« 「サポート窓口」について | メイン | 7.2英語版が出ました。 »

HTML 4.01 Transitional対応バージョン

HTML 4.01 Transitional対応バージョン
 英語に弱い  - 04/8/6(金) 15:43 -

   はじめまして。

HTML 4.01 Transitional
をサポートしているブラウザを調べているのですが、
ネットスケープでは、どのバージョンから対応しているのでしょうか?
いろいろなサイトを見てみましたが、英語にうとく、理解することが
できませんでした。

ご教授いただければ幸いです。

Re:HTML 4.01 Transitional対応バージョン
 YanaKen  - 04/8/17(火) 10:45 -

   ▼英語に弱いさん:

 遅めのコメントですみません。別にお盆休みとってたわけじゃないんですけど(^^;。

>はじめまして。
>
>HTML 4.01 Transitional
>をサポートしているブラウザを調べているのですが、
>ネットスケープでは、どのバージョンから対応しているのでしょうか?
>いろいろなサイトを見てみましたが、英語にうとく、理解することが
>できませんでした。

 厳密なことはわかりませんが、Netscape 6ととらえてよいんじゃないでしょうか。
 このバージョンから、W3Cの規格にきちんと準拠した「筋の良い」ブラウザの開発、という方向性が明確化されたオープンソースのMozillaプロジェクトがベースとなり、スタイルシートのサポートなどもマトモになりました。
 ただ、何か信頼のおける資料を見てコメントしているわけではないので、そこんところはよろしく(^^;。

 英語であっても、それらしいことが書いてある(とお思いになった)ページのURLなどを示していただければ、書いてあることの大要をコメントすることは可能だと思います。

Re:HTML 4.01 Transitional対応バージョン
 英語に弱い  - 04/8/27(金) 17:08 -

   レスをしていただいて有難うございます。

実は情報源がものすごく少なかった為、マルチポストとして質問させて
いただいています。
以下のURLが別の方に回答を頂いている内容です。
http://www.parkcity.ne.jp/~chaichan/qanda/qa5294.htm

上記より、
http://www.mozilla.org/newlayout/faq.html
のサイトを教えていただいているのですが、解読することができませんでした。

HTML 4.01 Transitional対応バージョン
をリストアップしないとならないので物凄く困っています。

御手隙の際にご教授いただけないでしょうか?



Re:HTML 4.01 Transitional対応バージョン
 y-Aki  - 04/8/28(土) 23:22 -

   >実は情報源がものすごく少なかった為、マルチポストとして質問させて
>いただいています。
>以下のURLが別の方に回答を頂いている内容です。
>http://www.parkcity.ne.jp/~chaichan/qanda/qa5294.htm
>
>上記より、
>http://www.mozilla.org/newlayout/faq.html
>のサイトを教えていただいているのですが、解読することができませんでした。

http://jt.mozilla.gr.jp/newlayout/faq.html

>HTML 4.01 Transitional対応バージョン
>をリストアップしないとならないので物凄く困っています。

Strictならともかく
Transitional対応バージョンというのはナンセンスのような気がします…。

Netscape6以降なら対応といっていいと思いますが、
正確に知りたいならベースとなっているMozillaのビルドでの対応状況を調べるのがよいと思います。

#結局は程度問題になると思うので
#どこまでの範囲ができていれば対応しているとするのかが
#明らかでないと答えはでないと思いますよ

Re:HTML 4.01 Transitional対応バージョン
 YanaKen  - 04/9/1(水) 16:10 -

   ▼英語に弱いさん:

>実は情報源がものすごく少なかった為、マルチポストとして質問させて
>いただいています。
>以下のURLが別の方に回答を頂いている内容です。
>http://www.parkcity.ne.jp/~chaichan/qanda/qa5294.htm
>
>上記より、
>http://www.mozilla.org/newlayout/faq.html
>のサイトを教えていただいているのですが、解読することができませんでした。

 そのページからちょっと抜書きしてきました。

>Gecko is the revolutionary next-generation browser engine designed to support open Internet standards such as HTML 4.0, CSS 1/2, the W3C Document Object Model, XML 1.0, RDF, and JavaScript.

 ここで主語になっている Gecko は、4.*のあとのNetscape、およびMozillaに向けて「オープンソース」方式で開発開始されたブラウザ用レイアウトエンジンのことです。
 そのエンジンにおいて、HTML4.0その他さまざまな「open Internet standards」にきちんと対応することが、Geckoの開発コンセプトの前提であることがここで説明されてます。いいかえると、「それまでのブラウ ザはそうじゃなかった(各々に非互換の独自拡張があって混乱していた)」ことが念頭におかれているわけです。

 ただ、Netscape6の時点ではGecko自体のバージョンがまだ若かったはずで、「すべてのインターネット標準に100%準拠といえる状態だったかどうか」は怪しい面があります。
 y-Akiさんのコメントと趣旨が重なりますが、そういうわけなので「HTML 4.01 transisionに含まれるすべてのタグ、あらゆる仕様に完全対応したのはいつか」ということを「厳密に」知ろうとすると、それはけっこうむずかしいことになりそうです。
 が、ともあれユーザーとしての認識では、
・Netscapeにおいては、Geckoベースの最初のバージョンであるNetscape6が「HTML4.0(1)対応」を「仕様」として明確に盛り 込んだ最初の公式バージョンである。したがって、このバージョンで対応できてないところがあったらそれはバグもしくは機能未実装(広い意味での不具合)で ある。
 というふうに捉えれば一般的には十分なんじゃないかと思います。

 なお、参考になりそうなドキュメントをいくつか探してきました。

http://wp.netscape.com/browsers/6/help/whatsnew.html
 Netscape6.*で、従来の4.7Xまでとの比較において何が変わったかを説明した文書です。

http://devedge.netscape.com/viewsource/2002/gecko-compatibility/
 上記からリンクされている「互換性」に関するドキュメントです。

http://www.mozilla.org/docs/web-developer/upgrade_2.html
http://www.mozilla.org/docs/web-developer/upgrade_2.html#summary
 上記からリンクされている、サイト運営者がHTML作成時に注意すべき互換性問題についての実践的ドキュメントです。
 いちばん下(summary)で、たとえば「Netscape4.*に存在した"ILAYER"という独自タグに相当するのは、HTML4.01では"IFRAME"(なので、そっちに置き換えなさい)」みたいな具体的な違いがコンパクトにまとめられています。

YanaKen

Re:HTML 4.01 Transitional対応バージョン
 英語に弱い  - 04/9/28(火) 8:53 -

   皆様

いろいろとレスをしていただきありがとうございます。
また、返信がおくれてもうしわけありません。

>・Netscapeにおいては、 Geckoベースの最初のバージョンであるNetscape6が「HTML4.0(1)対応」を「仕様」として明確に盛り込んだ最初の公式バージョンであ る。したがって、このバージョンで対応できてないところがあったらそれはバグもしくは機能未実装(広い意味での不具合)である。
> というふうに捉えれば一般的には十分なんじゃないかと思います。
→やはりそこに落ち着いてしまうのですね。

もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

コメントについて

ご質問、情報交換は総合コミュニティサイト「folomy」内の会議室へお気軽にどうぞ。
(1)(未登録の場合)folomyに新規登録(無料です)
(2)登録完了後、会議室「Firefox,Mozilla,Opera…」へ。

About

2004年08月06日 03:37に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「サポート窓口」について」です。

次の投稿は「7.2英語版が出ました。」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

This site is powered by
Six Apart
Movable Type 3.33-ja