ASUS:BIOSのアップデートの仕方

9660.
BIOSのアップデート仕方ASUS
2004年08月12日(木) 12時08分
sewachan
お世話になります。
ベアーボンのhttp://www.asus.co.jp/products/desktop/t2-p-d/overview.htm アップしたいのですが、今一やり方が理解できません。どのようにすればアップデートができるのでしょうか。
現在のBIOSバージョン1003→1007に変更したい為
理由:セレロンDを搭載したいのです。
以上、よろしくお願いします。
 
 
9662.
Re:BIOSのアップデート仕方ASUS
2004年08月12日(木) 17時16分
OHA
貼られたリンク先のダウンロードページを見るとBIOSアップデートは
AFUDOSを使って行うようですね。
http://www.asus.com.tw/support/english/techref/bios/afudos.aspx
に、AFUDOSの使い方が書かれています。
9666.
Re2:BIOSのアップデート仕方ASUS
2004年08月12日(木) 21時54分
sewachan

英語で内容が理解出来ない。
寂しい。
もっと簡単にできないでしょうか。
9667.
Re3:BIOSのアップデート仕方ASUS
2004年08月12日(木) 22時51分
吉田

>英語で内容が理解出来ない。
>寂しい。
>もっと簡単にできないでしょうか。


下記は参考になりませんか。

http://www.uac.co.jp/support/bios.html

ここを読んでもわからないなら止めた方が良いと
思いますので良く勉強してください。
9668.
Re3:BIOSのアップデート仕方ASUS
2004年08月12日(木) 22時58分
OHA
>英語で内容が理解出来ない。

翻訳サイト(↓のような)を利用するとそれなりに理解できると思いますよ。
http://www.nifty.com/globalgate/?top4
意味不明な翻訳部分もあるかも知れませんが、原文と照らし合わせ
ながら読めば十分理解できると思います。
辞書があれば理解力アップは間違い無いです。

要約すると、
1)CONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATの存在しないMS-DOS起動用FDを用意。
 ex)Win98の場合
  DOS窓で、Format A: /S と入力してFDをフォーマットする。
2)↑のFDに、AFUDOS.exeと1007.amiをコピーする。
3)FDから起動してBIOSアップデートを行う。
 ex)A:\>AFUDOS.exe /i1007.ami
4)アップデートが完了したらリブートしてBIOSセットアップメニュー
 に入り、デフォルトのロードを実行後、自環境に合わせて必要な設定
 を行い、セーブして終了する。
9679.
Re4:BIOSのアップデート仕方ASUS
2004年08月14日(土) 12時00分
sewachan
OHA/吉田様有難う御座いました。
BIOSアップリスクが有るので、行わないようにしました。
大変有難う御座いました。
 

 

9660.BIOSのアップデート仕方ASUS sewachan 04/08/12(木) 12:08
9662.Re:BIOSのアップデート仕方ASUS OHA 04/08/12(木) 17:16
9666.Re2:BIOSのアップデート仕方ASUS sewachan 04/08/12(木) 21:54
9667.Re3:BIOSのアップデート仕方ASUS 吉田 04/08/12(木) 22:51
9668.Re3:BIOSのアップデート仕方ASUS OHA 04/08/12(木) 22:58
9679.Re4:BIOSのアップデート仕方ASUS sewachan 04/08/14(土) 12:00
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 

※FPCDIYのコミュニケーション・スペースは、無料・高機能コミュニティサイト「folomy」内にあります。次の手順でどなたでもご参加いただけます。
●下記サイトにアクセスし、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
https://folomy.jp/heart/ または http://folomy.jp/heart/
●ご自分のメールアドレスを記入してください。
 ⇒一定のセキュリティ確保のため、無料でいくつも取得できる「フリーメールアドレス」では利用が制限される場合があります。インターネットへのアクセスに使用されているプロバイダ提供のメールアドレス等をご使用ください(アドレスはサービス内では公開されません)。
●登録したメールアドレスに本登録用の確認メールが届くので、その説明にしたがって登録を完了してください。(登録にあたっては規約をご一読ください)
手続き完了後、あらためて下記(FPCDIY@folomyのトップ)にアクセスしてください。
http://folomy.jp/heart/fpcdiy/
それでは、会議室でお待ちしてます!
PC-DIYフリートーク PC自作なんでも相談室 PCパーツ里親募集!
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
ジャンル名をクリックすると、この下のウィンドウが切り替わります▼


=インデックスページはこちら=