もらったケース ソルダム MT-PRO 700Pで組み立て可能なマシンスペックは?

9673.
作成可能なマシンスペックは?
2004年08月13日(金) 11時47分
ブレイド
初めて、書き込みします。 PC作成に詳しい方教えて下さい。
下記のケースをもらったものの どの位のスペックのマシンが
作成出来るのか検討が付きません。
(注)電源容量が心配で...
出来れば処理速度の速いもの、2~3年は使用出来るスペック
のものが良いのですが。
 [ケース仕様]
  ソルダム MT-PRO 700P
  マイクロATX
  電源仕様:
   入力 100-200V~ / 4A, 200-240V~ / 2A, 50Hz-60Hz
   出力  +5V / 15A, +3.3V / 10A
      +12V /  5A, -12V / 0.4A
      150W MAX. +5VSB / 0.72A
      +5V & +3.3V TOTAL OUTPUT POWER CAN'T EXCEED 95W.
ご意見お待ちしております。
 
 
9674.
Re:作成可能なマシンスペックは?
2004年08月13日(金) 17時09分
Merkur
検索してみたところMT-PRO 700Pは見つかりませんでしたが、
MT-PRO 700 Betty という機種が1999年に登場しています。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/990717/etc_betty.html
ブレイドさんの書いている電源のスペックはこの当時のスペックのように思います。PentiumII、III用で現行の CPU には耐えません。

現在は MT-PRO700 Plus BETTY が販売されています。
搭載電源は WiNDy Varius350 でこんなスペックです。
http://www3.soldam.co.jp/dosv/power/v350.html

古いMT-PRO 700 Betty は特殊な形状の電源が積まれていて、そのままでは
普通の電源が載らないようですが、良いケースのようなので最新モデルの
MT-PRO700Plus BETTYの電源の積み方を参考にケースを加工したらいいと思います
9675.
Re2:作成可能なマシンスペックは?
2004年08月13日(金) 22時27分
如月
外部電源を使用すると言う手も有りますが。
SOLDAMのVarius EX350Rとか、「●創朋 外付け電源キット(ATX電源外付け用キット)+ATX電源」など
まあ、付属のパワープレートやケース用バックパネルが付か無いようなので替わりの物を作る必要がありますけど。
9676.
Re2:作成可能なマシンスペックは?
2004年08月14日(土) 00時31分
ブレイド
>ブレイドさんの書いている電源のスペックはこの当時のスペックのように思います。PentiumII、III用で現行の CPU には耐えません。

→ そうですか。現状のままではダメなようですね。

>現在は MT-PRO700 Plus BETTY が販売されています。
>搭載電源は WiNDy Varius350 でこんなスペックです。
http://www3.soldam.co.jp/dosv/power/v350.html

>古いMT-PRO 700 Betty は特殊な形状の電源が積まれていて、そのままでは
>普通の電源が載らないようですが、良いケースのようなので最新モデルの
>MT-PRO700Plus BETTYの電源の積み方を参考にケースを加工したらいいと思います


→ ありがとうございました。参考にしてみます。
9677.
Re3:作成可能なマシンスペックは?
2004年08月14日(土) 00時36分
ブレイド
>外部電源を使用すると言う手も有りますが。
>SOLDAMのVarius EX350Rとか、「●創朋 外付け電源キット(ATX電源外付け用キット)+ATX電源」など
>まあ、付属のパワープレートやケース用バックパネルが付か無いようなので替わりの物を作る必要がありますけど。

→ 結構大変そうなのが解りました。
  色々と御丁寧にありがとうございました。
  自宅にあるパーツを組み合わせる等して、子供が使えるよう
  考えてみます。
9684.
Re3:作成可能なマシンスペックは?
2004年08月17日(火) 22時59分
ざっぱー
>>PentiumII、III用で現行の CPU には耐えません。

>→ そうですか。現状のままではダメなようですね。


こんばんは。
私はこのケースをもう4年使い続けていますが、CPUは、覚えているだけでも
celeron366-celeron800-Duron800-Athlon1100-celeron1700と替わっています。
SFX電源が採用されていますが、同じSFX規格のP4対応電源に換装しようとしても、AC電源コネクタの位置が微妙に異なり、電源にねじで固定されているバックパネルの加工が必要になります。私は、ひたすらドリルの穴あけでパネルを加工しました。
それでも、Socket478のCPUを装着する際、ヒートシンクと3.5インチHDDが干渉し、HDDは5インチベイに移設を余儀なくされました。
最近のマザーボード(MicroATX)は、ヒートシンクの最後面ががバックパネルとかなりの距離があるようなレイアウトをとるものが多く、このケースのようなコンパクトなケースではマイナスの要因になります。
このケースも、そろそろ限界かもしれません。
9697.
Re4:作成可能なマシンスペックは?
2004年08月19日(木) 20時17分
ブレイド
>このケースも、そろそろ限界かもしれません。


→ やはりそのようですね。
  御丁寧にありがとうございました。
 
 

9673.作成可能なマシンスペックは? ブレイド 04/08/13(金) 11:47
9674.Re:作成可能なマシンスペックは? Merkur 04/08/13(金) 17:09
9675.Re2:作成可能なマシンスペックは? 如月 04/08/13(金) 22:27
9677.Re3:作成可能なマシンスペックは? ブレイド 04/08/14(土) 00:36
9676.Re2:作成可能なマシンスペックは? ブレイド 04/08/14(土) 00:31
9684.Re3:作成可能なマシンスペックは? ざっぱー 04/08/17(火) 22:59
9697.Re4:作成可能なマシンスペックは? ブレイド 04/08/19(木) 20:17
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 

※FPCDIYのコミュニケーション・スペースは、無料・高機能コミュニティサイト「folomy」内にあります。次の手順でどなたでもご参加いただけます。
●下記サイトにアクセスし、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
https://folomy.jp/heart/ または http://folomy.jp/heart/
●ご自分のメールアドレスを記入してください。
 ⇒一定のセキュリティ確保のため、無料でいくつも取得できる「フリーメールアドレス」では利用が制限される場合があります。インターネットへのアクセスに使用されているプロバイダ提供のメールアドレス等をご使用ください(アドレスはサービス内では公開されません)。
●登録したメールアドレスに本登録用の確認メールが届くので、その説明にしたがって登録を完了してください。(登録にあたっては規約をご一読ください)
手続き完了後、あらためて下記(FPCDIY@folomyのトップ)にアクセスしてください。
http://folomy.jp/heart/fpcdiy/
それでは、会議室でお待ちしてます!
PC-DIYフリートーク PC自作なんでも相談室 PCパーツ里親募集!
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
ジャンル名をクリックすると、この下のウィンドウが切り替わります▼


=インデックスページはこちら=