書き込み対応DVDスーパーマルチドライブを搭載して税込49,900円という低価格なBTOデスクトップパソコン。
・グラフィックボードなどもBTOで追加が可能で、幅広いニーズに応えられる。
・優れた拡張性を備えたマイクロタワー型筐体
・ウイルス対策ソフト(マカフィー・ウイルススキャン)など、標準搭載ソフト充実。
・おすすめ構成モデル(税込59,800円)を設定。
リリース文 | PC STATION PD300のページへ

sotec # AMD製最新・最高性能CPU搭載のハイスペックBTOモデル(2005-06-27)

≫PC≫DESKTOP≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # AMD最高性能CPU「AMD Athlon(TM)64 X2 4800+」採用BTOデスクトップ「PC STATION GX800」
ソーテックダイレクト専用BTOモデル。
SOTEC PC STATION GX800PC STATION GX800 119,800円~ 6月27日15時受注開始(7月中旬から順次出荷)
<製品の主な特徴>
・ソーテック製パソコンの中で最高性能を誇るBTOモデル
・AMD Athlon64 X2デュアルコア・プロセッサを選択可能
・最小構成仕様でもハイスペック
 ⇒AMD Athlon(64プロセッサ3500+、システムメモリ512MB、新世代規格Serial ATA2 HDD、高性能グラフィックボード NVIDIA GeForce( 6600GT 128MB(PCI Express)、DVD±R DL(2層)書き込み対応DVDスーパーマルチドライブなどを標準搭載。高性能パーツを安定動作させるため大容量480Wの電源ユニットも標準搭載。
・USB2.0ポート×8、IEEE1394端子(6pin)、ビデオ/Sビデオ出力兼用端子、デジタルCRTポート(DVI 29pin)、ギガビットイーサネット(1000BASE-T)対応LANポート、7.1ch出力を実現させる各スピーカ出力端子他、インターフェースも充実。
・5.25型ベイ×4・3.5型ベイ×2・HDD専用ベイ(3.5型)×3・PCI Express(×16)スロット×1※1・PCI Express(×1)スロット×2・PCIスロット(Ver.2.2)×3など、拡張ベイや拡張スロットが豊富。
リリース文 | PC STATION GX800のページ
≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # 低電力高性能CPU「AMD Turion 64」採用BTOノート「WinBook WV700」
ソーテックダイレクト専用BTOモデル。
SOTEC WinBook WV700WinBook WV700 89,800円~  6月27日15時受注開始(7月11日から順次出荷)
<製品の主な特徴>
・低電力で高性能なCPU「AMD Turion 64モバイル・テクノロジ」を搭載可能
・最小構成はDVDスーパーマルチドライブ搭載で89,800円から
・4種対応メモリーカードスロット(メモリースティック/メモリースティックPRO/SDメモリーカード/MMC)・PCカードスロット・USB2.0ポート(×3)・EEE1394端子(4pin)・Sビデオ出力端子、アナログCRTポートなど豊富なインターフェースを搭載。
・デスクトップと同じ19mmピッチのキーボードを採用。
リリース文 | WinBook WV700のページ

2005年06月23日

hp # セキュリティ機能を強化したハイパフォーマンスデスクトップPC「dc7600シリーズ」(2005-06-23)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫hp
<リリース/発売日>日本HP # セキュリティ機能を強化したハイパフォーマンスデスクトップPC HP Compaq Business Desktop dc7600シリーズ
HP Compaq Business Desktop dc7600 USHP Compaq Business Desktop dc7600 US 税込 92,400円~ 6月23日発売
 ⇒幅75mmのウルトラスリム型筐体。インテルCeleron D(2.80GHz)プロセッサ、または2MBキャッシュ搭載のインテルPentium 4 650(3.40GHz)プロセッサ搭載モデル。

HP Compaq Business Desktop dc7600 SF 税込134,400円~ 6月23日発売
 ⇒デュアルコアのインテルPentium D 820(2.80GHz)プロセッサと、インテルPentium 4 650(3.40GHz)プロセッサ搭載モデルが選択可能。
 ⇒省スペース型の筐体はドライブケージ全体を引き起こすことができる新設計をとり、3.5インチ、5.25インチのドライブ交換などのメンテナンスが容易。
HP Compaq Business Desktop dc7600MTHP Compaq Business Desktop dc7600 MT 税込155,400円~ 6月23日発売
 ⇒拡張性の高いミニタワー型筐体を採用。
 ⇒デュアルコアのインテルPentium D 820(2.80GHz)プロセッサと、インテルPentium 4 670(3.80GHz)プロセッサ搭載モデルから選択可能。
<製品の主な特徴>
・インテル 945Gチップセットなど長期利用に適した新テクノロジ搭載
 ⇒マルチタスク性能を向上させたデュアルコアのインテルPentium D 820(2.80GHz)プロセッサや、2MBキャッシュ搭載のインテルPentium 4 600番台プロセッサなどが選択可能。
 ⇒DDPC2-4300(DDR2-533MHz)メモリや、SATA(Serial ATA) II 300ハードディスクドライブ採用など、企業の長期に渡るPCの導入計画や、将来のアプリケーション利用を見据えた製品仕様。
 ⇒12ヶ月以上の長期間、同じモデルを提供。
・TPM1.2準拠のセキュリティチップなど、充実したセキュリティ機能
リリース文 | 【hp directplus】

2005年06月21日

toshiba # デスクトップ「EQUIUMシリーズ」新ラインアップ 5130/3280(2005-06-21)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫toshiba
<リリース/発売日>東芝 # 先進のデスクトップ「EQUIUMシリーズ」新ラインアップを発表
「拡張性×使いやすさ」をコンパクトに実現。「EQUIUM 5130
 EQ32P/N 税込み210,000円~ 6月21日発売
 EQ26C/N 税込み157,500円~ 6月21日発売
「スタンダード×コストパフォーマンス」を提案。「EQUIUM 3280
 EQ26C/N 税込み126,000円~ 6月21日発売
東芝ダイレクトPC
Joshin Web>パソコン本体>東芝 icon
おすすめPCコミュニティ@nifty>東芝PC Users' Forum(FTOSHIBA)

toshiba # 東芝ビジネスノートPC「Satellite」新ラインアップ J40/J32/T12(2005-06-21)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫toshiba
<リリース/発売日>東芝 # 「安心」と「信頼」。東芝ビジネスノートPC新ラインアップを発表
最新CPUと高度なセキュリティ機能、そしてワイヤレスで、ビジネスを戦力アップ。「Satellite J40
 J40 200L/5X 税込み292,950円~ 6月21日発売
 J40 200L/5 税込み274,050円~ 6月21日発売
 J40 170L/5X 税込み228,900円~ 6月21日発売
 J40 170L/5 税込み210,000円~ 6月21日発売
 J40 140C/5X 税込み186,900円~ 6月21日発売
 J40 140C/5 税込み168,000円~ 6月21日発売
 J40 140C/4 税込み155,400円~ 6月21日発売
オフィスのあらゆるニーズに対応する豊富な機能を選べる「Satellite J32
 (既発表製品)
薄型軽量デザインに最新CPUを搭載して、オフィスモバイルを支援。「Satellite T12
 T12 170L/5 税込み199,500円~ 6月21日発売
 T12 140C/5 税込み157,500円~ 6月21日発売
 T12 140C/4 税込み144,900円~ 6月21日発売
東芝ダイレクトPCノートパソコンTOP | B5ノートパソコンのページ | A4ノートパソコンのページ
TSUKUMOネットショップ>ハードウェア>Windowsノート>東芝 icon
Joshin Web>パソコン本体>東芝 icon
おすすめPCコミュニティ@nifty>東芝PC Users' Forum(FTOSHIBA)

2005年06月14日

sotec # 低価格シンプル&ユースフルノートパソコン「WinBook WD351」(2005-06-14)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # 低価格ノート「WinBook WD351」登場
2層書き込み対応DVDスーパーマルチ搭載機種で業界最安値クラス:税込89,800円~
SOTEC WinBook WD351WinBook WD351 税込89,800円 6月14日15時受注開始(6月下旬より順次出荷)
<製品の主な特徴>
・2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブ搭載で89,800円。CD書き込みはもちろんDVD鑑賞やDVD書き込みが可能。
・本体前面からメディアが取り出せる光学ドライブ。
・5,400rpmの高速HDDを搭載。
・落ち着いたカラーリングの筐体と使い勝手を考慮したキーボード
・多彩なインターフェースを搭載
・ウイルス対策ソフトやDVD再生/書き込みソフトなどを標準搭載
・インテルCeleronM プロセッサ 340(1.50GHz)、XP Home Edition (SP2)、256MB、40GB、14.1型 (XGA)
リリース文 | WinBook WD351のページ

2005年06月13日

hp # 省スペース筐体/デュアルコアプロセッサに対応 ハイパフォーマンスデスクトップPC(2005-06-13)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫hp
<リリース/発売日>日本HP # 省スペース筐体/デュアルコアプロセッサに対応 ハイパフォーマンスデスクトップPC
HP Compaq Business Desktop dx7200 ST/CThp Compaq Business Desktop dx7200 ST/CT photo 税込み93,450円~ 6月13日発売
<製品の主な特徴>
・インテル 945G Expressチップセットなど、最新テクノロジを搭載
・CD/DVDメディアのラベル印刷技術、LightScribe対応ドライブ搭載
・優れた3Dグラフィックスとオーディオ性能
・デュアルコアプロセッサ対応、省スペースでメンテナンスしやすい筐体
・国内生産により高品質・短納期を実現
リリース文 | 製品情報/購入ページ

2005年06月09日

sharp # ノートパソコン“Mebius”PC-MW70J/MW50Jほか8機種(2005-06-09)

≫PC≫NOTE≫sharp
<リリース>シャープ # 13.3型ワイド液晶搭載、軽量約1.63kg・約7.5時間駆動を実現…ノートパソコン“Mebius”<PC-MW70J/MW50J>ほか、8機種を発売
型名 発売日 SHARP Mebius MW70J他8機種 photo
PC-MW70J 7月22日
PC-MW50J 7月22日
PC-MW5BJ7 8月5日
PC-MR80J 6月17日
PC-MR40J 6月24日
PC-AE50J 7月22日
PC-AE30J 7月22日
PC-AE3BJ7 8月5日
すべてオープン価格
<製品の主な特徴>
PC-MW70J/MW50J ハイエンドクラスのノートパソコンに匹敵する高性能と、クラス最軽量・最長バッテリー駆動(約1.63kg、約7.5時間)の高いモバイル性能を備えた13.3型ワイド高輝度ピュアクリーン液晶搭載ノートパソコン
PC-MW5BJ7 ハードディスクが盗難にあった場合でも情報漏えいが防げるハードディスクパスワード機能や、ビジネスを強力にサポートするOS「Microsoft Windows XP Professional SP2」を採用した、13.3型ワイド高輝度ピュアクリーン液晶搭載の企業向け軽量ノートパソコン
PC-MR80J/MR40J  オフィスや家のメインマシンとして使える高性能を備え、最薄部約25mm・質量約1.75kgの携帯性を実現した、12.1型ピュアクリーン液晶搭載の薄型・軽量ノートパソコン
PC-AE50J/AE30J  充実の基本性能に加え、オリジナルセキュリティ対応ソフトなどを採用した15型液晶搭載ベーシックノートパソコン
PC-AE3BJ7 スモールビジネスで必要とされる基本性能と、ビジネスを強力にサポートするOS「Microsoft Windows XP Professional SP2」採用の15型液晶搭載のSOHO向けベーシックノートパソコン
リリース文 | 詳細 | SHARP PC ONLiNE(直販サイト)
Joshin web:パソコン本体>シャープのページへ icon
TSUKUMOネットショップで「Mebius」を検索 icon

sharp # AVセンターパソコン“Mebius”PC-TX32J(2005-06-09)

≫PC≫DESKTOP≫sharp
<リリース>シャープ # 32型液晶テレビ+HDD&DVDレコーダー+パソコンの1台3役が、リビングで楽しめる AVセンターパソコン“Mebius”<PC-TX32J>を発売
Mebius (メビウス) PC-TX32J  オープン価格 6月24日発売
<製品の主な特徴>
SHARP AVセンターパソコン Mebius PC-TX32J photo・約250GBハードディスク内蔵、1台3役(32型高画質液晶テレビ、ハードディスク内蔵DVDレコーダー、スタイリッシュパソコン)。
・高画質表示システム「デュアルファインテクノロジー」を採用。部屋の明るさを感知し最適な輝度に自動調整する「明るさセンサー」ほか、独自の高画質化技術が液晶の性能を引き出し、テレビもホームページも美しく表示
リモコンの操作性をさらに強化。画面の設定やマルチ画面操作が可能で、電子番組表や録画リストをダイレクト表示するボタンも装備。
・「ホームAVネットワーク機能」を搭載、ホームネットワークにつながる機器と接続して、録画データや写真、音楽などのコンテンツを相互利用できる。
・薄型テレビのようなモニター部とスリムな本体部のセパレートスタイルで、リビングボードに設置しやすく、室内のインテリアとしてもなじみやすいデザイン。
・テレビ感覚でパソコンを楽しみたいニーズに応えるとともに、放送やネットワークコンテンツをリビングで楽しめる商品。
リリース文 | 詳細 | SHARP PC ONLiNE(直販サイト)

2005年06月08日

lenovo # 「ThinkPad X41 Tablet」日本発売を7月上旬に決定(2005-06-08)

≫PC≫NOTE≫lenovo
<リリース>LENOVO # 話題のタブレットPC 「ThinkPad X41 Tablet」日本発売を7月上旬に決定
・先に米国で発表されたB5コンパクト・タブレットPC「ThinkPad X41 Tablet」を、日本でも7月上旬から販売することを決定。
・通常のノートPCとしての機能と、付属の専用デジタイザー・ペンによる入力機能を兼ね備えたコンバーチブル型タブレットPC。
・ダイレクト価格(税込み)は20万円台を予定
<製品の主な特徴>
・通常のノートPCとしての使用が中心の「ノートブック・モード」のほか、液晶画面を180°回転させてキーボードの上に閉じ、ペン入力による使用を中心とする「タブレット・モード」など、4つの使用形態に対応
・屋外での使用やプレゼンテーションなどでの液晶画面の視認性を高めるため、液晶への写り込みを最小限に抑える処理や低反射処理を施した視野角170°の12.1型液晶を採用。
・タブレット・モードでも簡単にPC操作ができるよう、液晶パネル下部に「タブレット・ボタン」を配置。
 →電源ボタンやEnterボタンのほか、ThinkPad独自のユーティリティー・プログラムの起動や各種のシステム・セッティング、ウィンドウの管理を簡単に行える「タブレット・ショートカット・メニュー・ボタン」を装備。
・「双方向スキャン指紋センサー」を液晶パネル下部に搭載。
 →ノートブック・モードでは指を左から右へ、タブレット・モードでは上から下へというように、スライドさせる方向が異なる場合でも同じ認証が可能。
・業界で広く使われているWACOM製デジタイザーを採用。電磁誘導方式の専用デジタイザー・ペンを採用することにより、感圧式で発生する可能性がある指の接触による誤作動を防止。
・タブレットPCならではの使用環境に対応した耐久性評価試験項目の追加や評価基準の厳格化などにより、高い堅牢性、信頼性。
リリース文
Lenovo個人向けショッピング | Lenovo法人向けショッピング

2005年06月07日

dell # Pentium D搭載ビジュアル・エンターテインメント・デスクトップ「Dimension XPS Gen5」(2005-06-07)

≫PC≫DESKTOP≫dell
<リリース/発売日>デル # 最新の Pentium Dプロセッサ搭載ビジュアル・エンターテインメント・デスクトップ「Dimension XPS Gen5
Dimension XPS Gen5 6月7日(火) 発売 最少構成価格:189,000円~
<製品の主な特徴>
・前シリーズの「Dimension XPS Gen4」に続き、バックライトカラーを7色に変更できるユニークな筐体デザインを採用。
・インテル Pentium D デュアルコアテクノロジ搭載。
・2つの電源冷却ファンと2つのCPU冷却ファン、グラフィックコントローラ専用冷却ファンにより、強力にシステム本体を冷却。安定稼動をサポート。
・最大1.5TB(500GB×3)搭載可能。容量を気にせず、動画ファイルの保存が可能。またRAID構成によりバックアップの安定性も確保。
・PCI-Express×1/×16スロットを始めとした豊富なインターフェイスを装備し、多様な周辺機器との接続が可能。
製品詳細:Dimension XPS Gen5 |  リリース文 | | DellDimension シリーズ
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

dell # デザイン一新デスクトップ「Dimension 5100C」「Dimension 9100」(2005-06-07)

≫PC≫DESKTOP≫dell
<リリース/発売日>デル # デザイン一新デスクトップ「Dimension 5100C」、「Dimension 9100
スタイリッシュなボディと、インテリアのテイストを選ばないアルパインホワイト、アークティックシルバーを採用
DELL Dimension 9100 photoDimension 9100  6月7日(火) 発売 最少構成価格:99,750円~
・インテル Pentium Dプロセッサ(デュアルコアCPU)を搭載可能。画像処理や3Dグラフィック作成などの、高速かつ複数の同時処理に威力を発揮。
・冷却効率に優れた新設計BTXシャーシを採用。
・単体で500GBのシリアルATAドライブを選択可能で、最大1TBまで搭載可能。容量を気にすることなく、TV番組やビデオファイルの保存が可能。RAID構成にも対応。
・音楽や映画などのコンテンツを家庭内で存分に楽しめる、ホームネットワークの中心マシン。
・TVの視聴・録画、DVDや音楽CDの作成・再生など、専用リモコンを使用して操作が可能。
Dimension 5100C 6月14日(火)発売 最少構成価格:91,350円~
DELL Dimension 5100C photo・アルパインホワイトとアークティックシルバーを基調にしたクールでコンパクトなデザイン。
・ 冷却効率に優れた新設計BTXシャーシを採用。
・ HTテクノロジ インテル Pentium 4プロセッサ搭載。PCI Express搭載。高速な処理にも対応。
・最大400GBのHDDを搭載可能。長時間の画像データ保存が可能に。
・TVの視聴・録画、DVDや音楽CDの作成・再生など、専用リモコンを使用して操作が可能。
リリース文 | DellDimension シリーズ
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

sharp # パーソナルモバイルツール“ザウルス”SL-C3100(2005-06-07)

≫PC≫PDA≫sharp
<リリース>シャープ # パーソナルモバイルツール“ザウルス”SL-C3100
パーソナルモバイルツール“ザウルス”<SL-C3100>  オープン価格 6月24日発売
<製品の主な特徴>
photo・TOEICテストの学習やゴルフのレッスンなど、仕事や学習、趣味などに活用できる19種類のコンテンツを収録。
・ビジネスに必要な書類や添付データのあるメール、音楽や動画などが保存できるハードディスク(約4GB)を搭載。
・情報量の多いホームページや長文メールも一覧できる640×480ドットの高精細システム液晶。
・報告書やメールもスムーズに作成できるQWERTYキーボード。
・データカード型PHSや無線LANカードなど、さまざまな通信機器やインフラ、サービスにも対応。
リリース文 | 詳細 | SHARP PC ONLiNE(直販サイト)
TSUKUMOネットショップ>SHARP SL-C検索結果へ icon
Joshin web:PDA>シャープのページへ icon

2005年06月03日

dell # 企業向けデスクトップ新スタンダードモデル「OptiPlex GX 620 / 520」(2005-06-03)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫dell
<リリース/発売日>デル # 企業向けデスクトップの新スタンダードモデル「OptiPlex GX 620 / 520」を新発売
OptiPlex GX620 / OptiPlex GX520 6月3日販売開始
<製品の主な特徴>
・筐体デザイン一新。ミニタワー(GX620のみ)/デスクトップ/スモールフォームファクタ/ウルトラスモールフォームファクタ(GX620のみ)の4筐体で、ユーザーの求める拡張性、省スペース性に柔軟に対応。
・筐体、マザーボード、電源装置はEUが2006年7月より施行するRoHS指令の鉛フリー化に適合
インテル社が提案する新しいデスクトップのインターフェイス仕様「BTX」に準拠したシャーシによる優れた低騒音性、放熱性
・最新のインテル Pentium 4プロセッサやCeleron Dプロセッサを搭載、デュアルコア・プロセッサにも対応予定
・最新のインテル GMA950グラフィックボードにより、従来のGX280シリーズに比べ、最大2倍以上に向上したグラフィック性能
・筐体前面に4つのLEDで、ハードディスクの動作状態やネットワークの接続状態、16種類の障害状況をLED表示する「ダイレクトディテクト」による高い管理性
<構成価格例>
OptiPlex GX620 143,850円(税込・送料別)
OptiPlex GX520 80,850円(税込・送料別)
リリース文 | デル 法人のお客様
dell12_140x30
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年06月02日

toshiba # 最大24時間プレイバック。AVノートPC「Qosmio F20」他(2005-06-02)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # 最大24時間さかのぼれる「プレイバック録画」などAV機能を強化した AVノートPC「Qosmio F20」
以下、各機種ともすべてオープン価格。
Qosmio F20/390LS1 6月10日発売
Qosmio F20/390LS2 7月上旬発売
Qosmio F20/370LS1 6月10日発売
Qosmio F20/370LS2 7月上旬j発売
<製品の主な特徴>
・「プレイバック録画」を今回新たに採用。あらかじめリモコン操作などにより「タイムシフト」を設定した時点から、視聴しているチャンネルの放送をHDDに記録。これにより録画予約を忘れたり、TV番組を視聴している最中に録画を仕損ねたシーンでも、最大で24時間以内さかのぼって録画保存することができる。
・TV番組の視聴時、映像をMPEG圧縮せずに直接表示する「ダイレクトYUV」、受信電波の減衰を抑えるTVアンテナ変換ケーブルの採用などでWindows 起動時のTV映像を従来に比べ高画質化。
・大きく見やすいAVボタンやボリュームダイヤルなど、操作性を向上するとともにデザインを一新、本体色も2色用意。
dynabook AX/550LX 6月10日発売
dynabook AX/530LL 6月10日発売
<製品の主な特徴>
・15型液晶搭載。
・Office Personal Edition 2003、Office OneNote 2003搭載したモデルと、非搭載の2モデルを用意。
・Intel Celeron(Mプロセッサ360 動作周波数1.40GHz、DVD+R 2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブ、最大1,280MBまで増設可能な256MBメインメモリを搭載するなど、充実した性能と、A4ノートサイズながら約3.0kgの軽さを実現。
リリース文 |  東芝ダイレクトPC
TSUKUMOネットショップ>ハードウェア>Windowsノート>東芝 icon
Joshin Web>パソコン本体>東芝 icon
ちなみに東芝ダイレクトPC ではQosmioは扱っていないようです。店頭販売専用なのかな。よくわかんないけど販売体制がややこしいのは困りますね。

2005年05月31日

epson direct # シンプル&多目的ノート「Endeavor NT6000」 (2005/05/31)

≫PC≫NOTE≫epson direct
<リリース>シンプルかつ高性能で幅広い用途に対応するノートPC「Endeavor NT6000」新登場
Endeavor NT6000 99,750円~ 6月3日17時受注開始
<製品の主な特徴>
・高性能と低コストを両立し、ビジネスからエンターテイメントまでカバーするノートPC。
・次世代標準のPCI Expressに対応したモバイル インテル 915GM Expressチップセットを採用し、デスクトップCPUなみの性能を誇るFSB533 MHz対応のインテル Pentium Mプロセッサを搭載可能。
・インテル Pentium Mプロセッサおよびインテル PRO /Wireless2915ABGネットワーク・コネクション(IEEE802.11a/b/g)選択により、インテル Centrino モバイル・テクノロジに対応。
・新型の内蔵グラフィックスGMA900により、高速描画が可能。また、TV機能も搭載可能。
・D/DVDドライブはCD-ROMドライブ、コンボドライブ、スーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込)を用意。さらに、CD/DVDドライブなし(ウエイトセイバー装着)も選択可能。
・1680×1050の解像度を誇る15.4型WSXGA+、1280×800の15.4型WXGAあざやか、15.4型WXGAの3タイプのワイド液晶から選択可能。
・オフィスにもご家庭にもなじむ、スタイリッシュなデザイン。グレーとシルキーホワイトまたはカシミアブルーの2タイプのツートンカラーから選択可能。

詳細/見積もりページ:Endeavor NT6000 | 法人向けページ:Endeavor NT6000 | リリース文
NT6000【120x60】

epson direct # スタイリッシュPC「Endeavor MR2000」(2005/05/31)

≫PC≫DESKTOP≫epson direct
<リリース/発売日>エプソンダイレクト # コンパクトボディで拡張性も確保したスタイリッシュPC「Endeavor MR2000」新登場
Endeavor MR2000 6万9,300円~
<製品の主な特徴>
・省スペース設計で拡張性も確保し、幅広い用途に対応可能なスタイリッシュPC。
・「EDiCube MR1050/1350/1550」の後継モデル。高い基本機能を持ち、BTOオプションの組み合わせにより、幅広い用途に対応可能。
・内蔵3Dグラフィックス(アナログ出力)にアドオンボード(デジタル出力機能)を追加するだけで、マルチモニタ環境を実現。
・高画質TVチューナキット〈高画質TVチューナボード2(PCI)+FINESTATION(統合TVソフトウェア)+ DiXiMR〉をBTOで選択可能(ダブルチューナも搭載可能)。
・ロープロファイルのPCI Express x16/ x1スロット×各1本、PCIスロット×2本を搭載。チップセット内蔵ビデオのほか、BTOオプションのビデオボードGeForce 6600も選択可能。
・機能拡張が必要なクライアントマシンとして、ビジネスでも幅広く活用できる。
・スタイリッシュなデザインで、ボディカラーもB TOできるので、リビングに置いて家族で使うのにも適している。TV機能をBTOで追加すれば、ホームAVターミナルとしても活用可能。
・ボディカラーは白/黒の標準色の他に、ミントブルー/黒、リーフグリーン/黒、ティーブラウン/黒の4タイプ
詳細/見積もりページEndeavor MR2000 | 法人向けページ:Endeavor MR2000 | リリース文
Endeavor MR2000【120x60】

2005年05月27日

sony #  デュアルコアCPU搭載 “VAIO type R”(2005-05-27)

≫PC≫DESKTOP≫sony
<リリース>ソニー # デュアルコアCPU搭載 ビデオ編集/DVD作成フラッグシップ機“VAIO type R”新モデル
VGC-RA73PL9 6月11日発売 オープン価格 (SonyStyle販売予定価格:税込み349,800円)
VGC-RA53L7 6月11日発売 オープン価格 (SonyStyle販売予定価格:税込み249,800円)
VGC-RA73PSicon (SonyStyle model) 6月11日発売 販売予定価格:税込149,800円 ~(TUNEにより変動)
VGC-RA73Sicon (SonyStyle model) 6月11日発売 販売予定価格:同上
いずれもSonyStyleで6月3日(金)17時より先行予約販売開始予定 icon
iconicon
<製品の主な特徴>
・全モデルに新アーキテクチャ、インテル 945P ExpressチップセットとデュアルコアCPU、Pentium Dを採用。 1つのプロセッサーに2つの独立したデータ実行部分を備えたデュアルコアCPUで、今まで以上の高効率、高速化を実現。
・その他、映像クリエイションマシンとしてふさわしいスペックを装備。
・HDV1080i方式の映像編集がますますパワーアップ。映像取りこみの後に必要なプロキシファイル生成が取り込みと同時に行えるようになり、スピーディーな編集が可能。
・本体サイドを貫く「エアインテーク」により、ボディ中央から外気を吸入。従来、吸気口から遠かった熱源にも直接外気が流れ、内部全体を効率的に冷却。本体前面の吸気口が不要になり、内部の騒音を漏らしにくい構造。
・本体内ヒートパイプにより、CPUの熱を大型のヒートシンクに移動させ、さらにこのヒートシンクを大型12cmファンで冷却。本体内すべてのクーリングファンは、発熱する量に合わせて自動制御。高い冷却性能と静粛性を両立。
告知ページ | 写真提供/リンク先:ソニースタイル | ソニースタイルカレンダー
ユーザー交流はVAIO Users' Forum@niftyで!

epson direct # デュアルコアCPU搭載ハイエンドタワーパソコンPC「Endeavor PRO3300」(2005/05/27)

≫PC≫NOTE≫epson direct
<リリース>エプソンダイレクト # デュアルコアCPU搭載ハイエンドタワーパソコンPC「Endeavor PRO3300」
Endeavor Pro3300 5月31日受注開始予定
<製品の主な特徴>
・最新のチップセット インテル 955X Express+ICH7Rを搭載し、デュアルコアCPU、 PC2-5300デュアルチャネルDDR2 SDRAMに対応
・次世代のシリアルATA II対応HDD(最大300MB/秒)を最大4基内蔵可能 (ネイティブコマンドキューイング対応)
・インテル HDオーディオ対応により、スピーカ接続だけでハイクオリティなサラウンドを実現
・他のデバイスの影響を受けないPCI Express接続ギガビット・イーサネット標準搭載
・ケースの開閉、ボードの固定を容易に行えるツールフリー構造でメンテナンスも楽々
・PCI Express スロットx16×1/x1×2、PCI スロットx3、高い拡張性を確保
・PCI Express x16ビデオに対応。ハイエンドからハイバリューまで幅広い選択肢を提供
・480Wの大容量電源の採用により、容量を多く必要とする拡張ボードにも余裕で対応
・Pro3100のクーリングシステムを継承、発熱量の多いCPUやデバイスも安定稼動
・RAID0、RAID1、RAID10に対応。パフォーマンス向上とデータ保護を高次元で実現
・CPUファンの最大回転数を抑制し、ハイパフォーマンスながら静粛性を維持
・厚さ1mmの鋼板を採用した堅牢ボディにより、騒音のもととなる振動や輻射を低減
・細かなパーツひとつひとつのクオリティにこだわり、高い信頼性を確保
<販売価格例>
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack2
インテル Pentium D プロセッサ 830 (3GHz/L2キャッシュ1MB×2/FSB800MHz)
1.0GB(512MB×2) PC2-5300デュアルチャネル DDR2 SDRAM
シリアルATA II RAID0キット 160GB(80GB 7200rpm×2基)
スーパーマルチドライブ (DVD±R 2層書込)
インテル 955X Expressチップセット
RADEON X850 XT 256MB(PCI Express x16)
インテル HDオーディオ
USB2.0対応(前面×2、背面×4)
1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応ネットワーク機能
109USBキーボード(グレー)&ホイール付USBオプティカルマウス(グレー)
【キャンペーン特別価格】税込み\212,100
Endeavor Pro3300製品情報へ | エプソンダイレクトお得なキャンペーン実施中!

2005年05月25日

lonovo # 指紋センサー搭載キーボード全面採用「ThinkCentre A51p」(2005-05-25)

≫PC≫DESKTOP≫lenovo
<リリース/発売日>LENOVO # 指紋センサー搭載キーボードを全機種に採用した「ThinkCentre A51p」新モデル
ThinkCentre A51p N423T77/N423T91/N423T78/8423-24J
5月27日より順次出荷開始。 175,600円~
<製品の主な特徴>
photo
・指紋認証キーボードを全モデルに標準採用。
・業界標準のセキュリティー・チップやBIOSパスワード機能を全モデルに搭載。さらにPCの物理的な盗難を防ぐ「セキュリティー・ロック」など、強固なセキュリティー環境を実現。
・CPUにインテル Pentium 4プロセッサ 515(2.93GHz)またはインテル Celeron Dプロセッサ 340J(2.93GHz)を採用、チップセットにはインテル915Gを搭載。
・高いグラフィック処理性能をもつATI Radeon x600 Proを採用。
・2層記録方式のDVD+Rに対応したDVDスーパーマルチ・ドライブを搭載。
・シリアル転送方式の次世代PCI規格であるPCI Expressを採用。
リリース文 | ThinkCentre A51p
IBM Users' Page| BBS

続きを読む "lonovo # 指紋センサー搭載キーボード全面採用「ThinkCentre A51p」(2005-05-25)" »

dell # ハードディスク非搭載「Dell ThinPC」(2005-05-25)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫dell
<リリース>デル # 法人向けデスクトップ「OptiPlex」シリーズで、情報セキュリティ強化を実現するハードディスク非搭載PC「Dell ThinPC(デル・シンピーシー)」6月2日発売
ハードディスク非搭載の「OptiPlex」を活用するためのソリューション、「Dell ThinPC Solution」の提供も同時に開始。
・クライアントPCに記憶媒体を持たせないことにより、各端末に情報を残さず、各端末のUSBをはじめとする各種データポートをサーバから一元的に管理することにより、万全の情報漏洩対策を実現。
・ハードディスク非搭載ということ以外は通常の「OptiPlex」製品と同様。
・他のPC製品と同様、CPUから光学ドライブやメモリなどをBTO方式(Build to Order:注文生産)でカスタマイズすることが可能。
・ハードディスクを追加すれば通常のPCになるため、PCの将来の転用、再配置に柔軟に対応可能。
・高い価格性能比
<構成例>
筐体:省スペース型BTX準拠モデル
CPU:インテル Pentium 4 3.0GHz
メモリ:DDR2 533(最大4GBまで)
ネットワーク:オンボードGigabit Ether(10/100/1000 LOM)
ビデオ:フルカラーで最大1,900×1,200(ワイドアスペクト)デュアルモニタ対応
上記構成価格(販売予定価格):79,000円(税込)
リリース文 | デル 法人のお客様
dell12_140x30
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年05月20日

sotec # 税込39,900円のデスクトップなど2005年夏モデル 5シリーズ13機種発表(2005-05-20)

≫PC≫DESKTOP≫sotec
≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # ソーテック2005年夏モデル 5シリーズ13機種発表! 業界最安クラス税込39,900円のデスクトップ、税込69,800円ノート第2弾、 12.1型ワイド液晶搭載コンパクトノート、Athlon64搭載デスクトップなど
以下、いずれも5月20日受注開始。出荷は5月末以降(機種ごとに異なる)
<ワイド&コンパクトノート>製品情報 | 製品リリース
・WinBook WM331 99,800円
・WinBook WM331B 119,800円
WinBook WM351・WinBook WM351L 114,800円
・WinBook WM351LB 134,800円
 ⇒12.1型ワイド液晶搭載のコンパクトノートパソコン。
 ・鮮やかなワイド輝き液晶と高音質スピーカ
 ・豊富なインターフェース
 ・さまざまなアプリケーションソフトを搭載
<バリュー&パワフルデスクトップ>製品情報  |  製品リリース
PC STATION PT851・PC STATION PT831 72,800円
・PC STATION PT831/L7JR(17型液晶セット) 99,800円
・PC STATION PT851 89,800円
・PC STATION PT851/L7JR(17型液晶セット) 119,800円
 ⇒高性能CPU「AMD Athlon(64プロセッサ」搭載、ATI RADEON  XPRESS 200」チップセット内蔵、デュアルチャネル対応メモリ採用。3Dゲームや映像などの高度なグラフィック処理が可能。
 ⇒PT831には160GBの大容量HDD、上位モデルPT851にはデータの転送が高速なSerial ATA対応200GB HDDを搭載。2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブ搭載。
<シンプル&ユースフルノート>製品情報  |  製品リリース
・WinBook WD311 69,800円
・WinBook WD331 79,800円
<シンプル&ユースフルデスクトップ>製品情報  |  製品リリース
・PC STATION PD311 39,900円
・PC STATION PD331 44,900円
<無線LAN機能搭載ワイド&コンパクトノート>製品情報  |  製品リリース
WinBook DN301 104,800円 (キャンペーン価格99,800円)
全体リリース文

2005年05月17日

dell # 低価格で豊富なBTOメニューの法人向けノート「Latitude D510」(2005-05-17)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫dell
<リリース/発売日>デル # 最新のインテル Pentium Mプロセッサを採用し、低価格と豊富なBTOメニューを実現した法人向けビジネスノートブックを新発売
Latitude D510Latitude D510  5月17日発売 最小構成価格:98,000円~
<製品の主な特徴>
・現行の「Latitude D505」の後継製品。
・最小構成で9万円台の低価格を実現したベーシック・メインストリームモデル
・ プロセッサ/メモリ/HDD/液晶ディスプレイのサイズ(14.1/ 15インチ)など、豊富なBTOメニューからビジネスユースでのニーズにあった最適な選択が可能。
・出張修理やコンプリート・ケアなど保守サービス(最長5年)のメニューを追加
・最新のインテル Pentium M 750プロセッサを搭載(その他のプロセッサも選択可能)。チップセットは、インテル 910GML Expressまたは915GM Expressを採用(CPUによる)
・DDR2メモリおよびPCI-Expressに対応。
リリース文 | デル 法人のお客様
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年05月12日

hp # 9万円台からのA4スリムノートPC nx6110/6120を発売(2005-05-12)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫hp
<リリース>日本HP # 価格性能比に優れたA4スリムノートPC - セキュリティ機能、データ管理機能を搭載し9万円台で提供
HP Compaq nx6110 Notebook PCHP Compaq nx6110 Notebook PC 税込93,450円  5月下旬販売開始
・一般OA端末として必要な仕様、機能を搭載したA4スリムノートPC。
・最新のプロセッサ、チップセットを採用し、高機能化するOSやソフトウェア、ハードウェアにも快適な操作性を提供。
・メインメモリは最大2GBまで拡張可能で、USB2.0ポートやIEEE1394ポートなど最新のインタフェースも標準搭載。
・一般OA用途として、長期間にわたる使用を考慮して設計。
HP Compaq nx6120 Notebook PC (HP Directplus専用製品) 税込99,960円 5月下旬販売開始
・レガシー対応スタンダードノート
・SDメモリーカード、メモリースティック、メモリースティックPRO、マルチメディアカード、SmartMedia、xDピクチャーカードの6種類のメモリカードに1つのスロットで対応する「6in1メディアスロット」
・シリアル、パラレル、赤外線などのレガシーインタフェースを装備。
・1台で新旧の周辺機器に対応するスタンダードノートPC。レガシーインタフェース接続の既存資産を有効活用しつつ、最新の機器にも対応するため、IT資産を有効活用できる。
リリース文 | 6120製品情報 | 6110製品情報
【hp directplus】

2005年05月11日

sony # 「スタイリッシュ・モバイル」VAIO type T新製品5月21日発売(2005-05-11)

iconicon
≫PC≫NOTE≫sony
<リリース>ソニー # 「スタイリッシュ・モバイル」VAIO type T新製品5月21日発売
告知ページ | 写真提供/リンク先:ソニースタイル | ソニースタイルカレンダー
ユーザー交流はVAIO Users' Forum@niftyで!
シリーズ 型名 発売予定日 主な特徴
type T VGN-T72B/L
(ミッドナイトブルー)
5/21(土) ・デザインと高性能を兼備したスタイリッシュ・モバイル。
・10.6型ワイド・クリアブラック液晶(1280×768)、標準でDVDスーパードライブ搭載、DVDも思う存分鑑賞可能。
・感性を刺激するカラーデザイン。ミッドナイトブルー、バーガンディーブラウンに加え、SonyStyleモデルはカーボンブラック、フロスティシルバーも選択可能。
・約 幅272mm×高さ25(最厚部34)mm×奥行205mm、約1.4kg(バッテリーパック装着時)
・Windows XP Home Edition、インテル Pentium M/Celeron M 超低電圧版、DVDスーパーマルチドライブ、60GB HDD、256/512MB RAM
VGN-T72B/T
(バーガンディーブラウン)
5/21(土)
VGN-T52B/L
(ミッドナイトブルー)
5/21(土)
VGN-T92PSicon
(4色から選択)
5/21(土)
VGN-T92Sicon
(3色から選択)
5/21(土)
緑の地色の機種は各種オプション変更・選択可能なSonyStyleモデル。13日(金)17時までエントリー受付中

2005年05月10日

sharp # AVノートパソコン“Mebius” PC-XG70Jはじめ3モデルを発売(2005-05-10)

≫PC≫NOTE≫sharp
<リリース>シャープ # テレビやDVDなどが高画質液晶画面で楽しめる AVノートパソコン“Mebius” PC-XG70Jはじめ3モデルを発売
ノートパソコン Mebius PC-XG70J、PC-XG50J、PC-AL70J オープン価格 5月13日発売
<製品の主な特徴>
PC-XG70J/50J……15型TVチューナー内蔵高画質ノート
・テレビもパソコン画面も美しく映す「デュアルファインテクノロジー」採用、業界最高輝度約630cd/m2の15型ASV方式ブラックTFT液晶はじめ、21の機能で高画質を実現
・最大約134時間録画できる、約160GBの大容量ハードディスク搭載(PC-XG70J)
・ワイヤレスに高速インターネットが楽しめるIEEE802.11b/g準拠ワイヤレスLAN内蔵
PC-AL70J……15型大画面スリムタイプノート
15型高輝度ピュアクリーン液晶を搭載し、薄さ約3cm・質量約2.9kgのスリムボディを実現
・ビデオデッキとつないで、VHSテープをDVDディスクにダビングできるAV入力端子採用
・ワイヤレスに高速インターネットが楽しめるIEEE802.11b/g準拠ワイヤレスLAN内蔵
リリース文 | 製品詳細 | SHARP PC ONLiNE(直販サイト)
TSUKUMOネットショップで「Mebius」を検索 icon | Joshin web:パソコン本体>シャープのページへ icon
左からPC-XG70J、PC-XG50J、PC-AL70J

nec # セキュリティ機能強化大画面モバイルノートなどビジネス向けPC発売(2005-05-10)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫nec
≫PC≫NOTE≫BIZ≫nec
<リリース>NEC # セキュリティ機能を大幅強化した大画面モバイルノートなどビジネス向けPCを発売、併せて64ビット対応OSを搭載したデスクトップを商品化
デスクトップPC11機種、ノートPC10機種の計21機種。
<代表セレクション例>
・VersaProモバイルノート(大画面タイプ) VY17F/LX-U 193,000円(税別) 5月16日出荷開始
⇒軽量化とともにセキュリティ機能を大幅強化させた14.1型モバイルノート。
⇒インテル Pentium Mプロセッサ 740(1.73GHz)とDDRIIメモリ、グラフィックアクセラレータ ATI社製 RADEON XPRESS 200M/IXP 400を搭載。価格は従来比約21%の低価格化、重量は約1.83kgと従来比約13%減の軽量化を実現。
⇒パソコンからの情報漏洩問題に対処するため、セキュリティチップを搭載することでメールやファイルの暗号化、なりすまし防止を可能にしたほか、BIOSレベルでUSBポートを利用禁止にできるなど情報漏洩に対するセキュリティ強化を実現。
⇒NECの指紋認証技術を利用したライン型指紋認証センサが内蔵可能。これにより、利用者はパスワードを覚えておく必要がなく、パスワードを推量されることによる不正アクセスも防止可能。本指紋認証技術の他人許容率(他人の指紋を本人の指紋と誤認する確率)は1000万分の1以下という非常に高い照合精度を実現しており、他人になりすましをされる可能性も非常に低い。なお、本センサは従来価格より約48%低価格化。
・Mateスリムタワー型(高拡張性タイプ MY36Y/G-G 296,000円(税別) 6月15日出荷開始
⇒最新OS Windows XP Professional x64 Editionと最新CPUインテル Pentium 4-660(3.60GHz)をいち早く搭載したスリムタワー型。
⇒64ビット対応によりCADや動画、データベース、数値計算など大容量データを扱い高負荷のかかる処理の効率化を実現。
⇒セキュリティ対策としてウィルス駆除ソフトMcAfee VirusScan Enterprise 8.0Jを標準添付。
リリース文 | NEC「得選街」
MJ_コンボドライブ

2005年05月09日

toshiba # ノートPCの使いやすさに磨きをかけた新dynabookシリーズ登場 (2005-05-09)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # 充実の基本性能とワイヤレスの快適さ。ノートPCの使いやすさに磨きをかけた新dynabookシリーズ登場。
スリムボディに充実機能を搭載。ワイヤレスもついて、楽しさ広がる「dynabook TX
 dynabook TX/550LS オープン価格 5月13日発売、15型 TFT XGA
ワイド画面&パワフルな高機能。DVD鑑賞から映像編集まで多彩に使える「dynabook VX
 dynabook VX/570LS オープン価格 5月13日発売、15.4型 TFT WXGA
TSUKUMOネットショップ>ハードウェア>Windowsノート>東芝 icon
Joshin Web>パソコン本体>東芝 icon
おすすめPCコミュニティ@nifty>東芝PC Users' Forum(FTOSHIBA)

2005年05月01日

lonovo # IBMのパーソナル・コンピューター事業の買収を完了(2005-05-01)

≫TREND≫IBM≫lenovo
<リリース>Lenovo # IBMのパーソナル・コンピューター事業の買収を完了
・LenovoグループとIBMコーポレーションは、LenovoのIBMのパーソナル・コンピューター事業の買収が完了したと発表。
 世界第三位のパーソナル・コンピューター企業となった。(日付はニューヨーク時間)
リリース文

2005年04月28日

sotec # 「リネージュII」推奨モデル 「PC STATION PM5000K-L2」(2005-04-28)

≫PC≫DESKTOP≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # ソーテックダイレクトにて 大人気オンラインゲーム 「リネージュII」推奨モデル 「PC STATION PM5000K-L2」装いも新たに登場
PC STATION PM500K-L2リネージュIIクロニクル3のイメージにマッチするNewカラー「ワインブラック」を採用
リネージュII推奨モデル PC STATION PM500K-L2 <PC本体のみ> 最小構成価格139,800円(税込)~ 
<主な仕様>
HTテクノロジインテル Pentium 4プロセッサ 530(3.0GHz)
Microsoft Windows XP Home Edition(SP2)
デュアルチャネル対応 1,024MB(512MB×2 PC3200 DDR SDRAM)
120GB シリアルATA/150 7,200rpm
DVDスーパーマルチドライブ
ELSA GLADIAC 743GT 128MB (NVIDIA GeForce 6600GT GDDR3 128MB)
・リネージュII マスターズキット、壁紙/スクリーンセーバCD-ROM
<製品の主な特徴>
・リネージュIIクロニクル3の世界感をイメージしたカラーリング
・買ってすぐにリネージュIIを楽しむためのアイテムが満載
・快適なゲーム環境を追求したハイスペック
リリース文 | SOTECオンラインPC STATION PM500K-L2

2005年04月26日

dell # 64ビット版 Windows OS搭載ワークステーションを販売開始(2005-04-26)

≫PC≫DESKTOP≫WS≫dell
<リリース/発売日>デル # 64ビット版 Windows OSを搭載した高性能ワークステーションの販売を開始
「Dell Precision Workstation 670」、および「Dell Precision Workstation 470」の「Microsoft Windows XP Professional x64 Edition」プリインストールモデル
XP Professional x64 Editionプリインストールモデル価格例
Dell Precision Workstation 670 推奨構成価格:717,800円
Dell Precision Workstation 470 推奨構成価格:417,800円

4月26日発売 6月出荷開始予定
<製品の主な特徴>
・インテル エクステンデッド・メモリ64テクノロジ対応のインテル Xeon プロセッサ、デュアルDDR2-400 SDRAM、シリアルATA HDDなど、最新のテクノロジーを採用した高性能ワークステーション。今回新たに、最新の64ビット版OS「Microsoft Windows XP Professional x64 Edition」をデルの工場内でプリインストールしたモデルを発売。
最大16GBの物理メモリ領域へのアクセスが可能。アプリケーションでの大容量データ処理を高速化し、ワークステーションの性能を高めることができる。
・WOW64(Windows on Windows 64)を採用することで、32ビットおよび64ビット対応のアプリケーションの両方の動作が可能
・現在メモリ使用領域の壁を感じているシミュレーション、3D CAD/CG分野のユーザーに最適。
リリース文 | Dell |  【SOHO法人様向け】デル・オンライン広告限定ページ
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年04月25日

sotec # 2層書込対応DVDスーパーマルチ搭載 低価格ノート&低価格スリムデスクトップ (2005-04-25)

≫PC≫NOTE≫sotec
≫PC≫DESKTOP≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # 低価格ノートと低価格スリムデスクトップに 2層書き込み対応DVDスーパーマルチ搭載の新モデル登場
「WinBook WV760シリーズ」税込99,800円~ 
「PC STATION PJ760シリーズ」税込72,800円~ 
リリース文 | SOTECオンライン
15型液晶搭載スタンダードノートパソコン 価格
(税込)
ダイレクト
受注開始
出荷開始
予定
WinBook WV760 DVDスーパーマルチドライブ 99,800円  4月25日
15時
4月29日より
順次出荷
WinBook WV760B DVDスーパーマルチドライブ
Office2003搭載
119,800円 
・2層書き込みに対応したDVDスーパーマルチドライブを搭載
・15型の大画面液晶を搭載した低価格ノートパソコン
・豊富なインターフェイス
 →4種対応メモリーカードスロット(メモリースティック/メモリースティックPRO/SDメモリーカード/MMC)・PCカードスロット・USB2.0ポート3ポート・IEEE1394端子・Sビデオ出力端子・アナログCRTポートなど
・CPUファンの音を抑える静音ボタンを搭載
・使いやすいキーボード
・様々なアプリケーションソフトを搭載
 →「筆王for SOTEC」「SonicRecordNow!」「ホームページNinja for SOTEC」「Microsoft Windows ムービーメーカー2」「マカフィー・ウイルススキャン」を全機種に搭載。WV760Bには統合ビジネスソフト「Microsoft Office Personal Edition 2003(SP1)」など多数のソフトを搭載。
低価格スリムタイプ マルチメディアデスクトップパソコン 価格(税込) ダイレクト
受注開始
出荷開始予定
PC STATION PJ760 DVDスーパーマルチドライブ
テレビチューナ搭載
72,800円  4月25日
15時
4月29日より
順次出荷
PC STATION PJ760/L7JR 17型液晶ディスプレイ
DVDスーパーマルチドライブ
テレビチューナ搭載
102,800円 
PC STATION PJ760B DVDスーパーマルチドライブ
テレビチューナ、Office2003
92,800円 
PC STATION PJ760B/L7JR 17型液晶ディスプレイ
DVDスーパーマルチドライブ
テレビチューナ、Office2003
122,800円 
・2層書き込みに対応したDVDスーパーマルチドライブを搭載
・価格を重視したスリムタワー
・高速メモリ・7種対応メモリーカードスロット(メモリースティック・メモリースティックPRO・SDメモリーカード・マルチメディアカード・スマートメディア・コンパクトフラッシュ・マイクロドライブ)を搭載
・新型スリムタイプボディに拡張性を確保
 →AGPスロット:1スロット(Low Profile)、PCIスロット:2スロット(Low Profile)の空きを確保。USB2.0ポートも6ポート搭載
・テレビチューナを内蔵
・「AMD Sempronプロセッサ」搭載

2005年04月20日

toshiba # dynabook SS/libretto 東芝ノートPC 20周年記念モデル(2005-04-20)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # 東芝ノートPC事業 20周年記念モデル/薄さと長時間駆動を両立した「dynabook SS」と映像を楽しめる「libretto」
dynabook SS SX オープン価格 4月22日発売
dynabook SS S20 オープン価格 4月22日発売
libretto U100(4モデル) オープン価格 4月29日から順次発売
<製品の主な特徴>
dynabook SS 東芝PC20周年モデル「dynabook SS SX」「dynabook SS S20」
・高密度実装技術を駆使した基板の小型化により基板サイズを約30%削減するとともに、最も厚い部分でも約19.8mmの薄さとフラットデザインを実現。
・基板の小型化による実装スペース削減により、バッテリ体積を同社従来機種より2倍に増やすことが可能となり、最大約5.4時間の長時間駆動を実現。
・振動を高感度で検出し、ディスクから磁気ヘッドを退避することによってHDD損傷やデータ消失のリスクを軽減する「東芝HDDプロテクション」機能
・指紋認証機能
・筐体にはクリアコーティング・マグネシウム合金ボディを採用、機能だけではなく、デザインや質感にもこだわったモデル。
libretto U100「libretto U100」
・創立130周年期間中に、特に戦略性の高い商品として市場に投入される「T130商品」のひとつ。
・「低損失基板」「スタックビア構造」などを採用することで、手のひらにのる小型筐体を実現、さらに、質量も約999gに軽量化。
・ディスプレイには、7.2型液晶サイズにおいて初めてLEDバックライトを採用、32個のLEDをグループ制御する独自制御機構を搭載して輝度制御、省電力化を実現。
・着脱式のDVDスーパーマルチドライブ「リブレットDVDドック」を接続した場合、DVDの映画や、CDの音楽を楽しむことができる。
・Qosmioシリーズで培ったデジタルシャープネス、インタレース・プログレッシブ変換といった高画質化機能を搭載り、明るくきめ細かで自然な色合いの画質を実現。  
リリース文 | 東芝ダイレクトPC
TSUKUMOネットショップ>ハードウェア>Windowsノート>東芝 icon
Joshin Web>パソコン本体>東芝 icon

2005年04月19日

fujitsu # ノートPC「FMV-BIBLOシリーズ」のラインナップを一新(2005-04-19)

≫PC≫NOTE≫fujitsu
<リリース>富士通 # 「FMV-BIBLOシリーズ」のラインナップを一新
ハイブリッド高画質化テクノロジー「Dixel」搭載
大画面17型ワイド液晶モデルの拡充や、AV機能を強化
FMV-BIBLO NX90L/W大画面ハイスペックノート(NXシリーズ)
FMV-BIBLO NX90L/W 4月29日
FMV-BIBLO NX70L/W 4月29日
・色の再現性を向上させる「スーパーファインDXII液晶」や、最長約183時間の録画が可能な大容量200GBのダブルハードディスクを採用するなど、AV機能を大幅強化。
・スポーツなどの動きの激しい映像で発生する液晶の残像を抑える「LRTC」技術を搭載、なめらかで自然な映像表示を実現。
・本体左右のサテライト・スピーカーと、本体前部のサブ・ウーファーにより、臨場感あふれるサウンドを再現する「3Dスピーカーシステム」を搭載。
・描画性に優れた高速グラフィック・アクセラレーター「ATI  MOBILITY RADEON X600」と128MBの大容量ビデオメモリを搭載、3Dゲームも快適。
FMV-BIBLO NB90L/Wホーム・エンターテインメントノート(NBシリーズ)
FMV-BIBLO NB90L/W 4月23日
FMV-BIBLO NB60L/W 4月23日
FMV-BIBLO NB75L/TS 4月23日
FMV-BIBLO NB75L/T 4月23日
FMV-BIBLO NB55L/T 4月23日
FMV-BIBLO NB80L 4月23日⇒ボディーの一部に植物性プラスチック採用。
FMV-BIBLO NB75L 4月23日
FMV-BIBLO NB55L 4月23日
FMV-BIBLO NB50L 4月23日
・テレビやDVDなどの映像を快適に楽しめる大画面17型ワイド液晶モデル「NB90L/W」「NB60L/W」を追加。
・17型ワイド液晶モデルでは、表計算ソフトなどでの数字入力の際に便利なテンキーを備えたフルキーボードを搭載、テンキーでテレビ視聴時のチャンネル切り替えを可能にするなど使いやすさを向上。
・約72%の高色純度を実現した「スーパーファインDXII液晶」を採用
・高画質の映像や長時間の番組の録画に最適な大容量ダブルハードディスクを、テレビ機能を搭載した全機種に採用。
FMV-BIBLO MG70L/T大画面ハイスペック・モバイルノート(MGシリーズ)
FMV-BIBLO MG70L/T 4月23日
FMV-BIBLO MG50L/T 4月29日
FMV-BIBLO MG70L 4月23日
FMV-BIBLO MG50L 4月23日
FMV-BIBLO LOOX T75L/Tエンターテインメント・モバイルノート(LOOX Tシリーズ)
FMV-BIBLO LOOX T75L/T  4月23日
FMV-BIBLO LOOX T75L 4月23日
FMV-BIBLO LOOX T70L 4月23日
<製品の主な特徴>
・さまざまな高画質化技術を結集、テレビ映像の入力から出力までトータルでの美しい映像表示を実現するハイブリッド高画質化テクノロジー「Dixel」を全機種に搭載。
・OSを起動させずに、テレビの視聴やDVD鑑賞などを“すぐに”楽しむことができる「インスタントMyMedia」に、テレビ番組をハードディスクに録画できる機能を追加。
・「NXシリーズ」「NBシリーズ」「MGシリーズ」ではデュアルチャネル対応のDDR2メモリや次世代カードスロットExpressCardスロットを搭載。
・モバイルノートPC「MGシリーズ」「LOOX Tシリーズ」の全機種にスライド式指紋センサーを搭載。
リリース | 富士通(WEB MART)
富士通WEB MART

fujitsu # デスクトップ「FMV-DESKPOWERシリーズ」のラインナップを一新(4/19リリース)

≫PC≫DESKTOP≫fujitsu
<リリース>富士通 # 「FMV-DESKPOWERシリーズ」のラインナップを一新
ハイブリッド高画質化テクノロジー「Dixel」搭載
日本初!デジタル放送をハイビジョン画質で視聴・録画できる 大画面32型ワイド液晶一体型PC「TXシリーズ」新発売
FMV-DESKPOWER TX90L/D大画面32型ワイド液晶一体PC(TXシリーズ)
FMV-DESKPOWER TX90L/D 4月29日
FMV-DESKPOWER TX70L 4月29日
FMV-DESKPOWER LX90L/Dコンパクト液晶一体型PC(LXシリーズ)
FMV-DESKPOWER LX90L/D  4月29日
FMV-DESKPOWER LX70L 4月23日
FMV-DESKPOWER LX50L 4月23日
横置きAVスタイルPC(Hシリーズ)
FMV-DESKPOWER H70L9V 4月23日
FMV-DESKPOWER H70L7V 4月23日
FMV-DESKPOWER CE75L9/Fコンパクト型PC(CEシリーズ)
FMV-DESKPOWER CE75L9/F 4月23日
FMV-DESKPOWER CE70L9 4月23日
FMV-DESKPOWER CE70L7 4月23日
FMV-DESKPOWER CE50L9 4月23日
FMV-DESKPOWER CE50L7/S 4月23日
FMV-DESKPOWER CE50L7 4月23日
FMV-DESKPOWER CE50L5 4月23日
<製品の主な特徴>
・大画面32型ワイド液晶一体型PC「TXシリーズ」を新規提供
 ⇒液晶テレビと同等の性能を持つ、広視野角対応の大画面32型ワイド・低反射ハイビジョン液晶(1360x768ドット)を採用。
・コンパクト液晶一体型PC「LXシリーズ」のフルモデルチェンジ
 ⇒操作性を考慮し、DVDドライブを本体前面へ配置するなどデザインを一新。17型に加えて新たに20型ワイド液晶搭載モデルをラインナップ。
・ハイブリッド高画質化テクノロジー「Dixel」を搭載
 ⇒独自技術と共通技術、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせ、映像の入力から表示までトータルで、美しい映像を実現するテクノロジー。
・「見る・録る・残す」をより快適にするAV機能の強化
 ⇒電源オフの状態から約5秒で起動し、AV機能が使える「インスタントMyMedia」を搭載。
リリース | 富士通(WEB MART)
富士通WEB MART

sharp # ノートパソコンMebius PC-CS50J/CS30J を発売(2005-04-19)

≫PC≫NOTE≫sharp
<リリース>シャープ # ノートパソコンMebius PC-CS50J/CS30J を発売
sharp Mebius PC-CS50J/30J14.1型ピュアクリーン液晶採用のスリム&コンパクトボディに高速ワイヤレスLANを内蔵
Mebius PC-CS50J(4月22日発売)、PC-CS30J(4月27日発売)  いずれもオープン価格
<製品の主な特徴>
・好きな部屋でワイヤレスに高速インターネットが楽しめるIEEE802.11b/g準拠ワイヤレスLAN内蔵
・くっきりと見やすく鮮やかに表示できる、14.1型ピュアクリーン液晶を搭載
・使いやすさにこだわったデザイン、汚れにくいUVコーティングボディを採用
・ビデオ映像を取り込み多彩に編集できる、IEEE1394端子を搭載
・約2.6kg。
リリース文 | 製品詳細 | SHARP PC ONLiNE
TSUKUMOネットショップで「Mebius」を検索 icon | Joshin web:パソコン本体>シャープのページへ icon

ibm # 指紋センサー搭載B5コンパクト・モバイルPC ThinkPad X41他(2005-04-19)

≫PC≫NOTE≫ibm
<リリース>IBM # 指紋センサー搭載B5コンパクト・モバイルPC ThinkPad X41他を発売
製品名 モデル数 IBMダイレクト価格
(税込)
出荷開始予定日 ポジショニング、サイズなど
ThinkPad X41 6モデル ¥208,950~ 4月20日 B5コンパクト・モバイル
ThinkPad X40 10モデル ¥174,300~ 4月20日 B5コンパクト・モバイル
ThinkPad X32 11モデル ¥173,250~ 4月20日 B5パワー・モバイル
ThinkPad R52 4モデル ¥194,250~ 4月20日 A4サイズ上位機種
ThinkPad R50e
13モデル ¥84,800~ 4月20日 A4サイズ入門機種
ThinkPad T43p
2モデル \445,220~ 4月20日
(2668-G2J)
薄型A4サイズ、モバイル・ワークステーション
5月24日
(2668-HAJ)
<製品の主な特徴>
ThinkPad X41
ThinkPad X41・携帯性を重視し薄さと軽さを追求したコンパクト・モバイルPC「ThinkPad X40」の上位機種。
・指紋センサーを搭載、モバイルPCに必要不可欠なセキュリティー機能が手軽に扱える。
 ⇒BIOSパスワード、Windows のログオン、スクリーンセーバーの解除といった複数の認証作業を、パスワードの個別入力による認証から、より簡単な指紋認証に置き換えることが可能。
・モバイル インテル 915GM Express チップセットやDDR2 SDRAMメモリーといった新世代プラットフォームを搭載。筐体内部を再設計し、独自の冷却方法を採用することで、筐体サイズ、重量といった携帯性を犠牲にすることなくパフォーマンスを向上。
・モバイルPCの要件であるバッテリー駆動時間については、約2.5時間をサポートする標準バッテリーに加え、約5.7時間をサポートする大容量バッテリー搭載モデルを用意。さらに拡張バッテリーとの併用では最大約8.1時間をサポート。
ThinkPad X40
・携帯性を重視した、B5コンパクト・モバイルPC
・新たにインテル Pentium Mプロセッサ 低電圧版 758(1.50GHz)及びインテル Pentium M プロセッサ 超低電圧版 733(1.10GHz)を採用、パフォーマンスを強化
・大容量60GB HDD搭載モデルを用意。
ThinkPad X32
・パフォーマンスを重視したB5パワー・モバイルPC
・新たにインテル Pentium Mプロセッサ745(1.80GHz)及びインテル Pentium M プロセッサ 725(1.60GHz)を採用、パフォーマンスを強化
・オプションのドッキング・ステーション「ウルトラベースX3」の活用により、最大約11時間のバッテリー駆動時間をサポート
ThinkPad R52
・オフィス内モバイルに適したThinkPad Rシリーズの最上位機種
・ 高解像度SXGA+表示の15インチTFT液晶を搭載
・インテル 915GM Expressチップセットなど、最新のプラットフォームを採用しパフォーマンスを強化
ThinkPad R50e
・幅広いラインアップのA4スタンダード機種
・新たにインテル Celeron M 350(1.3GHz)プロセッサを搭載、パフォーマンスを強化
ThinkPad T43p
・A4スリム・モバイルPC「ThinkPad T43」をベースに、高性能グラフィック・チップを搭載したモバイル・ワークステーション
・インテル 915PM Expressチップセット、PCI Express対応のATI Mobility Fire GL V3200など最新のテクノロジーを採用、現行モデルと比較して、約20%パフォーマンスを向上。
・今後の普及が見込まれるExpressCardスロットを搭載。
リリース | IBMショッピング>個人向けショッピング | 法人向けショッピング
IBM Users' Page| BBS

2005年04月18日

hp # WS級の性能を実現/ノートPC最上位「HP Compaq nw8240」(2005-04-18)

≫PC≫NOTE≫hp
<リリース>日本HP # ワークステーションの性能を実現するノートPC最上位機種「HP Compaq nw8240 Notebook PC
HP Compaq nw8240 NOTEBOOK PCハイパフォーマンスモデル (2GBメモリ、WUXGA、DVD±R/RW、802.11a/b/g 無線LAN Bluetooth ver1.2) 417,900円 4月21日受注開始
ハイパフォーマンスモデル (1GBメモリ、WUXGA、DVD-ROM、802.11 b/g 無線LAN) 312,900円 4月21日受注開始
エントリーモデル (512GBメモリ、WSXGA+ (1,680×1,050) DVD±R/RW、802.11 b/g 無線LAN) * HP Directplus専用モデル 260,400円 5月中旬受注開始
<製品の主な特徴>
・ 15.4インチのワイドスクリーン、WUXGA()1,920×1,200の高解像度表示
・高速描画を実現する、ATI Mobility FireGL V5000搭載
・アプリケーションデベロッパーの動作認証、安心の国内サポート拠点
リリース文 | 製品情報
【hp directplus】

2005年04月13日

nec # 個人向けパソコンを強化、新商品9タイプ24モデル(2005-04-13)

≫PC≫DESKTOP≫nec
≫PC≫NOTE≫nec
<リリース>NEC # 個人向けパソコンを強化、新商品9タイプ24モデル
収納式キーボードによりリビングに調和するデザインを実現した鮮やか大画面一体型新シリーズ「VALUESTAR W」など。
明るさを向上させた鮮やか新液晶採用の「LaVie L」などAV機能も強化。
新シリーズVALUESTAR W (液晶一体型デスクトップ)……VW900/CD 他
オープン価格 4月28日発売
・高輝度で色彩表現範囲が広い大画面26型ワイド液晶を搭載
・ハードウェアインスタント機能により電源投入後、約4秒でTV視聴が可能
・鮮やかな映像表示を実現する高画質テクノロジ「VISITAL LIVE」を採用
・省スペース性に優れる収納式「スライドインキーボード」を搭載
・迫力のサウンドが楽しめるスピーカ「AUTHENSOUNDWIDE(TM)」および、 ナチュラルで深みのある低音を再生するテクノロジ「MaxxBass」を搭載本モデルをベースとしたNEC Directモデル VALUESTAR G タイプW
NEC Direct価格(税込み)<最廉価構成 206,955円~
VALUESTAR L (デスクトップ)……VL700/CD 他
オープン価格 5月19日出荷開始
・ 新デザインの17型モニタを採用(パネルスピーカ「SoundVu(R)」を搭載)
・ 2番組同時録画が可能な高画質TVダブルチューナを新搭載
・ 先進のCPU、チップセット、デュアルチャネル対応メモリなどにより快適な利用環境を提供
本モデルをベースとしたNEC Directモデル VALUESTAR G タイプL
NEC Direct価格(税込み)<最廉価構成: 88,095円~
LaVie L (ノート)……LL770/CD 他
オープン価格 4月21日出荷開始
・明るさを向上し、色鮮やかな15型「スーパーシャインビューEX2液晶」を新搭載
・なめらかな映像表示を可能にする技術「LRTC」を新採用。
・先進のExpressCardスロットを新搭載
・高画質エンジン「VISITAL」を搭載したTVチューナを搭載
本モデルをベースとしたNEC Directモデル LaVie G タイプL
NEC Direct価格(税込み)<最廉価構成 123,690円~
LaVie RX (ノート)……LR700/CD 他
オープン価格 4月28日出荷開始
・上下視野角と輝度を向上した14.1型「低温ポリシリコン液晶」を新搭載
・フルサイズキーボードの採用により快適な入力環境を提供
・次世代チップセットATI社製「RADEON XPRESS 200M」など先進機能を搭載
本モデルをベースとしたNEC Directモデル LaVie G タイプRX
NEC Direct価格(税込み)<最廉価構成: 128,310円~
VALUESTAR G タイプC (NEC Direct専用モデル デスクトップ)
NEC Direct価格(税込み) 114,345円~ (最廉価構成) 4月21日出荷開始
・ダブルチューナTVボードの選択が可能
・HTテクノロジ インテルPentium4 プロセッサ570J、セカンドHDDなどの選択が可能
リリース文 | 店頭販売デスクトップ機仕様 | 店頭販売ノート機仕様 | NEC Direct

2005年04月12日

sony # VAIO 2005夏ラインアップ発表[デスクトップ編](2005-04-12)

≫PC≫DESKTOP≫sony
<リリース>ソニー # VAIO 2005夏ラインアップ発表[デスクトップ編]
告知ページ | 写真提供/リンク先:ソニースタイル | ソニースタイルカレンダー
ユーザー交流はVAIO Users' Forum@niftyで!
シリ
ーズ
型名 発売
予定日
主な特徴
type H VGC-H70WB7 5/28(土) 「ハイビジョン編集機能が創作意欲をかきたてる新クリエイティブタワー」。
・「おまかせ・まる録」機能と各種メモリーカードスロット、DVDスーパーマルチドライブを標準搭載するなど基本機能充実。テレビ機能付きVAIOでいちばん手頃な価格帯(ディスプレイなしの場合)。
・VAIOデスクトップ初のFeliCaポート搭載。EdyやeLIO決済対応のクレジットカードをかざすだけで手軽に決済でき、ネットショッピングが安全快適。
・選べる6種類のディスプレイを用意。
・2番組同時録画可能なモデルをラインアップ。さらにテレビチューナー付きディスプレイを選べば3チューナーモデルが実現。
・ダブル録画対応モデルは、背面に2つのTVアンテナ端子などを装備。前面下部に映像端子、前面右側パネルに “メモリースティック”をはじめ、各種メモリーカードスロットなどを使いやすくレイアウト。
iconicon
VGC-H70B7 4/29(金)
VGC-H50WB7 5/28(土)
VGC-H50B7 4/29(金)
VGC-H30B5 4/29(金)
VGC-H70WSicon 5/28(土)
VGC-H30Sicon 4/29(金)
type V VGC-V204RB 4/23(土) ・ブラックボディとアクリルフレームが、映像を引き立てつつも高級感あふれるたたずまい。背面には、テレビアンテナ接続ケーブルなどを隠せるカバーを装備して、360度美しく使える工夫も選んだ喜びを与えてくれる。
・高画質回路「Motion Reality」を搭載、なめらかでメリハリあるテレビ映像が楽しめる。
・キーボードもマウスもワイヤレスで、番組視聴時はまさに液晶テレビ感覚。キーボードにはタッチパッドも装備、マウスなしでも快適操作を実現。画面から離れてソファに座っても、ベッドからでも、自由な位置からインターネットなどを楽しめる。
iconicon
VGC-V174RB 4/23(土)
VGC-V174B 4/23(土)
VGC-V204S icon 4/23(土)
VGC-V174S icon 4/23(土)
type M VGC-M52B/W 4/23(土) ・重低音ウーファー内蔵。
・色はホワイト、スカイブルー、およびソニースタイルモデルとしてシルバーを用意。
・ウーファー付スピーカーシステム搭載の本体と画面、開閉キーボードがコンパクトにひとつになったスタイリッシュな一体型。液晶アングルも調整可能で設置場所の自由度が高い。
・各種インターフェイスは左側面に集約。
・キーボードを閉じればミュージックスタート! 音楽をオーディオ感覚で操作でき、タイマー機能も便利なtype M専用「SoundFLOW」搭載。
・コンパクトなボディながら豊かな重低音。管楽器の共鳴管方式を採用したダイナミクスウーファーで、深みのある重低音を再現。DVDの映画を楽しむにも、インターネットラジオを聞くにも、低音の効いたサウンドが味わえる。
・15.4型ワイド[WXGA]とDVDスーパーマルチドライブで、テレビやDVDを鮮明に「見る」「保存する」。300GB HDDのソニースタイルモデルなら、新機能「おまかせ・まる録」で「録る」にも余裕。
iconicon
VGC-M52B/L 4/23(土)
VGC-M32B/W 4/23(土)
VGC-M22/W 4/23(土)
VGC-M72/W icon 4/23(土)
緑の地色の機種はSonyStyleモデルです。

sony # VAIO 2005夏ラインアップ発表[モバイルノート編](2005-04-12)

≫PC≫NOTE≫sony
<リリース>ソニー # VAIO 2005夏ラインアップ発表[モバイルノート編]
告知ページ | 写真提供/リンク先:ソニースタイル | ソニースタイルカレンダー
ユーザー交流はVAIO Users' Forum@niftyで!
iconicon
シリーズ 型名 発売予定日 主な特徴
type S VGN-S73PB/B 4/29(金) ・約1.95kg、最薄部約29.9mm、13.3型ワイドWXGA液晶/光学ドライブ搭載モバイル。
・最新のモバイルアーキテクチャー、インテル 915GM/PMチップセット。
VGN-S53B/S 4/29(金)
VGN-S93PS/Sicon 4/29(金)
VGN-S93S/S icon 4/29(金)

sony # VAIO 2005夏ラインアップ発表[ホームノート編](2005-04-12)

≫PC≫NOTE≫sony
<リリース>ソニー # VAIO 2005夏ラインアップ発表[ホームノート編]
告知ページ | 写真提供/リンク先:ソニースタイル | ソニースタイルカレンダー
ユーザー交流はVAIO Users' Forum@niftyで!
シリーズ 型名 発売
予定日
主な特徴
type A VGN-A63 4/23(土) 17型ワイド……最大解像度WUXGA(1920×1200)の17型ワイド大画面を搭載。ハイビジョン映像の編集にも対応。デスクトップマシンに匹敵するパフォーマンスが魅力のフラッグシップモデル。
15.4型ワイド……type Aがテレビチューナー内蔵、さらに安心なネットショッピングが楽しめるFeliCaポート搭載で新登場。テレビ視聴から録画、DVD保存までが、この一台でOK。インスタントオンモードでさらに快適なテレビ生活に。
iconicon iconicon
VGN-AS53B 4/23(土)
VGN-AS33B 4/23(土)
VGN-A73PSicon 4/23(土)
VGN-A73Sicon 4/23(土)
VGN-A53PSicon 4/23(土)
VGN-A53Sicon 4/23(土)
type F VGN-FS71B 5/14(土) スリム&ワイド大画面のtype Fに、搭載ソフトウェアを厳選しコストパフォーマンスに優れた[SPEC-S]が登場。
・家だからワイド、家でこそスリム。これからのホームノートの新基準。
・メインマシンとしても使える充実のハードウェア構成。
・ソニースタイルモデルはメタリックグレーで登場。
iconicon
VGN-FS51B 4/23(土)
VGN-FS31B 4/23(土)
VGN-FS21B 4/23(土)
VGN-FS21 4/23(土)
VGN-FS91PSicon 4/23(土)
VGN-FS91Sicon 4/23(土)
緑の地色の機種はSonyStyleモデルです。

toshiba # AVノートPC「Qosmio」シリーズ刷新(2005-04-12)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # AVノートPC「Qosmio」シリーズ刷新 高画質化機能を向上し、ラインアップを強化
TOSHIBA Cosmio G10/390LSAVノートPC「Qosmio」シリーズ 4月22日発売 オープン価格
Qosmio G10/390LS 17型WXGA(クラス最高輝度500cd/m) 160GB HDD
Qosmio F10/390LS 15.4型WXGA(輝度450cd/m) 100GB HDD
Qosmio E10/375LS 15型XGA輝度600cd/m) 100GB HDD
Qosmio E10/370LS 15型XGA輝度380cd/m) 100GB HDD
<製品の主な特徴>
・「QosmioEngine」機能強化、明るい大画面など鮮明画質を追求
・最新CPU、大容量HDD/メモリを採用し、ラインアップを刷新
・シリーズ全モデルにメモリ512MBを採用。CPUは最新の「Intel Pentium Mプロセッサ725 1.60GHz」または「Intel  Celeron Mプロセッサ360 1.40GHz」を搭載。
・Windowsを起動せずにTVやDVDの視聴やTV番組の録画ができる「QosmioPlayer」機能の使い勝手と画質・音質を向上。
・充実したインターフェース。
 ⇒Dカード、xD-ピクチャカード、メモリースティック、メモリースティックPRO、マルチメディアカードに対応するブリッジメディアスロット、D映像出力端子(Qosmio G10/390LS、Qosmio F10/390LS)などを搭載。
リリース文 | 東芝ダイレクトPC
TSUKUMOネットショップ>ハードウェア>Windowsノート>東芝 icon
Joshin Web>パソコン本体>東芝 icon

fujitsu # 企業向けノート「FMV-LIFEBOOKシリーズ」ラインナップ一新(2005-04-12)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫fujitsu
<リリース/発売日>富士通 # 企業向けノートパソコン「FMV-LIFEBOOKシリーズ」のラインナップ一新
全機種でセキュリティへの対応を大幅に強化
Xシリーズ(A4ハイパフォーマンス機) FMV-X8200 (4月下旬提供開始)
Eシリーズ(A4ハイスペック機) FMV-E8300、FMV-E8200 (5月下旬提供開始)
Cシリーズ(A4エントリー機) FMV-C8200 (5月中旬提供開始)
Sシリーズ(14.1型大画面スリム・モバイル機) FMV-S8305(4月下旬提供開始)、FMV-S8205(5月中旬提供開始)
Sシリーズ(13.3型大画面スリム・モバイル機) FMV-S8300、FMV-S8200(5月中旬提供開始)
Bシリーズ(B5ファイルモバイル機) FMV-B8200(5月下旬提供開始)
<FMVバリューライン>(WEBショッピングサイト「WEBMART」提供モデル)
Cシリーズ(A4機) FMV-C6200 (4月下旬提供開始)
<製品の主な特徴>
・全機種で、パソコン本体のセキュリティレベルを向上させるセキュリティチップを標準搭載、各種ポートを無効とする「Portshutter(ポートシャッター) V1 rel.2」を標準添付するなどセキュリティ機能を大幅に強化。
・最新チップセット「モバイル インテル 915GM Express」や「モバイル インテル 910GML Express」を搭載した機種を提供。
・B5ファイル・モバイル機「B8200」には、簡単なペン操作で使える12.1型のタッチパネル液晶搭載モデルを追加。
リリース文 |
《富士通》最新FMVビジネスノートパソコンが105,000円(税込)から!
富士通WEB MART(SOHO・法人)

2005年04月04日

hp # セキュリティ機能や耐久性を強化した企業向けノートPC 2機種を発売(2005-04-04)

≫PC≫NOTE≫hp
<リリース>日本HP # セキュリティ機能や耐久性を強化した企業向けノートPC 2機種を発売
HP compaq nc6230 NOTEBOOK PCHP Compaq nc6230 Notebook PC (A4タイプ) 税込199,500円 4月下旬発売
HP Compaq nc4200 Notebook PC (B5タイプ) 税込199,500円 4月下旬発売
<製品の主な特徴> 
安全性……「HP Protect Toolsセキュリティマネージャ」がプリインストールされ、以下のセキュリティ機能を一つのインタフェースで簡単に設定、管理できる。
 ⇒クレデンシャルマネージャ…メールソフト立ち上げ時、共有ドライブアクセス時など、複数のパスワードを一括管理し、シングルサインオンが可能。複数のパスワードを記憶、入力する手間が省ける。
 ⇒BIOSコンフィギュレーション…各種ポートの有効・無効化や、OS起動前認証にスマートカードを利用するなど、BIOS設定がWindows上で可能。
 ⇒マルチファクター認証…スマートカード 、指紋認証、USBトークンなどを複合利用が可能。複雑なセキュリティ環境を簡単に構築できる。
 ⇒内蔵型セキュリティチップ……セキュリティチップによるメール、ファイルの暗号化が可能。
信頼性……3コンポーネントからなるHPオリジナルの「モバイルデータプロテクションシステム」を採用。
 ⇒従来1点で固定されていたHDDを3点で固定する構造に変更。
 ⇒HDDとPC本体の接触部分にクッション素材を使用、振動による損傷を抑制。
 ⇒ディスプレイを閉じると自動的にハードディスクドライブの回転を止め、移動時の衝撃などによる損傷を最小限に抑える。
 ⇒HDD内にバックアップイメージを作成する「Altirisローカルリカバリ」により、簡単にデータの復旧が可能。
 ⇒OSが起動しなくなった場合でも復旧できるため、外出先での起動障害などにも即座に対応可能。
 ⇒パームレストには防弾素材としても使用されているレキサンを、筺体にはマグネシウム合金、ディスプレイカバーには傷に強いインモールド・ラミネーション・コーティングを採用。
簡易性
 ⇒ドッキングステーションやセカンダリトラベルバッテリ、ACアダプタなどのオプションを異機種間で共通利用化。部署で共有するなど管理コストを大幅に軽減可能。
 ⇒「HPモバイルプリンティング」により、PostScript対応のネットワークプリンタをドライバのインストールや複雑な設定無しですぐに使用可能。出張先などのオフィスでのプリンタ利用も容易。
 ⇒ディスプレイの開閉やバッテリ、光ドライブの交換などが片手で容易に操作できる設計。
 ⇒ディスプレイの輝度を周囲の明るさに応じて自動調整する「周辺光センサ」を搭載、消費電力の削減にも貢献。
リリース文 | 製品情報
【hp directplus】

2005年03月31日

dell # B5ウルトラ・モバイル・ノートブックLatitude X1(2005-03-31)

≫PC≫NOTE≫dell
<リリース/発売日>デル # モバイル環境向けに、軽量・薄型とスタイリッシュなデザインを追求した、法人向けウルトラ・モバイル・ノートブックを新発売
Latitude X1 最少構成価格:185,850円 3月31日発売
<製品の主な特徴>
・主に日本ユーザーの声を反映して開発した、1.14kg(最少構成時)の軽さと、持ちやすくスタイリッシュなデザインを備えた薄型B5ノートブック。
・プロセッサにインテル Pentium M プロセッサ 超低電圧版 733、チップセットにモバイル インテル 915GMS Expressを採用、携帯性を維持しながら、高パフォーマンスを提供。
・Latitudeシリーズ初となる12.1インチのワイドアスペクトディスプレイ(WXGA)を採用。
・3年間のオンサイト保守サービスやコンプリート・ケアなど、手厚いサービス&サポートを提供。
リリース文 | デル 法人のお客様
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年03月11日

sharp # ビジネス実用機能満載のモバイルツール“ザウルス” SL-C1000(2005-03-11)

≫PC≫PDA≫sharp
<リリース>シャープ # ビジネスにすぐ使える、書類テンプレートやデータベース、乗換案内などを収録 パーソナルモバイルツール“ザウルス”<SL-C1000>を発売
ザウルス SL-C1000 PHOTOパーソナルモバイルツール “ザウルス” SL-C1000 オープン価格 3月18日発売
<製品の主な特徴>
・見積書や出張報告書など、20種類のビジネス文書テンプレートを収録
・「データベース」や「乗換案内」など、ビジネスシーンですぐに活用できるソフトを搭載
・FOMA、Vodafone、AIR-EDGEなど、さまざまな通信インフラ・サービスに対応し、外出先でも手軽にインターネット情報に接続が可能
・デジタルカメラで撮影した写真(JPEG形式)を、いつも手元でキレイに見られる「写真ビューア」や、パソコンに保存しているお気に入りの音楽(MP3、WMA形式)を、モバイルで手軽に鑑賞できる「Music Player」を収録
リリース文 | 製品詳細 | SHARP PC ONLiNE

2005年03月10日

toshiba # RAIDにも対応したAVノートPC「Qosmio」シリーズ最上位モデルG20(2005-03-10)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # RAIDにも対応したAVノートPC「Qosmio」シリーズ最上位モデルを発売
AVノートPC「Qosmio G20」 3月18日発売
 Qosmio G20/395LS3 Intel Pentium M プロセッサ750搭載 200GB HDD
 Qosmio G20/390LS Intel Pentium M プロセッサ740搭載 160GB HDD
<製品の主な特徴>
・自社開発の高画質化システム「QosmioEngine」に、移動する被写体輪郭部のギザつき補正や、受信電波が弱い場合に発生するざらつきを抑えて高画質化する機能を追加。
・RAID機能搭載などでPC性能も向上。
 ⇒2つのHDDに対して交互にデータ分散しながら記録(ストライピング)する方式(RAIDレベル0)を選択すると、ビデオ編集や多量のデジタルカメラのデータ整理など、HDDの読み書きを多用する処理を高速化。
 ⇒2つのHDDに対して同時に同じデータを記録(ミラーリング)する方式(RAIDレベル1)を選択すると、一方のHDDに障害が発生した場合に、もう一方のHDDからデータを復旧することで、子供の成長記録ムービーや旅行のデジカメデータなどの大切なデータを消失するリスクを軽減。
リリース文 | 東芝ダイレクトPC
TSUKUMOネットショップで東芝Qosmioを検索 icon

joshin # Tigers PC -タイガース創立70周年ジョーシンオリジナルモデル-(2005-03-10)

≫PC≫NOTE≫joshin
<リリース/発売日>ジョーシン # Tigers PC-タイガース創立70周年ジョーシンオリジナルモデル-を発売
iconicon 限定1000台「Tigers PC-タイガース創立70周年ジョーシンオリジナルモデル-」 139,800円(税込)
3月10日(木)より Joshin webで先行予約受付。icon
3月26日(土)より全国90店舗のジョーシン・ピットワン・J&Pにて一斉発売。
<製品の主な特徴>
・阪神タイガースの広告スポンサーである上新電機が、タイガース創立70周年を記念し企画した「タイガース創立70周年ジョーシンオリジナルモデル」。
・2005年阪神タイガース月間MVP選手へも贈呈される予定。
Tigers PC PHOTO・天蓋や本体内側は、"阪神タイガース"をイメージするオリジナルデザインを採用。
・オペレーティングシステム(OS)は「ターボリナックスホーム」で、デスクトップには電源を入れるとタイガース一色のユニークな画面が現れるなどタイガースデザインを随所に採り入れ、ファンにはうれしいオリジナル構成。
・ビジネスからホームユースまで対応できる本格仕様のノートパソコン。
・ターボリナックス株式会社より昨年11月に販売開始した、コンシューマ向け最新デスクトップOS「ターボリナックス ホーム」をベースにDVD再生ソフト「PowerDVD」Linux版を収録。また、インターネット、Eメール、チャット、デジカメ編集やハガキ作成、動画再生など各種のアプリケーションがあらかじめ搭載。
・Microsoft Windows XP Home Edition(SP2) とのデュアルブート。
・製造はソーテックが担当。
・モバイル AMD Athlon XP-M プロセッサ 1900+ 1,467MHz、30GB(Ultra ATA/100、4,200rpm) HDD、コンビネーションドライブ、12.1型TFTカラー液晶(XGA)
リリース文(by SOTEC)| リリース文(by turbolinux) 詳細 | JoshinTigers PCicon

2005年03月08日

sotec # 15型液晶ノートパソコン初の税込6万円台~ WinBook WVシリーズ(2005-03-08)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # ノートパソコン初の税込6万円台を実現 大画面15型液晶搭載ノートパソコン New「WinBook WVシリーズ」新発売
15型液晶搭載スタンダードノートパソコン 価格(税込) ダイレクト
受注開始
出荷開始予定
WinBook WV710 CD-ROMドライブ搭載 69,800円  3月8日15時 3月11日より
順次出荷
WinBook WV730 コンビネーションドライブ搭載 84,800円 
WinBook WV730B コンビネーションドライブ
Office2003搭載
104,800円 
WinBook WV750 DVDデュアルドライブ搭載 94,800円 
WinBook WV750B DVDデュアルドライブ
Office2003搭載
109,800円 
<製品の主な特徴>
SOTEC WinBook WV PHOTO・全モデルに大画面15型TFT液晶、モバイルAMD Sempron プロセッサ2600+、256MBメモリ、40GBハードディスク、4種対応メモリーカードスロットを標準搭載、インターフェイスやアプリケーションソフトを豊富に備えながら低価格を実現
・CD-ROMドライブ搭載モデル「WV710」は税込69,800円
・CD作成やDVD鑑賞のできるコンビネーション(DVD-ROM&CD-R/RW)ドライブ搭載「WV730」は税込84,800円
・DVD書込みが可能なDVDデュアル(DVD±RW)ドライブを搭載「WV750」は税込94,800円。
・WV730とWV750には「Microsoft Office Personal Edition 2003(SP1適用済み)」を搭載したモデルも設定。初心者から中上級者まで、ビジネスやプライベートなどの様々なシーンにおいて幅広く利用できる。
リリース文 | SOTECオンラインWinBook WVシリーズ

ibm # 最高峰スリムモバイルノートThinkPad T43(2005-03-08)

≫PC≫ibm
<リリース>IBM # 最高峰スリムモバイルノートThinkPad T43発売
ThinkPad T43ThinkPad T43  3月9日発売 (IBMダイレクト価格・税込)1871-15J 211,050円 1871-17J 227,850円 2668-71J 291,900円  2668-72J 308,700円
<製品の主な特徴>
・モバイル インテル 915GM Express/915PM Express チップセットを搭載、FSB533MHz、PCI-Express、DDR2メモリーといった新世代プラットフォームを採用。従来の同クラス機種と比較し、全体的な処理能力が飛躍的に向上
・PCI Expressバス・アーキテクチャの採用により、ExpressCardスロットを全機種搭載。
・業界に先駆けて採用してきたハードディスク保護機能の適用範囲を強化、ウルトラベイ・スリムに搭載されたセカンド・ハードディスクも保護できるため、より大きな容量データの持ち運びも安心。ThinkPadに対する衝撃やその予兆を感知し、内蔵ハードディスクやセカンド・ハードディスクの読み書きヘッドを自動的に退避。
・指をセンサー上でスライドさせるだけでパスワードを解除できる指紋センサーによる個人認証搭載。センサー部分を小型化してパームレスト上に搭載、PCカードタイプのように本体から飛び出すこともなく機能もデザイン性もスマートに収まっている。
・暗号処理専門のマイクロ・プロセッサー、セキュリティー・チップを搭載。覚えやすく、解読されにくい長文によるパスフレーズ」の設定やデータの暗号化などを可能にし、機密漏洩の防止に貢献。指紋センサーと連携することで、セキュリティーのレベルを保ちつつ、各種認証の簡略化を実現。
・付属の標準バッテリー使用時で最大4時間(1871-11J/12J/15J/1GJ)の連続駆動が可能。別売オプション「R50/T40シリーズ 大容量 Li-Ion バッテリー・パック」と「ウルトラベイ・スリム リチウム・ポリマー・バッテリー・パック」を併用することで、新アーキテクチャーを搭載しながら最大約7.8時間もの連続駆動が可能。
・新しくなった電源管理ユーティリティーの「省電力マネージャー」を搭載、よりグラフィカルにバッテリーを管理ができる。
・「大切なデータを捨ててしまった」「定期的なバックアップをしたいけれど…」「出張先や外出先でOSやアプリケーションが起動しない」も、このような危機的状況もThinkPadなら、まずは落ち着いて「Access IBMボタン」で、無償のバックアップリカバリーツール「IBM Rapid Restore」がデータを復旧
 ⇒最大33世代まで管理できるため、PCを数日前の状態に戻すことも可能。さらに、OS単位、アプリケーション単位、ディレクトリー単位、ファイル単位でも復旧できる。
・携帯に適した、薄型・軽量ボディー。見やすい14.1V型液晶を採用した上で、ボディーを最薄部26.6mmにスリム化。
全モデルにワイヤレスLANを内蔵。
・DVDスーパーマルチ ウルトラベイ・スリム・ドライブ搭載。DVD+R/DVD-R/DVD+RW/DVD-RW/DVD-RAMの多彩な書き込みDVDメディアに対応。
・ソフトウェアやドライバーを楽々更新する「ThinkPadソフトウェア導入支援」。
製品情報 | リリース | IBMショッピング>ThinkPad T43(個人) | 法人向けページ | 官公庁、教育、医療機関
※オンライン購入先着100名はキャリングケース・オーガナイザーがもらえます。
IBM Users' Forum | BBS

続きを読む "ibm # 最高峰スリムモバイルノートThinkPad T43(2005-03-08)" »

2005年03月07日

dell # ハイパフォーマンスnote「Inspiron 9300」/バリューnote「Inspiron 2200」(2005-03-07)

≫PC≫NOTE≫dell
<リリース/発売日>デル # 17インチの大型ワイド液晶ディスプレイを搭載した個人・SOHO向けハイ・パフォーマンス・ノートブック「Inspiron 9300」を新発売。バリュー・ノートブック「Inspiron 2200」も同時発売
PHOTO - Inspiron 9300 Inspiron 9300 3月8日(火)発売 最少構成:155,400円(税込)から
・光沢液晶も選択可能なノートブック最大級の17インチ大型液晶ディスプレイを採用
・インテル Centrino モバイル・テクノロジ、モバイル インテル 915PM Expressチップセット、最大2GBのメモリ最大100GBのHDDなどが搭載可能で、デスクトップ並みの高いパフォーマンスを実現
・用途に応じて最大256MBまでの3種類のビデオメモリが選択可能
・SDカードスロットやDVIなど豊富なポート類を装備し、オプションのDVD+/-RW2やTVチューナーなど充実したマルチメディア機能を提供
・10/100Base LANやモデムを標準で搭載するほか、ワイヤレスLANやBluetooth 機能も選択可能
PHOTO- Inspiron 2200Inspiron 2200 3月8日(火)発売 最少構成:81, 900円(税込)から
バリューモデルながら充分なパフォーマンスを実現
・ベーシックから高性能まで、用途に応じて仕様の選択が可能な高い拡張性を実現
14.1インチ・15インチXGAの2種類の液晶ディスプレイから選択が可能
・快適なネットワーク環境を実現するワイヤレスLANに対応
・オプションのDVD+/-RWドライブや標準装備のポートでマルチメディア機能も充実
リリース文 | DellInspironシリーズ
DELLユーザー・コミュニティ@nifty:DELL PC Users' Page by FPCU | BBS

2005年03月03日

mitsubishi # セキュリティ充実「apricot モバイルノート」新モデル発売(2005-03-03)

≫PC≫NOTE≫mitsubishi
PHOTO<リリース>三菱 # 「TPM」や「USB・カードスロットロック機能」搭載によりセキュリティーレベルを向上 「三菱パーソナルコンピュータapricot モバイルノート」新モデル発売
apricot AL B2シリーズ AL11FBH-T 税込208,950円 ~ 3月14日発売
・個人情報保護法の民間適用で注目される「持ち出し可能なモバイルパソコンのセキュリティー確保」にポイントを置いた企業向けモバイルPC。すでにapricotシリーズの全モデルに搭載ずみのファイル暗号・メール暗号ツール「EASYCRYPTシリーズ」に加え、不正データ持ち出し防止機能を搭載。
 →apricotシリーズでは初めて「TPM」(Trusted Platform Module。暗号鍵を格納するチップ)を搭載.。ハードディスクを別のパソコンに移して不正に閲覧することを防止。
 →USBメモリーやカードスロットの使用を制限する「USB・カードスロットロック機能」の搭載でデータの不正なアクセスを防止。
 →・「指紋照合デスクトップツール」により、セキュリティーレベル向上が可能。
・最新のインテル Pentium Mプロセッサとモバイルインテル 915GM Expressチップセットを搭載。
・環境負荷低減に配慮
 →従来CD-ROMで添付していたセットアップディスクをハードディスクに再セットアップ機能として内蔵
 →マニュアルを電子化
リリース文

2005年03月01日

epson direct # 高性能ノートPC「Endeavor NT9000Pro」(2005/03/01)

≫PC≫NOTE≫epson direct
<リリース/発売日>エプソンダイレクト # デスクトップPC並み高性能ノートPC「Endeavor NT9000Pro」高精細15.4型WUXGA液晶など高度なグラフィックス性能と処理能力で新登場
Endeavor NT9000Pro BTO構成例 168,000円~
・最新のモバイル インテル 915PM Expressチップセットを搭載したフラッグシップノートPC。
・液晶ディスプレイは超高精細の15.4型WUXGA(1920×1200)または15型SXGA+(1400×1050)の2タイプ。
・ビデオには高い処理能力でデスクトップPCにも採用されているnVIDIA製 GeForce Go 6600を搭載、VRAMは64MB または128MBから選択可能。
・既存モデル「Endeavor NT7200Pro」と比較してグラフィックスのベンチマークは約50%アップ。
・インテル の新プラットフォーム「モバイル インテル 915PM Expressチップセット」世代のインテル Centrino モバイル・テクノロジに対応、より一層の高速化を実現。
・フラッグシップマシンにふさわしい高級感のあるデザインを採用。同時に枠構造デザインで高い剛性を確保し、モバイルPCとしての実用性と安心感も併せ持つ。
・デスクトップPCに迫るハイパフォーマンスを実現しながら、マグネシウムフレームを利用した熱処理や効率的な熱放出によって静粛性を高め、待機時22dB以下(ささやき声レベル以下)を実現。
・豊富なBTOで多彩な用途に対応
リリース文 | エプソンダイレクトお得なキャンペーン実施中!

2005年02月28日

hitachi # 企業向けワイド液晶モバイルPC「FLORA 220W」新モデルを発売(2005-02-28)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫hitachi
<リリース>日立 # 企業向けワイド液晶モバイルPC「FLORA 220W」新モデルを発売
「FLORA 220W (NC3)」 2月28日発売 税込216,300円
・大容量2MB二次キャッシュメモリーを内蔵したインテル Pentium Mプロセッサ735(1.70GHz)を搭載し、IEEE802.11a/b/g準拠の高速無線LANをカスタムメイドオプションで内蔵可能など、基本性能を向上。
・標準のバッテリー(S)使用時で最大約4.9時間(従来は約3時間)、カスタムメイドオプションのバッテリー(L)使用時で最大約7.5時間(同 約5.9時間)と、バッテリー使用可能時間を大幅に向上し、モバイル利用時の快適な操作性を実現。
リリース文 | HITACHI Direct(ビジネスパソコンのページ)

sharp # デジタルハイビジョン画質対応23型ワイド液晶 “Mebius”AVセンターパソコン PC-TX23H(2005-02-28)

≫PC≫DESKTOP≫sharp
<リリース>シャープ # デジタルハイビジョン画質対応23型ワイド液晶ディスプレイ “Mebius”AVセンターパソコン<PC-TX23H>
PC-TX23H オープン価格(SHARP PC ONLiNE価格 26万円弱) 3月5日発売(予約可)
<製品の主な特徴>
・約500cd/m2 の高輝度で、広視野角・高速応答の液晶ディスプレイに独自の高画質表示システム「デュアルファインテクノロジー」を採用。液晶テレビとパソコンの両方を美しい画面で楽しめる。
・最大約477時間テレビ録画できる約250GBのハードディスクや、直接DVDディスクへの録画が可能なDVDスーパーマルチドライブを内蔵、リモコンひとつで録画などのAV操作やホームページ閲覧ができる。
・AVデッキスタイルの本体は、パーソナルルームにフィットするスリムなデザインを採用。1台で液晶テレビ、ハードディスク&DVDレコーダー、パソコンと3つに活用できる新しいスタイルのパソコンとして提案。
リリース文 | 製品詳細 | SHARP PC ONLiNEMebius TXのページへ

※従来からのTX(26型ディスプレイ付属)よりディスプレイサイズ小さめ、価格も手ごろにした製品。

toshiba # 実用機能と使いやすさをしっかり搭載「dynabook PX」(2005-02-28)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # 実用機能と使いやすさをしっかり搭載「dynabook PX」
iconicon dynabook PX/410DLモデル(型番:PAPX410DL)オープン価格() 3月4日発売
<製品の主な特徴>
5つのDVD記録メディアを使い分けできるDVDスーパーマルチドライブ
見やすい大画面 15型XGA SuperView液晶
ドライブ内蔵で最薄部29.4mm スタイリッシュ・デザイン
製品詳細 | 東芝ダイレクトPC
写真提供/リンク先:Joshin Web icon

2005年02月24日

panasonic # 過酷な環境で使用可能な頑丈設計ノートPC タフブックを発売(2005-02-24)

≫PC≫NOTE≫panasonic
<リリース>松下電器 # 過酷な環境で使用可能な頑丈設計ノートPC タフブック新モデル
PHOTOPHOTO・TOUGHBOOK (タフブック) 29シリーズ CF-29 オープン価格 3月7日発売(耐塩害仕様モデルは4月7日)
 衝撃・振動・水に強い頑丈設計で、13.3型液晶を採用、光学ドライブに入れ替え可能なマルチメディアポケットを搭載し、基本性能を強化したモデル。
・TOUGHBOOK (タフブック) 18シリーズ CF-18 オープン価格 3月7日発売
 80度回転画面でペンPCスタイルでも使用可能なモデルで、基本性能を強化。
リリース文
取扱確認店:あいぷらん@楽天市場 アルパネットシステム@楽天市場
※取っ手がカッコいいなあ。

2005年02月22日

dell # 同日発表されたインテル新プロセッサを高性能ワークステーションで採用(2005-02-22)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫dell
<リリース/発売日>デル # 同日発表されたインテル新プロセッサを高性能ワークステーションで採用
Dell Precision Workstation 370 2月22日発売
<構成価格例>
・インテル Pentium 4 プロセッサ 3.00GHz インテル EM64T(2MB L2キャッシュ、800MHz FSB)
・インテル 925X Express チップセット
・512MB デュアルチャネル DDR2-SDRAM
・40GB SATA HDD(7,200回転)
・最大48倍速CD-ROMドライブ
・AC97 サウンドコントローラ(オンボード)
・64MB NVIDIA Quadro NVS 280 PCI Express グラフィックスカード
・Broadcom 10/100/1000 ギガビット ネットワークコントローラ(オンボード)
・Microsoft Windows XP Professional SP2 日本語版
・24時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
・3年間当日対応オンサイト保守サービス
・スモールミニタワーシャーシ
構成価格:146,475円(税込・送料別)
リリース文 | デルオンラインストアデル 法人のお客様 | Dell Precision 370
DELLユーザー・コミュニティ紹介:DELL PC Users' Page by FPCU@nifty

2005年02月17日

sotec # 49,800円~の低価格スリムタワー「PC STATION PJシリーズ」(2005-02-17)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース/発売日>ソーテック # 49,800円の新スリムタワー型バリューパソコン 「PC STATION PJシリーズ」新発売
PC STATION PJ710,PJ730,PJ750,PJ750B 税込49800円~
2005年2月17日受注開始、19日出荷開始
<製品の主な特徴>
PHOTO・直線を基調としたデザインと、シルバーの中にブラックをアクセントとした新型スリムボディを採用。
・付属キーボード・マウス・スピーカはブラックで統一した新デザインを採用し、引き締まった精悍なイメージを演出。
・コンビネーションドライブ搭載の最廉価モデル「PJ710」は本体のみで税込49,800円、17型液晶セットで税込79,800円という低価格を実現。
・テレビチューナや大容量160GBのHDD、DVD+R DL(2層)書込対応DVDデュアル(DVD±RW)ドライブ、これらを十分に楽しめるソフトウェアも多数搭載した「PJ750」は、本体のみ税込69,800円、17型液晶セットでも税込99,800円の低価格を実現。
<製品の主な仕様>
モデル名 本体税込価格 CPU OS メモリ HDD ドライブ メモリー
カード
スロット
インター
フェイス
TV
チューナ
17型液晶付
'税込価格
PC STATION
PJ710
49800円 AMD
Sempron
プロセッサ
2200+
Microsoft
WindowsXP
Home Edition
(SP2)
256MB
(PC3200
DDRSDRAM
最大2GB)
40GB コンビ
ネーション
ドライブ
7種対応
メモリー
カード
スロット
USB2.0×6
ヘッドホン端子
マイク端子
-
79800円
PC STATION
PJ730
59,800円 80GB DVDデュアル
ドライブ
DVD+R DL
(2層)書込対応
-
89,800円
PC STATION
PJ750
69,800円 AMD
Sempron
プロセッサ
2800+
160GB
99,800円
PC STATION
PJ750B
(Office2003付)
89,800円
119,800円

リリース文 | SOTECオンラインPC STATION PJシリーズ

2005年02月15日

dell # 簡単にセキュリティ対策を導入できるビジネスノートブック新製品2機種(2005-02-15)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫dell
<リリース/発売日>デル # 簡単にセキュリティ対策を導入できるビジネスノートブック新製品2機種を発売
同時に指紋認証ソリューションの提供も開始、高まる企業のセキュリティニーズに対応
Latitude D410 / Latitude D810 2月21日発売
※指紋認証ソリューション 2月25日発売
<製品の主な特徴>
・企業ニーズに応える多様なセキュリティ機能を搭載。
・過酷な使用環境にも耐える頑強で洗練された筐体設計。
・多様なネットワーク環境に対応、ワイヤレスLAN、Bluetooth
・Dシリーズ共通の実用性に優れた周辺機器オプションを提供
<構成価格例(税込・送料別)>
・Latitude D410 推奨構成価格:186,900円
 インテル Pentium M プロセッサ 730、インテル 915GM Express チップセット、256MB DDR2 SDRAM、30GB Ultra ATA-100 Enhanced IDE HDD、インテル 915GM Express チップセット内蔵グラフィックコントローラ
 12.1インチ XGAカラー液晶ディスプレイ、24倍速CD-ROMドライブ、内蔵V. 92対応 56Kbps FAXモデム、内蔵10/100/1000 ギガビット イーサネット・ネットワークコントローラ、インテル PRO/Wireless 2200BG ネットワークコネクション、6セル標準リチウムイオンバッテリ
 Microsoft Windows XP Professional SP2日本語版、24時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)、3年間翌営業日対応オンサイト保守サービス
・Latitude D410(指紋認証ソリューションモデル)推奨構成価格:296,100円
・Latitude D810 推奨構成価格:204,750円
 インテル Pentium M プロセッサ 740、インテル 915PM Express チップセット、256MB DDR2 SDRAM、30GB Ultra ATA-100 Enhanced IDE HDD、128MB DDR ATI MobilityTM RADEON X600 ビデオカード
 15.4インチ WXGA カラー液晶ディスプレイ、24倍速CD-ROMドライブ、内蔵V. 92対応 56Kbps FAXモデム、内蔵10/100/1000 ギガビット イーサネット・ネットワークコントローラ、インテル PRO/Wireless 2200BG ネットワークコネクション、9セル標準リチウムイオンバッテリ
 Microsoft Windows XP Professional SP2日本語版、24時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)、3年間翌営業日対応オンサイト保守サービス
・Latitude D810(指紋認証ソリューションモデル)推奨構成価格:354,900円
リリース文 | デル 法人のお客様

2005年02月08日

nec # 廉価デスクトップPC新シリーズ「ValueOne MT」(2005-02-08)

≫PC≫DESKTOP≫nec
<リリース/発売日>NEC # 拡張性・基本性能を重視した個人向けパソコン新シリーズ「ValueOne MT」を発売
PHOTONEC Direct専用モデル「ValueOne G タイプMT」も併せてラインアップ化(本日発売)
ValueOne MT400/1A 2月18日出荷開始
ValueOne MT200/1A 2月18日出荷開始
上記のNEC Directモデル
ValueOne G タイプMT PC-VG28SUZGL、PC-VG28HUZGL、PC-VG28SUZML、PC-VG28HUZML
最廉価構成 56,070円~ 2月8日販売開始、2月18日出荷開始
<製品の主な特徴>
・拡張性・基本性能を重視したシンプルなパソコンを求める個人ユーザー向け新ブランド「ValueOne(バリューワン)」の第1弾商品。
・拡張性に優れたマイクロタワー筐体を採用。
・基本機能を重視しシンプルなスペックと必要最小限のソフトウェアを搭載
・サポート・保守は、現行個人向けパソコンと同レベルを提供
・目的・用途にあわせてカスタマイズして購入可能(NEC Direct専用モデル)
リリース文 | NEC Direct

dell # "Dimension XPS Gen4" がリネージュⅡ推奨製品に認定(2005-02-08)

≫PC≫DESKTOP≫GAME≫dell
PHOTO<リリース/発売日>デル # "Dimension XPS Gen4" がリネージュⅡ推奨製品に認定、同ゲームのマスターズキットとのパッケージ製品を発売
Dimension XPS Gen4 リネージュⅡパッケージ 2月8日発売 229,950円(税込・送料別)
リリース文

2005年02月07日

toshiba # 家庭向けタブレットPC「dynabook R10/170L7」(2005-02-07)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # 家庭向けタブレットPC「dynabook R10/170L7」を発売
PHOTO個人・家庭向けタブレットPC「dynabook R10/170L7」 2月18日発売 オープン価格
<製品の主な特徴>
・専用ペンで操作するタブレットPCとしても、キーボードやマウスで入力操作を行なうノートPCとしても使いやすいコンバーチブル設計。
 ⇒液晶画面を180度回転、手書き入力、キーボード入力それぞれで入力しやすい位置に画面を設定できる。
・内蔵した3D加速度センサーでPC本体の傾きを検知、液晶画面の縦・横のどちらを下にしているかを判断。液晶画面の向きを変えても「画面回転ボタン」を押すだけで、表示画面をユーザーが見ている向きに切り換えられる。
・「Microsoft Office OneNote 2003」、「Adobe Photoshop Elements」、「書いて覚える!小学国語漢字ドリル」など、専用ペンで操作して家族の誰もが楽しめるアプリケーションソフトを搭載。
・14.1型液晶、質量約2.8kg、メモリ512MB、HDD60GB、SDカードスロット装備、ドライブにはDVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書き込み対応)を採用。
・落下などの異常な動きを感知し、HDD損傷やデータ消失のリスクを軽減する「東芝HDDプロテクション」、オリジナルDVDを作成できるソフトウェアなど、ペンを使用しない場合でもA4ノートPCとしての十分な基本性能を実現。無線LAN機能搭載。
・OSにはMicrosoft Windows XP Tablet PC Edition 2005を搭載。
リリース文 | 東芝ダイレクトPC

dell # 低騒音性と放熱性に優れた法人向けデスクトップ「OptiPlex GX280(BTXモデル)」(2005-02-07)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫dell
<リリース/発売日>デル # 低騒音性と放熱性に優れた 法人向けデスクトップ「OptiPlex GX280(BTXモデル)」を新発売
環境に配慮した次世代シャーシモデル
OptiPlex GX280(BTXモデル) 2月7日発売 最少構成価格:99,750円 企業、教育・官公庁市場向け
<製品の主な特徴>
・インテル社のデスクトップ・インターフェース仕様「BTX」に準拠。低騒音性、放熱性を向上させ、快適な使用環境を実現
・EUが施行するRoHS指令に準拠したシャーシを採用。今後、マザーボードを含むシステム全体でRoHSに準拠した新製品を投入予定
・システム状況確認の表示ランプやUSBなどポート類を前面に配置し、管理性、利便性が向上
・CPUやメモリ、デバイスなど24種類以上のシステムの状態をLED表示で確認できるDirectDetect を新たに搭載
リリース文 | デル 法人のお客様

2005年02月02日

dell # 15.4"ワイド液晶&最新チップセット搭載 ハイ・パフォーマンス・ノート「Inspiron 6000」(2005/02/02)

≫PC≫NOTE≫dell
<リリース>15.4インチのワイド液晶ディスプレイと最新のチップセットを搭載した個人・SOHO向けハイ・パフォーマンス・ノートブック「Inspiron 6000」を新発売  日本のユーザーニーズを反映した新デザインを採用。
Inspiron 6000 2月7日発売
# 最新のモバイル インテル 915PM/GM Expressチップセット、最大2GBのメモリ、最大80GBのHDDなどが搭載可能で、デスクトップ並みの高いパフォーマンスを実現。
# CPUはインテル Pentium M またはインテル Celeron M を選択可能で、ビデオメモリや光学ドライブなどの自由な組み合わせが可能。
# 15.4インチのワイド液晶ディスプレイを搭載。
# 前面に配置したマルチメディアキーでDVDやCD鑑賞も容易。
# 10/100Base LANやモデムを標準で搭載するほか、ワイヤレスLANやBluetooth 機能も選択可能。
<最小構成例>価格:137,340円 (税込)
インテル Celeron M プロセッサ 350/ モバイル インテル 915GM Expressチップセット/256MB DDR2-SDRAM/30GB Ultra ATA-100 HDD
15.4インチTFT Dell UltraSharpTM WXGA ワイド液晶/オンボード インテル Media Accelerator 900/DVD-ROMドライブ/ 6セル53Whrスマートリチウムイオンバッテリ/内蔵モデム/LANポート
・Microsoft Windows XP Home Edition SP2 日本語版
リリース文 | デルオンラインストアInspiron シリーズInspiron 6000
DELLユーザー・コミュニティ紹介:DELL PC Users' Page by FPCU@nifty

続きを読む "dell # 15.4"ワイド液晶&最新チップセット搭載 ハイ・パフォーマンス・ノート「Inspiron 6000」(2005/02/02)" »

dell # 高性能モバイル・ワークステーション2機種を新発売(2005/02/02)

≫PC≫NOTE≫WS≫dell
<リリース>高性能モバイル・ワークステーション2機種を新発売
デスクトップ型ワークステーションに匹敵する性能と携帯性を兼ね備えた「Dell Precision Workstation M70」および「Dell Precision Workstation M20」

Dell Precision Workstation M70 2月15日発売
Dell Precision Workstation M20 2月2日発売
<製品の主な特徴>
・インテル Pentium® プロセッサ、モバイルインテル 915PM Expressチップセット、533MHz DDR2-SDRAMを採用、デスクトップ型ワークステーションに匹敵する性能を実現。
・PCI Express x16の優れたグラフィックス性能と、高輝度・高視野角の大画面液晶ディスプレイで、美しい画像表示を実現。
・スマートカードリーダなど、セキュリティ対策機能を搭載。
・ワークステーションで使用される、主要ISVアプリケーションでの動作認証を実施。
・当日対応のオンサイト保守サービスなど、充実したサービス&サポートを提供。
リリース文 | デルオンラインストアDell Precisionシリーズ
DELLユーザー・コミュニティ紹介:DELL PC Users' Page by FPCU@nifty

2005年02月01日

dell # 軽量・堅牢・セキュリティ機能向上ビジネスノート「Latitude D610」(2005/02/01)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫dell
<リリース/発売日>デル # 新設計の軽量筐体で堅牢性、セキュリティ機能の向上を図ったビジネスノートブック「Latitude D610」発売
PHOTOLatitude D610 2月1日発売
<最小構成例>価格:183,750円
インテル Pentium M プロセッサ 730/インテル 915GMチップセット/256MB DDR2 SDRAM (PC2700)/30GB Ultra ATA-100 Enhanced IDE HDD/インテル GMA900 グラフィックスコントローラ(オンボード)
14.1インチ XGAカラー液晶ディスプレイ/24倍速CD-ROMドライブ/内蔵V. 92対応 56Kbps FAXモデム/内蔵10/100 ギガビット イーサネット・ネットワークコントローラ/インテル PRO/Wireless 2200BG ネットワークコネクション/4セル標準リチウムイオンバッテリ
Microsoft® Windows® XP Professional SP2日本語版
24時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)/3年間翌営業日対応オンサイト保守サービス
リリース文 | デルオンラインストアデル 法人のお客様
DELLユーザー・コミュニティ紹介:DELL PC Users' Page by FPCU@nifty

epson direct # デスクトップ「EDiCube MR1350/1550」ノート「EDiCube F735/F755」(2005/02/01)

≫PC≫NOTE≫epson direct
≫PC≫DESKTOP≫epson direct
<リリース/発売日>エプソンダイレクト # AV機能を強化! 見る・録る・残すに加えて音楽も手軽に楽しめるパソコン新登場
以下、いずれも2月1日発表当日より受注開始。
・デスクトップ型 EDiCube MRシリーズ「MR1350 / MR1550」、19型ディスプレイセットでも14万7,840円から
⇒シングルTVチューナ搭載「EDiCube MR1350」 97,650円~
⇒ダブルTVチューナ搭載「EDiCube MR1550」 122,850円~
⇒テレビ機能なしのベーシックモデル「EDiCube MR1050」 78,750円~
 いずれもiTunesをプリインストール。音楽も手軽に楽しめる。
⇒EDiCube専用オプションとしてiPod(20GB)/iPod mini(全色〈シルバー・ブルー・グリーン・ピンク・ゴールド〉)を選択可能。
⇒・ 「MR1350」「MR1550」はデジオン製ホームネットワークソフトDiXiMをプリインストール。ホームAVサーバーとしての活用も快適。DiXiMR対応機器をネットワークで接続すれば、PC、DVDレコーダーなど機器の違いを意識することなくマルチメディアコンテンツを簡単に検索、利用可能。
⇒ 「MR1350」「MR1550」はTV統合アプリケーションFINESTATIONを搭載。また、「MRシリーズ」全モデルにビデオ編集・DVD作成ソフトSymphomovieを搭載。
⇒ BTOオプションにスーパーマルチドライブ(DVD+R2層書込)を追加(受注開始は2月中旬を予定)。
⇒ オプションの19型液晶ディスプレイLD1951Bとセットでも「EDiCube MR1350」が14万7,840円からと、機能を向上しながら従来どおりのコストパフォーマンスを実現。
⇒ JEITA (〈社〉電子情報技術産業協会)が推進するPCグリーンラベル制度の審査基準(2004年度版)を満たした、環境にも配慮したパソコン。

・ノート型「EDiCube Fシリーズ」が13万9,440円から。期間限定でカラーバリエーション選択可能
⇒ 「F730」……XGA(1024×768)15型TFTあざやか液晶 139,440円
⇒「F755」……SXGA+(1400×1050)15型TFTあざやか液晶 149,940円
⇒いずれもiTunesをプリインストール。TVや音楽が手軽に楽しめるノートPC。
⇒EDiCube専用オプションとしてiPod(20GB)/iPod mini(全色〈シルバー・ブルー・グリーン・ピンク・ゴールド〉)を選択可能。
⇒ デジオン製ホームネットワークソフトDiXiM(R)をプリインストール。ホームAVサーバーとしての活用も快適。
⇒ TV統合アプリケーションFINESTATIONおよびビデオ編集・DVD作成ソフトSymphomovieを搭載。
⇒ 「F755」にカラーバリエーション追加。ビデオメモリ128MBを選択した場合、標準色のホワイトの部分をミントブルー/リーフグリーン/ティーブラウンのいずれかに無償で変更可能。(期間限定:2005年3月28日17:00まで)
⇒ 「F735」が13万9,440円からと、機能を向上しながら価格据置で従来どおりのコストパフォーマンスを実現。
⇒ JEITA(〈社〉電子情報技術産業協会)が推進する「PCグリーンラベル制度」の審査基準(2004年度版)を満たした、環境にも配慮したパソコン。

リリース文 | エプソンダイレクトEDiCube MRシリーズ | EDiCube Fシリーズ
エプソンダイレクト(Epson Direct) 現行PC主要モデル一覧 BY FPCU

2005年01月31日

hitachi # 企業向けPC「FLORA 200W/300Wシリーズ」新モデルを発売しラインアップを強化(2005-01-31)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫hitachi
≫PC≫NOTE≫BIZ≫hitachi
<リリース>日立 # 企業向けPC「FLORA 200W/300Wシリーズ」新モデルを発売しラインアップを強化
・液晶オールインワンPC「FLORA 310W (DA7)」 <新デザイン>2月8日出荷
・省スペーススリムPC「FLORA 330W (DG7)」 <新デザイン>1月31日出荷
・A4オールインワンノートPC「FLORA 270W (NE1)」 <新デザイン>2月8日および28日出荷
・A4オールインワンノートPC「FLORA 270W (NB6)」2月1日出荷
 ……新たに14.1型液晶ディスプレイ搭載モデルもラインアップし、コストパフォーマンスを向上。
・軽量・薄型モバイルPC「FLORA 210W (NL5)」1月31日、(Pentium M版は2月28日)出荷
リリース文 | HITACHI Direct(ビジネスパソコンのページ)

2005年01月25日

ibm # 日本のオフィス向け「ThinkCentre S50 ultra small」新モデル(2004-01-25)

≫PC≫DESKTOP≫ibm
<リリース>IBM # シリアルATA対応HDDを採用、データ処理速度を向上。日本のオフィスを考えた「ThinkCentre S50 ultra small」新モデル
ThinkCentre S50 ultra small 新機種22モデル 1月26日より順次出荷開始。IBMダイレクト価格(税込)98,700円から。
(ベースモデル……ディスプレイ別) 
・8086-AEJ  Celeron D 330(2.66GHz) 24xCD-ROM \98,700 1月26日出荷
・8086-AGJ  Celeron D 330(2.66GHz) CD-RW/DVD \109,200 1月26日出荷
・8086-2GJ HT Pentium 4 3.0GHz 24xCD-ROM \123,900 1月26日出荷
・8086-2KJ HT Pentium 4 3.0GHz CD-RW/DVD \134,400 1月26日出荷
・8086-2MJ HT Pentium 4 3.0GHz DVDスーパーマルチ \147,000 2月15日出荷
・8086-3KJ HT Pentium 4 3.2GHz DVDスーパーマルチ \168,000 2月15日出荷
(ベースモデル MS office Personal 2003プリロードモデル) 8086-AFJ、8086-AHJ、8086-2HJ、8086-2LJ、8086-3JJ
(Think Expressプログラム対象モデル) N086-T5J、 N086-T5K、 N086-T7C、 N086-T7D、 N086-T7E、 N086-T7F、 N086-T7G、 N086-T7H、 N086-T7J
(キットモデル) N086-T5L、N086-T5M ……ThinkVision L150をセット。
<製品の主な特徴>
・高速なデータ転送方式であるシリアルATAに対応したハードディスク・ドライブを採用。
 →データ処理速度が向上、バックアップ時間も最大40%短縮。
・最適な基本仕様の「お勧め構成」をお買い得価格で短納期に出荷する「IBM Think Expressプログラム」対象モデルを強化(9モデル)。
 →全モデルに書き込み可能ドライブを搭載、付属モニターを大画面モニター中心の構成とするなどラインアップ拡充。
・独自の「ThinkVantageテクノロジー&デザイン」搭載
 →ドライバーなど工具を使うことなく、ドライブやメモリーなどの主要コンポーネントの取り外しができる「ツールレス・デザイン」採用。シリアルATAの採用により、ケーブルの引き回しが容易になるなど、メンテナンス性が向上。
 →内部データの流出や不正の改ざんからPCを保護するセキュリティー・チップを標準搭載。データを物理的な盗難から防ぐ「セキュリティー・ロック・システム」など、高度なセキュリティー環境を提供。

※同時発表 ThinkCentre A50追加モデル
 ベースモデル(8320-62J:Microsoft Office Personal 2003付属モデル)に15型、17型TFT液晶モニターを搭載したセットモデル。IBMダイレクト価格(税込)123,900円から。
N320-T7R \128,100 1月28日出荷
N320-T5J \123,900 1月28日出荷
リリース文 | IBMショッピング>ThinkCentre S50 ultra small | IBMショッピング>ThinkCentre A50
IBM Users' Forum@nifty

panasonic # モバイルノート Let'snote 4シリーズを発売(2005-01-25)

≫PC≫NOTE≫panasonic
<リリース>松下電器 # モバイルノートパソコン Let's note/Let's note LIGHT 4シリーズを発売
スーパーマルチドライブ内蔵世界最軽量ノートパソコン「Y2シリーズ」HDD容量強化など
PHOTO Y2シリーズ CF-Y2
個人向け/店頭モデル CF-Y2FW7AXR、CF-Y2FW7HXR(台数限定Officeモデル) オープン価格 2月25日発売
法人向け無線LANあり CF-Y2FW7AXS、CF-Y2FW3AXS
・スーパーマルチドライブ内蔵・14.1型SXGA+液晶で世界最軽量約1510g
・ ハードディスク容量アップ:60GB
・標準バッテリーで約7時間の長時間駆動
・Microsoft Office Personal搭載モデルを用意(台数限定)
・CPRMによる著作権保護で記録されたDVD-RAM/-RWの再生も実現。
インテルPentiumMプロセッサ低電圧版758(2MB L2キャッシュ、1.50GHz、400MHz FSB)搭載
PHOTO W2シリーズ CF-W2
個人向け/店頭モデル CF-W2FW6AXR オープン価格 2月25日発売
法人向け無線LANあり CF-W2FW6AXS、CF-W2FW1AXS
法人向け無線LANなし CF-W2FC1AXS
・スーパーマルチドライブ内蔵・12.1型XGA液晶で世界最軽量約1290g
標準バッテリーで約7.5時間の長時間駆動。
・CPRMによる著作権保護で記録されたDVD-RAM/-RWの再生も実現。
PHOTO T2シリーズ CF-T2
個人向け/店頭モデル CF-T2FW1AXR オープン価格 2月25日発売
法人向け無線LANあり CF-T2FW1AXS
法人向け無線LANなし CF-T2FC1AXS
標準バッテリーで約9時間の世界最長駆動時間
10.4型XGA液晶搭載で約990g
PHOTO R3シリーズ CF-R3
個人向け/店頭モデル CF-R3FW1AXR オープン価格 2月25日発売
法人向け無線LANあり CF-R3FW1AXS
法人向け無線LANなし CF-R3FC1AXS、CF-R3FC5AXS
標準バッテリーで約5時間の長時間駆動
12.1型XGA液晶搭載で約1070g
各機種共通 ・W2,T2,R3各シリーズではインテルPentiumMプロセッサ超低電圧版753(2MB L2キャッシュ、1.20GHz、400MHz FSB)搭載
・ 頑丈設計:通勤電車の耐荷重を想定した安心設計・約30cmの落下試験を実施
・ 3つの無線LAN規格に対応(IEEE 802.11a/b/g 準拠)
・独自のファンレス設計
リリース文 | 松下ネットワークマーケティング
TSUKUMOネットショップで「Let's Note」を検索 icon | Joshin Web:Panasonicのモバイルノートのページへ icon
※記事作成時点ではリンク先各ショップのデータベースに当該製品が未登録の場合があります。

2005年01月24日

nec # 最新チップセット搭載のWeb直販モバイルノート「LaVie G タイプJ」(2005-01-24)

≫PC≫NOTE≫nec
<リリース>最新チップセット搭載のWeb直販専用モバイルノートパソコン「LaVie G タイプJ」の販売を開始
PHOTOLaVie G タイプJ 2月1日発売 最少構成価格164,850円(税込) 出荷開始は2月19日予定
低温ポリシリコン12.1型TFTカラー液晶 (XGA(最大1,024×768ドット表示))
<製品の主な特徴>
・従来モデルの重量・大きさをほぼそのままに、インテル社最新の915GMチップセットを搭載。高い処理性能を要求するアプリケーションに対応。
・バッテリ駆動時間を強化。
・凸凹が少なくシンプルなデザインに一新。高性能・携帯性・使いやすさを兼ね備えたモバイルノートパソコン。
・予算や目的に合わせてカスタマイズ可能なNEC Direct専用モデルとして販売。
リリース文 | NEC Direct

sotec # 税込44,800円の低価格マイクロタワーなど2005年デスクトップ春モデル発表(2005/01/24)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース>ソーテック # 2005年春モデル デスクトップパソコン: 税込44,800円の低価格マイクロタワー「PC STATION PTシリーズ」 税込99,800円の高性能スリムタワー「PC STATION PVシリーズ」 2シリーズ4機種発表
<PC STATION PTシリーズ>
PC STATION PT7220C(税込 44,800円)・・・2005年1月24日より受注開始、2005年1月29日より発売予定
 →シンプルな低価格デスクトップパソコン。「AMD Sempronプロセッサ」を搭載
<PC STATION PVシリーズ>
・PC STATION PV2325ARB(税込 99,800円)・・・2005年1月24日より受注開始、2005年1月29日より発売予定
PC STATION PV2325ARB/L7PR(税込 134,800円)・・・2005年1月24日より受注開始、2005年1月29日より発売予定
PC STATION PV2325ARB/L9PR(税込 144,800円)・・・2005年1月24日より受注開始、2005年1月29日より発売予定
置き場を選ばないスリムタワーの中に多数の機能が詰まって税込99,800円(本体)を実現。
→ハードウェアMPEG2エンコーダ搭載テレビチューナ(リモコン付)や200GBの大容量HDD、DVD+R DL(2層)書込対応DVDスーパー・マルチドライブ、メモリは高速なPC3200 DDR SDRAMを採用、これらを十分に楽しめるソフトウェアも多数搭載。高性能なAV機能を手ごろな価格で購入したい人におすすめ
→Microsoft Office Personal Edition 2003(SP1)を標準搭載。
→簡単にIP電話が導入できるIPフォンセット(専用ソフトウェア+IPフォン用マイク)も付属、ソフトウェア上からIP電話の契約が可能。別途Webカメラを用意すれば、IPテレビ電話としても使用可能。
・大画面でAV機能を満喫できる新採用のデジタル / アナログ対応19型輝き液晶セットモデルでも144,800円という低価格。
リリース文 | SOTECオンライン

sotec # 2005年春モデルノートパソコン「WinBook WHシリーズ」「WinBook WAシリーズ」(2005/01/24)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース>ソーテック # 2005年春モデルノートパソコン「WinBook WHシリーズ」「WinBook WAシリーズ」
WH2320C4<WinBook WHシリーズ>
WinBook WH2320C4(税込 89,800円)・・・2005年1月24日より受注開始、2005年2月3日発売予定
WinBook WH2320C4B(税込 109,800円)・・・2005年1月24日より受注開始、2005年2月3日発売予定
・"税込8万円台"の低価格を実現した14.1型スタンダードノートパソコン
・DVD-ROM&CD-R/RWドライブを搭載。
・新筐体を採用、使い心地の良さとデザインへのこだわり
・CD作成ソフト、WinDVD5 for SOTEC、Adobe Reader 6、ウィルス対策ソフト「マカフィー・ウイルススキャン」など便利で役立つアプリケーションソフトを搭載
 →WinBook WH2320C4BにはMicrosoft Office Personal Edition 2003(SP1適用済み)も搭載。
・豊富なインターフェイスを搭載
 →USB2.0ポート×2、IEEE1394端子(4pin)、PCカードスロット、アナログCRTポート、テレビやプラズマディスプレイへ接続できるSビデオ出力端子など。
WA2330S5B<WinBook WAシリーズ>
WinBook WA2330S5B(税込 129,800円)・・・2005年1月24日より受注開始、2005年2月3日発売予定
・コストパフォーマンスの高い15型液晶搭載多機能ノートPC
・DVD+R DL(2層)書込対応のDVDスーパー・マルチドライブを搭載。
・大画面でDVDを満喫。映像など大容量データの保存も可能。
・豊富なインターフェイス
・Microsoft Office Personal Edition 2003(SP1適用済み)」、はがき作成ソフト「筆王for SOTEC」、CD/DVD書込みソフト「Sonic RecordNow!」、ホームページ作成ソフト「ホームページNinja for SOTEC」、動画編集ソフト「Microsoft® Windows ムービーメーカー2」など多数のソフトを搭載。
・美しいボディと操作性の良いキーボード
リリース文 | SOTECオンライン

2005年01月20日

nec # 幅66mm薄型筐体採用ビジネスデスクトップを発売(2005-01-20)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫nec
PHOTO<リリース>幅66mmの薄型筐体を採用したビジネス向けデスクトップPC「Mate」コンパクトタワー型を発売
・横幅66mmの薄型筐体を採用し、セキュリティ対策と高いコストパフォーマンスを実現させたコンパクトタワー型2機種(MY28V/H-F、MY25X/H-F)を発売。
・薄型化により机上の作業環境を有効活用が可能となることに加え、レガシー装備(FDドライブ、シリアル/パラレルポート)の有無の選択により既存システムとの親和性を確保。
バナー 10000041 ・上記非搭載を選択することでLAN経由以外のデータアクセスを不可能とし、セキュリティの強化も可能。
・ハイパー・スレッディング・テクノロジ対応のインテル Pentium 4プロセッサ 520Jを搭載、マルチタスク処理速度が向上。
・同容量メモリを2枚選択搭載することでデュアルチャネルの高速メモリアクセスを実現。
・価格はスリムタワー型(バリュータイプ)と同程度に設定。高機能と低価格を合わせて実現することで高いコストパフォーマンスを実現、大量導入時にも対応可能。
・希望小売価格例(MY28V/H-F) 105,000円(税別)~(BTO選択により変動) 1月27日出荷開始
リリース文

2005年01月19日

toshiba # データ保護機能と耐衝撃性を強化したモバイルノートPC発売(2005-01-19)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # RAID機能や衝撃緩和トリプル構造を採用した「dynabook SS LX」などデータ保護機能と耐衝撃性を強化したモバイルノートPCを発売
dynabook SS LX オープン価格 3月上旬発売
dynabook SS MX オープン価格 1月21日発売
<製品の主な特長>
・PCに保存したデータを保護する機能を強化
 →ノートPCにおいて世界で初めて「3D加速度センサー」搭載
 →「東芝RAID」機能搭載(LXおよびL10のみ)
 →キーボードに水滴を落としても、PC内部への水の浸入を遅らせる保護シート「ウォーターブロック構造」採用
・衝撃緩和トリプル構造の採用
・最新のTPMセキュリティチップを搭載などデータ漏洩の防止を強化
・Intel( Pentium M プロセッサ730(1.60GHz、2次キャッシュ2MB)、シリアルATA対応のIntel 915PM Expressチップセットを採用。(LXおよびL10のみ)
リリース文 | 東芝ダイレクトPC

2005年01月17日

sharp # ノートパソコン“Mebius”の春モデル6機種を発売(2004/01/17)

≫PC≫NOTE≫sharp
<リリース>シャープ # ノートパソコン“Mebius”の春モデル6機種を発売
Mebius PC-XG70H オープン価格 1月28日発売
Mebius PC-XG50H オープン価格 1月22日発売
→テレビもパソコン画面も美しく映す「デュアルファインテクノロジー」や約160GBの大容量ハードディスクを採用、業界最高輝度約630cd/m2・15型ASV方式ブラックTFT液晶搭載のTVチューナー内蔵高画質AVノートパソコン。
Mebius PC-AL70H オープン価格 1月22日発売
→好きな部屋で高速インターネットが楽しめるワイヤレスLANや、ビデオデッキとつないで、VHSテープをDVDディスクにダビングができるAV入力端子を採用した15型ASV方式ブラックTFT液晶搭載のスリムノートパソコン。
Mebius MURAMASA PC-MR80H オープン価格 1月28日発売
Mebius MURAMASA PC-MR50H オープン価格 1月22日発売
→最新のインテル Centrino モバイルテクノロジを採用(PC-MR80H)、DVDスーパーマルチドライブ内蔵ながら最薄部約25mm、質量約1.75kgの携帯性を実現した12.1型ピュアクリーン液晶搭載のモバイルノートパソコン。
Mebius MURAMASA PC-MR8BH7 オープン価格 2月4日発売
→ハードディスクが盗難にあった場合でも情報漏えいを防ぐことができるハードディスクパスワード機能や、ビジネスを強力にサポートするOS「Microsoft Windows XP Professional SP2」を採用した、12.1型ピュアクリーン液晶搭載の企業向けモバイルノートパソコン。
リリース文 | SHARP PC ONLiNE

2005年01月13日

dell # 新デザイン採用薄型・軽量ポケットPC「Axim X50 / X50v」(2005-01-13)

≫PC≫PDA≫dell
<リリース/発売日>デル # 最新機能を搭載、新デザイン採用薄型・軽量ポケットPC「Axim X50 / X50v」を新発売
DELL Axim X50Axim X50 44,800円  1月13日発売
Axim X50v 54,800円 1月13日発売
<製品の主な特徴>
・ インテル PXA270 プロセッサ、Microsoft Windows MobileTM 2003 Second Editionを搭載、高い処理性能と豊富な機能を提供。
・ 3.7インチ VGAの高解像度TFT液晶ディスプレイを採用(X50v)。
・ インテル 2700Gマルチメディアアクセラレータを搭載し、グラフィックス性能が向上(X50v)。
・ 黒とシルバーを基調としたスタイリッシュな新デザインを採用。
・ SDカードとCFカードに対応するインターフェースの装備による高い拡張性。
・ ワイヤレスLAN (IEEE802.11b)機能と、プリンタなどの周辺機器とのワイヤレス接続BluetoothTM を搭載(デルのPC製品との検証済み)。
・ 24時間年中無休のテクニカルサポート、および1年間の交換サービスを提供。
リリース文 | デルオンラインストアソフトウェア&周辺機器
DELLユーザー・コミュニティ紹介:DELL PC Users' Page by FPCU@nifty

sharp # 14.1型ピュアクリーン液晶搭載“Mebius”PC-CS50H/30H(2005-01-13)

≫PC≫NOTE≫sharp
<リリース>シャープ # ノートパソコン“Mebius”<PC-CS50H/30H>を発売
sharp Mebius PC-CS50Hスリム&コンパクト、文字も画像も鮮やかに表示する「14.1型ピュアクリーン液晶」搭載
ノートパソコン Mebius(メビウス)
PC-CS50H オープン価格 1月15日発売 Microsoft Office Personal Edition 2003 SP1プレインストール
PC-CS30H オープン価格 1月15日発売
<製品の主な特徴>
・くっきりと見やすく鮮やかに表示できる、14.1型ピュアクリーン液晶を搭載
・ビデオ映像を取り込み多彩に編集できる、IEEE1394端子を搭載
・使い慣れたパソコンのデータや設定を、手軽に移行できるソフト「安心楽々引越しパック」を搭載
・高速CPU、高速メモリーDDR SDRAM PC2700対応、大容量HDDなど充実のスペックを搭載
リリース文 | 製品詳細 | SHARP PC ONLiNE
TSUKUMOネットショップで「Mebius」を検索 icon | Joshin web:パソコン本体>シャープのページへ icon

hp # セキュリティ機能を強化したPDA新製品(2005-01-13)

≫PC≫PDA≫hp
<リリース/発売日>日本HP # セキュリティ機能を強化したPDA新製品発売
指紋認証機能、セキュリティ・アプリケーションを搭載
HP iPAQ hx2410 Pocket PC 44,940円(税抜42,800円) 1月14日発売
#インテル PXA270アプリケーションプロセッサ 520MHz
#3.5インチ65,536色半透過型カラーTFT液晶ディスプレイ
#64MB SDRAM(44MB使用可能)、64MB Flash ROM(13MB使用可能)
#セキュリティアプリケーション「HP ProtectTools」標準搭載
#SDIO/MMCカードスロット、CF Type IIカードスロット
#無線LAN(IEEE802.11b)内蔵
#Bluetooth ver.1.2内蔵
#Windows Mobile 2003 Second Edition software for Pocket PC
#76×16×119mm (幅×奥行×高さ)、約164g(標準添付の着脱可能なリチウムイオンバッテリ含む)
HP iPAQ hx2750 Pocket PC 64,890円(税抜61,800円) 1月14日発売
#インテル PXA270アプリケーションプロセッサ 624MHz
#3.5インチ65,536色半透過型カラーTFT液晶ディスプレイ
#128MB SDRAM(105MB使用可能)、128MB Flash ROM(75MB使用可能)
#指紋認証機能
#セキュリティアプリケーション「HP ProtectTools」標準搭載
#SDIO/MMCカードスロット、CF Type IIカードスロット
#無線LAN(IEEE802.11b)内蔵
#Bluetooth ver.1.2内蔵
#Windows Mobile 2003 Second Edition software for Pocket PC
#76×16×119mm (幅×奥行×高さ)、約164g(標準添付の着脱可能なリチウムイオンバッテリ含む)
リリース文 | hp directplus「iPAQ Pocket PC」のページへ

2005年01月12日

epson direct # 使いやすさとハイパフォーマンスを両立したモバイルPC「Endeavor NT340」(2005/01/12)

≫PC≫NOTE≫MOBILE≫epson direct
<リリース>エプソンダイレクト # 使いやすさとハイパフォーマンスを両立したモバイルPC「Endeavor NT340」新登場
-インテル Centrinoモバイル・テクノロジ対応、携帯性、操作性を向上して12万3,900円から
B5ファイルサイズモバイルPC「Endeavor NT340」 即日(本日)受注開始
<製品の主な特徴>
・12.1型液晶ディスプレイ搭載、インテル Centrinoモバイル・テクノロジに対応。コンパクトなボディながら、ビジネスからパーソナルユースまでメインマシンとしても実力を発揮するB5ファイルサイズモバイルPC。
・ボディ上面にマグネシウム素材を使用した枠造形の新デザインにより、高いボディ剛性を確保。
・数字キーの縦サイズを17ミリに拡大するとともに、キーフォントを大きく見やすく変更。キーボード全体の剛性感もアップさせ、キータッチを向上。
・無線LAN選択時は標準色のダークメタリックのほかノーブルレッド、ギャラクシーブルー、シャンパンゴールドのカラーバリエーションを特別オプション(無償)として選択可能。
・無線LAN環境で高いセキュリティレベルを実現するモバイルパフォーマンス規格WPA2(Wi-Fi Protected Access2)対応のインテル(PRO/Wireless2915ABGを搭載可能。
・添付ソフト「BBde!! スマートモバイル」のファイルロック機能によりデータを暗号化可能。
・HDDパスワードを設定可能。
Endeavor NT340【300x75】 ・添付のACアダプタは9×3.7×2.7cmで、電源コード(トラッキング防止ACプラグ採用)を含めても質量285gと小型・軽量。全長は3.8mあり、会議の際など多少コンセントから離れていても届く長さ。電源ケーブルは付属のケーブルバンドですっきりコンパクトにまとめられ、携帯にも便利。
・自宅、外出先などネットワーク環境に応じて自動的に設定を変更する「BB de!! スマートモバイル」搭載。複数のネットワーク環境でも設定変更の手間なくネットワークの利用が可能。
・JEITA (〈社〉電子情報技術産業協会)が推進する「PCグリーンラベル制度」の審査基準(2004年度版)を満たし、環境にも配慮。
リリース文 | Endeavor NT340

2005年01月06日

nec # 液晶一体新シリーズ「VALUESTAR SR」などPC春モデル(2005-01-06)

≫PC≫NOTE≫nec
≫PC≫DESKTOP≫nec
<リリース>高画質エンジン「VISITAL」を新搭載し映像の鮮やかさを追求した
液晶一体型新シリーズ「VALUESTAR SR」など個人向けパソコンを強化

大画面鮮やか17型ワイド液晶搭載のTVノート新シリーズ「LaVie TW」もラインアップ
●デスクトップ
VALUESTAR SR VR770/BD
VALUESTAR  SR [新]
    VR770/BD 1月13日
VR700/BD 1月13日
VR500/BD 1月13日
VALUESTAR  S
VS700/BD 1月13日
VALUESTAR  L
VL980/BD 1月27日
VL770/BD 1月13日
VL700/BD 1月13日
VL590/BD 1月13日
VL570/BD 1月13日
VL350/BD 1月13日
VALUESTAR  TX
VX980/BE 1月13日
VX500/BD 1月13日
VALUESTAR  TZ
VZ500/BD 1月13日
 
●ノート
LaVie TW LW900/BD
LaVie TW [新]17型ワイド液晶
    LW900/BD 1月27日
LW700/BD 1月27日
LaVie T
LT900/BD 1月13日
LaVie L
LL900/BD 1月13日
LL850/BD 1月27日
LL770/BD 1月20日
LL750/BD 1月13日
LL550/BD 1月13日
LL350/BD 1月13日
LaVie N
LN390/BD 1月13日
LN300/BD 1月13日
LaVie RX
LR500/BD 1月13日
すべてオープン価格。
<製品の主な特徴>
(1)鮮やかさと高画質により、AVクオリティを向上
 ⇒多彩な高画質機能を1チップに凝縮したNEC製の高画質エンジン「VISITAL」を採用した新開発TVボードを、全てのTVモデルに搭載。また、色彩表現範囲が広い液晶により美しく鮮やかな表示環境を提供。

(2)大画面でAVが楽しめる新シリーズを商品化
 デスクトップパソコンでは、大画面19型液晶を搭載した一体型新シリーズ「VALUESTAR SR」を商品化。
 ノートパソコンでは17型ワイド液晶を搭載した新シリーズとして、大画面・高画質なプレミアムノート「LaVie TW」を商品化。

(3)家電感覚の操作性を目指し使いやすさに配慮
 Windowsを起動しなくてもすぐにTVやDVDが楽しめる「インスタント機能」を搭載。AV機能はリモコンを使って簡単に操作できるとともに、メニュー画面は大きく見やすい表示により使いやすさに配慮。

リリース文 | NEC Direct

2005年01月05日

sony # 新モデル「type F」「type Y」などVAIO(バイオ)新製品を発売(2005/01/05)

≫PC≫NOTE≫sony
≫PC≫DESKTOP≫sony
<リリース>ソニー # 新モデル「type F」「type Y」などVAIO(バイオ)新製品を発売
<主なトピックス>
スリムボディに、大画面15.4型のワイド液晶を採用したノートブック型の新シリーズ「type F」
12.1型液晶を採用した1スピンドルタイプ(光学ドライブ非搭載)のモバイルノート新シリーズ「type Y」
VAIOにためたコンテンツをネットワーク経由で別の部屋のテレビで楽しめる、ネットワークメディアレシーバー「ルームリンク」の新製品 VGP-MR100
デスクトップ
icontype R……すべて1/15(土)発売予定
  VGC-RA72PL2
  VGC-RA72P
  VGC-RA62L9
  VGC-RA62
  VGC-RA52L7
  VGC-RA52
  VGC-RA72PS  SonyStyleモデル 7日に先行予約開始。
  VGC-RA72S  SonyStyleモデル 7日に先行予約開始。
icontype HX……すべて1/15(土)発売予定
  VGC-HX63B7
  VGC-HX53B7
  VGC-HX53B5
  VGC-HX63S  SonyStyleモデル 7日に先行予約開始。
icon●type V……すべて1/15(土)発売予定
  VGC-V203RB
  VGC-V173B
  VGC-V173EB
  VGC-V173S  SonyStyleモデル 7日に先行予約開始。
icon●type M……すべて1/15(土)発売予定
  VGC-M51B/W
  VGC-M51B/L
  VGC-M31B/W
  VGC-M71/S  SonyStyleモデル、本日(5日)先行予約開始。

ホームノート
iconicontype A……一部を除き1月15日(土)発売
  VGN-A72PB  2/5(土)発売
  VGN-A62B
  VGN-A72PSicon  SonyStyleモデル 本日(5日)先行予約開始。
  VGN-A72S   SonyStyleモデル 本日(5日)先行予約開始。
  VGN-A51PSicon  SonyStyleモデル (発売中)
  VGN-A51Sicon  SonyStyleモデル (発売中)
iconicontype E……すべて1月15日(土)発売
  VGN-E92B/B
  VGN-E72B/S
  VGN-E72B/D
  VGN-E72B/G icon  SonyStyleモデル
iconicontype F……一部を除き1月29日(土)発売
  VGN-FS70B
  VGN-FS50B
  VGN-FS30B
  VGN-FS20  3月発売予定(2月下旬に確定)
  VGN-FS90PSicon  SonyStyleモデル
  VGN-FS90S  SonyStyleモデル

モバイルノート
iconicontype S
  VGN-S72PB/B 2/19(土)発売予定
  VGN-S52B/S 1/15(土)発売予定
  VGN-S92PS/S SonyStyleモデル。2/19(土) 発売予定
  VGN-S92S/S SonyStyleモデル。2/19(土)発売予定
iconicon  VGN-S62PS/S SonyStyleモデル1/15(土)発売予定
  VGN-S62S/S  SonyStyleモデル1/15(土)発売予定

icontype T
  VGN-T71B/L 2/5(土)発売予定
  VGN-T71B/T 2/5(土)発売予定
  VGN-T51B/L 1/15(土)発売予定
  VGN-T91PS SonyStyleモデル。1/29(土) 発売予定
  VGN-T91S SonyStyleモデル。1/29(土)発売予定

iconicontype Y
  VGN-Y70P 1/22(土)発売予定 SonyStyle 1/14先行予約開始

全体告知ページ | 写真提供/リンク先:ソニースタイル | ソニースタイルカレンダー

続きを読む "sony # 新モデル「type F」「type Y」などVAIO(バイオ)新製品を発売(2005/01/05)" »

fujitsu #オールインワンノートPC 「FMV-BIBLOシリーズ」のラインナップを一新(2005/01/05)

≫PC≫NOTE≫fujitsu
<リリース>富士通 # オールインワンノートPC「FMV-BIBLOシリーズ」のラインナップを一新
・すべてオープン価格、1月5日から販売活動を開始、1月8日提供開始
1.大画面エンターテインメントノート(NXシリーズ)17型ワイド
   FMV-BIBLO NX90K/T
FMV-BIBLO NX70K/T
2.ホーム・エンターテインメントノート(NBシリーズ)15型 iconicon
FMV-BIBLO NB90K/TS FMV-BIBLO NB90K/T
FMV-BIBLO NB75K/T FMV-BIBLO NB55K/T
FMV-BIBLO NB80K FMV-BIBLO NB75K
FMV-BIBLO NB55K FMV-BIBLO NB50K
3.大画面ハイスペック・モバイルノート(MGシリーズ)14.1/13.3型
FMV-BIBLO MG70K/T FMV-BIBLO MG50K/T iconicon
FMV-BIBLO MG75K FMV-BIBLO MG70K
FMV-BIBLO MG50K

4.エンターテインメント・モバイルノート(LOOX Tシリーズ)10.6型 iconicon
FMV-BIBLO LOOX T70K/T FMV-BIBLO LOOX T70K
FMV-BIBLO LOOX T50K

<主な特徴>
・モバイルシーンでのAV利用へのニーズの高まりに応え、屋外でテレビ視聴・録画が楽しめる機能をモバイルノートPC「MGシリーズ」「LOOX Tシリーズ」に搭載
・ホーム・エンターテインメントノート「NBシリーズ」では、長時間録画を実現するため、最長約183時間の録画が可能な大容量200GBのハードディスクを搭載。色純度を従来の約1.4倍にアップ、色再現性を向上した「スーパーファインDX II液晶」の採用など、“見る”“録る”“残す”をキーワードとしたAV機能を充実。
iconicon ・「NB80K」では、世界で初めて、とうもろこしのデンプンから作られるポリ乳酸を用いた植物性プラスチックをノートPCのボディーに採用。石油原料やCO2排出量の削減など環境負荷低減に貢献。
リリース文 | 製品一覧(PDF) | 富士通直営WEB MART:FMV-BIBLO LOOX好評販売中!
写真提供/リンク先:TSUKUMOネットショップ icon

fujitsu # 「FMV-DESKPOWERシリーズ」のラインナップを一新(2005/01/05)

≫PC≫DESKTOP≫fujitsu
<リリース>富士通 # 「FMV-DESKPOWERシリーズ」のラインナップを一新
AV機能を大幅に強化、静音性を追求した「CEシリーズ」「Hシリーズ」をはじめ、全4シリーズ13機種。
・すべてオープン価格、1月5日から販売活動を開始、特に記載のないものは1月8日提供開始。
1.シアタースタイルPC(Tシリーズ) iconicon
   FMV-DESKPOWER T90K



2.17型液晶一体モデル(LXシリーズ) iconicon
FMV-DESKPOWER LX70K


FMV-DESKPOWER LX50K
3.新スタイルAVパソコン(Hシリーズ)……1月29日出荷 iconicon
FMV-DESKPOWER H70K9V


FMV-DESKPOWER H70K7V
4.コンパクト型PC(CEシリーズ) iconicon
FMV-DESKPOWER CE70K9 FMV-DESKPOWER CE70K7
FMV-DESKPOWER CE55K7/C(*1) FMV-DESKPOWER CE50K9
FMV-DESKPOWER CE50K7/S FMV-DESKPOWER CE50K7/M
FMV-DESKPOWER CE50K7 FMV-DESKPOWER CE50K5
(*1)のモデルは 1月15日出荷
<主な特徴>
“見る”“録る”“残す”をキーワードにした新しい使い方を提案するとともに、テレビやDVDの視聴に配慮した静音性への対応など、パソコンの快適な利用環境を提供。
・コンパクト型ハイパフォーマンスPC「CEシリーズ」
 ⇒効率的な外気吸入と熱を発しやすいCPUなどのレイアウトの工夫により、DVD視聴時にささやき声と同じ程度の約27.6~30.5デシベルの静音化を実現。
 ⇒動画編集などの負荷のかかるAV機能の快適化のため、高速デュアルチャネルDDR2メモリ搭載など先進のテクノロジーを採用。
・テレビ番組を大画面で楽しみたい、手軽に録画したいというニーズに応え、AV機能を強化、
 ⇒大画面23型ワイド液晶の「Tシリーズ」、19型液晶ディスプレイをセットにした「Hシリーズ」
 ⇒ダブル・チューナー搭載によりパソコンを起動させずにすぐにテレビを“見る”ことが可能。
 ⇒テレビ番組の録画予約を便利にする電子番組表の「キーワード検索機能」
 ⇒DVDメディアへの長時間録画、書き込み時間の高速化に対応。
 ⇒リモコンの操作方法を画面で確認できる「リモコンガイド」など使い勝手を向上。
リリース文 | 製品一覧(PDF) | 富士通直営WEB MART:FMV-BIBLO LOOX好評販売中!
写真提供/リンク先:TSUKUMOネットショップ icon

2004年12月15日

mcj # 世界初「BTX」仕様準拠キューブ型PC(2004-12-15)

≫PC≫DESKTOP≫mcj
<リリース>マウスコンピューター # 世界初の「BTX」仕様に準拠したキューブ型PCを発表
~次世代フォームファクタBTX採用により、パフォーマンスと静音性を両立~
EasyCube86 -N 125,790円(税抜11万9,800円)
EasyCube86  13万8,390円(税抜13万1,800円)……WindowsXP Home
HT Intel Pentium4 550 (3.4GHz) 、DDR 1024MB PC3200、シリアルATA 250GB、、2層書き込み対応、16倍速DVDスーパーマルチ
12月下旬より受注開始予定
<製品の主な特徴>
・放熱性、静音性に優れた、新しい「BTX」仕様に準拠したキューブ型パソコン
・キューブ型ボディに、最新デスクトップPCのハイパフォーマンスを凝縮
・大容量データ書き込み可能なダブルレイヤ対応 高速16倍速DVDスーパーマルチドライブ
・デジタルライフに欠かせない6種類のメディアに対応できるマルチカードリーダーを標準搭載
・USB2.0、IEEE1394、光デジタル出力ポートなど豊富なインターフェース
・電源をONにすると、フロント上部のLEDが青く光るというユニークな工夫も
リリース文 | マウスコンピュータジャパン

2004年12月09日

sotec # PM5000人気3Dオンラインゲームモデル「PC STATION PM5000-L2/PM5000-M」(2004-12-09)

≫PC≫DESKTOP≫sotec
<リリース>ソーテック # PM5000おすすめBTO構成に人気3Dオンラインゲームモデル「PC STATION PM5000-L2/PM5000-M」登場
リネージュⅡクロニクル2推奨モデル PC STATION PM5000-L2 <PC本体のみ> 139,800円(最少構成価格) 12月9日受注開始 12月17日出荷開始
真・女神転生オンライン IMAGINE推奨モデル PC STATION PM5000-M <PC本体のみ> 119,800円(最少構成価格) 12月9日受注開始 12月17日出荷開始
リリース文 | 【格安パソコンなら!ソーテックオンラインショップ!】

sotec # PCI Express対応チップセット搭載フルカスタマイズモデル「PC STATION PM5000」(2004/12/09)

≫PC≫DESKTOP≫sotec
SOTEC PM5000<リリース>新世代規格PCI Express対応チップセット搭載のハイスペックBTO対応フルカスタマイズモデル「PC STATION PM5000」
PC STATION PM5000 69,800円(最少構成価格) 12月9日15時受注開始 12月17日出荷予定
リリース文 | 【格安パソコンなら!ソーテックオンラインショップ!】

2004年12月08日

ibm # 聯想集団有限公司(Lenovo)と共同で新会社を設立(PC事業売却)で合意(2004/12/09)

≫PC≫ibm
<リリース>IBM # Lenovo社とのPC事業の戦略的提携について
・IBMと聯想集団有限公司(以下、Lenovo)は、共同でPC業界に強力な新会社を設立することで合意。
・2005年の早い時期に統合完了を目指す。
・統合によって、年間売上高約120億ドルの世界第3位のPCカンパニーとなる。
・本社は米国ニューヨークに置かれ、北京と米国ラーレイに主要事業部門、世界各地に営業所、中国、米国、日本に研究施設を展開。
・18カ月間はPCの製品計画は変更されない。
・新会社は、IBMブランド名を5年間使用できるライセンスを持つ。
・新会社はThinkPadノートPCならびにThinkCentreデスクトップPCを引き続き製造。
・新会社はIBMの研究開発、デザイン、製造能力をLenovoと融合。
リリース文

 ThinkPadがなくなってしまうとかそういう話ではない(当分、実質的には経営母体が移るだけで、IBMブランドでのPC販売自体も維持されるらしい)とはいえ、さすがにショックな発表です……。
「PC」の元祖ですしね。

as FIBM SYSOP YanaKen
IBM Users' Forum@nifty

2004年12月07日

dell # 企業向けノートブック、ワークステーション、およびサーバを値下げ(2004-12-07)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫dell
≫PC≫DESKTOP≫WORKSTATION≫dell
≫PC≫DESKTOP≫SERVER≫dell
<リリース/発売日>dell # 企業向けノートブック、ワークステーション、およびサーバを値下げ
値下げ対象機種は以下の通り。
* 企業、教育・官公庁向けノートブック「Latitude D800」および「Latitude D600
* 同ワークステーション「Dell Precision Workstation 670」および「Dell Precision Workstation 470」
* 同ラックマウント型サーバ「PowerEdge 2850」および「PowerEdge SC1425」
* 同タワー型サーバ「PowerEdge 1800」および「PowerEdge SC1420」
Latitude D800
インテル® Pentium® M プロセッサ 765(2MB L2キャッシュ、2.10GHz)
256MB DDR SDRAM (PC2100)
40GB Ultra ATA-100 HDD
15.4インチ デル UltraSharpTM WUXGA カラー液晶ディスプレイ
NVIDIA® GeForceTM FX Go5200 32MB DDR ビデオメモリ
24倍速CD-ROMドライブ
内蔵V. 92対応 56Kbps FAXモデム
内蔵10/100/1000 ギガビットイーサネット・ネットワークコントローラ
インテル® PRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション(802.11b/g対応)
9セルリチウムイオンバッテリ
Microsoft® Windows® XP Professional SP2
新価格:252,000円
(旧税抜価格:276,000円→新税抜価格:240,000円/値下げ幅:13.0%)
リリース文 | デル 法人のお客様

2004年12月06日

hp # テレビ機能付き個人向けデスクトップPCのラインアップを強化(2004-12-06)

≫PC≫DESKTOP≫hp
<リリース/発売日>日本hp # テレビ機能付き個人向けデスクトップPCのラインアップを強化
HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT カスタムメイドTVモデル 12月6日発売
・PCにテレビ視聴、録画機能を付加するエルザジャパン社製「TVチューナ&キャプチャカード」を搭載した個人向けデスクトップPC。
スタンダード(モニタなし) 税込89,250円 12月6日発売
SHARP 15型液晶マルチメディアモニタセット 税込119,910円 12月6日発売
SHARP 17型液晶モニタセット 税込119,910円 12月6日発売
SHARP 17型液晶マルチメディアモニタセット 税込137,970円 12月6日発売
リリース文 | 【hp directplus】

epson direct # 注文翌日から3営業日以内に配達完了する「納期保証サービス」開始(2004-12-06)

≫SHOP≫SERVICE≫epson direct
<リリース>エプソンダイレクト # 注文の翌日から3営業日以内に配達を完了する「納期保証サービス」開始
コーポレート【120x60】《サービスの内容》
・ オンラインショップでご注文いただいたすべてのパソコン本体について、納期を確約。
・納期を確約した全商品に対し、ご注文(お届け予定のご案内メール送付時)から3営業日以内の配達を約束。
・約束の納期に届かない場合は5,000円キャッシュバック。
→「3日以内でなくていいから5000円値引きしてちょーだい」という要望には対応してないみたいです(^^;。
リリース文

2004年11月30日

hp # オンラインゲームをプリインストールした個人向けデスクトップPC(2004-11-30)

≫SOFTWARE≫GAME≫gameon
≫PC≫DESKTOP≫hp
<リリース/発売日>日本hp # オンラインゲームをプリインストールした個人向けデスクトップPCを発売
HP Compaq Desktop dx6100 ST/CT GameOn推奨 カスタムメイドGamingモデル スタンダード (モニタなし) 税込109,830円~ 11月30日発売
HP Compaq Desktop dx6100 ST/CT GameOn推奨 カスタムメイドGamingモデル モニタセット(SHARP 17型TFTモニタ BL-172ACセット)  税込139,860円~ 11月30日発売
・多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム『ミュー~奇蹟の大地~』、『眠らない大陸クロノス』、『新・天上碑』の3タイトルをすぐに楽しむことができるよう、あらかじめゲームソフトをプリインストール。
リリース文 | 【hp directplus】

2004年11月29日

sharp # モバイルノートパソコン“Mebius”<PC-MP40H>(2004-11-29)

≫PC≫NOTE≫sharp
iconicon <リリース>シャープ # モバイルノートパソコン“Mebius”<PC-MP40H>
PC-MP40H オープン価格 12月3日発売
・CD-R/RW&DVD-ROMドライブ内蔵でクラス最軽量の約1.26kgを実現。
リリース文 | SHARP PC ONLiNE
写真提供/リンク先:TSUKUMOネットショップ icon

nec # 再生パソコン「NEC Refreshed PC」<Enhanced>の商品強化実施(11-29リリース)

≫PC≫RECYCLE≫nec
<リリース>日本電気 # 再生パソコン「NEC Refreshed PC」<Enhanced>の商品強化実施
「NEC Refreshed PC」<EnhancedII> 11月29日出荷
・現行販売の「NEC Refreshed PC」<Enhanced>に比べ、インターネット利用時のセキュリティ機能を高めるために、出荷する再生パソコン全ての商品に最新版ウイルス検出ソフト「マカフィー(R)・ウィルススキャン」を搭載。
・最新OSである「Microsoft WindowsXP Service Pack2」搭載モデルを用意。
・全て「NEC Refreshed PC」<EnhancedII>の名称で店頭販売。
・再生パソコンにおいて、仕様の向上を図った継続的な商品強化の実施は業界初。
リリース文

mcj # 初のモバイルノートパソコン「m-Book SW」シリーズ新発売(11-29リリース)

≫PC≫NOTE≫mcj
<リリース>マウスコンピューター # 初のモバイルノートパソコン 12.1ワイド光沢液晶(WXGA)搭載「m-Book SW」シリーズ
m-Book SW330MC-N (OSなし) 125,790円
m-Book SW330MC  (WindowsXP Home SP2) 136,290円
 インテルCeleron M330、DDR256MB PC2100、40GB HDD、4倍速DVD+R/+RW、12.1インチ WXGA光沢液晶
m-Book SW725MP-N (OSなし) 157,290円
m-Book SW725MP  (WindowsXP Home SP2) 167,790円
 インテルPentium M 725、DDR512MB PC2100、60GB HDD、DVD+R DL対応8倍速 DVDスーパーマルチ、12.1インチ WXGA光沢液晶
11月29日受注開始
<製品の主な特徴>
・DVDビデオ鑑賞に最適な、12.1インチワイド光沢液晶ディスプレイ
・デジタルライフに欠かせない3種類のメディアに対応できるメモリカードスロットを標準搭載
・仕事も、遊びもすべてワイヤレスで
・軽く丈夫な、軽量マグネシウム合金採用したパールホワイトカラーボディ
・USB2.0、IEEE1394ポートなど豊富なインターフェースを搭載
リリース文 | マウスコンピュータジャパン

2004年11月22日

dell # 17"ワイド液晶Inspiron 9200(2004-11-22)

≫PC≫NOTE≫dell
<リリース/発売日>デル # 17インチの大型ワイド液晶ディスプレイを搭載した個人・SOHO向けエンターテイメントノートブック「Inspiron 9200」を新発売
豊富なマルチメディア機能と高いパフォーマンスでデスクトップ代替機に最適
Inspiron 9200 11月24日発売
<主な特徴>
・ノートブック最大級の17インチ大型液晶ディスプレイを採用しながら、軽量化も実現
・インテル Centrino モバイル・テクノロジ、最大2GBのメモリ、最大100GBのHDDなどが搭載可能で、デスクトップ並みの高いパフォーマンスを実現
・標準搭載のSDカードスロットや豊富なポート類、オプションのDVD+/-RW2やTVチューナーなど充実したマルチメディア機能を提供
・前面に配置したマルチメディアキーでDVDやCD鑑賞も容易
・10/100Base LANやモデムを標準で搭載するほか、ワイヤレスLANやBluetooth 機能も選択可能

<構成価格例(税込・送料別)>(他にもBTO方式により自由な組み合わせが可能)
・インテル Pentium M プロセッサ 725
・インテル 855PM チップセット
・256MB DDR-SDRAM (PC2700)
・60GB Ultra ATA Enhanced IDE HDD
・17インチ WXGA+TFT デル UltraSharpTM ワイド液晶
・128MB ATI MobilityTM RadeonTM 9700 グラフィックコントローラ
・CD-RW/DVD コンボドライブ
・内蔵モデム/LANポート
・Microsoft Windows? XP Home Edition SP2 日本語版
個人向け最少構成価格:190,050円

・インテル Pentium M プロセッサ 725
・インテル 855PM チップセット
・256MB DDR-SDRAM (PC2700)
・30GB Ultra ATA Enhanced IDE HDD
・17インチ WXGA+TFT デル UltraSharpTM ワイド液晶
・128MB ATI MobilityTM RadeonTM 9700 グラフィックコントローラ
・DVD-ROMドライブ
・内蔵モデム/LANポート
・Microsoft Windows XP Home Edition SP2 日本語版
SOHO向け最少構成価格:180,600円
リリース |  Dell | Inspiron 9200 | デル、お得なキャンペーン情報

2004年11月18日

dell # 法人向けバリュー・デスクトップ「OptiPlex 170L」にコンパクト筺体を採用(2004/11-18)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫dell
OptiPlex 170L(スモールデスクトップシャーシ)<リリース/発売日>デル # 法人向けバリュー・デスクトップ「OptiPlex 170L」でコンパクトな筺体を新採用
従来比約37%の省スペース化を実現
OptiPlex 170L 11月18日発売
・本体サイズが縦390 x 横108 x 奥行き431mm、重量9.5kgとコンパクトな筺体のスモール・デスクトップ・シャーシは、をラインナップに追加、従来比約37%の省スペース化を実現。
・横置きも可能なため、モニタの下に設置するなどデスクスペースの有効活用に貢献。
<構成価格例(税込・送料別)>(他にもBTO方式により自由な組み合わせが可能)
OptiPlex 170L
・インテル Celeron D プロセッサ 320 2.40GHz
・インテル 865GV チップセット
・128MB DDR SDRAM
・40GB ATA100 HDD
・48倍速CD-ROMドライブ
・AD1981B Codec AC97サウンドコントローラ(オンボード)
・インテル Extreme Graphics 2(オンボード)
・インテル 10/100ネットワークコントローラ(オンボード)
・Microsoft Windows XP Home Edition SP1 日本語版
・スモールデスクトップシャーシ
・24時間電話テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
・3年間翌営業日対応オンサイト保守サービス
最少構成価格:58,000円
リリース | Dell | OptiPlex 170L | デル、お得なキャンペーン情報

2004年11月16日

dell # デスクトップ2機種にMedia Center 2005搭載モデルを追加(2004/11-15)

≫PC≫DESKTOP≫dell
<リリース/発売日>個人向けデスクトップ2機種にWindows XP Media Center Edition 2005搭載モデルを追加
「Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005」をDimensionシリーズに搭載
Dimension 8400 11月16日発売
Dimension XPS Gen3 11月16日発売
※Media Center 2005……PCで音楽、映像、TV、DVDなど、様々な形式のデジタルコンテンツを楽しむための設計がされたシステムソフトウェア。テレビ番組の視聴・録画ができるほか、専用リモートコントローラ操作によるインスタントメッセージングが可能。また、Windows Media Player 10を標準搭載し、様々なオーディオプレーやとの連携や充実したオンラインコンテンツ配信サービスを楽しむことができる。

<構成価格例>※BTO(注文生産)方式により他の組み合わせも可能
Dimension 8400 最少構成価格:122,745円(税込・送料別)
 HT テクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ 520
 PC3200 DDR2-SDRAM 512MB メモリ
 160GB SATA HDD、CD-RW/DVDコンボドライブ
 ATI  RADEON X300 SE 128MB DDR
 グラフィックカード
 Analog Devices AD1980 AC'97 Codec サウンドコントローラ(オンボード)
 ネットワークコントローラ(オンボード)
 ATI EHOME Wonder TV チューナカード
 Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005 日本語版
 12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)、1年間引き取り修理サービス
Dimension XPS Gen3 構成価格例:334,845円(税込・送料別)
 HT テクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ 550
 PC4200 DDR2-SDRAM 1GB(512MBx2) メモリ
 400GB SATA HDD、DVD+/-RWドライブ
 ATI  RADEON X800 XT 256MB DDR
 グラフィックカード
 Creative SoundBlaster Audigy2 PCI サウンドカード
 ネットワークコントローラ(オンボード)
 ATI EHOME Wonder TV チューナカード
 Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005 日本語版
 24時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)、1年間引き取り修理サービス
リリース | Dimension 8400 | Dimension XPS Gen3

epson direct # インテルCentrinoモバイル・テクノロジ対応「Endeavor NT7200Pro」(2004-11-16)

≫PC≫NOTE≫epson direct
<リリース/発売日>エプソンダイレクト # インテルCentrinoモバイル・テクノロジ対応「Endeavor NT7200Pro」発売
Endeavor NT7200Pro 15.4型TFT WXGAあざやか液晶ディスプレイモデル構成価格例 12万9,150円 
・15.4型あざやか液晶で、TVの視聴がより鮮明に。
・場所をとらないPCカードタイプのTVチューナに操作感を一新した新TV統合ソフトウェア「FINESTATION」を標準搭載。長時間録画可能な100GB HDDと合わせて、快適なTV生活を実現。
NT7200Pro【120x60】 リリース文

fujitsu # 企業向けデスクトップパソコン「FMVシリーズ」ハイエンドモデルを追加(2004-11-16)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫fujitsu
<リリース>富士通 # 企業向けデスクトップパソコン「FMVシリーズ」ハイエンドモデルを追加
同日発表されたインテル社製最新・最高速CPU「 Pentium4プロセッサ570(3.80ギガヘルツ)」に対応し、パフォーマンスを向上
FMV-W630 262,000円 11月下旬より提供
リリース文 | 富士通(WEB MART)
富士通WEB MART(SOHO・法人)

2004年11月04日

sotec # 税込44,800円からのフルカスタマイズモデル「PC STATION PM4000シリーズ」新登場(2004-11-04)

≫PC≫DESKTOP≫sotec
SOTEC PM4000<リリース>フルカスタマイズモデル「PC STATION PM4000シリーズ」新登場
PC STATION PM4000 44,800円(最少構成価格) 11月4日15時受注開始 11月12日出荷
インテルCeleron D プロセッサ325・256MB・40GB HDD等搭載で税込44,800円から
選べるパーツが増え、ボディ前面カラーも5色から選択可能。
リリース文 | 【格安パソコンなら!ソーテックオンラインショップ!】

2004年11月01日

mitsubishi # HTテクノロジDESKTOP他 「apricot」新モデル(2004-11-01)

≫PC≫DESKTOP≫mitsubishi
≫PC≫NOTE≫mitsubishi
<リリース>三菱 # 「apricot」3シリーズ発売 セキュリティーに優れたビジネス用パソコンに、ハイパー・スレッディング・テクノロジ搭載機種などを追加
・省スペース デスクトップパソコン
 apricot CX Cシリーズ 税込119,090円~ 11月2日発売
 apricot CX R2シリーズ 税込94,500円~ 11月2日発売
・オールインワンノートブックパソコン
 apricot AL R4シリーズ 税込163,800円~ 11月2日発売
リリース文

2004年10月27日

nec # 最新CPU「Pentium4プロセッサ560」搭載 VALUESTAR G タイプTX他を発売(2004-10-27)

≫PC≫DESKTOP≫nec
≫PC≫NOTE≫nec
<リリース>NEC # インテル社製最新CPU「Pentium4プロセッサ560」を搭載したNEC Direct専用デスクトップパソコンを販売
高機能ノートブックパソコン「LaVie G タイプL」も商品化
VALUESTAR G タイプTX 10月30日出荷開始 NEC Direct価格 税込158,025円
CPU:HT Pentium4-560(3.60GHz)
RAM:256/512/1024/2048MB(DDR2 SDRAM、PC2-4200対応)
チップセット:Intel社製 82915G / 82801FB
グラフィック:チップセット内蔵/RADEON X600 PRO
HDD:約160/200/250/400GB(SerialATA)
DVD:マルチプレードライブ/DVDスーパーマルチ/DVDスーパーマルチ(2層書込対応)
ディスプレイ:なし/15/17/19/23型
OS:Windows XP Home Edition SP2/Professional Edition SP2
ソフトウェア:Microsoft Office Personal SP1/ Professional SP1(ハードの動作に最低限必要なソフトのみを添付するシンプルな構成も選択可能)
LaVie G タイプL Athlon64タイプ 11月3日出荷開始 NEC Direct価格 税込153,300円
CPU:Athlon 64-3000+
RAM:256/512/1024MB(DDR SDRAM、PC2700対応)
チップセット:Silicon Integrated Systems社製 SiSM760 / SiS963L
グラフィック:チップセット内蔵
HDD:約40GB/60GB/80GB
DVD:マルチプレードライブ/DVDスーパーマルチドライブ(2層書込対応)
ディスプレイ:15型スーパーシャインビュー液晶
OS:Windows XP Home Edition SP2/Professional Edition SP2
ソフトウェア:Microsoft Office Personal SP1/ Professional SP1(ハードの動作に最低限必要なソフトのみを添付するシンプルな構成も選択可能)
リリース | NEC Direct

2004年10月26日

nec # Pentium4プロセッサを搭載 高性能ワークステーション下位モデル(2004-10-26)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫WORK STATION≫nec
<リリース/発売日>NEC # インテル社のCPU「Pentium4プロセッサ」を搭載した高性能ワークステーション下位モデル
Express5800/51Lc 10月29日出荷開始
バナー 10000019 Pentium4 3EGHz、512MBメモリ、80GB HDD、CD-R/RW with DVD-ROM、FireGL T2-64s、Windows XP Professional……希望小売価格178,000円
Pentium4 3EGHz、512MBメモリ、80GB HDD×2(ミラーリング)、DVD Super MULTI、FireGL T2-64s、Windows XP Professional……希望小売価格233,000円
リリース |  NEC 8番街 | NEC ビジネスPC&PCサーバ「得選街」

fujitsu # 企業向けに指紋センサー標準搭載タブレットPC「FMV-STYLISTIC」を発売(2004-10-26)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫fujitsu
<リリース/発売日>富士通 # 企業向けに指紋センサー標準搭載タブレットPC「FMV-STYLISTIC」を発売
FMV-STYLISTIC TB11/B 税別219,000円 10月26日発売 10月下旬出荷
FMV-STYLISTIC TB11/S 税別281,800円 10月26日発売 10月下旬出荷
・指紋センサーを始めとする各種セキュリティ機能に対応。
・広視野角対応の12.1型透過型液晶の採用により、上下・左右それぞれ160度の広い視野角を実現。
・高性能・省電力CPU「インテルPentiumMプロセッサ 超低電圧版 733[1.10GHz]」、最新チップセット「インテル855GME」搭載など、システム全体のパフォーマンスが大幅に向上。
・大容量リチウムイオンの採用により、約8.7時間のバッテリー稼動時間を実現。
・タブレットPCの最新OS「WindowsXP Tablet PC Edition 2005」を搭載。
・文字の形と書き順による認識を組み合わせたハイブリッド方式を採用した独自開発の「手書き文字認識エンジン」搭載により、スムーズな手書き文字入力。
・筐体全体をわずかに台形型に設計することにより、自然に指がかかりやすく安定感のある持ちやすいデザインを実現。
・ペンの筆圧(クリック圧)設定、画面の明るさなどの利用頻度の高い各種設定の操作を簡易化できる「オリジナルメニュー」を搭載、マウスやキーボードなしでも快適な操作が行える。
FMV-STYLISTIC TB11/R 税別239,000円 10月26日発売 10月下旬出荷
・屋外での画面の見やすさに優れた「反射型液晶」を採用
リリース | 製品情報 | 富士通WEB MART(個人向け)

ibm # IBM初、指紋センサー搭載のノートPC(2004-10-26)

≫PC≫NOTE≫ibm
<リリース/発売日>日本IBM # 同社初の「指紋センサー搭載機」などノートPC「ThinkPad」の新製品6機種70モデルを発売
  ThinkPad T42 15モデル ¥193,200~ 薄型A4サイズ、最上位機種 【指紋認証採用】
  ThinkPad T42p  3モデル ¥424,200~ 薄型A4 モバイル・ワークステーション 【指紋認証採用】
  ThinkPad G41 19モデル ¥138,600~ A4オールインワン機種。HTテクノロジ対応プロセッサー搭載可能。
  ThinkPad R51   6モデル ¥180,600~ A4サイズ上位機種。最新プロセッサーを搭載しワイヤレス機能を強化
  ThinkPad R50e 17モデル ¥89,800~ A4サイズ入門機種。最新プロセッサーを搭載しワイヤレス機能を強化
  ThinkPad X40 10モデル ¥184,800~ B5コンパクト・モバイル。従来製品比約20%パフォーマンスを向上。
 ・いずれもリンク先はIBMショッピングのページ。価格はIBMダイレクト価格、税込
<指紋認証の概要>
・ThinkPad T42及びThinkPad T42pの新モデルで、新たにバイオメトリクス認証方式の一つである指紋認証を採用。
 ⇒矢印キー下に位置するパーム・レスト部分に組み込まれた指紋認証機能により、BIOSパスワード、Windowsへのログオン、スクリーンセーバーなど、複数の認証作業時にパスワードの個別入力の手間が不要。
 ⇒認証の所要時間は数秒。
 ⇒設定により一回のスキャンで BIOSパスワードからWindowsのログオンまでの認証が完了するなど、高度なセキュリティー環境を手軽に安心して利用可能。
 ⇒今回初めて出荷時にプリロードされたセキュリティー・チップ専用ソフト「IBM Client Security Software」の機能「IBM パスワード・マネージャー」と組み合わせて使用することにより、パスワード入力が必要なWebサイトなどへのアクセスも容易。
 ⇒「指紋認証または従来のパスワードによるログイン」「指紋認証でのみログインを許可」が選択可能。
リリース | IBMショッピングtopへ
IBM Users' Forum@nifty

2004年10月22日

mcj # Windows XP Media Center Edition 2005」搭載PC 4機種発表(10/22リリース)

≫PC≫DESKTOP≫mcj
<リリース>マウスコンピューター # 動画や音楽のオンライン配信サービスに対応した最新OS「Windows XP Media Center Edition 2005」搭載PC 4機種発表
Easy-Cube M56D 104,790円
 Celeron D320(2.40GHz)
Easy-Cube M61F 141,540円
 HTテクノロジ インテルPentium4 3GHz
MDV-ADVANCE 4400MX  146,790円
MDV-ADVANCE 6300MX  178,290円
 HTテクノロジ インテルPentium4 550(3.4GHz)
いずれもハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダー付きテレビチューナー(3次元Y/C分離回路・ゴーストリデューサー搭載)を採用。
10月29日受注開始。
リリース文 | マウスコンピュータジャパン

2004年10月21日

sotec # 日本一安い無線LAN搭載12.1型モバイルノートPC「Afina AL7190CL」(10/21リリース)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース>ソーテック # 日本一安い無線LAN搭載12.1型モバイルノートPC「Afina AL7190CL」
SOTEC Afina AL7190CLAfina AL7190CL 109,800円 10月21日15時受注開始 11月上旬出荷
<主な特徴>
・機能と価格バランスがとれた12.1型コンパクトノート「Afina ALシリーズ」の無線LAN搭載モデル。
・好評の従来モデルAfina AL7170CLのスペックアップモデルとして、ソーテックダイレクトで受注・販売。
リリース文 | 【格安パソコンなら!ソーテックオンラインショップ!】

sotec # 無線LAN内蔵、新筐体14.1型オールインワンノートPC「WinBook WD2320C4L」 (2004/10/21)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース>ソーテック # 無線LAN内蔵、新筐体の14.1型オールインワンノートPC「WinBook WD2320C4L」ソーテックダイレクトモデル
SOTEC WD2320C4LWinBook WD2320C4L 114,800円※初回限定100台のみ109,800円 10月21日15時受注開始 10月27日出荷
<主な特徴>
・モバイル性のあるA4オールインワンノートPC。
・無線LAN(通信速度最大54Mbps、IEEE802.11b/g準拠、Wi-Fi準拠、WPA対応)内蔵の新筐体に、インテル® Celeron Mプロセッサ320(1.30GHz)、256MB DDR SDRAM、30GB HDD、DVD-ROM&CD-R/RWドライブを搭載。
・インターフェイスやアプリケーションソフトを豊富に備えながらも11万円台という低価格を実現。
・臨場感あふれる映像やサウンドでDVD鑑賞も楽しめ、初心者はもちろん、2台目以降やデスクトップPCの代替機として、ビジネス・プライベートに幅広く利用可能。
リリース文 | 【格安パソコンなら!ソーテックオンラインショップ!】

2004年10月19日

epson direct # 個人向けPC 5機種を発売(2004/10/19)

≫PC≫DESKTOP≫epson direct
≫PC≫NOTE≫epson direct
<リリース/発売日>エプソンダイレクト # 個人向けPC 5機種を発売(10/19リリース)
EDiCube MR【300x75】 EDiCube MR1300/MR1500
 デザインを一新、操作性重視の統合アプリケーションを搭載した高性能TVパソコン。
 19型液晶ディスプレイセットでも149,940円から。
EDiCube MR1000
 テレビ機能なしのデスクトップ・ベーシックモデル
EDiCube F【300x75】 EDiCube F730/F750
 あざやか液晶で手軽に高画質TV機能が楽しめるハイパフォーマンス&スタイリッシュノートPC。139,440円から。
……いずれも10月19日受注開始。
リリース | エプソンダイレクト

nec # 燃料電池一体型ノートパソコンを開発、参考出展(2004-10-19)

≫PC≫NOTE≫TECH≫nec
<リリース>NEC # 燃料電池一体型ノートパソコンを開発、参考出展(
10月20日から開催される「WPC EXPO 2004」にて参考出展
・新たに燃料電池ユニットに自立制御システムを組み込むことにより、パソコンの起動・終了・負荷状況、および燃料の液量・濃度等の状況に応じて燃料電池の最適制御が可能となり、燃料電池をメインの電源として動作するノートパソコンが実現。
・燃料電池の出力密度を向上(70mW/cm2)させたことにより、発電素子を従来比約25%小型化することに成功。
・独自の平面実装技術による薄型発電ユニットを開発し、従来比約20薄型化。
・「従来比」は、9月17日に発表したノートパソコン向け燃料電池との比較。商品化は未定。
リリース

fujitsu # PCワークステーション「CELSIUS」のラインナップを一新(2004/10/19)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫WORK STATION≫fujitsu
<リリース/発売日>富士通 # PCワークステーション「CELSIUS」のラインナップを一新
全4シリーズ8機種、全機種で搭載CPUを強化 10/19販売活動開始
ハイエンドモデルを新規提供……CELSIUS X630 税別253,000円 11月中旬より出荷
・最新のインテル E7525チップセットを搭載し、2CPU構成が可能なハイエンドモデル「CELSIUS X630」2機種を新規提供
リリース | 製品情報 | 富士通WEB MART(個人向け)

2004年10月15日

sharp # HDD内蔵“ザウルス”SL-C3000 を発売(2004-10-15)

≫PC≫PDA≫sharp
<リリース>シャープ # ハードディスクがモバイルワークを強力にサポート パーソナルモバイルツール“ザウルス”SL-C3000 を発売
パーソナルモバイルツール ザウルス SL-C3000 オープン価格 11月10日発売
・VGAカラー液晶搭載の携帯情報端末で初めてハードディスク(4GB)を搭載したパーソナルモバイルツール。
・大容量約4GBのハードディスクには、ビジネスに必要な書類や画像はもちろん、添付データのあるメールも容量を気にせず保存できるほか、音楽や動画も持ち出して楽しめる。
・同梱のUSBケーブルでパソコンと接続すれば、パソコンの外付ハードディスクとしても使用可能。
・データカード型PHSや無線LANカードなど、さまざまな通信機器やインフラ、サービスに対応。ユーザーに応じた通信環境で、手軽にメールやインターネットにアクセスできる新しいモバイルツール。
リリース | 詳細 | SHARP PC ONLiNE

続きを読む "sharp # HDD内蔵“ザウルス”SL-C3000 を発売(2004-10-15)" »

2004年10月12日

hitachi # TV/AV機能充実「欲録り」Prius Airなど「Prius Kシリーズ」6モデル(2004-10-12)

PHOTO≫PC≫NOTE≫hitachi
≫PC≫DESKTOP≫hitachi
<リリース>日立 # TV視聴とAV機能を充実した「欲録り」機能搭載の新デザイン採用Prius Airを始めとした「Prius Kシリーズ」6モデルを追加
「Prius Kシリーズ」(6モデル)の構成
液晶デスクトップPC「Prius Air Kシリーズ」 10月23日発売
  着脱可能なラスターパネル付き17型ピュアカラー液晶ディスプレイを搭載し、本体ともに新デザインの「AR37K」「AR35K」2モデル
ノートPC「Prius Air Note Kシリーズ」 11月6日発売
  ハードウェアMPEG2 エンコーダーTVチューナー搭載の新デザイン15型ノートPC「AN37KT」1モデル
ノートPC「Prius Note Kシリーズ」 10月23日発売
  オールラウンドに使いこなせるスタンダードモデルの、15型ノート「PN35K」「PN33K」2モデル
ジャストA4サイズノートPC「PriusGear Kシリーズ」 10月23日発売
  12.1型ワイドラスタービュー液晶ディスプレイと、用途によって交換可能なマルチパーパスベイにDVD-ROM&CD-R/RWドライブユニットを搭載した「GN33K」1モデル
リリース文 | HITACHI Direct

sotec # 2004年秋冬パソコン新製品4シリーズ16機種(2004-10-12)

≫PC≫NOTE≫sotec
≫PC≫DESKTOP≫sotec
<リリース>ソーテック # 2004年秋冬パソコン新製品 日本一安いテレビチューナ内蔵ノートPC「Afina AQシリーズ」など4シリーズ16機種発表
【ノートPC】
・大画面エンターテイメントノートPC
 Afina AQ7220M 134,800円 10月12日予約開始 11月中旬店頭発売
 Afina AQ7220AR 139,800円 10月12日予約開始 12月上旬店頭発売
・12.1型コンパクトノートPC
 Afina AL7190CB 129,800円 10月12日受注開始 11月上旬店頭発売
・A4オールインワンノートPC
 WinBook WA2320C4 119,800円 10月12日受注開始 10月22日店頭発売
 WinBook WA2320C4B 134,800円 10月12日受注開始 10月22日店頭発売
 WinBook WA2320C5 124,800円 10月12日受注開始 10月22日店頭発売
【デスクトップPC】
・スリムタワー型バリューモデル
 ※価格は本体のみの場合。他に液晶セットモデルあり
 PC STATION PV7220C  コンビネーションドライブ搭載モデル
  本体 59,800円 10月12日受注開始 10月22日店頭発売
 PC STATION PV7280CB  コンビネーションドライブ、Office Personal搭載モデル
  本体 79,800円 10月12日受注開始 10月22日店頭発売
 PC STATION PV7280AR  DVDスーパーマルチドライブ・テレビチューナ搭載モデル
  本体 79,800円 10月12日受注開始 10月22日店頭発売
 PC STATION PV7280ARB DVDスーパーマルチドライブ・テレビチューナ搭載モデル
  本体 99,800円 10月12日受注開始 10月22日店頭発売

<2004年秋冬モデルの主な特徴>
・セキュリティからエンターテイメントまで多彩なアプリケーションソフト全機種搭載
 ⇒快適なPCライフのため、ウイルス対策ソフト「マカフィー・ウイルススキャン」や高速リカバリツール「HDDリカバリツール」、PC間の簡単データ移動ソフト「安心楽々引越しパック」を搭載。
 ⇒デジカメ編集・ホームページ作成ソフトのほか、年賀状作成ソフト「筆王for SOTEC」やDVD鑑賞ソフトなど、セキュリティからエンターテイメントまで便利で役立つ多彩なソフトを全機種標準搭載。
リリース | PR>【格安パソコンなら!ソーテックオンラインショップ!】 | ☆アンケートに答えて最大20,000円OFF!!(~10/31)☆

続きを読む "sotec # 2004年秋冬パソコン新製品4シリーズ16機種(2004-10-12)" »

nec # ビジネス向けPCのラインアップを一新、セキュリティ機能などを強化(2004-10-12)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫nec
≫PC≫NOTE≫BIZ≫nec
<リリース>nec # ビジネス向けPCのラインアップを一新、セキュリティ機能などを強化
Mateシリーズ, Versaproシリーズ 10月18日出荷開始
・PC単体で強固な情報漏洩対策を可能とし、さらにソフトウェアやサーバと連携することで高いセキュリティレベルを可能とするスリムタワー型(高拡張性タイプ)2機種などデスクトップPC14機種。
バナー 10000041 ・基本性能の強化を図ったノートPC「VersaPro(バーサプロ)」19機種計33機種。
・33機種全てにセキュリティ機能を大幅に強化したWindowsXP Professional Service Pack 2 を適用、セキュリティチップの2機種での搭載とあわせて、2005年4月に全面施行される個人情報保護法を見据えたセキュリティの強化を実現。
リリース |  NEC 8番街 | NEC ビジネスPC&PCサーバ「得選街」

2004年10月05日

sony # VAIO AVノートtype A追加モデルと大画面化したtype K 3機種を発売(2004-10-05)

≫PC≫NOTE≫sony
<リリース>ソニー # VAIO type A追加モデルと大画面化したtype K 3機種を発売
●VAIO type A……「プレミアムAVノート」
・WXGA+(1440×900)表示の17型ワイド液晶とDVD+R2層記録対応のDVDスーパーマルチドライブを搭載した追加モデル、VGN- A61Bを発売。
・ソニースタイルでは、新たに15型ワイド液晶もCTOで選択できるようになった、VGN-A51PS・A51Sなど計4機種を発売。
シリーズ 型名 発売予定日
type A VGN-A61B 10/23(土)
VGN-A71PS 10/23(土) SonyStyleモデル
VGN-A71S 10/23(土) SonyStyleモデル
VGN-A51PS 10/23(土) SonyStyleモデル
VGN-A51S 10/23(土) SonyStyleモデル
iconiconVAIO Type A
17型ワイド
icon
(SonyStyleモデル)
iconiconVAIO Type A
15.4ワイド型/15型
icon
(SonyStyleモデル)

●VAIO type K……「シンプル・ノート」
・液晶画面を従来の15型液晶から15.4型ワイド液晶に変更し、DVDビデオなどをワイド画面で楽しめるようになった3機種を発売。
・3機種とも、初心者向けサポート窓口「初心者ダイヤル」の対象モデル。
シリーズ 型名 発売予定日
type K VGN-K71B 10/23(土) iconicon
VAIO Type K icon
VGN-K31B 10/23(土)
VGN-K31 10/23(土)


リリース |  SonyStyle>VAIOラインアップ icon
SONY<VAIO> Users' Forum@nifty

sony # 6チャンネル同時録画可能なVAIO type X(2004/10/05)

≫PC≫DESKTOP≫sony
iconicon <リリース/発売>ソニー # 6チャンネルを同時に録画可能、新次元のテレビ視聴を実現する“VAIO”「type X」を発売
●AVレコーディングサーバー“VAIO”『type X』VGX-X90P 11月20日発売 オープン価格(市場推定価格:520,000円前後)
<製品の主な特徴>
・PCとしての高性能をベースに、新次元のテレビ録画・視聴・配信機能を実現した、ホームサーバーコンセプトの“VAIO”。
・1TB(1テラバイト:1000GB)の大容量ハードディスクを搭載(PC用と録画専用スペースに500GBずつを使用)。ソニースタイルモデル iconでは最大1.6TB(400GB×4)の増量が可能。
・7つの地上アナログTVチューナーを搭載、“タイムマシン機能”により、地上アナログ放送6チャンネル分を同時に約1週間分(MPEG2 1.25Mbps長時間モードで、1チャンネルあたり1日約19時間録画した場合)常時録画可能。好きな時に見たい番組を視聴できる。
・録画された大量の番組は、ホームネットワーク(LAN)経由で家中の“VAIO”やテレビからアクセスできる。
・『VAIOデジタルTVユニット』(別売、12/11発売)を組み合わせることで、地上・BS・110度CSデジタル放送の録画が可能。ハイビジョン放送も高画質のまま録画・再生。
・Microsoft WindowsXP Professional (Service Pack 2 対応)、HTテクノロジー インテル Pentium4 プロセッサー 560 3.60GHz、インテル915P Express チップセット、メインメモリー1GB(512MB×2)

●高画質23型液晶ディスプレイ『VAIOフルHDディスプレイ』12月11日発売 オープン価格(市場推定価格400,000円前後)
<製品の主な特徴>
・フルHD解像度に対応する23型WUXGA液晶パネル採用
・視覚に忠実な色再現性能を備えるLEDバックライトシステム“トリルミナス”搭載
・高精度なI/P変換が可能な高性能映像プロセッサー搭載
・S-Masterデジタルアンプ・2ウェイステレオスピーカー搭載

●地上・BS・110度CSデジタル放送対応拡張ユニット『VAIOデジタルTVユニット』12月11日発売 オープン価格(市場推定価格80,000円前後)
<製品の主な特徴>
・地上・BS・110度CSデジタル放送をVAIOに録画可能
・PCディスプレイにデジタル放送が出力可能
・マルチリモコンを付属。

リリース | 製品情報(VAIOホームページ)
SonyStyle>VAIO Type X icon(11/10 17:00まで先行予約エントリー受付中)販売予定価格:税込送料別353,800円~
SONY<VAIO> Users' Forum@nifty
ううむ。「まる1週間分のTVがどのチャンネルでもプレイバック」ですか。ついにそこまで来ちゃいましたか。
とりあえず「さすがに高い」ですけど、TV業界人とかアイドル/アニメマニアとか、ここまで徹底すれば需要はありそうだし、「ソニーらしい」ってことで、なかなかよろしいんじゃないでしょうか。

2004年10月04日

victor # モバイルミニノートPC“InterLink”MP-XP741(2004-10-04)

≫PC≫NOTE≫victor
<リリース>victor # モバイルミニノートPC“InterLink”「MP-XP741」を発売
iconicon モバイルミニノートPC InterLink MP-XP741 オープン価格(実勢20万円前後) 11月12日発売
・A5サイズミニノートPC。
・このクラス最速レベルの処理能力を実現する「インテルPentium Mプロセッサ超低電圧版733」を搭載。
・OSにはMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2セキュリティ強化機能搭載版を採用
・IEEE802.11a/b/g準拠の高速無線LAN モジュール&ダイバーシティアンテナ内蔵。
・幅225mm×高さ29.5mm×奥行き152mm、質量約910g。機動性を求めたA5サイズのコンパクトボディ。
・60GBの大容量ハードディスクに動画を保存、低温ポリシリコンTFT液晶で高画質再生。
iconicon ・同社ハードディスクムービー“Everio(エブリオ)”と連携。
 →USB2.0、またはPCカードアダプタを使用、小型1インチハードディスクを直接“InterLink”に装着することにより、撮影した映像データを手軽に取り込める。旅先、出張先での再生・編集はもちろん、映像データのストレージ用としても活用できる。
リリース | 写真提供/リンク先:TSUKUMOネットショップ icon

toshiba # ワイド液晶搭載AVノートPC「Qosmio」新モデル(2004-10-04)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # ワイド液晶を搭載したAVノートPC「Qosmio(コスミオ)」シリーズ発売
iconicon ハードディスクを2基搭載し大容量160GBを実現した「Qosmio G10/27LDER」など
17型ワイド液晶搭載「Qosmio G10」 10月22日発売
15.4型ワイド液晶搭載「Qosmio F10」 10月22日発売
リリース文 | 東芝ダイレクトPC
写真提供/リンク先:TSUKUMOネットショップ icon

続きを読む "toshiba # ワイド液晶搭載AVノートPC「Qosmio」新モデル(2004-10-04)" »

2004年09月29日

mcj # ノートPCラインナップ一新 大画面17型ワイド光沢液晶ノート 21万1,890円(9/29リリース)

≫PC≫NOTE≫mcj
<リリース>マウスコンピューター # ノートPCラインナップ一新 大画面17型ワイド光沢液晶ノート 21万1,890円
・全モデル 鮮やか光沢液晶、WindowsXP HomeEdition SP2を採用
・デジタルライフに欠かせない6種類のメディアに対応できるマルチカードリーダーを標準搭載
・USB2.0、IEEE1394、TV-OUTポートなど豊富なインターフェースを搭載
・モデム、10/100BASE-TX LANのネットワーク機能を搭載し、さまざまな通信環境にもフレキシブルに対応
・ワンタッチですばやくアプリケーションを起動できる3ホットキー付
m-Book FX2400C/3000PE
115,290円~
m-Book GV3000PE / 3200PE
162,540円~
m-Book GW3000PE / 3200PE
199,290円~
9月29日受注開始
リリース文 | マウスコンピュータジャパン

2004年09月28日

dell # 省スペース型デスクトップ Dimension 4700C(2004/9/28)

≫PC≫DESKTOP≫dell
<リリース>デル # コンパクトな筐体に高いパフォーマンスを備えた個人・SOHO・中小企業向け省スペース型デスクトップ「Dimension 4700C」を新発売
Dimension 4700C 9月29日発売
・縦置き・横置きに対応した日本市場向けのコンパクトなシャーシを採用
・DVD+/-RWドライブやマルチインターフェースの選択により充実したマルチメディア機能を提供
・5.1チャネルサラウンド機能の装備により、高いオーディオ性能を実現
<構成価格例>※BTO(注文生産)方式に他の組み合わせが可能。
Dimension 4700C
 最少構成価格:70,350円(税込・送料別)
 インテル Celeron D 325
 インテル 915G Express チップセット
 PC3200 DDR2-SDRAM 256MB メモリ
 40GB シリアルATA HDD
 48倍速CD-ROMドライブ
 インテル GMA 900 グラフィックコントローラ(オンボード)
 Analog Devices AD 1980 AC'97 Codec サウンドコントローラ(オンボード)
 USBマウス・キーボード
 ネットワークコントローラ(オンボード)
 Microsoft Windows XP Home Edition
 12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
 1年間引き取り修理サービス
リリース

2004年09月22日

hp # 個人からビジネスまで幅広いニーズに対応するPDA新製品3機種を発表(2004-09-22)

≫PC≫PDA≫hp
<リリース>日本HP # 個人からビジネスまで幅広いニーズに対応するPDA新製品3機種を発表
カメラ内蔵モデル、VGA液晶搭載モデルを追加し多彩なラインアップを提供
HP iPAQ rz1717 Pocket PC 24,990円(税抜23,800円) 9月末発売
HP iPAQ rx3715 Mobile Media Companion 49,980円(税抜47,600円) 10月下旬発売
HP iPAQ hx4700 Pocket PC 69,930円(税抜66,600円) 10月下旬発売
リリース文

2004年09月21日

hp # 個人向けPC事業を強化、HP Directplusで積極的に展開(9/21リリース)

≫PC≫NOTE≫hp
<リリース>個人向けPC事業を強化、【hp directplus】で積極的に展開
第一弾としてPC中級者をターゲットにスタイリッシュなノートPCを発売
HP Compaq nx4800/CT
 インテル Celeron M 330/256MBメモリ/40GB HDD/DVD-ROM/ Windows XP Home
  119,700円~(税抜114,000円~)
 10月4日出荷開始
リリース文 | 日本hpのオンラインストア「hp directplus」

続きを読む "hp # 個人向けPC事業を強化、HP Directplusで積極的に展開(9/21リリース)" »

dell # 中小企業向けタワー型エントリーサーバ「PowerEdge SC420」(2004/9/21)

≫PC≫DESKTOP≫SERVER≫dell
<リリース/発売日>デル # 中小企業市場向けタワー型エントリーサーバ「PowerEdge SC420」を新発売
同時に、法人向けタワー型サーバ2機種「PowerEdge 2800 / 1800」も販売開始
PowerEdge SC420 最少構成価格 税込・送料別73,290円
 →中小企業やSOHOユーザーのファイル共有、プリンタ共有、FAXサーバなどの用途に最適なエントリーサーバ。
 →インテル Pentium 4プロセッサ、インテル E7221 チップセット、最大4GBまで搭載可能なPC3200 デュアルチャネル DDR2 400 SDRAM メモリ、次世代の拡張インターフェイスPCI Expressなど、最新の技術を採用。
 →オプションでRAIDコントローラ(ソフトウェアベース)やテープバックアップを選択することにより、優れたデータ・バックアップ環境を実現。

PowerEdge 2800 最少構成価格 税込・送料別255,150円
PowerEdge 1800 最少構成価格 税込・送料別170,100円
 →64ビットの大容量アプリケーションに対応するインテル エクステンデッド・メモリ64テクロジ対応のインテル Xeonプロセッサを採用。
 →同プロセッサの搭載により、メモリ帯域が向上したDDR2-400 SDRAMを最大12GBまで搭載可能。PCI Expressを標準装備。
リリース

2004年09月14日

sony # 有機ELディスプレイ搭載、高画質“クリエ”(2004/09/14)

≫PC≫PDA≫sony
<リリース>ソニー # 「有機ELディスプレイ」の搭載により、動画や静止画を高画質で楽しめる“クリエ”発売
パーソナル エンターテインメント オーガナイザー“CLIE(クリエ)” 『PEG-VZ90』 9月25日発売 オープン価格
<製品の主な特徴[ハードウェア]>
・物質自体が発光する素子を使い、色再現性とコントラストに優れた「有機ELディスプレイ」を採用。180度の広視野角、応答速度の高速化も実現。
・動画再生時などの操作性を考慮し、本体に操作部をスライド式で収納できる横型のデザインを採用。
 ⇒操作部の中央には、AVコンテンツの優れた操作性を実現する“ディスクジョグ”を装備。
iconicon ・映像や音楽を充分に楽しめる大容量バッテリーを搭載。動画再生で連続約4時間、音楽なら約42時間連続再生が可能。
・大容量メモリーの搭載により、本体のユーザー使用可能領域40MBに加え、95MBの内蔵メディアを活用可能。
・“メモリースティック”スロットに加えて、CFカードスロットを装備。
 ⇒コンパクトフラッシュタイプのPHS通信カードにも対応。
・クリエのために開発したソニー製アプリケーションCPU「Handheld Engine」を搭載。省電力と高いAV性能を両立。
・IEEE802.11b準拠のワイヤレスLAN機能内蔵。
 ⇒2.4GHz帯のワイヤレスLAN環境のあるオフィスや自宅、駅、カフェなどのアクセスポイントにつないで「クリエ」単体で手軽にWebブラウジングやメールの送受信が可能。
・専用キャリングケースを付属。
<製品の主な特徴[ソフトウェア]>
・画面上部のメニュー項目を選択するだけで、動画、音楽、静止画などのファイルを見やすく分類・一覧表示、直感的に操作できる新開発「メディアランチャー」搭載。
・手書き感覚の使い心地をデジタル手帳で実現した「新・手帳機能(クリエ オーガナイザー)」を搭載。
 ⇒予定表・アドレス・To Do・手書きメモ・メモ帳・便利情報。
・高性能ブラウザー「NetFront v3.1 for CLIE」搭載
 ⇒画像はもちろん、フレームやテーブルなど複雑なレイアウトのホームページもクリエの画面サイズに最適化して再現。
リリース | SonyStyle>PDA Style>PEG-VZ90 icon
SONY<VAIO> Users' Forum@nifty

2004年09月13日

sony # VAIO新ラインアップ発表(NOTE)(2004/09/13)

≫PC≫NOTE≫sony
<リリース>ソニー # バイオ 新ラインアップ発表(NOTE編)
シリーズ 型名 発売予定日

type E
iconicon
VGN-E91B/B 10/9(土)
VGN-E81B/B 10/9(土)
VGN-E71B/S 10/9(土)
VGN-E51B/S 10/9(土)
VGN-E51B/D 10/9(土)
SonyStyleモデル VGN-E71B/G icon 10/9(土)
・4カラーで登場、ゆとりの15"ノート。
・用途に合わせて「テレビ機能搭載」「フロッピーディスクドライブ搭載」、また「プロセッサー」から選択可能。
・ソニースタイルだけのスペシャルカラー「ライム」が、人気のテレビ機能を搭載して新登場。
9月24日 17:00~ SonyStyle先行予約開始

type Siconicon VGN-S71PB 10/2(土)
VGN-S51B 10/2(土)
SonyStyleモデル VGN-S91PSicon 10/2(土)
SonyStyleモデル VGN-S91Sicon 10/2(土)
9月24日 17:00~ SonyStyle先行予約開始
・シックなブラックのボディに、ハイパフォーマンスを凝縮。
・13.3型ワイド液晶、光学ドライブを搭載しながら軽量約1.89kg。

type T iconicon VGN-T70B/L 9/25(土)
VGN-T50B/L 9/25(土)
VGN-T50B/T 9/25(土)
SonyStyleモデル VGN-T90PS icon 9/25(土)
SonyStyleモデル VGN-T90Sicon 9/25(土)
・10.6型ワイド液晶を搭載。
・ミッドナイトブルーとバーガンディーブラウンの2色のボディや独特の手触りなど、スタイルと質感にこだわったモバイルノートの新シリーズ。
・DVD±RWドライブ内蔵で約25mm(最薄部)の薄さを実現。さらに最大約8時間のバッテリー駆動など高いモビリティ。
・DVDをダイレクトに操作できる専用ボタンにより、ポータブルDVDプレーヤー感覚でDVDを再生。
・ソニースタイルでは、OS、 CPU、メモリー容量、外装色などを自由に選べるCTOモデルを用意。
SonyStyle先行予約エントリーicon受付中

type B iconicon
SonyStyleモデル VGN-B90PSicon 10/2(土)
・ソニースタイルのみで提供。
・手軽に持ち歩ける14.1型大画面モバイルノート。
・液晶の解像度やプロセッサーなど多彩なTUNEが可能。
・高いコストパフォーマンスも魅力。
SonyStyle先行予約エントリーicon受付中(9/17 17:00まで)
リリース

SONY<VAIO> Users' Forum@nifty

sony # VAIO新ラインアップ発表(DESKTOP編)(2004/09/13)

≫PC≫DESKTOP≫sony
<リリース>ソニー # バイオ 新ラインアップ発表(DESKTOP編)
VAIO Styleトップ_468_60
シリーズ 型名 発売予定日

type R
iconicon
VGC-RA71PL9 10/2(土)
VGC-RA71P 10/2(土)
VGC-RA61L9 10/2(土)
VGC-RA61 10/2(土)
VGC-RA51L7 10/2(土)
VGC-RA51 10/2(土)
SonyStyleモデル VGC-RA71PS 10/2(土)
SonyStyleモデル VGC-RA71Sicon 10/2(土)
・VAIOとして初めてハイビジョン映像の録画に対応(VGC-RA51シリーズをのぞく)。
手持ちのデジタルチューナーなどと接続して、デジタルハイビジョン放送をハイビジョン画質のままハードディスクに録画可能。
・「VAIO type R」全シリーズで、年内に無償提供予定のソフトウェアアップデートにより、「HDV 1080i方式」のハイビジョンビデオ編集にも対応。
SonyStyle先行予約開始 9/24 17:00~

type HX
iconicon
VGC-HX72B7 9/25(土)
VGC-HX62B7 9/25(土)
VGC-HX52B7 9/25(土)
VGC-HX52B5 9/25(土)
SonyStyleモデル VGC-HX82Sicon 9/25(土)
SonyStyleモデル VGC-HX52Sicon 9/25(土)
SonyStyle先行予約開始 9/17 17:00~

type V
iconicon
VGC-V202RB 9/25(土)
VGC-V202 9/25(土)
VGC-V172B 9/25(土)
VGC-V172EB 9/25(土)
SonyStyleモデル VGC-V172S icon 9/25(土)
SonyStyle先行予約開始 9/17 17:00~

type M
iconicon
VGC-M50B/S 9/25(土)
VGC-M30B/W 9/25(土)
SonyStyleモデル VGC-M70/W 9/25(土)
・15.4型ワイド液晶のコンパクトな液晶一体型の新シリーズ。
・開閉式のキーボードを閉じると、奥行きはわずか20cmとさらにコンパクトになり、部屋のちょっとしたスペースにも置くことが可能。
・本体には「ダイナミクスウーファー」を内蔵、音楽やDVDの再生も臨場感あふれる音で楽しめる。
・上位モデルはTVチューナーとMPEGハードウェアエンコーダーを内蔵、テレビ番組の録画・再生も行える。
リリース SonyStyle先行予約受付中

2004年09月09日

sharp # 企業向けDVDドライブ内蔵モバイルノートと薄型15型ノート3モデルを発売(2004/09/09)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫sharp
<リリース>シャープ # ニーズに応じて選べる、企業向けDVDドライブ内蔵モバイルノートと薄型15型ノート3モデルを発売
・PC-MP5BG7 オープン価格 10月18日発売
 Windows XP SP2のデータ実行防止に対応した、トランスメタ社の新CPU・Efficeon TM8800 1.6GHzの採用で、未知のウイルス攻撃への対応を強化。CD-R/RW&DVD-ROMドライブ内蔵ながら、約1.26kgとクラス最軽量を実現、モバイルではもちろん、デスクのメインマシンとしても使えるハイパフォーマンス10.4型ドライブ内蔵モバイルノートパソコン。
・PC-AL5BG7、PC-AL5BG5 オープン価格 11月8日発売
 字や画像などを、より明るく鮮やかに表現する高輝度ピュアクリーン液晶をはじめ、充実の基本機能を搭載した、先進のオフィスにフィットするスマート&スリムな15型ノートパソコン。
リリース | 詳細 | SHARP PC ONLiNE

sharp # 業界最高の高輝度液晶モデルなど“Mebius”の秋・冬6モデルを発売(2004/09/09)

≫PC≫NOTE≫sharp
<リリース>シャープ # 業界最高の高輝度液晶モデルなど“Mebius”の秋・冬6モデルを発売
・Mebius PC-XV70G オープン価格 9月17日発売
 業界最高輝度の約630cd/m2を実現するASV方式ブラックTFT液晶を採用、テレビやDVD視聴が明るく美しい画面で楽しめる、15型TVチューナー内蔵高画質ノートパソコン。
・Mebius PC-AL70G、Mebius PC-AL50G オープン価格 9月17日発売
 部屋から部屋へ手軽に持ち運び、DVDソフトなどが楽しめるスタイリッシュな15型大画面スリムノートパソコン。PC-AL70Gには、従来比約2倍の高輝度なASV方式ブラックTFT液晶を搭載。Windows XP SP2のデータ実行防止に対応した低電力モバイルAMD Sempron プロセッサを国内で初めて採用。
・Mebius PC-CL50G オープン価格 9月17日発売
 DVD±R/RWドライブや統合ソフトを搭載するなど基本機能の充実、初めての人にも使いやすいエレガントな14.1型ベーシックノートパソコン。
・Mebius MURAMASA PC-MM70G、Mebius MURAMASA PC-MM50G オープン価格 10月22日発売
 薄さ約15.7mm(最薄部)の10.4型軽量モバイルノート。採用のCPU・Efficeon 8600は、Windows XP SP2のデータ実行防止に対応。
リリース | 詳細 | SHARP PC ONLiNE

sharp # DVDドライブ内蔵でクラス最軽量の約1.26kgを実現した“Mebius”新モバイルノート PC-MP70G/50G(2004/09/09)

≫PC≫NOTE≫sharp
<リリース>シャープ # DVDドライブ内蔵でクラス最軽量の約1.26kgを実現した“Mebius”新モバイルノート PC-MP70G/50G
Mebius MURAMASA PC-MP70G オープン価格 9月17日発売
Mebius MURAMASA PC-MP50G オープン価格 9月17日発売
<製品の主な特徴>
・DVDドライブ内蔵で約1.26k2と、クラス最軽量を実現したエンターテイメントモバイルノートパソコン。
・ボタンをワンタッチするだけで、Windowsを起動せずにDVDソフトや音楽CDが再生できるINSTANT PLAY機能を搭載。
・10.4型高輝度ピュアクリーン液晶により、映画などのDVD映像が明るく美しい画面で視聴できるほか、付属のリモコン・ヘッドホンを使えば、音量調整なども手元で操作でき、DVDやCDを手軽にステレオサウンドで楽しめる。
・Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2のセキュリティ強化機能をフルに引き出す、最新のトランスメタ社製CPUを世界で初めて採用。ウイルス検索ソフトで検出できない未知のウイルス攻撃に対するセキュリティ性を向上。
・PC-MP70GではMicrosoft Office Personal Edition 2003を搭載。
リリース | 詳細 | SHARP PC ONLiNE

2004年09月08日

fujitsu # 大容量HDD搭載の新スタイルAV PC「Hシリーズ」などFMV-DESKPOWERシリーズのラインナップを一新(2004/09/08)

≫PC≫DESKTOP≫fujitsu
<リリース>富士通 # 大容量HDD搭載の新スタイルAV PC「Hシリーズ」などFMV-DESKPOWERシリーズのラインナップを一新
・新スタイルAVパソコン「Hシリーズ」をラインナップに追加。
 ⇒「ダブル・ハードディスク」により大容量400GBを実現、テレビ番組を最長約390時間録画可能。
 ⇒サブ・ウーファー搭載19型液晶ディスプレイの採用により、大画面・高音質で映像を視聴でき、“見る”“録る”“残す”が思いのまま楽しめる。
・ホームページを携帯電話からでも簡単に作成・公開できる「FMVステーション」を提供。
・家庭内のデジタル機器と“つながる”をキーワードに、従来のテレビやオーディオ機器に加え、DVDレコーダーとの連携を実現。ライフスタイルをひろげるホームネットワーク利用を提案。
・全機種にセキュリティを強化した「Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載」版を適用。
  • シアタースタイルPC(Tシリーズ)
    FMV-DESKPOWER T90J 10月2日出荷
    HT テクノロジインテル Pentium4 プロセッサ3E GHz,22 型ワイド液晶(インスタントテレビ機能、スーパーファイン液晶)一体型
    512MB,300GB-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),高画質TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,ワイヤレス・キーボード/マウス,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER T50J 10月2日出荷
    インテル CeleronR プロセッサ2.70GHz
  • 17型液晶一体モデル(LXシリーズ)
    FMV-DESKPOWER LX70J 9月18日出荷
    HT テクノロジインテル Pentium4 プロセッサ3E GHz,17 型液晶(インスタントテレビ機能、スーパーファイン液晶)一体型
    512MB,200GB-HDD,スーパーマルチドライブ,TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,ワイヤレス・キーボード/マウス,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER LX50J 9月11日出荷
    インテル CeleronR プロセッサ2.70GHz,17 型液晶(スーパーファイン液晶)一体型
    256MB,200GB-HDD,スーパーマルチドライブ,TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,ワイヤレス・キーボード/マウス,Office Personal 2003,WindowsXP Home
  • 新スタイルAVパソコン(Hシリーズ)
    富士通ショッピングサイト WEB MART FMV-DESKPOWER H90J9/F 10月2日出荷
    HT テクノロジインテル Pentium4 プロセッサ550(3.40GHz),19 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    【ホームサーバ内蔵】
    512MB,400GB(200GB×2)-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),高画質TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN)(1000BASE-T 対応),
    ワイヤレスLAN アクセスポイント機能(IEEE 802.11b/g 準拠),USB2.0×6,SD カード/メモリースティック・スロット,USB カメラ添付,ヘッドセット添付,Office Personal 2003,WindowsXP Professional
    FMV-DESKPOWER H70J9/S 9月25日出荷
    【FMV ステーション/MediaDrive セット】
    FMV-DESKPOWER H70J9 9月25日出荷
    HT テクノロジインテル Pentium4 プロセッサ530(3GHz),19 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    512MB,400GB(200GB×2)-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),高画質TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN)(1000BASE-T 対応),USB2.0×6,SD カード/メモリースティック・スロット,タイピンマイク,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER H50JV 9月25日出荷
    インテル Pentium4 プロセッサ505(2.66GHz),17 型液晶(インスタントテレビ機能、スーパーファイン液晶)セット
    FMV-DESKPOWER H50J7 9月25日出荷
    インテル Pentium4 プロセッサ505(2.66GHz),17 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
  • クリエイティブ・コンパクト・モデル(CEシリーズ)
    FMV-DESKPOWER CE70J9 9月18日出荷
    HT テクノロジインテル Pentium4 プロセッサ3.20E GHz,19 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    512MB,250GB-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER CE70J7 9月11日出荷
    HT テクノロジインテル Pentium4 プロセッサ3.20E GHz,17 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    512MB,250GB-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER CE55J7/C 10月30日出荷
    AMD Athlon.64 プロセッサ3000+,17 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    【WindowsXP Media Center Edition 2005 搭載】
    512MB,200GB-HDD,スーパーマルチドライブ,高画質TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,Office Personal 2003
    FMV-DESKPOWER CE50J9 9月18日出荷
    AMD Athlon. XP プロセッサ3000+,19 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    512MB,200GB-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER CE50J7/S 9月18日出荷
    AMD Athlon. XP プロセッサ3000+,17 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    【FMV ステーションセット】
    512MB,200GB-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),TV チューナー,リモコン添付,ワイヤレスLAN(IEEE 802.11a/b/g 準拠),ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER CE50J7/M 9月18日出荷
    AMD Athlon. XP プロセッサ3000+,17 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    【MediaDrive セット】512MB,200GB-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER CE50J7 9月11日出荷
    AMD Athlon. XP プロセッサ3000+,17 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    512MB,200GB-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-DESKPOWER CE50J5 9月11日出荷
    AMD Athlon. XP プロセッサ3000+,15 型液晶(スーパーファイン液晶)セット
    256MB,200GB-HDD,スーパーマルチドライブ(DVD+R DL(2 層)書き込み対応),TV チューナー,リモコン添付,ブロードバンド・ポート(LAN),USB2.0×5,SD カード/メモリースティック・スロット,Office Personal 2003,WindowsXP Home
富士通ショッピングサイト WEB MART リリース | 新製品一覧(PDF)

fujitsu # 大画面17型ワイド液晶「NXシリーズ」などFMV-BIBLOシリーズのラインナップ一新(2004/09/08)

≫PC≫NOTE≫fujitsu
FMV-BIBLO NX<リリース>富士通 # 大画面17型ワイド液晶「NXシリーズ」などFMV-BIBLOシリーズのラインナップ一新
・デスクトップパソコンに匹敵する使いやすさを実現したエンターテインメントノート「NXシリーズ」をラインナップに追加。
 ⇒大画面17型ワイド液晶を採用、高音質の3Dサウンドシステムや、電源オフの状態から“すぐに”テレビやDVDを楽しめる「インスタント MyMedia」機能を搭載するなど、“見る”“録る”“残す”をキーワードとしたAV機能を充実。
 ⇒テレビやDVDの機能をワンタッチで操作できるボタンや、テンキーを備えたフルキーボードを搭載し、操作性を向上。
・モバイル利用でのセキュリティに配慮、「LOOX Tシリーズ」に搭載している指紋センサーを、ハイスペック・モバイルノート「MGシリーズ」にも搭載。
・全機種にセキュリティを強化した「Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載」版を適用。
  • 大画面エンターテインメントノート(NXシリーズ)
    FMV-BIBLO NX90J/T 9月25日出荷
    モバイルインテルPentium4プロセッサ538(3.20GHz) 17型TFT(ワイドSXGA+)高輝度・低反射・広視野角対応(スーパーファインDX 液晶)
    512MB,100GB-HDD,スーパーマルチドライブ,TV チューナー(ハードウェア・エンコード),
    インスタントMyMedia,ワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g 準拠),ブロードバンド・ポート(LAN)(1000BASE-T 対応),56K モデム,USB2.0×4,D1/D2 端子,SD カード/メモリースティック・スロット,USB マウス(光学式),リモコン添付,Office Personal 2003,WindowsXP Professional
    FMV-BIBLO NX70J/T 9月18日出荷
    モバイルインテルPentium4 プロセッサ518(2.80GHz)
    FMV-BIBLO NX50J 9月25日出荷
    インテルCeleronD プロセッサ325(2.53GHz)
  • ハイスペック・オールインワンノート(NHシリーズ)
    FMV-BIBLO NH70J 10月2日出荷
    インテルPentium4 プロセッサ3GHz 16.1 型TFT(SXGA+)高輝度・低反射・広視野角対応(スーパーファインDX 液晶)
    256MB,60GB-HDD,スーパーマルチドライブ,FDD,ブロードバンド・ポート(LAN),56K モデム,USB2.0×4,D1/D2 端子,SD カード/メモリースティック・スロット,USB マウス(光学式),Office Personal 2003,WindowsXP Home
  • ホーム・エンターテインメントノート(NBシリーズ)
    FMV-BIBLO NB90J/TS 9月25日出荷
    インテルPentiumM プロセッサ735(1.70GHz) 15 型TFT(XGA)高輝度・低反射・広視野角対応(スーパーファインDX 液晶)
    【FMV ステーションセット】
    FMV-BIBLO NB90J/T 9月18日出荷
    インテルPentiumM プロセッサ735(1.70GHz) 15 型TFT(XGA)高輝度・低反射・広視野角対応(スーパーファインDX 液晶)
    512MB,80GB-HDD,スーパーマルチドライブ,TV チューナー(ハードウェア・エンコード),
    インスタントMyMedia,ワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g 準拠),ブロードバンド・ポート(LAN),56K モデム,USB2.0×4,SD カード/メモリースティック・スロット,USB マウス(光学式),リモコン添付,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-BIBLO NB55J/T 9月18日出荷
    インテルCeleronM プロセッサ340(1.50GHz)
    FMV-BIBLO NB80J 9月25日出荷
    低電力モバイルAMD Athlon.64 プロセッサ2700+
    FMV-BIBLO NB75J 9月11日出荷
    インテルPentiumM プロセッサ725(1.60GHz)
    FMV-BIBLO NB55J 9月11日出荷
    インテルCeleronM プロセッサ340(1.50GHz)
    FMV-BIBLO NB50J 9月11日出荷
    インテルCeleronM プロセッサ340(1.50GHz) WindowsXP Professional モデル有り(10月2日出荷)
  • 大画面ハイスペック・モバイルノート(MGシリーズ)
    FMV-BIBLO MG75J 9月25日出荷
    インテルPentiumM プロセッサ735(1.70GHz) 14.1 型TFT(XGA)高輝度・低反射対応(スーパーファイン液晶)
    512MB,80GB-HDD,スーパーマルチドライブ,ワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g 準拠),ブロードバンド・ポート(LAN),56K モデム,USB2.0×3,SD カード/メモリースティック・スロット,指紋センサー,Office Personal 2003,WindowsXP Professional
    FMV-BIBLO MG70J 9月18日出荷
    インテルPentiumM プロセッサ725(1.60GHz)
    FMV-BIBLO MG50J 9月18日出荷
    インテルCeleronM プロセッサ340(1.50GHz) 13.3 型TFT(XGA)
  • エンターテインメント・モバイルノート(LOOX Tシリーズ)
    FMV-BIBLO LOOX T70J 9月25日出荷
    インテルPentiumM プロセッサ超低電圧版733(1.10GHz) 10.6 型TFT(ワイドXGA)高輝度・低反射対応(スーパーファイン液晶)
    256MB,80GB-HDD,スーパーマルチドライブ,ワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g 準拠),ブロードバンド・ポート(LAN),56K モデム,USB2.0×2,SD カード/メモリースティック・スロット,CF カードスロット,指紋センサー,Office Personal 2003,WindowsXP Home
    FMV-BIBLO LOOX T50J 9月25日出荷
    インテルCeleronM プロセッサ超低電圧版353(900MHz)
リリース | 新製品一覧(PDF)
富士通ショッピングサイト WEB MART

NEC # VALUESTAR L地上デジタル搭載モデル等 個人向けパソコン強化(9/8リリース)

≫PC≫DESKTOP≫nec
<リリース>NEC # 個人向けパソコン強化/「VALUESTAR L」に地上デジタル搭載モデルをラインアップ化
・TV機能搭載全モデルに、DVD+Rの2層書込みに対応した「DVDスーパーマルチドライブ」を新採用。従来の約1.8倍の記録(約8.5GB)が可能となり、1枚のDVDに最大約12.5時間の長時間録画を実現。
▼各モデル共通項目:
・TV番組の視聴・録画操作がリモコンで手軽に行えるAV視聴ソフト「MediaGarage(メディアガレージ)」を搭載。
 ⇒「さかのぼり録画」機能、好みのキーワードによる「おまかせ録画」機能、「おてがる予約(電子番組表)」機能を簡単に利用可能。
・以下特に表記しない場合、Microsoft Windows XP Home Edition ServicePack2採用
VALUESTAR L……地上デジタル搭載タイプをラインアップ化
VL800/AD他 オープン価格 9月30日発売
・17型ワイド高輝度液晶採用(SoundVu+サブウーファ搭載)
・地上デジタル・BSデジタル/110度CSデジタル放送および、地上アナログ放送対応
・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み)搭載
・DVD-RAMへのダイレクト録画に対応
・リモコン標準添付
・DVD再生時の臨場感が向上する「AUTHENSURROUND」採用
・HTテクノロジ インテル Pentium4 プロセッサ 520(2.80GHz)搭載

<対応するNEC Direct専用モデル>
・VALUESTAR G タイプL 税込80,325円~
・独自のセレクションとしてHTテクノロジ インテル Pentium4 プロセッサ 540 (3.20GHz)などの選択が可能
VALUESTAR TX……静音・高性能を両立する水冷システムを更に進化
VX980/AE他 オープン価格 9月30日発売
・23型ワイド高輝度液晶採用(SoundVu+サブウーファ搭載)
・水冷システムとエアフローファンを組み合わせた「ハイブリッドクーリングシステム」により冷却効率を向上、最新の高性能CPUや高速グラフィック機能を搭載しながら、従来と同様の静音性を維持。
・地上デジタル・BSデジタル/110度CSデジタル放送と地上アナログ放送対応
・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み)搭載
・DVD-RAMへのダイレクト録画に対応
・DVD再生時の臨場感が向上する「AUTHENSURROUND」採用
・PCI Express ×16対応 ATI社製「RADEON X600 PRO」搭載
・大容量 約400GB(シリアルATA)HDD搭載
・HTテクノロジ インテル Pentium4 プロセッサ 540(3.20GHz)搭載
・Microsoft Windows XP Professional ServicePack2採用
<対応するNEC Direct専用モデル>
・VALUESTAR G タイプTX 税込93,765円~
・独自のセレクションとして2ndHDD(最大 約400GB)などの選択が可能
VALUESTAR TZ   VZ500/AD 他 オープン価格 9月30日発売
・17型高解像度スーパーシャインビュー液晶採用
・静音性を実現した水冷システムを採用
・TV機能搭載(さかのぼり録画/おまかせ録画/おてがる予約)
・かんたんAV視聴ソフト「MediaGarage(メディアガレージ)」(リモコン標準添付)
・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み)搭載
・DVD-RAMへのダイレクト録画に対応
・2ndHDD拡張ベイを標準装備
・AMD Athlon64 プロセッサ 3000+搭載
<対応するNEC Direct専用モデル>
・VALUESTAR G タイプTZ 税込103,845円~
・独自のセレクションとしてAMD Athlon64 プロセッサ 3400+などの選択が可能
VALUESTAR S   VS770/AD 他 オープン価格 9月22日発売
・17型ワイド高輝度液晶採用(SoundVu(R)+サブウーファ搭載)
・TV機能搭載(インスタント機能/さかのぼり録画/おまかせ録画/おてがる予約)
・リモコン標準添付)
・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み)搭載
・DVD-RAMへのダイレクト録画に対応
・本体に収納できるスライドインキーボード(ワイヤレス)を採用
・DVD再生時の臨場感が向上する「AUTHENSURROUND(TM)」採用
・インテル PentiumM プロセッサ 725(1.60GHz)搭載
<対応するNEC Direct専用モデル>
・VALUESTAR G タイプS 税込189,525円~
・独自のセレクションとしてトリプルワイヤレスLAN (IEEE802.11a/b/g)などの選択が可能
VALUESTAR F   VF700/AD 他 オープン価格 9月16日発売
・17型高輝度液晶採用(SoundVu+サブウーファ搭載)
・ユーザ切り替えが簡単にできる「ファミリーボタン&ファミリーリング」を採用
・TV機能搭載(インスタント機能/さかのぼり録画/おまかせ録画/おてがる予約)
・リモコン標準添付
・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み)搭載
・DVD再生時の臨場感が向上する「AUTHENSURROUND」採用
・フロッピーディスクドライブを内蔵
・インテル CeleronD プロセッサ 330(2.66GHz)搭載
<対応するNEC Direct専用モデル>
・VALUESTAR G タイプF 税込95,865円~
・独自のセレクションとして約250GB HDDなどの選択が可能
リリース |  主要機能一覧
ショップで検索>Joshin web NECデスクトップPC一覧ページへ icon | TSUKUMOネットショップ「NEC VALUESTAR」一覧ページへ icon

NEC # ワイド液晶搭載ノート「LaVie T」など個人向けパソコンを強化(9/8リリース)

≫PC≫NOTE≫nec
<リリース>高画質ワイド液晶搭載ノート「LaVie T」など個人向けパソコンを強化
・TV機能搭載全モデルに、DVD+Rの2層書込みに対応した「DVDスーパーマルチドライブ」を新採用。従来の約1.8倍の記録(約8.5GB)が可能となり、1枚のDVDに最大約12.5時間の長時間録画を実現。
▼各モデル共通項目:
・TV番組の視聴・録画操作がリモコンで手軽に行えるAV視聴ソフト「MediaGarage(メディアガレージ)」を搭載。
 ⇒「さかのぼり録画」機能、好みのキーワードによる「おまかせ録画」機能、「おてがる予約(電子番組表)」機能を簡単に利用可能。
・Microsoft Windows XP Home Edition ServicePack2採用
LaVie T ……鮮やか液晶と家電ライクな簡単操作で楽しむTVノート
LT900/AD オープン価格 9月30日発売
15.4型ワイド「スーパーシャインビューEX液晶」搭載(WXGA)
・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み)搭載
・DVD-RAMへのダイレクト録画に対応
・TV機能搭載(インスタント機能/さかのぼり録画/おまかせ録画/おてがる予約)
・AVコンテンツの呼び出しや基本操作が可能な「AV操作パネル」を装備
・TVやAVコンテンツの操作ができるリモコンを標準添付
・インテル PentiumM プロセッサ 725(1.60GHz)搭載
<対応するNEC Direct専用モデル>
・LaVie G タイプT 税込206,430円~
・独自のセレクションとして約100GB HDDなどの選択が可能
LaVie L    LL770/AD他 オープン価格 9月22日発売
15型「スーパーシャインビューEX液晶」搭載(XGA)
・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み)搭載
・DVD-RAMへのダイレクト録画に対応
・TV機能搭載(インスタント機能/さかのぼり録画/おまかせ録画/おてがる予約)
・インテル CeleronM プロセッサ 320(1.30GHz)搭載
<対応するNEC Direct専用モデル>
・LaVie G タイプL 税込152,250円~
・独自のセレクションとしてワイヤレスTV「AirTV」などの選択が可能
LaVie S  LS500/AD他 オープン価格 9月30日発売
SoundVu搭載 15型「スーパーシャインビューWX液晶」(SXGA+)
・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み)搭載
・ワイヤレスTV「AirTV」搭載(さかのぼり録画/おまかせ録画/おてがる予約)
・DVD再生時の臨場感が向上する「AUTHENSURROUND」採用(注19)
・リモコン標準添付
・Super AG対応トリプルワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g)内蔵
・インテル CeleronM プロセッサ 320(1.30GHz)搭載
<対応するNEC Direct専用モデル>
・LaVie G タイプS 税込164,850円~
・独自のセレクションとしてインテル Pentium(Mプロセッサ 755(2GHz) などの選択が可能
LaVie N  LN500/AD1 (フロスティパールホワイト色) 他 オープン価格 9月30日発売
12.1型「スーパーシャインビュー液晶」(WXGA)搭載
・スロットインDVDスーパーマルチドライブ内蔵
・インスタント機能(CD再生/DVD再生)搭載
・Bluetoothマウス標準添付
・充電機能付きスタンド標準添付
・デュアルモードワイヤレスLAN内蔵(IEEE802.11b/g準拠)
・フルサイズキーボードを採用
・インテル PentiumM プロセッサ 715(1.50GHz)搭載
<対応するNEC Direct専用モデル>
・LaVie G タイプN 税込:155,400円~
・独自のセレクションとしてディープワインレッドの筐体色(1000台限定) などの選択が可能
LaVie RX  LR500/AD他 オープン価格 9月30日発売
低温ポリシリコン14.1型ハイレゾ液晶搭載(SXGA+)
・DVDスーパーマルチドライブ内蔵
・拡張スリムベイ採用
・Super AG対応トリプルワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g)内蔵
・フルサイズキーボードを採用
・ATI社製 MOBILITYRADEON9700搭載
・インテル PentiumM プロセッサ 725(1.60GHz)搭載
<対応するNEC Direct専用モデル>
・LaVie G タイプRX 税込187,530円~
・独自のセレクションとしてインテル PentiumMプロセッサ 755(2GHz) などの選択が可能
リリース |  主要機能一覧
ショップで検索>Joshin web NECノートPC一覧ページへ icon | TSUKUMOネットショップ「NEC LaVie」一覧ページへ icon

2004年09月07日

dell # 中小企業・個人向けベーシックDeskTop「Dimension 3000」(2004/9/6)

≫PC≫DESKTOP≫dell
<リリース/発売>デル # 高い価格性能比と拡張性を備えたSOHO・中小企業・個人向けベーシック・デスクトップ「Dimension 3000」を新発売
Dimension 3000 9月7日発売
<製品の主な特徴>
・最大2基まで選択可能な光学ドライブと3基のPCIスロットを搭載し、高い拡張性を実現
・HT テクノロジ インテル Pentium 4プロセッサ 3E GHzを搭載可能
・豊富なインターフェイスを装備し、多様な周辺機器との接続が可能
・ベーシックモデルでありながら、高いパフォーマンスと拡張性を実現
<最少構成例>[BTO(注文生産)方式により他の組み合わせも可能]
Dimension 3000 最少構成価格:66,150円(税込)
インテル Pentium 4 プロセッサ 2.80A GHz
インテル 865GVチップセット
256MB DDR-SDRAMメモリ
40GB Ultra ATA-100 HDD
48倍速CD-ROMドライブ
インテル ExtremeGraphics ビデオコントローラ(オンボード)
グラフィックカード
Analog Devices AD1980 AC'97 Codec サウンドコントローラ(オンボード)
ネットワークコントローラ(オンボード)
Microsoft Windows XP Home Edition
12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
1年間引き取り修理サービス
リリース | デル>Dimension 3000(製品詳細) | Dimension 3000(見積・購入)

toshiba # 大画面17型ワイド液晶「dynabook WX」などノート3機種(9/6リリース)

≫PC≫NOTE≫toshiba
<リリース>東芝 # 大画面17型ワイド液晶を搭載した「dynabook WX」など個人・家庭向けノートPC3機種8モデルを発売
iconicon
9月17日発売
オープン価格。
●大画面17型ワイド液晶を搭載したノートPC「dynabook WX」シリーズ
 ⇒ノートPCでは最大級の17型WXGA(1,440×900ドット)ワイドSuperView液晶を搭載。
 ⇒大画面を活かす「Smooth View」(見たいところをボタン操作で拡大表示)
 ⇒6種類のメモリカードに対応の「ブリッジメディアスロット」
 ⇒PC2700対応の高速メモリを標準で256MB搭載、最大2GBまで拡張可能。
 ⇒大容量60GBハードディスクを搭載
 ⇒i.LINK 端子からデジタルビデオカメラの映像を取り込んで編集することも可能。
 ⇒CPUは「Intel Celeron プロセッサ 2.70GHz」を採用。
 ⇒DVDスーパーマルチドライブ搭載、USB2.03、S-Video出力などを標準装備。
iconicon
9月10日発売
オープン価格。
●薄型・軽量ノートPC「dynabook TX」シリーズ
・目的に合わせて選べる4モデルをラインアップ
 ⇒ワイヤレスTVチューナ同梱モデル:dynabook TX/3514CDSTW
 ⇒TVチューナ内蔵モデル:dynabook TX/3514CDST
 ⇒Intel Centrinoモバイル・テクノロジ搭載ワイヤレスモデル:dynabook TX/3514LDSW
 ⇒フロッピーディスクドライブ同梱のワイヤレスモデル:dynabook TX/3514CDSW
・最薄部27mm、軽量2.6kgのスリムな筐体に無線LANを搭載、家庭内モバイルに最適。
iconicon
9月11日~
順次発売
オープン価格
●スタイリッシュデザインのコンパクトノートPC「dynabook CX」シリーズ
・「リアル・フリート」、鄭秀和氏率いる建築デザイン事務所「インテンショナリーズ」とのデザインコラボレーションにより、ラッチレス構造やパームレスト部への透明アクリル素材の採用など細部にわたりComfortデザインを進化させたスタイリッシュノートPC。
・充実した基本性能
 ⇒「dynabookCX/3216LDSWモデル」では「Intel Centrino モバイル・テクノロジ Intel Pentium Mプロセッサ725(動作周波数1.60GHz)」を採用、大容量60GBハードディスク、DVDマルチドライブを搭載。
「dynabookCX/3214CDSWモデル」および「dynabookCX/3214CMSWモデル」ではCPUに「Intel Celeron Mプロセッサ330(動作周波数1.40GHz)」を採用するなど基本性能を充実。
 ⇒最新規格Bluetooth V1.2を搭載。Bluetooth V1.1と互換性があり、スピーディな認識、無線LANとの干渉回避など、さらに使いやすさを向上。
リリース | 東芝ダイレクトPC | 写真提供/リンク先:TSUKUMOネットショップ icon

2004年08月30日

nec # 世界最薄・最軽量「VersaPro」タブレットPC新商品を発表(8/30リリース)

≫PC≫NOTE≫TABLET≫BIZ≫nec
<リリース>nec # 世界最薄・最軽量「VersaPro」タブレットPC新商品を発表
VersaPro VY11F/GL-R 8/30受注開始 9/30出荷開始
<製品の主な特徴>
・厚さ11mm、重さ885gと世界最薄・最軽量のタブレットPC。
・世界最薄・最軽量を実現したタブレットPCの後継機として、更なる薄さと軽さを実現、携帯性・使いやすさを強化。
・薄さと軽さを追求する一方、CPUに超低電圧版インテルPentium Mプロセッサ 733(1.10GHz)、グラフィックアクセラレータにMOBILITY RADEON7500を搭載するなどにより、基本性能が従来比約1.6倍(注1)と大きく向上。
・薄型LCD保護ガラスの採用による視差ミニマム化や高視野角液晶パネル採用による可視角度の拡大、ペンのすべり具合の調整などにより、紙への記入や紙を見るといった「紙の使用感」を一層追求。
■VersaPro タブレットPCモデル例  (*印はBTOセレクションにより選択可能)
ベースモデル VY11F/GL-R
CPU 超低電圧版インテル Pentium Mプロセッサ733(1.10AGHz)
メモリ DDR-SDRAM 512MB(PC-2100)
グラフィックアクセラレータ MOBILITY RADEON 7500
ディスプレイ 10.4型TFTカラー液晶(XGA)
OS Windows XP Tablet PC Edition 2005
ハードディスク 約20GB
キーボード なし
* アプリケーション なし / * CD-ROMドライブ なし / * FDD なし / * バッテリ リチウムイオン(M) / * 通信機能 標準内臓(100BASE-TX/10BASE-Tに対応)、BTOセレクションにて無線LAN(IEEE802.11a/b/g)対応
希望小売価格 285,000円(税別)
リリース |  取扱店紹介>NEC「得選街」

続きを読む "nec # 世界最薄・最軽量「VersaPro」タブレットPC新商品を発表(8/30リリース)" »

2004年08月27日

sony # クリエ 広辞苑などの辞書ROM付属「PEG-TH55DK」辞書キットを発売(2004/08/25)

≫PC≫PDA≫sony
<リリース>ソニー # クリエ 広辞苑などの辞書ROM付属「PEG-TH55DK」辞書キットを発売
iconicon PEG-TH55DK辞書キット icon 9月4日発売 SonyStyle価格55,440円
●好評「PEG-TH55」に下記の辞書入りメモリースティックROMが付属したキット製品。
・広辞苑 第五版、逆引き広辞苑(第五版対応)(岩波書店)
・リーダーズ英和辞典 第2版、新和英中辞典 第4版(研究社)
・カタカナ発音英単語検索辞典(研究社監修)
・オックスフォード現代英英辞典 第6版(Oxford University Press)
・漢字字典(学習研究社監修)
・四字熟語早引き辞典、暮らしのことわざ早引き辞典、カタカナ新語実用辞典(学習研究社)
製品情報 | SonyStyleの同製品ページ icon(9/30まで送料無料、限定ケース購入可能)

nec # 90cmの落下に耐える「FC-NOTE」(8/27リリース)

≫PC≫NOTE≫BIZ≫nec
<リリース>日本電気 # 90cmの高さから鉄製の床に落としても壊れない、 強固な堅牢性を実現したノートパソコン「FC-NOTE」発売
FC-NOTE オープン価格 10月8日出荷開始
modelA 基本モデル  |  modelB タッチパネルあり | modelC タッチパネルあり、キーボードバックライトつき
<主な特徴>
・-20~55℃の温度範囲で動作し、車輌搭載や工場・建築現場などでの利用に最適。
・製造業・物流業・交通サービス業・建設業・通信業・電力業・公共関連などを想定して販売。
・2年間の製品供給と5年間の保守部品供給を保証、3年間の無償保証。
<主な仕様>
超低電圧版インテルPentium Mプロセッサ 1.1GHz
12.1型 TFTカラー液晶(XGA:1024×768)
メモリー標準256MB 、40GB HDD、防滴キーボード(IP51)、100BASE-TX/10BASE-T、無線LAN 802.11b準拠
OSはWindows XP/Windows 2000/Linux/未添付のうち1つを選択
リリース

2004年08月26日

ibm # IBM史上最小のデスクトップPC「ThinkCentre S50 ultra small」(2004/08/26)

≫PC≫DESKTOP≫ibm
<リリース>IBM史上最小のデスクトップPC「ThinkCentre S50 ultra small」発売
ThinkCentre S50 ultra small 税込 113,400円~8月30日出荷開始
・もっとも効率的かつ使い易いPC設置スタイルの提案
 17型TFT液晶モニターの台座とほぼ同等の小さな底面積(幅276mm×奥行273mm)。
・机の上への設置を前提に、利用環境への様々な配慮
 熱源となるコンポーネントを一直線に配置し、本体前面から吸気して背面から排出することで、効率的な熱対策と静粛性を実現。
・PC管理者の利便性
 ⇒ドライブやメモリーなどの主要コンポーネントの取り外しが道具を使わずにできるツールレス・デザインを採用。
 ⇒ThinkPad(R)で採用している拡張ベイ規格「ウルトラベイ エンハンスト」を採用、対応ドライブを共有
・ThinkVantageテクノロジー&デザイン
 ⇒データを物理的な盗難から防ぐ、セキュリティー・ロック・システムを採用。また高度なセキュリティー環境を提供するセキュリティー・チップを搭載したほか、バックアップ&復旧ソフトウェア「Rescue & RecoveryTM with Rapid Restore」を初期導入。
・すぐに活用できるお勧め構成モデルの提供
 ⇒購入後すぐにビジネスに活用できるよう、大容量メモリーや液晶モニターを標準装備した短納期お買い得モデル「Think Expressプログラム」対応の16モデルを用意。
リリース | ShopIBM ThinkCentre S50 ultra smallのページへ
IBM Users' Forum@nifty

※ふと、いにしえの「PC Jr.」を思い出したりして。

2004年08月23日

dell # 最少構成5万円台の法人向けデスクトップ「OptiPlex 170L」(2004/8/23)

≫PC≫DESKTOP≫BIZ≫dell
OptiPlex 170L<リリース/発売日>デル # 大量導入に最適な法人向けバリューデスクトップ「OptiPlex 170L」を新発売
<製品の特徴>
・インテル Celeron D プロセッサ、またはハイパースレッディング対応のインテル Pentium 4 プロセッサ、インテル 865GV チップセット、DDRメモリなどを搭載しながら、最少構成で5万円台という低価格を実現したバリュー・デスクトップPC。
・大量導入を計画している大企業から中堅・中小企業、初期導入費用を抑えたいユーザーに適した製品。
リリース |  デルオンラインストアOptiPlex 170L
デル12_140x30

dell # 12.1"クリアワイド液晶B5ワイドモバイル「Inspiron 700m」(2004/8/23)

≫PC≫NOTE≫dell
<リリース>デル # 12.1インチのクリアワイド液晶ディスプレイを搭載した個人・SOHO向けB5ワイドモバイルノートブック「Inspiron 700m」を新発売
DELL Inspiron 700m Inspiron 700m 最少構成価格:145,950円(税込・送料別)から 販売開始日:8月31日
<製品の主な特徴>
・日本のユーザーのニーズを反映した新デザインを採用
・インテル Centrino モバイル・テクノロジ、最大2GBのメモリ、最大80GBのHDDなどが搭載可能で、高いパフォーマンスとモバイル性の両立を実現。
・12.1インチWXGAクリアワイド液晶の採用(同社初)により、鮮明な画像表示が可能。
・標準搭載のSDカードスロットやDVD+RWなどのオプションの光学ドライブにより、充実したマルチメディア機能を提供。
・10/100Base LANやモデムを標準で搭載するほか、ワイヤレスLANやBluetooth機能も選択可能。
リリース |  デルオンラインストア > Inspiron 700m
デル12_140x30

続きを読む "dell # 12.1"クリアワイド液晶B5ワイドモバイル「Inspiron 700m」(2004/8/23)" »

2004年08月17日

dell # ポケットPC「Axim X30」(2004/8/17リリース)

≫PC≫PDA≫dell
<リリース/発売>デル、最新の機能を搭載した薄型・軽量でスタイリッシュなポケットPC「Axim X30」を新発売
Dell Axim X30  34,800円(スタンダードモデル)、49,800円(ハイエンドモデル) 8月17日発売

<主な特徴>
・最新のPDA用CPU、インテル PXA270プロセッサを搭載、高い処理性能を提供。
・最新のPDA用OS、Microsoft Windows Mobile 2003 Second Editionを搭載、縦横表示変更機能など豊富な機能を提供。
・コンパクトでスタイリッシュなデザインにより優れた携帯性を実現。
・SDIO NOW! に対応したインターフェースの装備による高い拡張性。
・ワイヤレスLAN (IEEE802.11b)機能と、プリンタなどの周辺機器とのワイヤレス接続BluetoothTM を搭載(デルのPC製品との検証済み)。
・24時間年中無休のテクニカルサポート、および1年間の交換サービスを提供。
デルキャンペーン4_120x60 プレスリリース | Dell Axim X30のページ | Dell(ホームページ)

※従来機種 「Axim X3」の後継ですネ。

2004年08月13日

sotec # 廉価版A4オールインワンノート新機種WinBook WA2240C4/C4B(2004/08/13)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース>ソーテック # コストパフォーマンスに優れたA4オールインワンノートWinBook WAシリーズに新機種登場 [WA2240C4/C4B]
WinBook WA2220C4 税込114,800円 8月17日受注開始、8月19日発売
WinBook WA2220C4B 税込134,800円 8月17日受注開始、8月19日発売
<製品の主な特徴>
・優れたパフォーマンスと信頼性を発揮するモバイル インテルCeleronプロセッサ2.40GHz、256MB DDR SDRAM、30GB HDD、コンビネーションドライブ(DVD-ROM&CD-R/RW)を搭載、インターフェースやアプリケーションソフトを豊富に備えながらも低価格を実現したA4オールインワンノートPC。
・臨場感あふれる映像やサウンドでDVD鑑賞も楽しめ、初心者はもちろん2台目以降やデスクトップPCの代替機として、ビジネス・プライベートに幅広く利用できる。
主な仕様
モデル名 WinBook WA2220C4 WinBook WA2220C4B
OS Microsoft Windows XP Home Edition(SP1)
CPU モバイル インテル Celeronプロセッサ 2.40GHz
メモリ 256MB PC2100DDR SDRAM
HDD 30GB
ドライブ コンビネーションドライブ
ディスプレイ 14.1型TFT液晶(XGA)
主な
インタフェース
PCカードスロット×2
USB2.0ポート×3
IEEE1394ポート
アナログCRTポート
Sビデオ出力端子
総合ソフト MicrosoftR Office
Personal Edition 2003
価格(税込) 114,800円 134,800円
リリース | WinBook WA2220C4/C4B製品詳細

2004年06月22日

dell # 個人・SOHO向けハイパフォーマンス・デスクトップ「Dimension 8400」、「Dimension XPS Gen3」(2004/6/22)

≫PC≫DESKTOP≫dell
<リリース/発売日>DELL # 個人・SOHO向けハイパフォーマンス・デスクトップ「Dimension 8400」、「Dimension XPS Gen3」を新発売
Dimension 8400 先進のテクノロジであるPCI ExpressやシリアルATAハードディスクに対応。より高性能なパーツを搭載、拡張性も確保したパフォーマンスデスクトップPC。
・インテル 925X Expressチップセット、HTテクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ(520/530/540/550)、デュアルチャネルDDR2-SDRAMを搭載
・先進のグラフィックカードATI RADEONTM X800 XT256MBを選択可能
・新規格PCI-Express x 1 / x 16スロットを始めとした豊富なインターフェイスを装備し、多様な周辺機器との接続が可能
・最大800GB(400GB x 2)のHDDと2基まで選択可能な光学ドライブを搭載し、高い拡張性を実現
<構成価格例>
HTテクノロジ インテルPentium4 プロセッサ 520、インテル925X ExpressチップセットPC3200 DDR2-SDRAM 512MB メモリ 80GB SATA HDD
16倍速DVD-ROMドライブ、ATI RADEON X300 SE 128MB DDRグラフィックカード
ANALOG DEVICES AD1980 AC '97 CODECサウンドコントローラ(オンボード゛)
Microsoft Windows  XP Home Edition 日本語版 12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付) 1年間引き取り修理サービス
最少構成価格:103,950円(税込・送料別)
Dimension XPS Gen3 高速処理を誇るHTテクノロジ インテルPentium4プロセッサ エクストリーム・エディションを搭載可能なウルトラハイパフォーマンスPC。
・インテル 925X Expressチップセット、HTテクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ エクストリーム・エディション 3.40GHz、HTテクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ(540/550/560)、デュアルチャネルDDR2-SDRAMを搭載
・最大1.2TB(400GB x 3)まで搭載可能なHDDで、大容量データのバックアップに対応
・先進のグラフィックカード ATI RADEONTM X800 XT 256MB DDRを選択可能
・新規格PCI-Express x 1 / x 16スロットを始めとした豊富なインターフェイスを装備し、多様な周辺機器との接続が可能
<構成価格例>
HTテクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ  560インテル925X Expressチップセット PC4200 DDR2-SDRAM 2048MB メモリ 500GB (250GBx2) SATA HDD DVD+/-RWドライブ
ATI RADEONTM X800 XT 256MB DDRグラフィックカード
Creative SoundBlaster Audigy2 PCIサウンドカード
ネットワークコントローラ(オンボード)
Microsoft Windows XP Home Edition 日本語版
12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)1年間引き取り修理サービス
構成価格:443,100円(税込・送料別)
リリース文

2004年06月21日

mitsubishi #  「apricot」新モデル デュアルディスプレイ対応など機能強化(2004-06-21)

≫PC≫DESKTOP≫mitsubishi
≫PC≫NOTE≫mitsubishi
<リリース>三菱 # 「apricot」シリーズ新モデル…デスクトップパソコンを一新、基本性能を高め、デュアルディスプレイなど多彩な機能が選択可能に
・省スペースデスクトップパソコン
 apricot CX Cシリーズ 税込111,090円~ 6月28日発売
  →デュアルディスプレイに対応できる「GeForce4 MX 440」をBTO(受注後組み立て販売)で指定可能
 →最上位機に最新のインテル Pentium 4プロセッサ3.20E GHzを採用、512MB以上のメモリーを搭載したモデルにはデータ転送速度が2倍に向上するデュアルチャネルメモリを採用。
 apricot CX Rシリーズ 税込100,590円~ 6月28日発売
・オールインワンノートブックパソコン
 apricot AL Bシリーズ 税込195,300円~ 6月28日発売
リリース文

2004年06月14日

SOTEC # Afinaの新筐体、Afina ALシリーズの店頭発売を6月下旬に開始(6/14リリース)

≫PC≫NOTE≫sotec
iconicon <リリース> SOTEC # Afinaの新筐体、Afina ALシリーズの店頭発売を6月下旬に開始
使いやすさとデザインにこだわったB5サイズノートPC
・Afina AL7180A 99,800円(税込) 6月25日発売
・Afina AL7180C 109,800円(税込) 6月19日発売
・4月6日にソーテックダイレクト専用モデルとして発表、"B5サイズの低価格パソコン"として好評を得た「Afina AL7170CL」後継モデル。
・モバイルAMD Athlon XP-Mプロセッサ1800+、CD-ROMドライブ(AL7180CはDVD-ROM&CD-R/RWドライブ)、 256MB (PC2100 DDR SDRAM)、20GB HDD(AL7180Cは30GB HDD)を搭載した12.1型ノートPC。コンパクトさと機能性を両立。
Afina AL7180A・C icon(詳細ページ) | リリース icon

sotec # WinBook WAシリーズに低価格モデル新登場(2004/06/14)

≫PC≫NOTE≫sotec
<リリース> SOTEC # WinBook WAシリーズに低価格モデル新登場
14.1型オールインワンノート「WinBook WA2220C4B」109,800円(税込)
6月14日受注開始 6月19日出荷開始
・モバイルIntel Celeronプロセッサ2.20GHz、256MB DDR SDRAM、30GB HDD、コンビネーションドライブ(DVD-ROM&CD-R/RW)を搭載しながら低価格を実現。
・14.1型の高コントラスト低温ポリシリコン「輝き液晶」や豊富なアプリケーションソフトを備えた、コストパフォーマンスの高いオールインワンノートPC。
WinBook WA2220C4B(詳細ページ) | リリース icon
GO TO SOTEC

日本hp # 8万円台からのデスクトップ代替オールインワンノート(6/14リリース)

≫PC≫NOTE≫hp
<リリース/発売日>日本hp # 40万通り以上のカスタマイズが可能なデスクトップ代替オールインワンノートPC
・15.4インチワイド液晶構成を9万円台で提供
photoHP Compaq Business Notebook nx9110/CTシリーズ 税込89,880円~ 6月14日発売
スタンダード構成:インテルCeleronプロセッサ 2.80GHz、14インチ液晶、256MBメモリ、30GB HDD、最大24倍速CD-ROM、Windows XP Home Edition

・40万通り以上の組み合わせに対応。1台単位で自由にカスタマイズし、手ごろな価格で購入可能。
 →15.4インチワイド液晶ディスプレイ、HTテクノロジ対応インテルPentium4プロセッサ、DVD+RWドライブ、SDメモリをUSBメモリのように使用できる「USBデジタルドライブ」などが自由に選択可能。
・5種類のメモリカードに対応する「5 in 1メディアスロット」を世界で初めて搭載、最新のATI製グラフィックスチップ、JBLプロステレオスピーカーを標準搭載。「USBデジタルドライブ」や15.4インチワイド液晶、DVD+RWなどのカスタマイズメニューと組み合わせることで、ビジネスユースからパーソナルユースまで幅広く対応。
≪リリース≫

2004年06月10日

dell # 中小企業・SOHO向けベーシック・ノートブック「Inspiron 1000」を新発売 (2004/6/10)

≫PC≫NOTE≫dell
<リリース> DELL # 中小企業・SOHO向けベーシック・ノートブック「Inspiron 1000」を新発売
6月15日発売
ベーシックなシステム構成を求める中小企業およびSOHOユーザーにも選びやすいよう、構成を Type1、2、3の3種類に限定して提供。
<共通仕様>
モバイル インテル Celeron プロセッサ 2.20GHz
SiS M650チップセット 256MB DDR-SDRAM 内蔵モデム/LANポート
Microsoft Windows XP Home Edition 日本語版

<構成価格(税込み)>
Inspiron 1000 (Type-1) 94,800円
 30GB Ultra ATA-100 HDD
 14.1インチ XGAカラー液晶ディスプレイ
 8倍速DVD-ROMドライブ
Inspiron 1000 (Type-2) 104,800円
 30GB Ultra ATA-100 HDD
 14.1インチ XGAカラー液晶ディスプレイ
 8倍速DVD/24倍速CD-RWコンボドライブ
Inspiron 1000 (Type-3) 114,800円
 40GB Ultra ATA-100 HDD
 15インチ XGAカラー液晶ディスプレイ
 8倍速DVD/24倍速CD-RWコンボドライブ
Inspiron 1000(詳細ページ) | Inspiron 1000(見積購入ページ) | リリース

2004年06月08日

ASCII SOLUTIONS # RPGツクールXP公認PC『BELL-PC XPシリーズ』発売(6/8リリース)

≫PC≫DESKTOP≫ascii solutions
<リリース>アスキーソリューションズ # RPGツクールXPとのコラボレーションによる高性能でお得なオリジナルPC『BELL-PC XPシリーズ』発売
※7月22日発売の「RPGツクールXP」(エンターブレイン)の公認PC。
BELL-PC Lm-i200 XP        \62,999 液晶モニタ付\110,250
BELL-PC Lm-i701 XP       \104,999 液晶モニタ付\152,250
BELL-PC EasyCube 51C XP      \83,999 液晶モニタ付\131,250
BELL-PC MDV-ADVANCE 4260ST XP  \136,499 液晶モニタ付\183,750
※価格はいずれも税込。6月8日より発売中。
※『RPGツクールXP』ソフトウェア本体は含まれていない。
※『RPGツクールXP』は7月22日発売。

2004年06月02日

ibm # 最上位ThinkPad T42と強化版ThinkPad X40を発売(2004/06/02)

≫PC≫NOTE≫ibm
<リリース>IBMノート A4スリムモバイル最上位 ThinkPad T42とプロセッサー強化版ThinkPad X40を発売
New ThinkPad T42 (A4スリム・モバイル) 計14モデル、6月4日出荷開始
→モデル例:ThinkPad T42 2373-1YJ Pentium M 1.50GHz、256MB DDR SDRAM、30GB HDD、8xDVD-ROM、14.1型 XGA、10/100/1000イーサネット、モデム、802.11b/g、セキュリティー・チップ、Windows XP Pro  IBMダイレクト価格 税込 203,700円
→バックアップ&復旧ソフトウェアの最新版を初期導入
→プロセッサー('インテル Pentium M プロセッサ 745/735搭載 )、グラフィック・チップの処理性能、ワイヤレス機能(全モデルに搭載)などを強化
ThinkPad X40 (B5コンパクト)計3モデル、6月4日出荷開始 I
→モデル例: ThinkPad X40 2371-5FJ Pentium M 1.30GHz LV、256MB DDR SDRAM、40GB HDD、12.1型 XGA、10/ 100/1000イーサネット、モデム、802.11b/g、セキュリティー・チップ、Windows XP Pro BMダイレクト価格 税込237,300円
→ プロセッサーを強化 (低電圧版インテル Pentium M プロセッサ1.30GHz)
関連リンク: IBMショッピング | ≪リリース≫
IBM Users' Forum@nifty

2004年05月28日

MCJ、ハイパフォーマンスキューブ型PC「Easy-Cube61DM10」(5/28)

≫PC≫DESKTOP≫mcj
<リリース/発売日>マウスコンピューター # 高速PrescottコアPentium4プロセッサを搭載したハイパフォーマンスキューブ型PC「Easy-Cube61DM10」を発表
Easy-Cube61DM10-N   12万5,790円 (税抜11万9,800円) <OSなし>
Easy-Cube61DM10   13万9,965円 (税抜13万3,300円) <WindowsXP Home>
(いずれもディスプレイ別)
5月29日 発売  リリース

2004年05月26日

NEC # ハローキティ生誕30周年記念パソコンを「NEC Direct」で限定販売 (5/26リリース)

≫PC≫NOTE≫nec
<リリース/発売日> NEC # ハローキティ生誕30周年記念パソコンを「NEC Direct」で限定販売
ハローキティオフィシャルモデル公認証添付のオリジナルノートパソコン
5/28販売開始 300台限定 199,899円(税込み)

2004年05月25日

sotec # PC STATION PVシリーズ[PV2270C/S/ARB]発売 (2004/05/25)

≫PC≫DESKTOP≫SOTEC
PC STATION PVシリーズ<リリース> SOTEC # DVDスーパーマルチドライブ搭載モデルやOffice2003標準搭載モデルなど、PC STATION PVシリーズ[PV2270C/S/ARB]発表
・AV機能を強化したスリムタイプオールインワンパソコン
・全グレードに7種対応メモリーカードスロット、PV2270SにはDVDスーパーマルチドライブを採用

PC STATION PV2270C :Intel Celeron プロセッサ 2.70GHz / コンビネーションドライブ / 256MBメモリ、80GB HDD / (税込) 59,800円
PC STATION PV2270S : Intel Celeron プロセッサ 2.70GHz / DVDスーパーマルチドライブ / 256MBメモリ、120GB HDD / (税込) 69,800円
PC STATION PV2270ARB : Intel Celeron プロセッサ 2.70GHz / DVDスーパーマルチドライブ / 256MBメモリ、160GB HDD / テレビチューナ / MicrosoftROffice Personal Edition 2003 / (税込) 99,800円
 →すべて 5月25日受注開始、5月29日発売  | ≪リリース≫

epson direct # Endeavor新ラインアップ登場 (2004/5/25)

≫PC≫NOTE≫epson direct
≫PC≫DESKTOP≫epson direct
<リリース>エプソンダイレクト # Endeavor新ラインアップ登場
すべて6月初旬発売 ≪リリース≫
カラーも選べるB5モバイルノートPC「Endeavor NT331」
 ⇒超長時間バッテリ搭載で駆動時間7.2時間・質量1.82kg、携帯性と高性能を両立
マットブラック ノーブルレッド ギャラクシーブルー トウィンクルパープル
A4ファイルサイズのフラッグシップノートPC「Endeavor NT7100Pro」
 ⇒高性能ビデオコントローラ搭載、最新のインテル Pentium M プロセッサを選択可能
スーパーマルチドライブ搭載TVパソコン「EDiCube MW3300/MW3500」
 ⇒選べる5色のセンタートリム、使い勝手を向上させて、「MW3300H」が9万9,540円から
EDiCube MW 3300H
【プルシャンブルー / 標準色】
EDiCube MW シリーズ
【ピュアホワイト】
EDiCube MW シリーズ
【ライトシルバー】
EDiCube MW シリーズ
【エッグイエロー】
EDiCube MW シリーズ
【ライムグリーン】
幅広いニーズに応えるコンパクトデスクトップPC「Endeavor AT951」
 ⇒ 高コストパフォーマンスと待機時29dB以下の静粛性を実現し、4万6,830円からBTO可能

2004年05月24日

epson # エプソンPC ビジネス向けに3モデルを新発売 (2004/05/24)

≫PC≫DESKTOP≫epson
≫PC≫NOTE≫epson
<リリース>EPSON # エプソンPC ビジネス向けに3モデルを新発売
いずれも6月初旬に発売
・省スペース性と高性能を両立したブック型デスクトップPC「Type-BG」 62,300円から
・B5ファイルサイズの軽量・コンパクトボディにコンボドライブを標準搭載 マルチユース・モバイルノートPC 「NCシリーズ」新登場 157,800円から
・15.4型WSXGA+の大画面ワイド液晶&インテル Pentium M プロセッサ搭載 プロスペック・ハイエンドノートPC 「NVシリーズ」新登場 189,800円から
 ラインナップ強化として以下を実施
・15型XGA対応液晶ディスプレイ「LCV-15ASA」新登場 39,800円
・ハイエンド・マイクロタワーPC「Type-MB」にHTテクノロジ インテル Pentium 4 プロセッサ3.40E/3.20E GHz搭載モデル新登場
・既存モデルの価格改定を実施
≪リリース≫

2004年05月19日

NEC # 再生パソコン「NEC Refreshed PC」の商品強化(5/19リリース)

≫PC≫NOTE≫nec
≫PC≫DESKTOP≫nec
<リリース>NEC # 再生パソコン「NEC Refreshed PC」の商品強化
業界で初めて、再生パソコンにおいて仕様の向上を図った商品強化を実施、 「NEC Refreshed PC」〈Enhanced〉として販売開始、5月28日から出荷。
・電源ケーブルを新品に交換
・標準搭載している電子マニュアル とMicrosoft Office関係 のアイコンをデスクトップ上に表示、容易に利用できるよう利便性を向上 。
・業界で初めて、再生パソコンにおいてMicrosoftOffice最新版であるMicrosoft Office Personal Edition 2003を搭載したモデルも販売 。

2004年05月13日

hitachi/PC-AV融合指向のPrius J シリーズ(5/13発表)

≫PC≫DESKTOP≫hitachi
≫PC≫NOTE≫hitachi
<リリース> 日立 #TV番組の2番組同時録画機能やサブウーファーをプラスしたスピーカーシステムを搭載するなど、PCとAVの融合により美しい映像と迫力あるサウンドを提供するコンシューマ向けパソコン「Prius J シリーズ」をラインアップ
・液晶デスクトップPC「Prius Deck Jシリーズ」 5月26日発売
 PC本体にハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダー付きTVチューナーを2台内蔵し、TV番組を2番組同時に録画できる「W録画」機能を搭載した「DS75J」「DS73J」や「23V型ワイド液晶TV Wooo」とのコラボレーションモデル「DS77J」など計6モデル
・液晶デスクトップPC「Prius Air Jシリーズ」 5月26日発売
 17型ピュアカラー液晶ディスプレイを採用し、DVDスーパーマルチドライブを搭載したモデル「AR53J」など計2モデル
A4ノートPC「PriusDeck Note Style Jシリーズ」 5月26日発売
 15.4型ワイドラスタービュー液晶ディスプレイを採用し、高速グラフィックチップATI社製 MOBILITYTM RADEONTM 9600や高速無線LAN(IEEE802.11g/b)を搭載したTVモデル「DN73JT」など計4モデル
A4ノートPC「PriusAir Note Jシリーズ」 5月22日発売
 液晶ディスプレイの高輝度化を図り、DVDスーパーマルチドライブを搭載した「AN35J」など計2モデル
ジャストA4サイズのノートPC「PriusGear Jシリーズ」 5月22日発売
 12.1型ワイドラスタービュー液晶ディスプレイを搭載し、TVチューナーユニット/DVDスーパーマルチドライブを搭載した「GN75JT」など計5モデル

2004年05月12日

sharp # 写真に迫る高精細7.2型ワイド液晶搭載A5モバイルPC(2004/05/12)

≫PC≫NOTE≫sharp
iconicon <リリース>シャープ # 写真に迫る高精細、7.2型ワイド高輝度ワンダーピクス液晶搭載モバイルパソコン“Mebius MURAMASA”<PC-CV50F/50FW>を発売
PC-CV50F、PC-CV50FW オープン価格 6月18日発売
<製品の主な特徴>
・7.2型ワイド高輝度ワンダーピクス液晶を搭載したA5サイズモバイルノートパソコン。
・従来比125%の1,280×768ドットと一覧性に優れ、写真に迫る高精細さで、文字や映像を明るく鮮やかに映し出せる。
・本体デザインはドイツPHOENIX DESIGNのトム・シェーンヘル氏とのコラボレーションにより実現したもので、時計やアクセサリーを思わせる知的でエレガントなフォルム。
・付属のリモコン&ヘッドホンでAVコンテンツを視聴したり、携帯電話で撮影した画像をSDスロットから取り込んで鑑賞したり、ネットで購入した電子ブックを外出先で読むなど、プライベートシーンでの新しいモバイルライフを提案。
リリース | 製品詳細 | 写真提供/リンク先:TSUKUMOネットショップ icon
[Vwalker.comレビュー] Mebius MURAMASA PC-CV50FW   常に持ち歩きたい小型軽量モバイルノート  軽量&コンパクトなボディ高速スタンバイ復帰に注目

sharp # “Mebius”8モデルを発売(2004/05/12)

≫PC≫NOTE≫sharp
<リリース>SHARP # 美しい液晶と快適な使い心地で、新しいパソコンのスタイルを提案 ノートパソコン“Mebius”8モデルを発売
iconicon iconicon Mebius PC-XV70F icon 5月29日発売
Mebius PC-XV50F icon 6月11日発売
 ⇒約500cd/m2 の明るく美しい大画面でTVやDVD視聴が楽しめる、15型TVチュナー内蔵高画質ノートパソコン
iconicon iconicon
Mebius PC-AL70F icon 6月4日発売
Mebius PC-AL50F icon 6月4日発売
 ⇒約2.96kg・最薄部約29.7mmのスリムさで、部屋から部屋へ手軽に大画面を持ち運べる、15型大画面スリムノートパソコン
iconicon
Mebius PC-CL50F icon 5月29日発売
 ⇒DVD±R/RWドライブを搭載したエレガントな14.1型ベーシックノートパソコン
IMAGE NOT
AVAILABLE.

Mebius PC-AL50G7 7月6日発売
Mebius PC-AL50G5 7月13日発売
 ⇒Windows XP Professional搭載の法人向け15型スリムオールインワンノート
iconicon
Mebius MURAMASA PC-MM50F icon 6月11日発売
 ⇒薄型・軽量ながら約6時間駆動可能なWindows XP Professional搭載本格モバイルノートパソコン
写真提供/リンク先:TSUKUMOネットショップ

2004年05月10日

sony # 世界最小WindowsXPマシン他VAIO夏モデル一斉発表(2004/05/10)

 見た目はほとんどPDA、あるいはむしろ「ゲームボーイ」にすら見える超ミニPC VAIO Uの登場もさることながら、ほとんどの機種が「即日受注開始」となったのも「おやっ」と思った部分。今までは五月雨式が基本で、ニュースを整理しててもややこしくてしょうがなかったんですけど、少しはマシになった気がします(^^;▼
≫PC≫DESKTOP≫sony
≫PC≫NOTE≫sony
≫DIGITAL AV≫SOUND≫sony
<リリース>SONY # 新コンセプト「Do VAIO」による“VAIO”商品群 10シリーズ52機種を発売
・パーソナルコンピューター(デスクトップ型)
 ⇒従来のPCでは実現できなかった、テレビとしての高画質映像を実現した『type V』
 ⇒DVD+R 2層書き込み対応※のDVD±RWドライブ搭載し、高度なビデオ編集や大容量のDVD作成が可能な『type R』(※記録容量は、最大で約8.5GB)
 ⇒テレビ録画やDVD作成など、多彩な楽しみを集約した省スペース型の『type HX』
・パーソナルコンピューター(ノートブック型)
 ⇒世界最小・最軽量でWindowsXPを搭載した