3年ぶりの自作:パーツ選択のアドバイス求む

10203.
3年振りの自作
2005年05月15日(日) 13時18分
めもる
3年振りに自作しようかと思い立ちまして、
LGA775に何となく決まりかけていますが、
何か注意することとかありますか。
(今はP4/3GHz/Socket478)
まだ決まっていないもの→マザー、CPU、メモリー
 
 
10204.
Re:3年振りの自作
2005年05月15日(日) 21時55分
史嶋 桂
>LGA775に何となく決まりかけていますが、
>何か注意することとかありますか。

LGAソケットの接触面に触らない様にしましょう。
指で押すとしっとりとして良い感触なんですが、接触不良の原因になります。

ブートHDDはSATAがお勧めです。U-ATAだとCPUやメモリに対してアクセスが遅く、アンバランスになりがちです。オンボードでSATAを持って いるマザーが良いと思います。電源は24Pタイプの安定したモデルを買っておくと、後々マザーの変更時に楽だと思います。
10205.
Re:3年振りの自作
2005年05月15日(日) 22時28分
発熱に気を付けましょう。
ケースは、廃熱性の高い物にしましょう。
10207.
Re2:3年振りの自作
2005年05月16日(月) 13時15分
めもる
>ブートHDDはSATAがお勧めです。オンボードでSATAを持っている>マザーが良いと思います。電源は24Pタイプの安定したモデルを>買っておくと、後々マザーの変更時に楽だと思います。
 SATAのHDDですね。わかりました。
 電源は「音無しぃR2」(500w)OEC.というのにしました。
「ATX24pin」と書いてありましたので・・・。
この電源を使うのは初めてなので、ちょっと心配です。
10208.
Re2:3年振りの自作
2005年05月16日(月) 13時34分
めもる
>発熱に気を付けましょう。
>ケースは、廃熱性の高い物にしましょう。

CPUクーラーは「鎌斬」Scytheにしました。
ケースは、オウルテックのアルミが空いていたので、それで
一応組んでみようと思っています。
(ケースを増やすとかみさんがうるさいので・・・)
ケースファンは念のため新規に買いました。
XINRUILIAN2000rpmx1(排気)/1600rpmx2(吸気)
10215.
Re3:3年振りの自作
2005年05月18日(水) 15時44分
史嶋 桂
>ケースファンは念のため新規に買いました。
>XINRUILIAN2000rpmx1(排気)/1600rpmx2(吸気)

この場合、風量によっては吸気が勝ってしまい、筐体内に空気が籠もり、空冷効果が下がる可能性があります。PCの筐体はリアに強力な排気ファンがあれば、フロントはHDDを冷やすくらいで良いのですが、今回は逆な感じですね。

電源も排気を効率よく行うファンがある物を選びたい所ですが、どうも静音電源を選んでる様ですね。プレスコットを使うことを考えるとちょっと不安を感じます。
10216.
Re3:3年振りの自作
2005年05月18日(水) 16時11分
史嶋 桂
> SATAのHDDですね。わかりました。

メーカはお好みですが、このところ私の使用環境ではHITACHI(旧IBMも)はクラッシュが続いてます・・・SATAだとMaxstorが比較的安定 していてお値段も安い様に感じます。まあ、このあたりは今までご自分でトラブルが少なかったメーカが「当たり」だと思います。HDDのクラッシュ頻度は は、使い方によってずいぶん違いますから。

> 電源は「音無しぃR2」(500w)OEC.というのにしました。
>「ATX24pin」と書いてありましたので・・・。
>この電源を使うのは初めてなので、ちょっと心配です。

岡谷エレクトロニクスですね。私も使った事ないです。ただ500Wで\10K前後は感覚的に安すぎる気がします。出力特性も明確にしていない様ですし。
プレスコット3.0GHz以上だと、CPUだけで、平気で100W以上使います。他に電気食いなものを積まなければOKと言う感じでしょうか?
あとファンコントロールがマニュアルと言うのが使い方によってはちょっと怖いです。使い始めにソフトウエアで監視しながら、長時間のエンコードとか負荷運 転を行い、温度監視と電力供給をチェックし、騒音より安定を優先した設定で使う方が、長期的にはトラブルが少ないかなと思います。

LGAは少しマシみたいですが、プレスコットって後継CPUをINTELが諦めたくらい消費電力と発熱に問題を抱えたCPUです。電源供給と冷却は、可能な限り冗長性を持った組み合わせで望まれるべきでしょう。私はソケット版ですので、結局水冷で対応しました。
10223.
Re4:3年振りの自作
2005年05月18日(水) 22時47分
めもる
>メーカはお好みですが、このところ私の使用環境ではHITACHI(旧IBMも)はクラッシュが続いてます・・・SATAだとMaxstorが比較的安定していてお値段も安い様に感じます。

Maxtorは自作始めた頃、いきつけの店にそれしか置いてなかったので、そればっかり使っていましたが、今あるパソコンのHDDは
ほとんどIBMです。Hitachi/IBMにほとんど決まりかけていましたが、今回はMaxtorにします。(3年のブランクがあるので、そういう情報に疎いので助かります)

電源はAntec(これ好きなんです)なら TP2-550あたりでしょうか。
排気ファンはもう少し高回転のものを探してみます。
 

10203.3年振りの自作 めもる 05/05/15(日) 13:18
10204.Re:3年振りの自作 史嶋 桂 05/05/15(日) 21:55
10207.Re2:3年振りの自作 めもる 05/05/16(月) 13:15
10216.Re3:3年振りの自作 史嶋 桂 05/05/18(水) 16:11
10223.Re4:3年振りの自作 めもる 05/05/18(水) 22:47
10205.Re:3年振りの自作 維 05/05/15(日) 22:28
10208.Re2:3年振りの自作 めもる 05/05/16(月) 13:34
10215.Re3:3年振りの自作 史嶋 桂 05/05/18(水) 15:44
ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】120*90
 
レビューアフィリエイト_ワイドdeVista
 
 
This site is powered by Six Apart
Movable Type 3.33-ja
 

※FPCDIYのコミュニケーション・スペースは、無料・高機能コミュニティサイト「folomy」内にあります。次の手順でどなたでもご参加いただけます。
●下記サイトにアクセスし、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
https://folomy.jp/heart/ または http://folomy.jp/heart/
●ご自分のメールアドレスを記入してください。
 ⇒一定のセキュリティ確保のため、無料でいくつも取得できる「フリーメールアドレス」では利用が制限される場合があります。インターネットへのアクセスに使用されているプロバイダ提供のメールアドレス等をご使用ください(アドレスはサービス内では公開されません)。
●登録したメールアドレスに本登録用の確認メールが届くので、その説明にしたがって登録を完了してください。(登録にあたっては規約をご一読ください)
手続き完了後、あらためて下記(FPCDIY@folomyのトップ)にアクセスしてください。
http://folomy.jp/heart/fpcdiy/
それでは、会議室でお待ちしてます!
PC-DIYフリートーク PC自作なんでも相談室 PCパーツ里親募集!
FPCU/FPCDIY QUICK LINK online
ジャンル名をクリックすると、この下のウィンドウが切り替わります▼


=インデックスページはこちら=